https://mainichi.jp/articles/20190325/k00/00m/040/263000c

準強姦無罪判決のなぜ その経緯と理由は?
毎日新聞 2019年3月25日 19時45分(最終更新 3月25日 20時17分)

 福岡地裁久留米支部で今月12日に言い渡された準強姦(ごうかん)事件の無罪判決が大きな反響を呼んでいる。判決は「女性が抵抗不能の状況にあったとは認められるが、男性がそのことを認識していたとは認めることができない」として無罪の結論を導き出したが、ネットでは「こんな判決がまかり通るのか」「男性が『レイプだ』と思っていない限り、罪にならないってこと?」などと批判や疑問が相次いでいる。どんな理由で今回の判決は下されたのだろうか。【安部志帆子/久留米支局、平川昌範/西部報道部】
この記事は有料記事です。
残り3181文字(全文3417文字)