X



【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画 ノーカットで公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」 ★+2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/20(水) 12:59:04.67ID:C2SDIIcF9
東映は20日、麻薬取締法違反(使用)容疑で逮捕されたミュージシャンで俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が出演している映画「麻雀放浪記2020」について、当初の予定通り4月5日から劇場公開すると発表した。場面のカット、再編集はせず、本編開始前にテロップ(字幕)で瀧容疑者が出演していることを明示し、劇場に掲出するポスターに同様の文言を掲載するという。

多田憲之社長と白石和彌監督が記者会見し発表した。多田社長は「スタッフや出演者が総力をかけたものをボツにしていいのかという思いがあった。株式会社としてのコンプライアンスも考えたが、映画会社としての責任についても議論し、皆さんに説得しようという結論になった」と話した。白石監督は「薬物犯罪を許してはいけないが、作品と個人の犯罪は別ではないかという考えもあり、今は公開できることにほっとしているのが正直なところ」と思いを述べた。

見たくないという観客には前売り券の払い戻しに応じるという。公開後のDVD化など今後の対応については、出資会社などで作る製作委員会との協議を続けており、瀧容疑者側への損害賠償請求についても検討しているという。【小林祥晃】

■麻雀放浪記

1984年の同名映画(阿佐田哲也原作)の舞台を、近未来に置き換えた作品。瀧容疑者は、元東京五輪組織委員会会長という主要な役で出演している。

毎日新聞2019年3月20日 10時27分(最終更新 3月20日 10時37分)
https://mainichi.jp/articles/20190320/k00/00m/040/058000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/20/20190320k0000m040059000p/0c8.jpg

関連スレ
【コカインを使用疑い】ミュージシャンで俳優の容疑者出演映画の公開決定「作品に罪はない」東映が20日に記者会見した
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553043047/

★1が立った時間 2019/03/20(水) 11:39:59.81
前スレ
【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553049599/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:36.34ID:Oi2nZA/S0
>>842
戦争も殺人も全部必要とされてんだよねぇ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:36.44ID:wqVIlLYz0
もともと知らなかったのだが、
興味がわいてきたので観に行くわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:38.55ID:GWP/uTL40
>>838 痴漢が内装やってるバレたら問題にはなるだろうな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:39.38ID:avdedWTy0
薬物犯罪は被害者がいないから良いとか頭のおかしいこと言ってる奴は
レイプ事件だって、女は喜んでた合意だったと言うし
殺人だって、被害者が望んでいた、こんな世界からいなくなって幸せとか開き直る
大事なのはそういう発言をする狂人どもをリストアップしていくことだ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:41.96ID:5MUz/u100
>>820
史上初公開の話題作ってことさ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:51.86ID:TgrSVop30
なんでお前らは一々文句を言ってるの?別に放送するしないは制作者に委ねられるしお前さんらが気にすることじゃないだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:52.04ID:xi5mr1lX0
>>848
だよね
鼻ズルズルの役者使ってて罪はありませんってさー
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:53.95ID:cp87Pbjx0
東映は麻薬を肯定するのか
ふ〜ん
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:49:58.82ID:fmnsxRvW0
>>824
ほんとそれ
モラルの完全崩壊
まあ芸能村の構成員見ればさもありなんだが
言い訳ありきで社会があっての存在であることを放棄している
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:06.21ID:csaitOgJ0
勘違いしてたが撮り終わって公開を控えてた作品だったのかw
麻雀放浪記なんていうからふるくせー太古の作品かと思ってたぜ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:06.75ID:B48kIxrG0
瀧正則に罪はあるけどピエール瀧に罪はない(ドヤ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:08.71ID:GhfALukx0
だいたい18禁や12PGとか決めてんのに
薬中犯罪者を映画で出すとか許されないぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:13.38ID:/dpcDkYL0
>>788
同意
ピエール滝の執行猶予が明けるまでは全作品視聴不可でいい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:13.94ID:ViHaWYZy0
>>819

欧米は、ヤク中には寛容でも、タバコを吸うシーンには過剰に潔癖だったりするし、国によって違うとしか言いようがないよねぇ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:18.41ID:dAat9Awi0
罰則を軽くすると後に続くやつが出てきそうなんだよな
なんだ、たいしたことないじゃんって
フィリピンが薬物使用で射殺されるんだっけ?
極端だけど、それだけ厳しいとさすがにクスリやろうと思うやつ居ないと思うんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:26.44ID:AfsZtOBJ0
ノーカットは一人で見てる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:28.56ID:xi5mr1lX0
>>856
ヤク中に優しい社会を作られると迷惑するのは一般市民じゃボケ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:34.31ID:rilMtS/a0
この映画のギャラで覚醒剤と韓国紙幣買ってたんか。
犯罪者と知った上で映画見に行って金銭授与するのはもう共犯だろ。

覚醒剤→映画出演・逮捕→宣伝効果抜群→報酬授与→覚醒剤の無限ループだな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:37.36ID:8ITRYDC40
東映ってクスリ中毒者の巣窟だったりしてw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:37.87ID:wsQKajOw0
>>689
欧米は甘い対応くりかえして薬物問題深刻化してるだろ
向こうの映画で向こうの判断で映画に出てる分はOKってことなんだろ

そもそもロバートダウニーJrくらいしか思い出さないがそんなの知ってる
日本人は、ほとんどいないだろ、影響力が全然違う
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:40.13ID:6iIYJwWi0
>>842
個人に武装させないからだろ
徹底的な監視社会にしないからだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:51.04ID:BXT3oF2O0
当たり
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:54.56ID:WQXQuiEM0
なぜ世間はピエール瀧に甘いのだろうか?

日仏のハーフだからだろうか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:55.92ID:0yAovQ9c0
>>842
ヤクザは自分たちでマッチポンプを行い必要性を捏造するからね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:50:57.97ID:1bq3kXD40
おかしいぞ。
なんか 金儲けの言い訳にしか聞こえないわ。
こんなの取り締まれないのか 日本には薬物汚染が常識化しつつあるってことを監督がしめしてどうする。
取りやめ 撮影しなおしが正しい道だろ。
コカイン中毒者の映画は上映禁止だと思うが おいあべ どうよ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:00.38ID:wilafdqo0
>>737
その辺は
>製作:「麻雀放浪記2020」製作委員会
ってあるから問題ない

儲かったら儲かった分ボロ儲け
コケたら0でも泣かない
って言う、ファンドの商品
金だしてる奴らは地位や名声もかけてないから、不祥事だろうがなんだろうが
話題が出て儲かりさえすれば痛くない。むしろウハウハって立場
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:02.22ID:HxINMgax0
これコケたらピエールに損害賠償するのか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:12.58ID:5BpZR74F0
>>739>>849
つまりそういうことだわ
製品として真っ当にするにはそれが一番

NHKも撮り直しするし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:13.06ID:McglBvGo0
ゲティ家の身代金は最近の映画だけど撮りなおし
外国ではどうこう言ってる人は上記をどう考えてるんだ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:17.64ID:ml2D6/9d0
>>870
別に作品は薬中ではないw
もちつけ。
冷静になれよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:18.11ID:S3h3UcGL0
芸能界自体が暴力団の資金源とか言ってる奴に聞くけど
なぜこの報道を知ってるわけ?
興味があったからテレビやネットで見聞きしたんだろ?
興味が無いからテレビも見ないし芸能界興味ないとか言ってる奴が
なぜこの報道を知ってるんだろうね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:19.07ID:rb+42QFA0
>>819
編集無しで映画作れる日本映画はすごい技術だ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:19.16ID:EINlcQba0
>>797
麻薬の力も借りた鬼気迫る演技をどうぞご覧あれ、と言ってるような気もするがな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:19.28ID:xi5mr1lX0
>>868
リスクを考えてやればいいんじゃないの
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:21.27ID:BBg8trFC0
日本はマジでやばくなってきたな・・・
これから銃武装が必要な国になりそうだわ
アメリカみたいに
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:29.81ID:0uPSBZXc0
クスリ、ダメ、ゼッタイ
まあコカインは覚醒剤とかヘロインみたく人格ボロボロにはならないらしいが
けどコカインに金払うのは南米のカルテルに金払うのと一緒
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:42.93ID:UiK6qxsr0
いいんじゃねえの
自粛した方が良いと思った奴は自粛すればいいし
しなくて良いと思えばしなくて良い
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:43.81ID:ml2D6/9d0
>>889
麻薬の力借りると鬼気迫る演技できるの?
経験者?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:50.16ID:F+4ofla50
>>868
これからはそれくらいしたほうがいいかも
薬物の尿検査と誓約書と。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:51.91ID:8ubngoNK0
>>2
じゃあピエールが出てた作品で20年以内の製作作品で稼いだ会社は金没収だな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:54.40ID:I6vCq8mb0
正直、この先逮捕者が連続するから、犯罪者がいても公開って流れを作りたいのよ
今年はあと4〜5人、脇役タイホがあるから。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:54.91ID:xi5mr1lX0
>>886
は?アホか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:55.53ID:v7jQioLg0
糞ほど偽善語りたがるんよなぁ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:55.82ID:7zpg8J9o0
問題は予告がとってもつまんなさそうなこと
なんちゃってSFみたいな‥
もともと観る予定の人しか行かないだろうな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:56.12ID:MMz6+01N0
こうやって開き直られると、それはそれで問題もあることに気付かされるな…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:59.45ID:8ITRYDC40
>>891
それなぁ…俺もそう思う…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:01.47ID:5MUz/u100
>>880
それでも上映しちゃう話題作
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:08.18ID:TNX6Z0Av0
>>854
おかしいのは被害者がいる犯罪と居ない犯罪とで明確に分けられるのに敢えてごっちゃにしてるお前の思考だろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:18.75ID:ml2D6/9d0
>>902
だから作品は薬中ではないって言ってんのw
もちついて冷静になれ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:20.43ID:BYi1DErx0
>>904
自己紹介乙
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:20.90ID:0yAovQ9c0
>>887
社会ニュースになってるからでしょ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:34.80ID:S3h3UcGL0
>>851
そうだよ
それをみんな理解して生きてるんだよ
暗黙の了解なんだよ
日本が他国と比べてここまで平和なのはいろんな犠牲があってのことなんだよね
みんなわかってることなんだよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:35.94ID:4iwT8JM20
アメリカとかはこういう時はどうするんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:39.25ID:dt2H+Pch0
>>1
「金儲けと倫理は別」
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:39.66ID:rb+42QFA0
>>884
実際に麻薬を吸っているシーンがあればカットするべきでしょうね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:40.56ID:/dpcDkYL0
坂本龍一は今まで1度も麻薬に手を出した事は無いのかな?
彼には麻薬撲滅のためのチャリティーコンサートに無料で
出演してもらいたいぐらいだよ
麻薬中毒者は被害者であり病人であり、かつ作品には罪がないんだろ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:46.30ID:y1qzjEml0
>>899
だからそれ全員にやらせるんじゃ時間がかかるし女性なんて嫌がるでしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:54.54ID:Mo0Mf3mH0
>>843
そうだよなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:01.66ID:t6ED/ck60
先ずは映倫に苦情入れればいいのかな?

これを許可したら映倫も麻薬汚染撲滅に反する非倫理的期間だと
徹底的に断罪すればいいしw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:08.16ID:oC4WKZ1l0
これでいいんじゃない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:07.74ID:I6vCq8mb0
ネット工作、マスコミ工作までして、役に罪はないとか、作品に罪はないとか、屁理屈の連呼だものw

大手プロダクション流行ることが違うね。予算があるねw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:10.99ID:xi5mr1lX0
>>903
食べ物扱ってる職業は毎月検便してたりするぞ
めんどくさいならお蔵入りのリスクも負えよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:12.02ID:/3ujC4Hy0
最大限、製作側の金目な気持ちを許容したとしても、



今じゃないとダメなのか?


炎上狙いの話題狙い公開だろ?


と思うよね。
やっぱり頭湧いてる、この映画会社。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:12.15ID:v7jQioLg0
>>911
ノーん
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:14.47ID:TNX6Z0Av0
>>888
全然しない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:17.37ID:iO/lT8GY0
画家なんてキメながら描いてるのがゴロゴロいそうだがな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:18.94ID:TQop63Sr0
>>1
白石監督は「薬物犯罪を許してはいけないが、作品と個人の犯罪は別ではないかという考えもあり、今は公開できることにほっとしているのが正直なところ」と思いを述べた。

この「作品と個人の犯罪は別」は言うべきではなかった
一定のハードル設ける事で劇場公開支持してたのに余計な反発食らうぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:22.77ID:ml2D6/9d0
しっかし歪んだ正義マンは困ったもんだね。
自分が一番日本のお荷物になってることに気づいてない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:26.49ID:iPVmADER0
「翔んで埼玉」で儲けたんだろ?!

こんな賭博麻雀とヒロポン映画に本物のヤク中が出てる映画の公開なんか止めなさい。

馬鹿映画会社
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:28.95ID:D08xe+xO0
たかだか麻雀映画をやるかやらないかの話で、巨悪を見つけたかのように嬉々として叫び続ける、歪んだ正義感の代表の皆さん、どうもお疲れ様です。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:30.53ID:N/Mm+cWm0
マンションの例で言ったら偽装で解体したマンションにあたる
内装や土建業に罪はないが解体された
悪いのは設計

今回は30年ものシャブ俳優を知ってて雇った映画会社に100%の罪がある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:30.99ID:5MUz/u100
>>910
薬やってるから作品がヤク中だとか錯乱してるんだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:36.23ID:qHcAWBES0
東映は「作品と個人の犯罪は別ではないか」など意味不明な言葉を話しています
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:39.43ID:l8wcV/F40
斎藤工もやばそうなんだけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:39.47ID:i5hsGAGI0
>>1
なんやこの会社は
自分らが損したくないからだろ?
映画だろうがボツになるくらいじゃないと薬物の抑止力にならんやろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:40.08ID:PDoxvTQ20
炎上商法極まれりだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:40.37ID:BYi1DErx0
>>894
不祥事起こしてんのはみんな日本人だろが!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:42.42ID:6R8VXJGH0
こんなの規制してたらほとんどの海外ミュージシャンや映画作品も
日本で規制せんとおかしいわな
東映よくやった世界標準でいいんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:47.42ID:oUu62iIM0
>>828
バカ?見る見ないではなく、公開することが反社会的であると言ってんだよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:58.95ID:xi5mr1lX0
>>910
作品に関わってんだろ
鼻ズルズルさせながらよ
アホか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:00.91ID:CTtr1LR10
何でもそうだが横一線は簡便して欲しいわ
酒鬼薔薇の本も再販して欲しい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:01.50ID:YMnlcOMZ0
>>1
そう言えば文化人の発言のように聞こえるがそれは間違い
薬物中毒になりながらどんな演技をしようが作品に価値はない
これまともな話あるね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:16.33ID:v7jQioLg0
新井は駄目だが瀧は問題ないっての。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:17.43ID:ml2D6/9d0
>>945
悪いけど君のほうがよっぽど反社会的だぞ?
自覚してないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況