国宝「曜変天目」21日から公開
03月20日 14時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20190320/2010003160.html
世界に3つしか現存しない茶わん、国宝の「曜変天目(ようへんてんもく)」が、滋賀県甲賀市の美術館で21日から公開されます。
「曜変天目」は、12世紀から13世紀に中国で作られた茶わんで、焼いた際に偶然生じたとされるまだらの模様が特徴です。
日本にある3点しか残っておらず、すべて国宝に指定されています。
このうち京都市の大徳寺龍光院に所蔵されている1つが、21日から甲賀市の「MIHO MUSEUM」で公開されることになりました。
真っ暗な展示室では茶わんにだけ照明が当てられ、直径12センチほどの茶わんの内側に黒い釉薬の成分が化学変化してできた青色の表面と白や瑠璃色の斑点が浮かび上がり、宇宙に輝く星のように見えます。
このほか同じく国宝の「密庵咸傑墨蹟(みったんかんけつぼくせき)」は同じ時期に中国の僧侶、密庵咸傑が書いた現存している唯一の書で、禅の教えが記されている貴重なものです。
龍光院は拝観を受け付けていないため、こうした国宝が公開されるのは珍しいということです。
美術館の熊倉功夫館長は「寺が400年前に建立されてから公開されていなかった貴重な展示も数多くあるので、ぜひ足を運んでほしい」と話していました。
特別展「大徳寺龍光院 国宝 曜変天目と破草鞋(はそうあい)」は21日から5月19日まで開かれます。
【いい仕事してますねぇ】国宝「曜変天目」21日から公開 滋賀・「MIHO MUSEUM」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1次郎丸 ★
2019/03/20(水) 15:01:50.32ID:uA/TuhMx9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 近々逮捕されそうなんやが、いま旅行に来てる
