X



【アルゼンチン】砂漠で迷子の5歳男児、無事発見・保護 川の水を飲み草食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:05.34ID:6+lWgvbE9
2019年3月20日 15時5分 AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/16189296/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/6/36236_1351_916385a4_05a7b83b.jpg

【AFP=時事】アルゼンチン西部の砂漠で家族と散歩をしていた5歳の男の子がはぐれて行方不明となり、およそ24時間後に無事発見された。

 男の子の行方が分からなくなった後、同国サンフアン(San Juan)州の当局と1000人あまりのボランティアが捜索を開始。男の子は、最後に姿が確認された場所から21キロ離れた場所でダカールラリー(Dakar Rally)の元オートバイ選手によって発見された。

 男の子は軽度の脱水症で入院したものの、19日に退院。地元紙クラリン(Clarin)の取材に対し、男の子は「岩にもたれかかって、寒くてよく眠れなかった」と語った。

 男の子は1人でいる間、川の水を飲み、草を食べていたという。

【翻訳編集】AFPBB News
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 18:59:22.88ID:wT8Z41eM0
ナイチンゲール?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:01:48.46ID:ELP372x10
21キロも歩いたって事?
それにしても荒野の真ん中で見つけてもらえるとかくっそ幸運やな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:02:20.73ID:kNo+GpD20
この少年が後にエドと呼ばれるようになるのだが
それはまた、別のお話
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:07:12.50ID:upEMMzqn0
山もなくー
谷もなくー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:09:48.32ID:SmE0yNNY0
泥水啜り草を食み、よくぞ生きてくださった。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:11:16.72ID:SAWLHt/W0
埼玉県人スゲーな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:17:22.78ID:N0E5pmhb0
>1 最後に姿が確認された場所から21キロ離れた場所・・
えっつ、5歳児が24時間で21kmも移動したのか。すごいなぁ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:19:04.75ID:tuOxyL+V0
>>8
やぁエド、調子はどうだい
今日はいーものを見つけて来たんだ
きっと喜ぶぞぉ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:19:24.67ID:N0E5pmhb0
「実は誘拐事件なのだが、誘拐する相手を間違えたので放り出した。」
とか言ってみました。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:32:17.04ID:jAH2pHzZ0
24時間くらいなら大丈夫じゃないの?
見つかって良かったな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:36:40.15ID:ERfC6oKD0
マルコ…
アメデオと
ジェノバの母さんを目指したのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:40:15.43ID:RiKnzemV0
>>6
群馬だったら無理だな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:45:11.48ID:l5ky0CBq0
母をたずねて三千年かよww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 19:59:30.97ID:jZUVRNEi0
埼玉県人とアルゼンチン人にはそこら辺の草でも食わせておけ!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:08:48.26ID:qQYIe/DN0
サハラ砂漠みたいなイメージしかないから
はぐれるという状況がイマイチよく分からんが
砂ぼこりとかで意外と視界悪いのだろうか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:30:35.44ID:Z4U6T+OL0
摂取カロリー
ゼロカロリー
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:33:01.83ID:y99UJ4gG0
アルゼンチンの大和か
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:35:23.34ID:6GI+Ds8t0
強い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:36:07.45ID:0RA5m5nX0
肌が緑色で放電できるようになってたりしないの?
0043辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/03/20(水) 20:37:43.38ID:303HIeih0
>>1

偶然にも昨日ジャングルブックという洋画をミタ
ような気がするが、あれは夢だったのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 20:47:57.74ID:lJLGJZde0
砂漠のカーリマン
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:13:40.71ID:/t3oGGg70
後に禿げ上がってディスカバるw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:14:26.51ID:xNxxbAjC0
砂漠なんて見晴らし良さそうなのに
5歳児が迷子になるまで家族は気づかないものなのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:16:01.44ID:xNxxbAjC0
と思ったら>>1の画像、結構険阻な地形やな
こんなところを5歳児連れて散歩できる気がしないw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:27:42.22ID:9VF3o1eU0
>>19,22
そっちのエドじゃなくて
スタッフォードの方じゃなかろうか
0055 【剥けてなi】
垢版 |
2019/03/20(水) 21:37:39.28ID:mOYYG2Qp0
将来はプロサバイバーだ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 09:06:50.35ID:/y0l865W0
パタゴニアのサンファンなら釣りで行ったことあるな 砂漠と言っても米のアリゾナやニューメキシコに見られるような赤い平坦な土地が続いているだけだよ
サハラやゴビなんかと比べると、荒涼さが全然まだマシ 南へ行くほどパタゴニアの風はすごくなる 典型的なのは以下の画像
https://www.worldatlas.com/articles/where-does-the-patagonian-desert-lie.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況