X



【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画 ノーカットで公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」 ★+2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/20(水) 12:59:04.67ID:C2SDIIcF9
東映は20日、麻薬取締法違反(使用)容疑で逮捕されたミュージシャンで俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が出演している映画「麻雀放浪記2020」について、当初の予定通り4月5日から劇場公開すると発表した。場面のカット、再編集はせず、本編開始前にテロップ(字幕)で瀧容疑者が出演していることを明示し、劇場に掲出するポスターに同様の文言を掲載するという。

多田憲之社長と白石和彌監督が記者会見し発表した。多田社長は「スタッフや出演者が総力をかけたものをボツにしていいのかという思いがあった。株式会社としてのコンプライアンスも考えたが、映画会社としての責任についても議論し、皆さんに説得しようという結論になった」と話した。白石監督は「薬物犯罪を許してはいけないが、作品と個人の犯罪は別ではないかという考えもあり、今は公開できることにほっとしているのが正直なところ」と思いを述べた。

見たくないという観客には前売り券の払い戻しに応じるという。公開後のDVD化など今後の対応については、出資会社などで作る製作委員会との協議を続けており、瀧容疑者側への損害賠償請求についても検討しているという。【小林祥晃】

■麻雀放浪記

1984年の同名映画(阿佐田哲也原作)の舞台を、近未来に置き換えた作品。瀧容疑者は、元東京五輪組織委員会会長という主要な役で出演している。

毎日新聞2019年3月20日 10時27分(最終更新 3月20日 10時37分)
https://mainichi.jp/articles/20190320/k00/00m/040/058000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/20/20190320k0000m040059000p/0c8.jpg

関連スレ
【コカインを使用疑い】ミュージシャンで俳優の容疑者出演映画の公開決定「作品に罪はない」東映が20日に記者会見した
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553043047/

★1が立った時間 2019/03/20(水) 11:39:59.81
前スレ
【コカイン】東映、ピエール瀧容疑者が出演「麻雀放浪記」映画公開へ 監督「作品と個人の犯罪は別」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553049599/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:51.91ID:8ubngoNK0
>>2
じゃあピエールが出てた作品で20年以内の製作作品で稼いだ会社は金没収だな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:54.40ID:I6vCq8mb0
正直、この先逮捕者が連続するから、犯罪者がいても公開って流れを作りたいのよ
今年はあと4〜5人、脇役タイホがあるから。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:54.91ID:xi5mr1lX0
>>886
は?アホか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:55.53ID:v7jQioLg0
糞ほど偽善語りたがるんよなぁ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:55.82ID:7zpg8J9o0
問題は予告がとってもつまんなさそうなこと
なんちゃってSFみたいな‥
もともと観る予定の人しか行かないだろうな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:56.12ID:MMz6+01N0
こうやって開き直られると、それはそれで問題もあることに気付かされるな…
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:51:59.45ID:8ITRYDC40
>>891
それなぁ…俺もそう思う…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:01.47ID:5MUz/u100
>>880
それでも上映しちゃう話題作
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:08.18ID:TNX6Z0Av0
>>854
おかしいのは被害者がいる犯罪と居ない犯罪とで明確に分けられるのに敢えてごっちゃにしてるお前の思考だろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:18.75ID:ml2D6/9d0
>>902
だから作品は薬中ではないって言ってんのw
もちついて冷静になれ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:20.43ID:BYi1DErx0
>>904
自己紹介乙
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:20.90ID:0yAovQ9c0
>>887
社会ニュースになってるからでしょ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:34.80ID:S3h3UcGL0
>>851
そうだよ
それをみんな理解して生きてるんだよ
暗黙の了解なんだよ
日本が他国と比べてここまで平和なのはいろんな犠牲があってのことなんだよね
みんなわかってることなんだよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:35.94ID:4iwT8JM20
アメリカとかはこういう時はどうするんだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:39.25ID:dt2H+Pch0
>>1
「金儲けと倫理は別」
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:39.66ID:rb+42QFA0
>>884
実際に麻薬を吸っているシーンがあればカットするべきでしょうね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:40.56ID:/dpcDkYL0
坂本龍一は今まで1度も麻薬に手を出した事は無いのかな?
彼には麻薬撲滅のためのチャリティーコンサートに無料で
出演してもらいたいぐらいだよ
麻薬中毒者は被害者であり病人であり、かつ作品には罪がないんだろ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:46.30ID:y1qzjEml0
>>899
だからそれ全員にやらせるんじゃ時間がかかるし女性なんて嫌がるでしょ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:52:54.54ID:Mo0Mf3mH0
>>843
そうだよなw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:01.66ID:t6ED/ck60
先ずは映倫に苦情入れればいいのかな?

これを許可したら映倫も麻薬汚染撲滅に反する非倫理的期間だと
徹底的に断罪すればいいしw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:08.16ID:oC4WKZ1l0
これでいいんじゃない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:07.74ID:I6vCq8mb0
ネット工作、マスコミ工作までして、役に罪はないとか、作品に罪はないとか、屁理屈の連呼だものw

大手プロダクション流行ることが違うね。予算があるねw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:10.99ID:xi5mr1lX0
>>903
食べ物扱ってる職業は毎月検便してたりするぞ
めんどくさいならお蔵入りのリスクも負えよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:12.02ID:/3ujC4Hy0
最大限、製作側の金目な気持ちを許容したとしても、



今じゃないとダメなのか?


炎上狙いの話題狙い公開だろ?


と思うよね。
やっぱり頭湧いてる、この映画会社。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:12.15ID:v7jQioLg0
>>911
ノーん
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:14.47ID:TNX6Z0Av0
>>888
全然しない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:17.37ID:iO/lT8GY0
画家なんてキメながら描いてるのがゴロゴロいそうだがな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:18.94ID:TQop63Sr0
>>1
白石監督は「薬物犯罪を許してはいけないが、作品と個人の犯罪は別ではないかという考えもあり、今は公開できることにほっとしているのが正直なところ」と思いを述べた。

この「作品と個人の犯罪は別」は言うべきではなかった
一定のハードル設ける事で劇場公開支持してたのに余計な反発食らうぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:22.77ID:ml2D6/9d0
しっかし歪んだ正義マンは困ったもんだね。
自分が一番日本のお荷物になってることに気づいてない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:26.49ID:iPVmADER0
「翔んで埼玉」で儲けたんだろ?!

こんな賭博麻雀とヒロポン映画に本物のヤク中が出てる映画の公開なんか止めなさい。

馬鹿映画会社
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:28.95ID:D08xe+xO0
たかだか麻雀映画をやるかやらないかの話で、巨悪を見つけたかのように嬉々として叫び続ける、歪んだ正義感の代表の皆さん、どうもお疲れ様です。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:30.53ID:N/Mm+cWm0
マンションの例で言ったら偽装で解体したマンションにあたる
内装や土建業に罪はないが解体された
悪いのは設計

今回は30年ものシャブ俳優を知ってて雇った映画会社に100%の罪がある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:30.99ID:5MUz/u100
>>910
薬やってるから作品がヤク中だとか錯乱してるんだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:36.23ID:qHcAWBES0
東映は「作品と個人の犯罪は別ではないか」など意味不明な言葉を話しています
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:39.43ID:l8wcV/F40
斎藤工もやばそうなんだけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:39.47ID:i5hsGAGI0
>>1
なんやこの会社は
自分らが損したくないからだろ?
映画だろうがボツになるくらいじゃないと薬物の抑止力にならんやろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:40.08ID:PDoxvTQ20
炎上商法極まれりだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:40.37ID:BYi1DErx0
>>894
不祥事起こしてんのはみんな日本人だろが!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:42.42ID:6R8VXJGH0
こんなの規制してたらほとんどの海外ミュージシャンや映画作品も
日本で規制せんとおかしいわな
東映よくやった世界標準でいいんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:47.42ID:oUu62iIM0
>>828
バカ?見る見ないではなく、公開することが反社会的であると言ってんだよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:58.95ID:xi5mr1lX0
>>910
作品に関わってんだろ
鼻ズルズルさせながらよ
アホか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:00.91ID:CTtr1LR10
何でもそうだが横一線は簡便して欲しいわ
酒鬼薔薇の本も再販して欲しい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:01.50ID:YMnlcOMZ0
>>1
そう言えば文化人の発言のように聞こえるがそれは間違い
薬物中毒になりながらどんな演技をしようが作品に価値はない
これまともな話あるね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:16.33ID:v7jQioLg0
新井は駄目だが瀧は問題ないっての。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:17.43ID:ml2D6/9d0
>>945
悪いけど君のほうがよっぽど反社会的だぞ?
自覚してないでしょ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:17.62ID:wilafdqo0
>>884
「将来的にはカットされるかもしれませんよ?見るなら今!」は
許しちゃアカンと思うわ

しかも、この映画はそういった煽りで売り込んでるんだろ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:21.27ID:piyX3FaN0
R100で
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:32.04ID:0Vrx4IWO0
誰か弱みでも握られてるんじゃないか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:36.01ID:JFdAzxav0
これさあ、めちゃくちゃヒットするか大コケするかのどちらかしかないやろ
あとピエールよりもベッキーを敬遠して観たくない連中が多そうだわ

これで公開後の感想が「お蔵入りしてもよかった」だったなら悲惨だな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:37.67ID:F+4ofla50
>>918
尿検査は簡単だ。リスクに比べればこれくらいの手間どうってことない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:38.47ID:xi5mr1lX0
>>938
何言ってんだよ馬鹿
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:42.54ID:dNzkR9Wt0
清原なんか薬物疑惑が出てから出演したテレビ番組たくさんあるが
いまだにほとんどの番組続いてる。

一出演者にしか過ぎないし、ピエール瀧の場合ほとんど脇役なのに異常w
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:46.38ID:oUu62iIM0
>>932
それはお前だよバーカ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:00.00ID:I6vCq8mb0
脇役って、金があるのに暇があるから、犯罪に走りやすいのよねw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:03.53ID:ml2D6/9d0
>>946
道路工事の作業員も道路に関わってたとしてもその道路通行止めにはしないでしょ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:08.42ID:wsQKajOw0
>>832
きびしすぎだよね?
って対応して問題が深刻化して元に戻そうとしても手遅れになる

今回は騒ぐところだ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:16.47ID:S3h3UcGL0
>>912
新聞とってるやつが言うならわかるけど新聞とってても芸能界に興味ない奴はこんな騒がないよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:16.98ID:KssizIqq0
>>932
ヤクザは放置してるのになw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:17.71ID:6iIYJwWi0
>>943
朝鮮紙幣で吸う時間ですよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:21.13ID:ml2D6/9d0
>>960
私は正義マンじゃないよw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:22.96ID:6R8VXJGH0
文句言ってる奴は凶悪や孤狼の血を見たことないんだろな
最近では面白い日本映画なのに
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:31.54ID:0evW3PGv0
>>819
自粛賛成派の主な言い分は、
⚪人気俳優のドラッグ使用は若者のドラッグ使用へのハードルが下がる!
⚪俳優へのギャラが反社会的組織に流れる!
の二点のようだから、それに反論しただけだ
それなら日本国内だけ厳しくして国外は甘々じゃ何の意味ないからな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:34.06ID:IL0L4ouJ0
メディア・ネットの世論工作に負けない

常に戦争に備えてネットリテラシーを鍛えておこうな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:43.81ID:cdPWwalO0
>>1
まあこんな映画作るような奴等は893と薬物に近いだろうしな
作品に罪はないは詭弁で。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:44.69ID:GWP/uTL40
>>949
作品に罪はあるから自粛なんて誰も言ってないのに急に言いだす東映って事じゃないのか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:50.65ID:v7jQioLg0
良いから観に行けよオマエラ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:55.55ID:0yAovQ9c0
>>922
この映画はマカオで上映禁止されて日本の国会議員が映画のチェックのために試写してる
マカオ筋に拡散してから政治筋にいくのも効果的
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:58.18ID:dw5o4o1v0
GJ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:58.77ID:avdedWTy0
白石を始め、この映画の関係者を徹底的に調べたほうがいい
もしかしたらピエールのコカイン入手ルートが見つかるかもしれないぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:58.75ID:McglBvGo0
ロバート・ダウニーJrだって露見したときは降板くらってる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:55:59.45ID:Mo0Mf3mH0
>>945
世間はそう思ってないけどなw 基地外クレーマーが騒いでるって思ってるだけwww
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:03.74ID:wmvpfAq30
麻薬容認映画wwww東映も完全にブラック企業だなwwww
公共良俗を乱す映画館は潰れた方が良いね。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:16.79ID:EIEP3jgZ0
これ、たかが一映画の話じゃないんだよ
根が深い。とてつもなく根が深い
麻薬とかそういう次元じゃない話。だから俺はしつこいんだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:18.08ID:oUu62iIM0
>>930
誰やねん?名前上げてみろよ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:27.04ID:ml2D6/9d0
>>980
ほんとキチガイクレイマーは困ったもんだな。
社会の害悪だよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:29.54ID:BYi1DErx0
>>967
コカイン吸ってるジャップ乙
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:33.17ID:ViHaWYZy0
>>944

世界標準適用されたら、アニメ業界が死ぬんじゃねw
まぁいいけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:46.27ID:KssizIqq0
>>983
変に絡んでるけどさ
麻薬でもやってんのか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:51.04ID:0FcPV0Ba0
東映が社運をかけて後悔

見に行っておこうw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:56.27ID:O3VgQpSZ0
>>937
それは建物自体が存在してはいけないからでは。
犯罪者がメディアに出てはいけない法律があるならいいけど。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:56:57.79ID:wmvpfAq30
金儲けのためなら何でもするのが映画関係者。

映画業界は衰退した方が良いよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:00.15ID:dAat9Awi0
お蔵入りになってこそピエールも罪の意識に苛まれ
ああ俺はなんて馬鹿なことをしてしまったんだと涙を流しながら二度と再犯をしないことを心に誓うんだよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:01.46ID:xi5mr1lX0
>>962
全然関係ないだろ馬鹿
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:10.11ID:cdPWwalO0
>>970
意味あるに来まってるだろ
銃と同じ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 13:57:12.26ID:5MUz/u100
>>983
しつこい宣伝乙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況