X



「もう札幌は奥地ではない」麻生太郎氏の表現を野党議員が批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001壁に向かってアウアウアー ★
垢版 |
2019/03/25(月) 20:08:06.26ID:7o8NZdAU9
夜の政治
麻生太郎財務相が25日午前の参院予算委員会で、JR北海道に対する国の財政支援をめぐる質疑の中で、札幌市を「奥地」と表現する場面があった。

 質問した国民民主党の徳永エリ氏(北海道選出)は「適切ではない」と批判。北海道内で反発を呼ぶ可能性もある。

 麻生氏は答弁で「今でも函館の人は(札幌を)奥地と言う」と発言した上で、2030年度に北海道新幹線が函館から札幌へ延伸されることを念頭に、「もう奥地の札幌の方が奥地ではない」と述べた。


http://news.livedoor.com/article/detail/16212991/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:09:01.95ID:dgsOfV+10
雑魚すぎる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:10:12.74ID:kOuAURAz0
こんなくだらない答弁している時間があったら(ry

大体お前立憲じゃなくて何で国民にいるんだよw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:11:09.37ID:zvosqD900
札幌はまだまだ奥地だよ
麻生はバカだなあ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:04.89ID:H4gu3RzH0
くだらないねえ だから安倍政権の支持率が上がるんだぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:49.27ID:VKdPqLdM0
札幌民だけど生まれてこの方五十年聞いたことねえw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:16:14.48ID:zvosqD900
え、サーティーワンってなんすか

プゲラ福岡県民はサーティーワン知らないとか

先輩どこ出生すか

俺? 苫小牧だけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:16:58.87ID:WugF1KAr0
奥日光
奥秩父
奥ラホマ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:17:37.32ID:IMtRWNBk0
わかってないな
函館人からすれば
札幌がどんなに都会になっても
奥地にかわりない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:07.63ID:+DifbhYi0
奥地ではないな、僻地だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:22.29ID:XgzPf5350
野党は先ず
ホッケの煮付けはありました
麻生さんその節は大変失礼しました。

と頭を垂れる所から始めるべきでは
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:29.43ID:+e/YkJwZ0
麻生さんの言葉は、ある程度本音。それなら対抗する野党も言葉狩りじゃなく、本音で話しなさいな。
奥地だというなら奥地ではないように、話し合うのが国会議員さんの仕事でしょ?
つまらん揚げ足取りじゃなくて、札幌の人が奥地じゃなくしてほしいなら、その話し合いをする仕事が議員てしょ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:21:40.02ID:TVd0kGnh0
このエリ議員ちょっとおかしい、そんな事でケチ付けてどうする!恥ずかしくないのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:22:15.82ID:zvosqD900
札幌と言えば北海道の中心都市だと思ってたけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:39.44ID:Z8zn1zp50
麻生太郎は時々60年前の感覚でしゃべってると思う。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:47.98ID:cDdNc5yb0
>>11
60、70の人ならわかるだろう。
50じゃつい最近の子だしね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:48.52ID:xpVgvuZp0
でも札幌てか北海道には住みたくないわ。
関東からは出たくないわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:24:07.97ID:LohfyJGl0
こんなくだらんやりとりでも2千万くらいカネかかっとんのやろな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:24:22.23ID:nd4K+m4Z0
イザベラバード「麻生最悪やな」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:40.50ID:zvosqD900
北海道1位の都市は函館なのか
関東で言えばどんな感じなの札幌は
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:58.45ID:+aHDxqjl0
仙台は奥州と言われているが、もはや奥州ではない

って言うのと変わらんだろ
何がいけないの??
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:10.03ID:+e/YkJwZ0
>>37
違うぞw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:31:37.43ID:+e/YkJwZ0
>>38
じゃあ、徳永さんは担当大臣に早く新幹線をと、国会で討論すべきだよね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:45.09ID:GHtyveVo0
福岡土人www
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:57.40ID:Fb0pFH4s0
歴史的に函館から北海道開拓が進んでいったからそういう表現があるだけで
実際に札幌が奥地だと思ってる人間は函館にも札幌にもいない
京都の人間が「はるばる田舎からようおこしやす」と言うのといっしょ
麻生の発言はそれにかけて、札幌が本当の意味で奥地ではなくなる時代になると表現してるだけ

まあこんな事を突っ込む野党に共感するひとなんていないから
野党は思う存分言葉遊びをしていればいい、自民も安泰だわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:37.58ID:9uy13ov/0
国会の時間でこんな問答はするな
時間外でやれ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:36:05.32ID:QWiDyrY30
北海道開発局の平成30年度予算は、補正予算を入れて5000億円。
奥地じゃないなら、もう要らないよね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:25.27ID:+e/YkJwZ0
>>45
麻生さんの言葉単純に聞くとキツいけど、本音があるのは日本のためだと思うよ。
まあ、行き過ぎもたまにあるけど
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:50.75ID:tk470M/EO
それよりあのセクハラの財務省官僚、「はめられた可能性は否定できない」
って麻生さん言ってたけど真相をあきらかにする裁判はじまってんの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:38:31.62ID:WVkO0odq0
函館の人は今でも札幌を奥地って言うよ。
麻生さんはウソ言ってないよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:39:40.55ID:+aHDxqjl0
よく見たら、地味に函館ディスってるよね

怒るのは函館だろ笑
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:39:56.06ID:Fb0pFH4s0
>>48
お前さんはちゃんと理解できてるのかね、一体何が本音だと思ってるんだ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:05.00ID:a4hET1Ot0
21世紀にもなっていまだに新幹線も無いんだから奥地と言われても仕方ないだろう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:38.35ID:+e/YkJwZ0
>>52
お前さんは、言葉狩りが国会の討論と思ってるのかね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/25(月) 20:41:53.91ID:q+4qhfJD0
>>50
函館でタクシー乗って「奥地まで」って言ったら札幌まで連れてってくれんの?
バーカw函館住みだけど札幌を奥地なんて言ってる奴なんていねーよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況