X



【経済】製造業景況感、2年ぶりの大幅悪化も 3月日銀短観予測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:44.20ID:208kNMpW9
日銀が4月1日に公表する3月の全国企業短期経済観測調査(短観)の民間調査機関の予測がほぼ出そろった。注目度が高い大企業・製造業の業況判断指数(DI)は2年ぶりの大きな悪化を見込む。中国経済の減速を受けた足元の生産や輸出の落ち込みが、製造業の景況感を冷やしているとの見方が多い。

日銀短観は3カ月に1度、全国約1万社に景況感などを聞き取り、その結果を公表している。日銀は金融政策の判断材料として重視し…

日本経済新聞 2019年3月23日 1:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42814180S9A320C1EA4000/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:50:16.46ID:11evHpJt0
東北の温泉地帯に行ってみろ
半分ぐらいは廃墟ホテル
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:56:42.69ID:nVx/2PpJ0
>>1 そらそうだ。最近日本が製造業を中心に好調だったのは、
半導体製造装置など中国向けの輸出が増え、中国はアメリカなど海外の優秀な企業にも注文してたから、
その海外の企業から部品などの発注がたくさん日本の国内企業に舞い込んでいたから。

*それで中国への輸出やその関連の企業は忙しくなり、その他の仕事を受けられなくなったので、
『玉突き』みたいに、直接関係の無い企業にも仕事がたくさん舞い込んでいた。

→それで、最近日本が製造業を中心に好調だった。

*その中国に、トラちゃんが貿易や経済などて圧力や制裁をかけていることもあって、
中国の経済が悪化して来ているので、その煽りを日本が大きく受けているのだろうな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:57:03.81ID:5DFEwASh0
与党自民が政治するのは高級国民のため。
庶民は蚊帳の外。
非正規労働者を増やし、70歳定年化目指す自民。
もう、こんな国は嫌だ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 08:57:11.63ID:9NG17bwg0
でもすでに決まった後だから
官僚らは仕事を始めるよ

すべての業界の原材料が上がる
消費税値上げ前に 皆の かけこみ需要で、一時は景気良くなるよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:00:47.59ID:RN0JC/OY0
上級ドレイ国民
俺さえよければ
どうでもいいねん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:58.67ID:sTAlIPng0
>>62
上級国民にしか取れない場所に実るから、
下級国民は諦めてください
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 09:08:56.61ID:RN0JC/OY0
上級国民とか
時間を自由に使えない労働、投資をしてるやつは
奴隷だろ?

アーティスト最高やね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:14:28.45ID:0RQDjiBc0
>>61
天下り先の確保
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 10:18:46.99ID:nVx/2PpJ0
>>79
でも、ナマポを大半の人たちは貰えないんだよ。
生活保護の受給はたった20%ぐらいと少ないからね。

高齢者の700〜900万人、4人に1人ぐらいが、『ナマポを必要とするぐらい生活が困窮している』そうだよ。今でもね。
その中には、最終年収が800〜1000万円だった銀行員のような人も含まれているので、
『何かあったら、誰でもナマポを必要になる危険性がある』ようだよ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:43.78ID:Bkxfyyi90
>>83
安倍 だよ
名前の変換 間違う奴多い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:47:18.47ID:Bkxfyyi90
>>89
彼等と俺の 感性は違う
正直者が馬鹿を見る世の中
そろそろ成敗されると思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:50:13.00ID:yKSgWQbf0
個人消費は伸びない、金が無いから欲しい物も買えない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:53:56.87ID:/IpG5O080
いざなぎ越えとも言われる日本経済始まって以来の未曾有の好況なのに。
この記事おかしいわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:02.56ID:7xK+1Zgu0
一般論で申しますところ、恐慌と言うのではありませんか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:29.30ID:140XSYCU0
アベノミクスって何?ちょっと誰か教えてくれよ。
あと、あの池沼首相についても。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:46.61ID:zRzoS/7n0
2年前の大幅悪化はなんで隠してたの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:40.61ID:IUSiSj+x0
消費税の分を中国に渡して復活してもらおう(ぼー
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:58.89ID:FKnM1VwP0
>>91
俺、個人サークルしてるから分かるけど
金ないから物(ゲームとか)作って売るってことは活発だぞ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:33.71ID:QRHFSV7F0
明らかに売上落ちてるのに
無駄な残業しようとする馬鹿ばかり
会社じゃなく自分の事しか考えてない
わざと作業効率落として自ら会社にダメージ与えてる
こういう無能のせいで真面目に働いてる奴は馬鹿を見る
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 12:44:22.84ID:dRKjWCxp0
消費税10%で日本にトドメを刺そう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 17:19:08.97ID:GWQt+jQk0
この状況で消費増税すれば景気悪化は目に見えてる

安倍が消費増税すれば
安倍はその時点でオワコンになる

とにかく安倍は早めに消費増税中止の決断すべき

バカ黒田は消費増税賛成派だけど
かってに言わせとけばいい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:16:04.80ID:GWQt+jQk0
>>109

好景気って感じもしないけど
不景気って感じもしない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:18:31.64ID:c8Xgu96j0
どんだけ景気が悪化しようが外国人は増え続けますw

安倍総理「日本は、アジアの若者にとって、夢を見る場所、夢を形にする場所でなくては ならない。
わたしは、これから先の日本を、中国や、韓国、アジアのたくさんの人たちと一緒になって、夢を見ることができる、そういう国にしていきたいと思います。」
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0318speech.html

【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032200950
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/23(土) 23:50:19.47ID:teg6YPWf0
>>112
公務員を忘れとるがな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:10:22.49ID:lrMrc/ui0
>>111
現状はアジアの中心はシンガポールだけどね、日本に来るのはそこに行けないアジア人
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:01.80ID:zqnt2Rj+0
建設業界は好景気だろ
ウハウハだぜ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:54.20ID:oZkjm27r0
統計捏造バレちゃったからなー
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:17:07.70ID:dYEXF2J10
自眠党はデフレ派
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:18:53.23ID:6bU1zSPo0
>>115
ここ2年ほどで不動産売買が一気に激減して建築需要がもうないので、
今年がラストというか、今儲かってても後がない状況。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:21.37ID:tQXVgWYP0
>>16
不思議と負けない自民党
なぜならコウムインがみんな選挙に行くから
民間はブラックばかりなので選挙の時も休めないのですよ

コウムインから選挙権取り上げないとこの国はまっとうにならない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:52:08.25ID:jYfr1c/20
>>118
レオパレスの件を忘れたかよ
第2第3のレオパレスが出てきたらどうするんだよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 01:58:30.19ID:mgSe79610
>>105
常識的に考えて、過去数十年間の間の「過去最長」の記録を、
いきなり1年も更新するなんてよほど条件がそろわないと
出来るわけないんだよ。
そして、そんな特別な条件が今の日本にあるとは思えない。
今からバブルを起こすというならともかく。
だからそもそも「過去最長」なんて越えていなかった可能性の
方が高いと多くの経済学者は考えている。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 02:33:22.96ID:euJ8eU2l0
>>4
これ本当だったらヤバくね?
100兆円が500兆円ってハイパーインフレになるんじゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:03:48.75ID:tSm3mFVF0
>>99成長戦略3本目の矢ってなんだったんですか?

黒田の代わりにAIを総裁にすること
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:15:45.94ID:m7e+KI+K0
消費税増税8%になった'14年からウチん業界は青色吐息だ

景気条項を無視し消費税再増税を強行するアベは狂気のSATA

誰かコイツをとめろ

俺は早々生活防衛に入り財布のヒモを固く固く締める予定
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:19:50.82ID:t7HUgfMu0
ていうかよ。

中国が冷え込んだら日本がこうなる、それが分かって無くて
「中国包囲網」とか言ってたなら
パヨクさんの言ってた通り、安倍晋三とネトウヨは

『知障の白痴』

ということになるし。
逆に分かってやってたなら

『国賊で売国奴』

とか、あるいは

『激マゾの変態キモ豚』

ということになるな。

まぁ、せいぜいいずれか好きな汚名を選べや。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 09:47:42.00ID:AplJRlbU0
消費税10%になったら
出張の職場の土産も億劫だし 、ロレックスのオーバホールもしなくなる、中古なんかわざわざ1割税金払ってポンコツなんかつかまされたらあほらしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:52.78ID:tSm3mFVF0
>>123
>だからそもそも「過去最長」なんて越えていなかった可能性の
>方が高いと多くの経済学者は考えている

多少は鉛筆なめなめもあったと思うけど

好景気でもなく不景気でもないって状態を
鉛筆なめなめして好景気にしたって感じかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:14:35.96ID:bUJv5VKp0
消費税引き上げの中止、これに尽きる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 10:54:22.39ID:ShqV8ZY10
何があっても景気が上向いているのには間違いない
不景気だというのは気のせい
消費税の1割は福祉に使う
75歳まで現役で年金は80歳から
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:47.94ID:CgXgTcC/0
>>133
公務員は80歳まで定年延長
給与は毎年上がる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:58:32.13ID:lMjGil5B0
不景気だよ今
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:28.19ID:8n6SyjSy0
とうとう来たかスーパーリセッション
月曜はブラックマンデーになるんじゃないか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 13:39:23.10ID:1EwNBryr0
>>133
75歳とか半分は死んどるわ
特に最前線でがんばってたまじめな人たちが先に逝く
残ったカスばかりじゃ何も期待できん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:21:32.13ID:dlxajpcK0
>>115
東京五輪関連の大型土建公共事業や、消費増税を見越した住宅建築の駆け込み需要が一段落すれば、もう何年も仕事が無くなるよ。

需要の先食いだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:54.60ID:RDTw8Cmk0
中国が風邪をひいたら日本は肺炎
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:43:01.52ID:FTBcDcX40
>>138
大型公共工事はリニアや整備新幹線、高速や国道がある。自民政権のうちは安泰。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 15:54:23.51ID:dlxajpcK0
>>140
今迄、「内需」だと思って統計に組み込んでいたのが、実は殆どが中国からのインバウンド需要だったって事だよ。
アベノミクスで日本の内需は完全に死亡しているのを覆い隠す為に、中国人観光客の日本国内での消費分まで内需として扱ってた。
そのメッキが剥がれただけだ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:18.70ID:tSm3mFVF0
>>138

東京オリンピックのあとは大阪万博
ってシナリオなんだけど
うまくいくかは未知数
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:53:53.15ID:tSm3mFVF0
>>140

高齢化で基礎体力が低下してるので
外の影響を受けやすい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:04.21ID:kDShevqQ0
消費税という不必要な税を上げ続ければ、国家は消滅する。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:07:31.67ID:kDShevqQ0
>>143
それも違うけどな。
元々内需が弱かった所に輸出の頭打ちや海外生産の滞りで悪化してきている。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:16:11.33ID:unRFs1I40
>>115
ごめん、もう転職するわ
土建業には人雇って、機械買ってまでやるほど旨味はもう無いよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:42.19ID:He5LWtOs0
派遣法緩和のつぎは移民で中抜き
資源のない国でバカすぎる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:07.02ID:PkLPfimf0
おいおい、早すぎるだろ
これから消費税増税と五輪終了の効果が来るんだぞw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:30.36ID:gVIkTQIy0
株価は下落していないから(笑)
故に今の時点で増資する企業は
信用そのものが無いとされる。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:30:05.20ID:He5LWtOs0
来月には移民と働き方改悪に10連休
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:30:31.65ID:FTBcDcX40
月曜が仕込み時だよ。すぐには上がらないけど6月にはウハウハ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 17:56:54.34ID:dlxajpcK0
>>153
10連休中に、海外勢に為替相場と株価指数先物をコテンパンにされると思うけどなwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:41:12.53ID:pucIkZds0
>>149
CIAがやらかしたんだろうね。
ここは自由主義vs全体主義、大陸軍事国家vs海洋通商国家の均衡点になる、
西洋でいうところの地中海バルカン半島に当たるところなんだけどね。

日本が潰れると、海洋側に障壁が無くなるので、
大陸側(中国・ロシア)がいくらでも海洋に出られるようになり、
通商まで押さえられる。

でもって次の均衡点はハワイとなるが、
どう見ても中露の軍事規模から考えて、
暫定的にしかならない。
攻める側の方は不足があればいくらでも撤収が可能だからな。
守る側は撤収した時点で終わり。
I shall return.
とは行かないだろうな。
となると次の均衡点は、米国西海岸となる。
通常ならここで止まるところだが、
相手が中華だと止まらない恐れがある。
早い話が中国人1億人をカリフォルニアに移住させ、
勝手に独立宣言してしまえばよいのだ。
でもって、更に東に向かうことになる。
米国国内で侵略が始まると、
当然、近隣諸国は大きく動き出す。
間違いなくメキシコは越境してきて、
支那軍と戦う。
恐らくキューバもフロリダに進出してくる。
最終的に22世紀、白人クリスチャンは、
ラテンアメリカ勢力と妥協して、
東海岸・ニューイングランド辺りからシカゴ辺りまでの、
カナダ国境線沿いに退いて、
「白人村」で暮らすことになるだろう。
ロシア次第でカナダもどうなるか分からんけどw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:23.06ID:lzShUjUl0
他国が成長する中だらだら低空飛行
落ちる速さだけは他国と一緒w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:37.88ID:luMCekZl0
今年からの移民解禁で人手不足は解消される
日本経済は強くなるぞ!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:03.93ID:z/HxXit+0
でも景気は緩やかに回復していますwwwww
何を基準に回復なんだろうなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:00.36ID:tSm3mFVF0
>>148

土建はオリンピックでオワコンかもな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:52:47.08ID:tSm3mFVF0
>>158何を基準に回復なんだろうなw

リーマンショックと東日本大震災時の経済が基準
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:53:35.43ID:l+eil0pNO
>>1
アベノミクスは順調だね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:48.31ID:hwlFzZ4x0
>>111
不景気で物価が上げられない日本と違ってこの30年間世界中で物価上がった
日本は「30年前だけの価格でやってます」って状況だから海外旅行客には
好評なんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:53.89ID:tSm3mFVF0
>>156他国が成長する中だらだら低空飛行
>落ちる速さだけは他国と一緒

リーマンショックの落ち込みは
先進国のなかで日本がトップだった

高齢化で抵抗力が低下してるのかも
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 19:57:20.23ID:nu3p6GPfO
>>157
何言ってんの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:10:17.71ID:g/WJx2au0
安倍さんが首相だよ
景気は最高でしょう
日本始まって以来の好景気だよ
じゃんじゃんカネ使って楽しく遊ぼう
それそれそれーっ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:14:23.96ID:YpzRw8+60
世が世なら今頃安倍の家は焼き討ちにあってもおかしくないんだが。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:16:51.21ID:3TuvISfb0
>>166
その前に橋本元総理の墓は爆破されている。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:00.90ID:pCRVjB0P0
>>160
過去最大の景気拡大の期間なのにw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:51.39ID:XVClRQFc0
>>4
その金を庶民に回せ。
パナマなんかに預金させるな。
トリクルダウンなんか絶対に起こらないんだよ。

BIで撒け
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/24(日) 20:32:20.96ID:XVClRQFc0
この4月に意味もなく社名変更して
「景気に貢献してます」って
バカな大企業がいくつかあるな。
本当にバカだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況