X



【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/03/27(水) 10:50:09.92ID:oKBW3g5k9
政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
2019年3月27日 6:34

政府が策定する「AI戦略」の全容が分かった。人工知能(AI)を使いこなす人材を年間25万人育てる新目標を掲げる。文系や理系を問わず全大学生がAIの初級教育を受けるよう大学に要請し、社会人向けの専門課程も大学に設置する。ビッグデータやロボットなど先端技術の急速な発達で、AI人材の不足が深刻化している。日本の競争力強化に向け、政府が旗振り役を担う。

政府の統合イノベーション戦略推進会議(議長・菅義偉


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42932250W9A320C1SHA000
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:23.55ID:pHJiZxOe0
仮にニューラルネットだとしても、、、バックプロパゲーションだって、実際には、仮定がおおい。
そんなのを覚える必要はないと感じる。そこに至る偏微分の意味を言葉で言えるとよいが、それだって
仮定の上のはなし。

個人的には、一階述語論理を勉強して、使えるようにしてほしい。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:32.78ID:KiXae6/l0
>>694
バブル最高潮の時は公務員(高級官僚も含む)になる奴なんてバカって言うのが普通だったぞ。
地底だったが。
0752sage
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:33.39ID:FeEgELY70
>>729
てか、あんな教材みたくキレイに発音してくれるネイティブは少ない^^;
発音きたねー、イントネーション変なんばっか。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:38.82ID:BvaFwf8t0
>>731
それもれっきとした裁判だぞ。何言ってるの?
容疑者が全面的に罪を認めますって場合の特例なだけで。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:51:39.66ID:u9pAbXzE0
今のディープラーニング系のAIは
何を手がかりに認識してるかわからないからな。

黒人女性をゴリラと認識したのは
どこのAIだったか。

そしてそれを解決するには、
もっとたくさんの自己学習させるしかなく
それでもゴリラと認識する可能性もある。

もっとも画像によっては、
人間ですら誤認識しそうな方も
いらっしゃいますし。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:52:03.93ID:AEzDXiwi0
大人の口「大学なんかで個々の才能の全てが分かるわけじゃない」

大人の実際の口「会社で丁稚からなんて当たり前だっ」

大人を率いる大人の口「丁稚に必要な教育を国定で国費で済ませといてもらわないと会社の効率悪いじゃないか」

いやw
本邦においてAIって、上記一番下への進化?を求められるんだろ?wwwww
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:52:06.07ID:SgS3G7bY0
>>740
作る側はPCも使うわけで、全員がPCというデバイスにする必要性ないと思うんだよね。
現状のスマホがあればプログラムも組めるんだし。
もっと問題なのはExcelも使えない上の世代でICT技術が下がった世代はないと思う。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:52:14.79ID:j/UKFWWZ0
>>736
料理とか自家栽培とかやった方がいいと思う
itなんかより役に立つよ 必ず
現状今じゃ 換金用としては糞以下だから
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:52:19.21ID:4kNG0enR0
>>682
おまえ、どんだけ英語ができないんだよwww
技術英語なんて、受け手が絶対に誤解をしないくらい
ガチガチの基礎英語だぞ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:02.93ID:szDaoLCh0
>>721
だから実際の内容は、AIの出来ない人が教えられるレベルの教科書作らせてAIの紹介するだけでしょ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:53:59.79ID:NSDJWSuo0
>>675
まさか2020年にもそんな事やってると思わなかったよな…
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:00.36ID:BvaFwf8t0
>>740
スマホ

すら

使えないのは一生底辺だけどな。
もちろん10代や20代の話。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:02.86ID:rIXWAhug0
>>711
読めるし聞けるし話るけど、母国語ほどスラスラとは行かないね。
時間かかるし、訛りの強い人や早口で喋られると聞き取れないし
俺の英語は西海岸訛りが強いねってよく言われる。
ところでなんで、すぐマウント取りたがるの?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:04.49ID:exu+5G0i0
まず大学に入学させろや
定員厳格化で入学すら過酷なのに何考えてんだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:07.35ID:j/UKFWWZ0
>>757
現状 電話機で開発とか無理だよスクラッチとかつかっても
画面が小さすぎるから
音声でやり取りできれば突破口を開けんだけど…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:15.93ID:PNoMO9JY0
小学校の英語教育でさえ、英語の無資格者ばかりで人手が足りないって言われてるのに、あれもこれも詰め込んでどうしたいんだこの国は?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:17.05ID:1Hk3Kbro0
あと20年位すればAIがAIを作り出す事になって
必要なくなりそう
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:18.54ID:ngGTatfe0
次の世代は強いAIを持っている国や企業が勝つと散々言われてたのにようやくこれだからな
今の技術って昔の10年よりも流れが倍ほど速い
決定権に老人を絡ませるとろくな事にならんよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:39.38ID:Q0K0djMB0
時給下げっ放し
消費税上げっ放し
株価維持に15兆円投下
原発後処理、プライスレス
10連休は、キャッシュレス
統計偽造で成長偽装内閣
0773sage
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:57.49ID:FeEgELY70
>>744
そそ^^
憲法改正大反対してる憲法学者も
いままでの先達の研究成果があわと消えちゃうからってのもあり^^

なくなっちゃった憲法の矛盾点をいいくるために営々と築き上げた理論体系が無意味になっちゃうから
そりゃ必死で反対w
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:01.03ID:Zhv5xwp50
日本は昭和の亡霊共がはやく成仏してくれないと
Edtechもまともに根を下ろせない印象
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:18.08ID:+jkmYSR/0
>>759
英語読めるだけじゃ今は使い物にならないだろ。
マニュアルとかも動画で用意されてる時代。聞き取りもできなきゃな。
あと英語でしか落ちてない情報が多いので、ピンポイントで英語検索できる力も必要。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:19.47ID:/tGnFdEb0
>>757
もちろんスマホだけでプログラムを組めれば問題無いけど、
生産性悪すぎないかい?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:21.16ID:rlxnGBTw0
>>759
理系の英語は専門用語抑えれば簡単だよな
文系は不必要に難しく書くほうが格調高いとか勘違いしてるのか知らんがやたら難しい単語使いたがる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:21.44ID:u9HFw1KI0
>>770
AI「さて、人間を処分するか」
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:30.15ID:KiXae6/l0
>>760
そうだな、まだ恨みの思ってるのがそれなりにいるんだろうな。
具体的な対象が何なのかわわからんが。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:38.57ID:SgS3G7bY0
>>768
スマホでプログラム組むアプリはけっこう出てるよ。
若い人はあれでWordも書けてるし。意外と画面は気になってないっぽい。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:53.23ID:NoZKQIae0
>>2
ほんとこれ。特に私大文系は中学数学のまま

大学院進学すると文系でも統計的データ処理が必須になって、遅ればせながら統計学の実習授業をうけるわけだが、高校数学がないから1時間目から用語と概念でつまづく
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:56:19.17ID:SHVD26kF0
>>767
バカは入らんでよろしい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:56:21.91ID:ht8ncivU0
>>525
>>556

3号機ドイツ製AIもいれて、4号機アメリカ製AIと6号機中国製AI
その3つで合議制にするのがよろし、
メルキオール、バルタザール、カスパール
全て解決しそうを超えて補完されちゃいそう。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:56:55.90ID:+jkmYSR/0
日本はIT後進国だってのを認めないと。
中国やインドにも遥かに劣るよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:57:05.56ID:SgS3G7bY0
>>777
プロになりたいならパソコンにするだろうけど、それ以外のひとはいいんじゃないの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:57:11.69ID:NSDJWSuo0
スマホ使いこなせてガンガンアプリ使ってプログラム作れるのに
PC使えないってのが意味がわからんのは俺が年寄りだからなんだろうか
やればすぐできるだろ、そんなもん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:57:33.62ID:OHsX7Qoy0
AIの信頼性ってどう測ればいいのかわからない
予想もしない動きとかされたら怖い
0793sage
垢版 |
2019/03/27(水) 12:57:50.57ID:FeEgELY70
>>759
IT系の最新の英語ドキュメントは、結構いいかげんなのよ。そのIT技術で初登場の概念や用語いっぱい使いやがるし
誤字脱字レベルならまだしも、否定形が肯定形になってたりw
英語ネイティブじゃない奴らも英語でドキュメントあげるし、むこうは誤植チェック結構ざつだからね。

英語に自信のない日本人が読むと、ものすごーくめんどっちいの。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:57:52.75ID:FJQV1kUl0
日本の公務員の致命的な反応の遅さはどうしようもない
これは国民性だからしょうがない
準備に莫大な時間と費用をかけ
用意ができたときには全てが時代遅れ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:03.78ID:BvaFwf8t0
>>769
詰め込むのは良いとしても、切り捨てることができないからな。
なぜなら、それで失職する人も出てくるから。
例えば音楽イラネってなったら、ハーモニカとかリコーダーとか卸してるところや作ってるところが失職する。
だから国としては切り捨てができない。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:15.66ID:A3+28ZI70
大学生はじめてのボッキデータ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:17.99ID:Lb/7EJFZ0
日本らしい間の抜けた対応だけど、やらないよりはマシ。
さすがにこの教育で、優秀なAI開発人材が増えるってことは無いだろうが、
「AIってなに?」ってものを大学生の多くが基礎知識を得られるのは、地味に社会の役に立つ。

AIを前提としたビジネスやるのにAIを開発できる必要はないけど、適切にAI利用するには理解が必要だからね、
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:23.76ID:HqWXHcnz0
>>21
チョーク好きだよ、消すのも楽しいよ。赤とか黄色とか青とかあるから落書きしたい。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:58:39.53ID:SgS3G7bY0
>>790
個人レベルで問題ないと思うんだが。
それとも国民全員がプログラマになる前提なのか?
もともと日本の場合は「パソコンでやる必要性がない」っていう作業をやってる部分もあるし。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:15.36ID:4kNG0enR0
英借文と言われるくらい、
マニュアルは他人が作った文章、広く普及したマニュアルから拝借
技術英語は一番簡単
読み手が誤解しないマニュアルみたいな英文なら、俺でも
文系難関大に挑戦できたかも知れん
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:18.61ID:j/UKFWWZ0
>>781
>スマホでプログラム組むアプリはけっこう出てるよ。
それただ動くってレベルのでしょ
フォトショップでも使いにくくてしょうがないのに
あれでやるのはちょっと無理
まぁブラウザーで一回作った事あるけど あれはPCでだしな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:23.17ID:7wE6QZs70
前提条件として、高校レベルの基礎解析と大学教養レベルの微分積分、線形代数辺りはマスターしていないと
ソースコピペ人材しか量産出来ない気がしてならない・・・ブール代数も必要かも???
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:41.95ID:THtYyT160
うーん、初級教育なんかしたってなあ
AIに興味持って自分で勉強し始めるやつがどのくらい出てくるか、くらいか
なんで広く浅くにするかね
何となくわかるやつを大勢増やすよりエキスパートをちょっとだけ育てる方がいいんじゃないかねえ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:43.17ID:3MSpT0Q90
あらゆる物事には法則がある、それを数値化して計算するのが統計であり数学だ。
数値化出来ないとすりゃ、それは法則が発見されていないだけだ。

とにかく何でも良いからデータを解析できる様にしてぶっ込めば、
コンピューター様が完璧な幸福を約束してくれる。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:48.20ID:rlxnGBTw0
初級教育って具体的に何するんや?
どーせ2講座くらいだろ?
なんか意味あるんかいな?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:03.61ID:NSDJWSuo0
>>803
違う違う、若者ならすぐできるだろ?ってことだよ
なんでマウント取ってると思ったんだ…
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:17.24ID:nKZwGoDG0
>>759
10年ほど前にスクウェアエニックスって大企業で
ゲーム開発者が英語できなくてドキュメントを読めないから
海外製のゲームエンジンの利用に難儀したって有名な話があってだな
https://www.4gamer.net/games/074/G007413/20090326046/
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:23.40ID:SgS3G7bY0
>>805
実用性のあるプログラムが必要なのか?
それを国民全員でやる意味は?
パソコンだってネットサーフィンとメールと文書作成しかしませんってひとが大半では。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:00:49.95ID:/tGnFdEb0
>>789
PCを使いこなせる人がスマホを使いこなすのは簡単だけど、
その逆は無理だよ
難易度が違いすぎる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:03.09ID:V78x+Fz30
>>795
よく言うわ
民間がどんだけ切り捨てたと思ってんだよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:05.69ID:oRBRcKMb0
>>1
AIを育成した方が早いんじゃ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:08.88ID:rlxnGBTw0
全学生にやらせるAIの初級教育
ちょこっとプログラミングかじって
ちょこっと統計かじって
ちょこっとデータベースかじって
ちょこっとIoTかじってってかんじかwwwwwww
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:10.35ID:j/UKFWWZ0
>>804
簡単難しいじゃなくて覚えるとかの努力はしたくないんだよ
得が無いし
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:45.01ID:RUF93PxO0
文系にも金が回るような施策を考えたのかも知れん
本来なら応用数学とか情報工学に注力すべきだが
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:54.19ID:Lb/7EJFZ0
>>208
これの日本らしいところは
この教育で最先端のAI人材は生まれないけど
大多数の人が「AIとはどういうものか」って理解をするようになるところ。

尖った人材は育たないけど、平均的に判で押したようにみんながそこそこレベルが高い、ってのが日本らしい
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:11.11ID:V78x+Fz30
>>813
バブル期初期
「これからのサラリーマンはベーシックが組めて当然!」
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:18.62ID:+jkmYSR/0
日本人が海外行くと、細かい仕事できないの見て、
こいつら物作りにむいてねーなって思うだろ?

あれと同じことが逆に言えるからな。ITに関しては。
日本に帰ってくると、平均的なITセンスがあまりに低くて驚く

一番大きいのはリレーショナルデータベースの考え方だと思うわ。
アメリカだとどんな企業のお偉いさんでもすぐに理解してくれた。

日本だと殆どの役員とかはこれが理解できない。
ここで何百倍も時間を費やす。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:29.52ID:BvaFwf8t0
>>811
だから、すぐにできるものなら、できるまで待てばいいのに。
待てずにいちいちイラついてるから老害って呼ばれるの。
わかったか?他人のこと気にする前にてめえの腹の突き出具合でも気にしてろ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:34.43ID:oItNqBQd0
>>805
禿社長がスマホとタブレットあればもうPCなんていらない
って言ってたぞ、偉大な成功者の禿社長を信じろ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:03:14.19ID:sUiyJUXZ0
難しい事は専門業者に任せるとしても、その業者に要求が伝えられて打ち合わせが出来る程度の基礎力が付けばいいんじゃね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:03:23.30ID:j/UKFWWZ0
>>812
まぁ俺も翻訳掛けても意味不明の訳しか出てこないわ
自分が知ってる分野だから何とかなるけど
正直ドキュメントとか無視してソースを覗いた方が早いし
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:03:39.43ID:V78x+Fz30
>>804
外資で難しいのは、サインするような文章だけだよw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:04:32.54ID:t8OcByGy0
日本のITとアメリカのとは違うんだよな
建設業で例えるならアメリカは設計士を日本は土木作業員をって言えば分かりやすい
建物の設計はある程度の能力は必要とされるが土木作業は健康なら中卒でも出来る
この違い。決してバカにしてるわけじゃないよ分かりやすい例として書いてるだけね
設計士と現場の作業員は求められてるものが違うんだから違って当然でしょ
なのでアメリカと比べる事違いナンセンスなのよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:04:37.34ID:SHVD26kF0
>>828
そう言う事だよな
「顧客が本当に必要だったもの」を思い出したわ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:04:38.75ID:BvaFwf8t0
>>815
それは公務員に言えよ。
切り捨てられないからどんどん詰め込まれてくって話なんだから。
詰め込んだ分どっかが流れるってことじゃないんだから。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:04:47.57ID:j/UKFWWZ0
>>825
金があればタブレット自体もいらんだろ
そんだけ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:05:04.38ID:+jkmYSR/0
あのな。自分の専門分野しか理解できない英語力って今じゃ使い物にならんのよ。

あらゆることが専門分野をまたいで起きてるんだから。

俺はもともと理系で研究者だったけど、それでも学会行けば、
幅広いトピックを話さざるを得ないし、自分の専門分野だけじゃだめ。
てか専門分野ってくっそ狭いぞ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:05:15.41ID:iKB4IhWN0
数学って抽象的すぎてイメージが難しい
どういう風に使えばいいのかの例があればとっつきやすいんだけど…
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:05:58.09ID:V78x+Fz30
>>839
物理とか電気工学とか考えるのいいんじゃねえの?
0841sage
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:02.55ID:FeEgELY70
>>825
それは禿がPC使うやつを使う側にいるからや

会社経営者がPCでプログラム組んでたら、こわいやろw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:08.08ID:bzdr+fNy0
fラン文系だが微分積分くらいは理解出来る。そもそも高校で習ったのだが
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:16.11ID:j/UKFWWZ0
>>837
>あのな。自分の専門分野しか理解できない英語力って今じゃ使い物にならんのよ。
そもそも使わないし
ばかなの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:18.95ID:rlxnGBTw0
>>837
今何の仕事しとんの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:39.00ID:BvaFwf8t0
>>48
投資しても人は来ないからしかたない。
日本じゃそこを出ても安く使われるだけ。
国が一生年収1000万を保証するぐらいしないとな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:06:44.74ID:aoB8qELj0
>>808
25万人という人数からして、日本全体で必要なIT行政とその周辺の人材をまず他の分野と同等の月収で確保したいということかと。

その為に全大学に食指を伸ばさなきゃならんほどに人が居ないのだろう。新卒に拘っているんだろうね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:14.40ID:rlxnGBTw0
>>839
イメージしようとするからダメなんだよ
そのまま使うだけ
九九みたいになw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:21.54ID:oRBRcKMb0
AIが全てやってくれるはずなのに何でワシずっと休めないんや。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:31.47ID:xNY89oJf0
広く浅くより才能ある人に集中投資の方が良いんじゃない?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:31.99ID:+jkmYSR/0
>>844
今は某米系IT企業でインド人のマネージメントをやってるよ。
彼らは日本人の半分以下の単価で数学も英語もできて優秀だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況