X



【厚労省】10代前半、自殺が死因1位 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/21(木) 18:57:55.50ID:T+5oa0SN9
https://www.topics.or.jp/articles/-/178166

10代前半、自殺が死因1位
2019/03/21
17:38

 厚生労働省がまとめた2017年の人口動態統計で、戦後初めて日本人の10〜14歳の死因として自殺が1位になっていたことが21日、分かった。

★1のたった時間
2019/03/21(木) 17:59:21.82

前スレ
【厚労省】10代前半、自殺が死因1位
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553158761/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:16:57.43ID:iCbPFB4T0
この年代の自殺なんて100%親の責任
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:04.93ID:W1O0lHEA0
>>73
キチガイ発狂www
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:09.82ID:/rAkkQkQ0
>>163
確かに友人と毎週チェーン店でも居酒屋行けるって普通に良い人生だわな
今じゃ金なし友なし時間なしの底辺がソシャゲのガチャ引いて射幸心を煽られてるつうね
コッチの方が悲惨すぎる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:13.68ID:VKYmjbmo0
うわあ・・・
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:45.34ID:s/wJib8I0
移民党「74歳まで奴隷続ける覚悟の無い奴はイラネwww」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:45.35ID:RFIFJ0fB0
こういうのは教師が「これも人付き合いを学ぶ方法」と放置した結果
学んだのは「自分はもう生きて行けない」という絶望
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:46.45ID:I2rEqqjA0
これ共同の記事見たけど、近年遡って10年分くらい、上位3位までの比率と人数まで
掲載して初めて記事として成立するよな。共同が頭悪いのは知ってたけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:48.51ID:F2LtOfPx0
【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区

821名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:56:24.02ID:hnW9tRte0
ところで、単純な統計的事実として知りたいんだけど、
今回の案件みたいに「経済的に将来不安」で心中した「公務員」一家って過去一件でもあるの?
有るのか無いのか、どっちかな?
「経済的に将来不安」が「理由、原因」でね。

「公務員」で。

829名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:57:49.45ID:eQDK4rnD0
>>821
1件もないでしょ、少なくともこの10年はないと思うぞ

931名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:13:06.00ID:tpY74RhH0
そもそも、日本の常識っていうのは公務員を前提に作られてるからね
公務員以外は真似するべきじゃないんだわ

948名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:15:17.36ID:hnW9tRte0
>>931
つまり明々白々に公務員は有利に、民間人はリスキーな社会構造、社会制度って事、だよね?
だったら未然予防の為に周知して注意喚起すべき、じゃない?
「公務員でも無いのに子供三人も作ったり公務員レベルの生活水準を求めるな」て。
煽りでも皮肉でもなく「事実」だよね?

970名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:17:34.83ID:tpY74RhH0
>>948
そうだよ
これはあくまで厚労省推奨の公務員のモデル(もしくは組合完備の経団連の社員のモデル)であって、一般人が真似すると痛い目を会う可能性があります
こう書いとくべきなんだ

977名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:18:36.86ID:hnW9tRte0
「事実だけ」を挙げて今後の再発防止案挙げるね

・この母親は「経済的に将来不安」が原因で心中した
・公務員で「経済的な不安」を理由とする心中や自殺は過去一件も無い
・つまり公務員以外は背伸びした生活設計すべきでない

コレは重要な事でしょ
厚生労働省は大至急周知徹底すべき、だよね?
こんな悲しい事件が多発して欲しくないわ。

987名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:19:57.00ID:tpY74RhH0
>>977
正解
世の中のフェミ的生き方は一部の女公務員や女政治家だけに当てはまるって書いとくべき
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:55.27ID:OXRSLC4G0
子供の平均身長が2000年代をピークにドンドン落ちてる現象 これって確実に親の低収入からきてる栄養不足でしょ

14歳を基準
2000 男性162 女性156
2005 男性160 女性154
2010 男性158 女性154
2015 男性156 女性153
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:08.68ID:W2mFeKvG0
まぁ単純にイジメが酷い時期だな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:16.79ID:le1Sxzz00
>>163
そんな時代もあったなあ
今は毎週居酒屋なんて行ってたら破産者マップに名を連ねることになりそうだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:17.61ID:iCbPFB4T0
っていうか、結婚するまでネットなんてやらせるな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:21.51ID:C4ac5d180
>>184
キリスト教は自殺は地獄行きだから自殺自体は少ないんだよね
だから単純な国際比較は無理があるんよ
ちなみに自殺だと地獄行きだからわざと殺されるっていう手段をとる迷惑な輩が後を絶たなかったりする
警官に銃口を向けてみたりとかね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:23.11ID:2GN/RBQs0
仏教での自殺は、六道輪廻。
しぬことではかいけつしない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:30.02ID:OV1hw2mC0
美しい国ニッポンで10代前半の自殺が多いのは
安倍晋三が死ね死ね団の首領だからw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:30.13ID:dMbnEDXG0
少子化で絶対数が増えてるのは、マジで深刻だって
自殺を描写するアニメや漫画が増えた影響も考えたほうがよさそうだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:30.38ID:14jdWWN20
>>1
子供が将来に夢を持てない国、最悪だな、
これこそ最優先で対応すべきことだろう
これがアベノミクスの正体だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:43.15ID:DPrXShhx0
昔は死ぬことばっかり考えてたけど、
運良く生き残って年取ると、若くして諦めるのは勿体無いな、と思うな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:53.79ID:KdymKSOQ0
>>164
名ばかりの理系大卒で優越意識ばっかり強くて実社会では全く使えないヘタレって哀れだよねw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:18:59.78ID:sncl6zCZ0
殺人も病死も事故死も低いんだから当たり前だろと
若者の自殺を減らさなきゃならないのは当然だが、
そのときは「10代前半、病死が死因1位」「殺人が死因1位」になるだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:01.62ID:tptkDc200
自分で死ななきゃ、10代の死が極端にまれな安全な国
治安の悪い国なら殺人が1位
社会基盤が悪ければ事故死が1位
医療が遅れてれば、病死が1位
貧しければ、餓死が1位
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:06.36ID:j28RDxKe0
>>207
数年後には外国人労働者が沢山
20年前とはほぼ別の国に
むしろ今よりよくなっていたりして
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:06.63ID:tSSzYuBj0
>>179
>>196
ふつーに海外も自殺は一位とか二位だから
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:25.02ID:UaUrJin/0
 


アベノミクスの成果です

ネトウヨ「自己責任。自称弱者死ね」


 
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:31.09ID:UBKW55js0
てるのサイトの見ると死にまくってるから、孤独死と自殺多い気がする。生きずらい世の中になってるようだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:42.29ID:d0nbbo6k0
>>177
生まれて来るときに五体満足ゼロは無理だと思う
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:57.30ID:4ZepM8Xf0
冷静に読め

順位は相対的な問題だからどうでもいい
絶対数が増えて1位に「なった」ことが問題
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:00.94ID:DPrXShhx0
>>225
これ順位つけると絶対にネガティブになるから、あまり順位付けないほうが良いと思う
老衰が一位ってのもありえないし(ずっと続かない)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:02.22ID:U9Y41mgq0
10代で病死やら事故死やら他殺やら戦死やらが一番の死因だったら怖いわ
どんな途上国だよ
先進国の10代の死因なんて自殺が一位で当然。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:29.42ID:/azkzRBl0
警察庁の自殺統計に基づく自殺者数の推移等

平成21年(2009) 3万2845人
平成22年(2010) 3万1690人
平成23年(2011) 3万0651人
平成24年(2012) 2万7858人
平成25年(2013) 2万7283人
平成26年(2014) 2万5427人
平成27年(2015) 2万4025人
平成28年(2016) 2万1897人
平成29年(2017) 2万1321人
平成30年(2018) 2万0598人 ※速報値
(平成31年1月18日・厚生労働省自殺対策推進室)

自殺者数(19歳以下)

昭和53〜55年(1978〜1980) 866人 → 919人 → 678人
昭和56〜60年(1981〜1985) 620人 → 599人 → 657人 → 572人 → 557人
昭和61〜63年(1986〜1988) 802人 → 577人 → 603人
平成元〜05年(1989〜1993) 534人 → 467人 → 454人 → 524人 → 446人
平成06〜10年(1994〜1998) 580人 → 515人 → 492人 → 469人 → 720人
平成11〜15年(1999〜2003) 674人 → 598人 → 586人 → 502人 → 613人
平成16〜20年(2004〜2008) 589人 → 608人 → 623人 → 548人 → 611人
平成21〜22年(2009〜2010) 565人 → 552人
(警察庁・平成22年中における自殺の概要資料 補表2−1 年齢別自殺者数の推移)

平成23年(2011) 567人
平成24年(2012) 545人
平成25年(2013) 505人
平成26年(2014) 483人
平成27年(2015) 529人
平成28年(2016) 493人
平成29年(2017) 488人
(厚労省・自殺の統計:各年の状況 付録1 年齢別、原因・動機別自殺者数)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:46.42ID:d0nbbo6k0
>>177
間違えた
五体満足100%は無理だと
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:53.62ID:k4NX1bAn0
何もかも汲々としててテキトーにさせてくんないもんな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:20:59.95ID:tvOPU7XA0
’【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553157917/
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:00.74ID:N6mL6eQH0
日本の精神病院患者数は世界一。
こうなってるのは集団ストーカーも大きな理由のひとつ。
しかし、マスゴミは報道しない自由を行使して国民に知らせない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:16.27ID:RFIFJ0fB0
>>218
>>219
宗教や道徳は自殺に追い込まれる当人には何の効果もない
来世があるというのは、来世に期待する結果になるんじゃね?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:23.67ID:Xnawk/aS0
10代前半なんて死なないものだからなあ
死ぬとしたら自殺くらいって事だろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:24.70ID:OXRSLC4G0
後、これも面白い
小学生に聞きました
パンとご飯率

夕食
2000 パン2% ご飯98%
2005 パン8% ご飯92%
2010 パン10% ご飯90%
2015 パン11% ご飯89%


夕食にパンの家庭が増えてるのな 安上がりなのかね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:45.86ID:H+y89cnH0
>>242
ソース出せよ
出せなきゃタウト!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:49.88ID:C4ac5d180
>>243
いや実際に影響してる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:53.11ID:/5JBaJSp0
>>115
10代以外改善しているんだな

年齢階級別自殺死亡率の年次水位
  〜19  20  30  40  50  60  70  80〜   総数
H20 2.6  23.3 26.1 30.7 36.0 33.7 29.2 31.4    25.2
H29 2.6  17.7 18.0 19.4 22.8 18.8 20.2 21.0    16.8
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:53.30ID:QqMc9/bk0
日本はかなり自殺者数は減ったと感じてる。
90年代後半なんて電車遅延やたまに未成年が集団自殺ってニュースをほぼ毎日目にしてた。
今はだいぶ改善されて日本はだんだん良い方向に向かってる。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:54.13ID:abApjByJ0
これが現実。
安倍の政治がいかにひどいかってこと。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:21:59.85ID:dTvNisg30
本当貧困世帯が増えて世の中ギスギスし過ぎ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:03.98ID:IpcOxvLz0
>>発達障害児も増えて

別に発達障害自体は増えてない
昔は「天然」や「ちょっと変わった」程度でスルーされてたレベルが
今は障害としてやたらカウントしまくってるだけ

ってかSNSとか見ても「俺も私も発達だADHDだ」で
病院にやたら駆け込んでwaisテストの数値合戦やってるの見れば
もう一種の流行って言っていいと思うよ
025649歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:14.15ID:5Ruy3sQl0
10代で死ぬとか、病気やイジメ???

病気はもう仕方がないが、イジメとか学校が嫌なら
そんな学校いかなくていいからな

好きな漫画やゲームして過ごしてろよ
親に何か言われたら 「 俺は学校に行ったら、自殺する  それほど嫌なんだ!! 」 って
ちゃんと言え
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:17.71ID:g/RL5q3I0
10代前半が先を見据え生きて行こうとしても、その指導や指標になるべき年代がゆとりだからなw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:20.58ID:s/wJib8I0
安倍ちゃん「ある意味トリクルダウンだなw」
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:23.40ID:mJrEKsbV0
医療発達と交通事故(バイク)が減ったら残る死因は自殺しかないだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:25.03ID:dkWVChgUO
やっぱり正しかったのか

【経済】投資家ジム・ロジャーズ「30年後の日本は借金と少子化で犯罪大国になる。私が10歳の日本人だったらAK47を購入する」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551211039/

●「私がもし10歳の日本人なら、ただちに日本を去るだろう」

「もし私がいま10歳の日本人ならば、自分自身にAK‐47(自動小銃)を購入するか、
もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」と。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:41.87ID:Z6s05fyz0
統計的に見れば日本は豊かで安全で多様な食を楽しむようになった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:42.46ID:CsbiSkgd0
>>196
交通ルールがクソだったり、建物構造が危険だったりすりゃ事故死は多いだろうから、社会的に良いのかは何とも
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:51.50ID:+sg+2QnA0
>>189
今現在自殺が社会問題化しているかといえばなってねーだろ
自己責任なんて書いた覚えはねー
当たるとすれば自由行為ぐらいだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:53.63ID:DPrXShhx0
10代前半の体は凄かったな
そういや2Fから飛び降りたりしてた
あれで死んでたら自殺になってたのだろうか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:00.90ID:2GN/RBQs0
我が校のいじめは、ここ数十年発生してません。死因のトップは不明です。→一番危ない学校。
かつ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:02.50ID:Cum1Mhjv0
ジャップの文化
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:07.84ID:zPlUoFh30
17年に自殺した10〜14歳の子は100人
2位はがんで99人(22.7%)
3位は不慮の事故で51人(11.7%)
https://this.kiji.is/481386740427310177
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:08.97ID:I2rEqqjA0
>>237
5ちゃんねらーですらネットで拾ったデータ纏められるのに
高収入もらって間抜けな記事しかかけないのが共同通信らしさよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:10.36ID:WjlBPPK10
この先、日本なんて暗い未来しかないからな
イジメも多いしな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:11.05ID:0q1wvlXJ0
安倍は上級国民と公務員だけ優遇するの必死で
こういう問題はほったらかしだからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:13.21ID:Ioe0KB+a0
>>221
なろう小説ってのが自殺推奨サイトの役割してる
死んで異世界に転生して異世界で俺凄いするやつ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:32.76ID:N6mL6eQH0
>>237
10代の人口が半分になったことにも気づいてないコピペだな。
あるいは印象操作。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:36.14ID:ynmfJA4E0
皮膚科を学校に建てれば減るよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:47.25ID:SiIcsVjT0
>>262
食のレジャー化ですね!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:52.36ID:Xe/sUyiG0
そりゃあ現代医療があれば10代が病死なんて滅多にしないんだから当然だろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:01.21ID:gWtz5iyX0
>>184
この数字だと自然な気がするけど
殺人がこの位置に来るのは銃社会のアメリカらしい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:03.52ID:ItVaAiw00
確か公務員の死亡原因の1位が「がん」で、2位が「自殺」だったはず。氷河期の頃の話ね
「辞めたら終わり、だから辞められない、辞めるくらいなら自殺する」というエリートによくあるパターン
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:12.57ID:XQym50ao0
日本人の命は国にとって昔から軽く扱われるな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:15.92ID:Uh5WuTHf0
イジメられるほうがわるい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:22.32ID:PkrtGZfdO
そりゃ若い奴はあまり病気じゃ死なんだろうしな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:27.24ID:j28RDxKe0
自殺する事が健全であると考えて国造りをしたら
必然的に自殺が多い美しい国になるということか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:27.40ID:exX+FGwP0
>>1
そりゃそうだろ笑

10代前半で亡くなるなんてなかなか無いんだから

仕事しろ厚労省
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:32.11ID:2GN/RBQs0
かつて、いじめがないことが売りの
学校ほど危なかった。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:38.05ID:YGSuf5zr0
じさつは本来ならゼロでいいはずなんだが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:39.89ID:k4NX1bAn0
>>213
勉強と動画じゃない?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:41.63ID:aBNewn/N0
>>49
みたいに思考停止してる人多いな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:24:42.10ID:g5K0V1xJ0
>>225
別ソースだけど、

>10代前半、自殺が死因1位 17年の人口動態統計 | 共同通信
https://this.kiji.is/481386740427310177
>厚生労働省がまとめた2017年の人口動態統計で、戦後初めて日本人の10〜14歳の死因として自殺が1位になっていたことが21日、
>分かった。近年、国内の自殺者数が大きく減る中で、10〜20代で改善が進まないことに懸念が広がっており、
>若者に焦点を絞った自殺予防対策の強化が喫緊の課題となっている。
>既に公表されている同統計の確定数によると、17年に自殺した10〜14歳の子は100人。この年代の死因の22.9%に達した。
>2位はがんで99人(22.7%)、3位は不慮の事故で51人(11.7%)。

1位自殺と2位がんの差はたいしてないぞ。
ようするに、病死はそんな低くないぞ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:00.37ID:d0nbbo6k0
>>190
持病がないのに突発的に死んじゃうのは事故
交通事故に限らず水難災害誤燕転落も
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:11.24ID:n0Cv6oYV0
>>273
なろうってキッズ向けと思いきや
なんだかんだでアラサーの頭の弱いおっさんが多いんじゃなかったか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:28.49ID:N6mL6eQH0
ちなみに自殺は外聞が悪いから病死にしてもらったりする例がけっこうあるそうだ。
統計バカは知らないだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況