X



【熊本】91歳の女性死亡、60代の娘「介護に行き詰まって首絞めた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/22(金) 12:27:02.19ID:GrZYmnwC9
22日朝、八代市で91歳の女性が自宅で倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。
警察によりますと、通報した60代の娘が「介護に行き詰まって首を絞めた」などと話しているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

22日午前6時50分ごろ、八代市二見洲口町の住宅から「母親の首を絞めた」と警察に110番通報がありました。

警察が駆けつけたところ、この家に住む宮崎久子さん(91)が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。

警察によりますと通報したのは別居している宮崎さんの60代の娘で、「介護に行き詰まって首を絞めた」などと話しているということです。

宮崎さんは息子夫婦との3人暮らしで、警察は娘からさらに事情を聴いて、詳しいいきさつを調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190322/5000004776.html
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:12:03.67ID:L5gCfoiy0
>>216
規約などで明示されていないだけ
行政がやる老人福祉をなめんなよ
子供が同居してるだけで、「算定しない」という形で水際作戦でハジくんだよ。
子供が同居しても在宅介護サービスが受けられるのは、ナマポ世帯か、子供が障害者の場合だけだ
親と同居すれば、子供は介護離職まっしぐらなんだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:12:38.46ID:PX0Y9Ork0
>>217
ボケてんのに口だけ達者で性格悪けりゃ地獄だろうな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:38.76ID:rzSnti1v0
お前らも日頃から はやく死ね はやく死ね って言っておいたほうがいいぞ! 心から殺さないと無駄に長生きしやがるから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:15:23.13ID:PX0Y9Ork0
つーか息子夫婦と同居してんのに、なんでわざわざ別居してる娘に介護に通わせてんの?
息子夫婦がやれよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:13.83ID:SNuehgAj0
世の中きっついわ、まじで
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:38.19ID:tG6QGYHb0
90越えたら治療や投薬禁止にしてほしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:47.61ID:goJnUlVz0
91でもあと十年とか普通に有り得る
60代の若々しい?肉体も70代の老いさらばえた本物の老人に成り下がる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:20:13.40ID:L5gCfoiy0
ちなみに、同居だけでなく、近居でも在宅介護は受けられない
自治体からすれば、限りある予算から出費が増える話だからな、極力水際作戦でハジく
親の家から、子供の家まで徒歩何分か、車や電車でどのぐらいか調べられるぞ
このぐらいの距離なら毎日通えるんじゃね?と思われたら終わり、子供が自力で介護しろと言われて人生終了
もちろん、二世帯住宅とか、同じ敷地内の別棟に住んでるとかもハジかれる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:20:52.44ID:qpLwiVD50
>>220
>子供が同居しても在宅介護サービスが受けられるのは、ナマポ世帯か、子供が障害者の場合だけだ

そんな話聞いたことがないけどなあ・・・
近所の人も、子供が親と同居して介護サービス受けている。

お前のケアマネの人の腕が悪いんじゃあねえ ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:21:30.67ID:14LfoY/q0
生涯現役!75歳まで働いてください!
でも増税もするし介護保障は削減します!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:23:34.17ID:6ND+k5CG0
>>209
遠方だからと言って、何もやらないという選択肢の正当性は、法的に見いだせない。
直接的な介護はできなくても、施設や在宅の場合でも、介護費用を出すと言う事は
しっかりと求められるよ。妹さんのしらんぷりは論外。(民法877条)
子供が何もやらないで、近所の住民等が世話せざる負えない場合、
民放703条より、介護をやらない行為が不当利得と見なされ、法的に返還しなくて
はいけなくなる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:35:05.74ID:XUyAik0y0
億でも持ってる親でもない限り、介護なんかヤバくて手を出せんだろ
子供から離れた場所で、いつのまにか勝手に死んでてくれるのが一番の子供孝行
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:57.95ID:ubVseeMA0
>>234
親からの連絡に応答しなければ、知らん顔通せるよ。
連絡が付かないのだから、親の窮状も感知できないわけで。
役所からの電話も出なければいい。つか知り合い以外の番号には出るな。
目の前で親が倒れてるのに救急車も呼ばなければ、保護責任者遺棄になるが、
遠方にいて連絡も取れないのでは、どうしようもないだろう
親が死んでも「親は元気で生きてると思ってました」と言うしかないだろうw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:11.80ID:QfYHzUvh0
「首を締めたと話す娘は、母親が暮らすこの家に通い、介護をしていたとみられています」(記者)

殺人の疑いで逮捕されたのは、八代市敷川内町の宮崎和代容疑者(63)です。

自宅から離れた八代市二見洲口町の実家で、91歳の母親、久子さんの首を紐で締め殺害した疑いがもたれています。

宮崎容疑者は「母親の首を絞めた」と、自分で110番通報していました。

「年末くらいから認知症の症状が悪化したようで、わめき声が聞こえていた」(近隣住民)
「(久子さんが)死にたい死にたい言っていた。
2人でこの辺りを散歩しているのは見かけていた」(近隣住民)

近くに住む人などによりますと、久子さんは、毎日のようにデイサービスを利用していて、
宮崎容疑者に加え同居する息子夫婦も介護をしていたということです。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:53.71ID:easJ3XD+0
ボケたふりして1週間くらい家を留守にしたらどうなの?


もしくは、信号ナシ横断歩道付近を徘徊させるとか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:50:37.71ID:4tfWnC9n0
>>225
三交代制だったのかもよ
どうにかやっていける体制だろ
二人じゃ苦しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:10.28ID:ubVseeMA0
親の「保護責任者」になりたくない子供が、世の中にはゴマンといるんだよ。
老人に何かあれば、行政が草の根分けてでも実子を探し出して親を背負わせようとする事ぐらい、みんな知ってるんだよ
連絡が付いてしまうと厄介事に巻き込まれるからと、まず連絡を断つ人が結構いるんだよ。
親に用がある時も、非通知でかけて自分の要件だけサッと話して、親に近況を語らせるスキを与えないうちに電話を切るとか。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:52:52.63ID:Xq8SA99g0
うちのばあちゃんは90代は月30万円の介護付き老人ホームで過ごした
爺ちゃんが遺産3億円も残してくれたからだけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:55:19.51ID:wsYbvdEO0
長生きしすぎるのも問題よな…
「ついこの間まで元気だったのに」って惜しまれながら80代辺りで逝くのが幸せだろうなぁ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:05.01ID:ubVseeMA0
引っ越しても、親には新住所は教えないとかな。
実家からの電話は着拒。
職場にまで電話が来るようなら、電話口で不在だと伝えてもらうとか。
知らない番号からの電話は、親がらみの何かの機関かも知れんから出ないようにするとか。
親に恨みはなくても、このぐらい自衛しないと、子供も自分の生活を守れない。
保護責任者になったら色々とヤバい。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:22.13ID:6ND+k5CG0
>>242
それ家庭裁判所の判断がないと、嫁に介護義務を負わせることってできるのかな?
>>241
そういうのが多いと言うのはわかっているけどな、何かおかしいよな。
結局、赤の他人が犠牲になるだけなんだよな。
それを認めない法改正を望む。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 22:59:39.66ID:ubVseeMA0
>>243
全ての日本人の親が、みんな3億円持っていたら、子供も安心して親の面倒見れるんだがな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:00:37.07ID:i09IT4BY0
風呂の世話
糞尿の世話

毎日毎日・・・そりゃ耐えられないわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:01:29.19ID:ubVseeMA0
>>246
赤の他人も、親族も、どちらも犠牲になっては駄目だろ。
資産も築いてこなかった老人がいつまでも生きてるのが悪い。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:05:16.63ID:6ND+k5CG0
自治体職員に介護捜査権?を持たせ、職場に乗り込む、家で待ちぶせし、
無理やり親の現状を把握させ、それでも逃げたら、保護責任者遺棄罪で
豚箱にぶち込む。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:08:48.26ID:4A8OPIRZ0
自分なら直接手を下すのは無理でも置き去り位ならしてしまうかもしれない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:11:15.67ID:ubVseeMA0
子供は、親の介護要員として命をすり減らす為に生まれてくる訳ではない。
親は、子供の負債になってはいけない。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:05.05ID:ubVseeMA0
>>251
そうなると、親を精神的に追い込んで、死んだ方がマシと思わせる子供が増えるだけ。
そんな子供に、親も面倒見てもらいたいかねえ?
親の方が音を上げるんじゃねえか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:15:05.52ID:igFYvHDb0
死にたいなんて一度も聞いたことない。
ずっといない人いない人の悪口言ってる。自分の失態を誤魔化す為だろうけど嘘ばっかついてる。被害妄想嫉妬妄想罵詈雑言。
感謝の言葉ひとつで違うのに、びた一文出さないくせに集金にきただの通帳盗っただの言いふらす。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:19:36.62ID:zGyV3vGM0
長生きとか医療の発達とか元々うちら人間がしてることだからね。昔で良かったよね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:21:17.97ID:/tGYBPvU0
介護福祉士がつべこべ言わずに介護やれ。
子供に迷惑かけるな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:07.07ID:kKM206j40
自治体はなんとかこういう介護問題を解決してほしい
政府はなにもしてくれないからね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:24:37.73ID:6ND+k5CG0
>>258
職員や個別契約している介護福祉士以外は法的にも関係ございません。巻き込まないでください。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:31:06.14ID:UgCVp0C30
うちの一回り以上年上のいとこ
親が80近くになり、家の中で転倒して怪我するようになった
面倒見切れないと判断して、要介護認定受けさせてホームに入れようかと考えたものの
親が自分の家に執着してテコでも動かない
そこで、いとこは「家をリフォームしてあげる、お金も出してあげる、だからしばらく賃貸に仮住まいしてくれる?」と言ったら大喜びでOK
離れた場所の賃貸に両親だけ移動させた
賃貸住まいでヘルパーに面倒見てもらうように手配
家賃も親の口座から引き落としさせる事に成功
もちろんリフォーム工事なんて全くやっていない
でもこうでもしないと、親も子も、両方がこの世に生存できなくなるもんね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:41:18.78ID:KX7BXpLO0
>>262
賢い。でも、賃貸住まいじゃなくて、賃貸と見せかけて特養にいれれば良かったのに。
入れなかったのかな。

同居の前は通いだったけど、通いでもメンタルやられるんだわ。
しにたいのは本人じゃなくて、介護する側なのよ。。。。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:16.88ID:Xq8SA99g0
親族の扶養だって昔の飯を食わせるレベルしか想定してないじゃん
痴呆老人の介護なんて想定外だろ?
とっとと扶養義務を廃止しろよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:04:24.19ID:qdueFhDg0
>>264
同意
親の介護が、奪衣婆のように子供世代を追い詰めて殺しに来る
次世代を潰す、親の扶養義務なんか無くなってしまえばいい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:39.86ID:HvX/1tnu0
認知症の高齢者の介護なんて出来ないよ
自分と家族と老人の食事、風呂、買い物、洗濯、外出の付き添い、薬飲ませて糞尿の後片付け、我が儘話の付き合い
気が狂うよ
自宅介護とか簡単に言うやつの気が知れない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:55:25.23ID:zrIvT0tD0
>>1
人として認識もできず、子どもに生殺与奪を握られてるならこの結果は仕方ないでしょ・・・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:23.68ID:zrIvT0tD0
>>267
介護休暇で親の面倒見る
介護で離職して面倒見る

一見できそうだがやっていけない事例の一つ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:16:14.97ID:AGrfKZwb0
過剰長寿が皆の人生を奪う
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:30:11.16ID:H4MFg4HO0
日本でも安楽死とか尊厳死とかいつかは出来るんだろな
認知症の場合でも何らかの判断基準が必要だろう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:51.10ID:4Cw3jYh/0
>>267
徘徊が抜けてるわ
ちょっとした隙に出て行ってしまうから24時間気が抜けない
医者に相談したら薬をだしてくれたけど動く水死体みたいになって
動けない垂れ流し上手く食べれない話せない大きな赤ちゃんになってしまったな
すぐ薬やめた。一人で介護してたら寝る暇も無くて詰んでたと思う
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:17.52ID:qWiwdsEO0
そうか、あかんか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:01:53.49ID:MaruYraG0
昔なら息子の嫁が介護して丸く収まってる話である
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:01:59.58ID:kwlx0Ceo0
>>249
酒タバコは20から
覚醒剤は35から(使ってでも働け)
アヘンは55から(もう死んでもいいぞ)

これで解決w
合法ならアヘンなんて風邪薬より安く作れるから
皆幸福に死んで問題解決する

>>261
投げ込む格安施設を増やせば良いのではないかw?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:16:02.67ID:zoJYD+Es0
>>274
嫁に押し付けれる時代じゃないんだよ
身内が積極的にやらないと離婚されるよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:23:06.64ID:tS/aTu1m0
年寄りは粗食育ちだから無駄に身体が丈夫だからな。
日本人の場合は頭がやられるけど身体が丈夫だからボケても中々死なないらしい。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:23.31ID:CKzU8JEo0
>>274
それがそもそもおかしい話だし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 02:54:37.01ID:2rEcv1di0
昔、祖父母の家が隣にあって親戚友人知人たくさん招いてたけど
当時ですら60代は確かに元気な人が多かった
退職したものの退職金で事業を始めたとか旅行三昧とか
子どもの自分から見ると男の人なんて体が大きく思えた
でも70過ぎるとグッと衰えるんだよね
夫婦揃って毎年来てたのに、どちらかが倒れて半身不随になったから…って
おじさんかおばさんのどちらかだけが顔を見せに来て帰っていく
大きな声で笑うおじさんは病気で痩せてヒョロヒョロになってたり
75まで年金もらえないっていうのは納め損になる人も多いと思う
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:30:50.51ID:yRCjaQwo0
>>275
安楽死は65から

希望する人結構いると思う
0285あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/23(土) 04:32:38.64ID:2caNLtHiO
これが署名20万人は集まらないと納得いかないw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:33:50.15ID:xag7eydF0
タイトルしか見てないが
切ない話だ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:36:14.92ID:D2HFsgZB0
嫁に頼れない現代
娘は子育て終えた後自分の老後どころでなく年老いた親と旦那の介護があるのを考えると産まないのが正解
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:44:58.68ID:HphPm0om0
上市警察署のみなさん、先日は失礼なことを申し上げまして申し訳ありませんでした
こんないいことがあるんですね
生きてたら
素晴らしい仕事でした
お体に気をつけてお仕事がんばってください
ナイスファイト!
上市警察署
076―472―0110
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:47:47.58ID:4wMqcP3d0
>>36
ワロタw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:50:01.56ID:nQhQ1oxz0
老人ホームにブチ込んどけば良かったのに
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 04:59:17.84ID:EpK2a41V0
70歳で全員安楽死にすれば、税金安くなるだろうな。医療費は9割くらい減るし、年金介護はほとんど必要なくなる。生活保護も半減するだろう。長生きする価値のある人って1割もいないだろう。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:02:07.97ID:YbepUUQa0
>>291
簡単に入れない

殺すくらいなら放置しとけば餓死だの自然死するのに、なんで殺すかな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:08:12.08ID:hHDFXAgV0
なんかこれ嘘っぽい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:21:47.98ID:7FLPOu+j0
そうか、あかんか
なんかこの手のニュース見かけるペースが上がってきたな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:25:49.91ID:MVP4AWgJ0
貯蓄も年金もロクに無い奴が要介護になったら周りの家族は地獄だな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:28:44.60ID:TH8biCAv0
毒親に耐えられなくなったんだな。仕方ない。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:29:13.25ID:/bNUH0Xi0
>>69
本人が長生きを迷惑って思われるのも辛い。そうならないための認知症なのかな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:31:03.79ID:/bNUH0Xi0
>>292
価値はどうやって決めるのさ。70って元気だよ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:31:23.64ID:hHDFXAgV0
>>292
>長生きする価値のある人って1割もいないだろう。
そういう選別は要らないと思うよ。等しくやろうよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:35:03.77ID:ik2yx98X0
泣いた
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:40:34.16ID:bF156tmT0
長生きしすぎなんだよ。昔はこんな長生きしなかったよ(介護も無かった)。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:42:13.72ID:fSkxWVlG0
利権害虫移民党が事なかれ主義問題先送りで作り上げた鬱苦しい国ジャップランドやぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:42:35.33ID:+4i6XVP+0
悲しいけど仕方ない気もする。自活できるまでが人生かもね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:43:27.67ID:pPEBDc4P0
これは責められない。
介護保険でなんとかならないものなの?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:49:06.54ID:xgYjXipRO
結局は「自分が楽に生きたいために邪魔な誰かを排除する」行動だからな
たとえ気持ちがわかるとしても罪は罪として考えるべき

俺も介護の辛さに思い詰める気持ちは想像できるが、だからといって「自分が楽になるために誰かを殺してまで生きていたい」ほど人生には恵まれてないから殺すまでは理解できないししたくもない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:53:05.78ID:wmM4IAR/0
親が子を虐待したり殺し
子や孫が親や祖父母を殺す国
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 05:54:27.29ID:BIK+nym00
格安介護ホームをつくるか介護をしやすい商品を沢山生み出すとか何かしないとどうにもならないし改善しない。
今の日本は色々と狂いだしてるから何か変わらないと駄目だと思う。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 06:56:58.66ID:oWZrX44Q0
>>311
格安老人ホームで働く人なんていない
外国人でさえ逃げ出しちゃうよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:01:30.20ID:9J49ft5i0
殺される前に適当な内蔵病か何かで死ぬべきなんかね生き物って
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:17.91ID:ph6a8Pqu0
70代のうちに惜しまれながら死にたいわ
うちのばあさまも80過ぎてからは娘婿に当たられてつらい人生だったから
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:20:50.94ID:vJSA591V0
格安介護施設といっても、それを引き受ける人材がいないだろ。料金安く、人材費用は高くでは、施設が持たない。国や自治体が頑張っても、新規人材や潜在介護士が拒否すれば
先には進まない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:24:55.27ID:sD52utSN0
これが「福祉からコンクリートへ」の政策の結末か?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:35:24.33ID:2BILXw5I0
ある年齢達したら、安楽死の儀式を行うのが義務になっている異星種族がSFドラマのスタートレックで登場してたな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 07:40:22.33ID:F7tEi3580
>>102
これこそ介護ロボットが必要だな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:03:05.25ID:bnNhQLKp0
>>274
それは旦那に食わせてもらってる立場の弱い暇な専業主婦が多かった時代の話
そもそも嫁に義親の介護義務はない
今の60、70の老人は自分の息子ではなく他人の嫁が自分らの面倒看てくれると思ってるのが多いが、
女に働くことを求める社会により徐々にそういう価値観はなくなっていくと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:08.93ID:dM3bTebl0
うちの爺さんも(88)も認知入ってて、母(62)が手を焼いてるから人ごとじゃないな
徘徊やうんこ漏らしたりはないけど、「お金が盗まれた」だの「食事に毒もられた」だの騒いでるわw

おまけに自営で年金納めてなかったらしく、父から小遣い貰ってる(万引きするといけないので)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況