X



【たべもの】エースコック「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」販売終了、30年以上の歴史に幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/27(水) 14:47:47.17ID:TCF+ugWz9
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_55469/

あの定番カップ焼きそばが姿を消します。詳細は以下から。

エースコックのプレスリリースによると、昨今の市場環境の変化などを受け、
同社は2019年3月末をもって「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」を終了させるそうです。
製品情報ページ。発売30周年を迎えた定番商品でした。

https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FBuzzap%2FBuzzap_55469_2.png&;t=jpeg&q=70

平素より、エースコック商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)は、長年に渡り多くのお客様にご愛顧いただいておりました
「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」の販売を 2019 年 3 月末の生産をもちまして、終了させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
様々な変化の中でも多くのお客様のご支持を得て販売をしておりましたが、昨今の市場環境の変化などを受け、誠に勝手ながら販売を終了することとなりました。
長期間にわたりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。引き続き、より良い製品をお届けできるよう努めてまいります。


商品終売のお知らせ ※PDF注意
https://www.acecook.co.jp/news/pdf/1903_SCIKEND.pdf
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:13.70ID:SMMbyk5r0
ウソだろ?ショックすぎる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:19.60ID:1Vtf4ArJ0
カップ焼きそばで大盛りいか焼きそばが1番好きなんだけど…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:38.03ID:eQwSqdsi0
ごつもりあるし、いいか
パッケのデザインはいいと思ってたよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:39.55ID:oY+sBN0A0
>>20
売り場面を取れない製品は死ぬ
消費者には売り場をもぎ取った製品しか見えなくなる
小売店で消費者の視界に入らない製品は存在しないのと一緒
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:57.17ID:zdmXFIVj0
スーパーカップの不味さは異常だわ
腹膨れればなんでもいいってレベルじゃないな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:20:58.92ID:htUoxvY70
>>89
昔の麺のほうがいいわ
エースコックはマジで若い開発を首にするべき
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:10.27ID:mpJ42qwU0
>>44
東朝鮮の焼きそばはゴキブリ入ってるよなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:27.38ID:9YxFHAP80
大盛焼きそばはごつ盛りのが安いから
ただ、キャベツが少なすぎ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:28.08ID:Trx3ZMat0
学生のとき量を食いたい時よく買ってたなあ
今はほかに選択肢があるんか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:35.64ID:hrx/Asja0
マジかよ
これ大好きだったわ
ペヤングの昔の味とこれは双璧だった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:49.27ID:0OKi+3T+0
スーパーカップはほとんど食べた記憶が無いほど食べなかった。

俺はペヤング支持だったから。。しかし、復活以来、ソースが辛くなったように感じて食べなくなった
今は「昔ながらのソース焼きそば」が多い。無い場合は一平ちゃん。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:54.65ID:4bSI+GSy0
ペヤングのGはゴキちゃんのG
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:59.77ID:8JLfeUi60
>>229
これ

UFOは後味のしつこさに気持ち悪くなる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:44.03ID:UlMkWDXW0
ふざけんなよ青春返せ!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:53.03ID:FMw1Ybl60
エースコックじり貧やないか…
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:55.15ID:hrx/Asja0
イカ焼きそば味変えただろ
100円で売ってた頃の味と今じゃ全然違う
それも客離れの原因だわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:23:01.66ID:bsbvMjz10
イカ焼きそばなのに豚肉入ってるのなんなん
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:23:10.66ID:TwtmczOk0
太麺になってから買わなくなった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:23:15.11ID:g3UnzWza0
いいかげん、イカを食べることは止めにしなイカ?
おかしいと思わないの?世界でイカを食べる習慣があるのは日本と韓国だけ。韓国
みたくキチガイの集まりと同じレベルの国だと思われちゃいますよ?
述べたい事は、ただ一つ。よっちゃんイカを喰うと舌が痺れる。化学調味料か?
また殺したてのイカのことをなんで「活きがいい」っていうの?「死にたて」だろ?
旨い活きがいいイカのことは、これからは「死にたてのイカ」って言えよ?わかったか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:23:21.82ID:1yVZ3eFl0
最近久しぶりに食べたがマズくて捨てたは
廃止は妥当だろうな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:23:41.64ID:FMw1Ybl60
大吉は? 大吉は大丈夫なの!?(地域限定品)
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:24:12.05ID:+u9tvw4B0
ときどきだけどこれしか食わないのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:24:16.79ID:ZbUIwd2F0
転売屋が立ち上が・・・・るだろうか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:24:25.24ID:KCFlcH6w0
>>262
うまかったが
近年は麺が変わってたね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:24:41.49ID:/XSkTTap0
UFOはチリチリ麺とプラスチック容器に戻してくれよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:00.78ID:hrx/Asja0
ワカメ好き好き
お前はどのワカメじゃ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:08.30ID:sJJxo3xG0
ごつ盛りてソースが粉末だろ????
味覚大丈夫?????
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:16.19ID:FMw1Ybl60
カールも無くなったし、もうどうしたらいいのかわからない…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:28.24ID:8c4vN1eg0
焼きそばと言えばぺやんぐかな
UFOもうんまいけどやっぱぺやんぐ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:28.90ID:xORnElq90
エースコックと言えばワンタン麺 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:38.56ID:3YyeQ3xo0
>>265
日本は凄まじいキチガイの集まりの国と思われてるから落ち着け
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:39.45ID:bvNDjEr40
もうイカの塩辛が、安うにの瓶詰めといい勝負し始めてるから
逆に言えばうに入り焼きそばくらいの高級品だったんだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:39.97ID:qZk3w9770
スーパーカップな焼きそばが出てたの、このせいかよ
いかめ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:00.63ID:P4/JAeDJ0
ペヤングはマジで胃もたれする。
なんだかんだで無難なのは一平ちゃんとUFOという大手の二強。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:03.41ID:9YxFHAP80
>>259
そりゃ味の違いはあるだろ
ソースの味なんだから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:10.24ID:kRat+mSi0
ソース焼きそばの中では貴重なイカの肉入りだったのに・・・
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:15.02ID:TwtmczOk0
昨今の市場環境が変化したんじゃなくて
エースコックが勝手に味と麺を変えて客が離れただけ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:22.94ID:3YyeQ3xo0
お前ら食いしん坊だな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:26:43.99ID:8c4vN1eg0
カール復活すると聞いたけどまだかね?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:01.46ID:i0CGPiBT0
カップ焼きそばの欠点は、カロリーがあまりにも高過ぎる事だ。
最近のヘルシー路線には合致しない。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:05.76ID:l4KpE/ki0
なんでだー
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:29.81ID:sJJxo3xG0
原因はイカがコスト高になったからだろう
よっちゃんイカも食ってみろ
イカが極端に少なくなったから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:41.96ID:6Mgti7xd0
自宅で味を再現させる方法をユーチューバーに期待するしかないのか…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:42.97ID:Wt7BrWM/0
学生時代の主食だったのに残念。
最近は置いてないスーパーも多かったからなぁ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:45.02ID:tPYNHU8W0
>>257
UFOには苦い思い出。ウッカリお湯注ぐ前にソース投入。
ウスターソースで誤魔化そうとしたけど無理。
更にマヨネーズ、ケチャップ、サラダ油入れて食って悶絶。
諦めて棄てた。日清許せん。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:46.68ID:uhjuH3Mp0
まあイカが高くてどうしょもないわな
全て安部の責任だわ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:52.08ID:JhnuBPo20
ディスカウント店安売りの定番だもんねえ・・・・
儲からないんだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:56.91ID:5vUzHS720
香りがいいので食べたいのだが
大盛りなのが余計
普通サイズでイカ焼きそば出せと
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:28:21.02ID:Qh5HtbFC0
イカの高騰で売れば売るほど赤字だったとか。別にイカじゃなくてもイカ風の何かで良かったのにねぇ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:28:43.69ID:fXvHgCU10
普通のカップ焼きそばにイカ焼きぶっこんでもいいけど
そこまで行くなら麺とか買ってきて作った方がんまいわ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:28:47.54ID:9N8R8GMa0
>>218
ユーザーの回線や端末スペックによって
ファイルが展開するのに時間がかかるから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:28:48.25ID:fNrhXkT/0
高校時代めちゃめちゃ食ってたがそういえばいつからか食わなくなった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:10.30ID:9YxFHAP80
>>275
液体ソースだぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:19.93ID:DclI1pMg0
>>25
やきっぺ美味いだろ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:22.28ID:8c4vN1eg0
つーか2年ぶりくらいか
日清のしょうゆカップを食ったけどマジでうまかった
久々に食うカップ麺は最高
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:39.31ID:71S4oC840
西日本住みでバゴォーン派の俺は
アマゾンで毎回取り寄せしてる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:46.19ID:QExHnwgo0
ちょまてよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:29:55.61ID:CeEpj+Ah0
好きだったなぁ一時期
ペヤングかこれかって感じだった
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:01.63ID:52OyN2AS0
スーパーカップ普通に美味しい
焼きそばは食ったこと無い
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:29.79ID:6Mgti7xd0
大盛りタコ焼きそばでいいから売ってくれ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:33.54ID:8c4vN1eg0
スーパカップと言えば味噌かなあ
しょうゆもスキだけど味噌選んでまう
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:38.63ID:HV9WRT840
素で作ってから、千切りキャベツを山盛り載せて食べるのが好きだったわ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:42.69ID:QFA9Mm1T0
これは正直カナリshockだ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:07.97ID:AUNBOeQN0
ヤバイ
近所の98円セール早よ行かな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:08.69ID:DclI1pMg0
>>296
どん兵衛もだが麺変わってからクソ不味い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:21.61ID:7Ib6gPAb0
>>26
ネトウヨイカれてる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:22.19ID:11JllwMY0
>>317
なるほど
アイスを食ってるんだなw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:23.74ID:sJJxo3xG0
味かわった言いながらUFOは平気で食ってる奴w
あれこそ劣化がひどい
一平ちゃんは論外だけどな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:31:48.10ID:k2WHfTq10
部活の帰りに食べたおもひで・・・
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:01.41ID:hX0oOPAW0
ペヤングはペペロンチーノ味以外はどうでもいいや
っていうかペヤングは遊び過ぎてて調子に乗りすぎてる印象しか持たなくなった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:26.23ID:8c4vN1eg0
>>323
うちのとこは88円だったな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:29.15ID:QgWQOmuA0
ワンタン麺販売終了じゃなくてよかった
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:29.35ID:w2WeY1uq0
ぺヤングの蕎麦が好きだった
ほかのメーカーも蕎麦を作ってくれたら良いのにな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:33.70ID:xORnElq90
>>296
最近のUFO俺も嫌いなんだけどマジで売れてるらしいな
カップヌードル単体以上とか
ヌードルはなんだかんだ言って上手い、値段だけがネックだわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:34.80ID:hrx/Asja0
日清は量が少ないから若い時は本当食べなかった
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:36.06ID:E0OPB+oL0
>>235
地方限定商品なんだ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:46.59ID:SgaN6Q240
食べたことがない
エースコックはワンタン麺こそ至高
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:51.40ID:xhHYbZL/0
途中から麺変わって食ってない
なんで太くしたんだろう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:56.97ID:cMkmFj3e0
>>161
お前はどこのわかめじゃ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:33:15.56ID:f3SJ/Uy90
>>76
それが新発売の太麺濃い旨スパイシー焼そばじゃね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:33:15.81ID:AHH33syi0
>>1
いかが高騰してるのに特売ばかりで採算が合わなくなったのだろう
値上げしたら売れなくなるだろうし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:33:16.96ID:BA+mmacT0
麺が変わってから不味くなった気がする
それ以前はペヤングの次に好きだったんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況