X



あっさり予算成立 「18連休のトラウマ」など、野党苦しんだ“3つのポイント”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001壁に向かってアウアウアー ★
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:09.44ID:5UC4uwUM9
夜の政治
総額で初めて100兆円を超える2019年度予算が成立しました。

 (政治部・中丸徹記者報告)
 (Q.野党は目立った抵抗もせず、なぜあっさりと予算は成立したのか?)
 ポイントは3つです。まずは「18連休のトラウマ」です。去年の通常国会で森友問題を追及した時に麻生財務大臣の辞任などを求めて野党は審議拒否をしましたが、これが「18連休」などと批判を浴びました。

そのトラウマから審議拒否をやりづらくなり、抵抗の手段を失ったということが一つあります。2つ目に、予算審議となった不正統計問題で、野党は「アベノミクス偽装」と呼んで厚生労働省を越えて総理官邸の関与があったということを証明することにこだわり、話が込み入ってしまったところがあります。

統計の仕組みなど複雑なテーマが多く、身近なトピックで世論の関心を引き付けるということができませんでした。さらに3つ目は参議院の野党第1党を巡る立憲民主党と国民民主党の争いなどがあり、野党の間での駆け引きが多く、一枚岩ではないところを与党に足元を見られたと、大きくいえばこういったことが背景にあったとみられます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000150824.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:35:13.22ID:5UC4uwUM0
>>1
>野党は「アベノミクス偽装」と呼んで厚生労働省を越えて総理官邸の関与があったということを証明することにこだわり、話が込み入ってしまったところがあります。


あんだけ騒いで成果なし モリカケと同じ展開おつ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:35:44.89ID:KVrHzHO80
野党の奴らは
糞の役にも立たん糞
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:02.02ID:O3Yq+/Jl0



■【安倍経済の罪業】景気後退とインフレが同時進行し、人々の生活が苦しくなる「スタグフレーション」であったことが鮮明に


6年以上
騙してくれて ありがとう

日本経済新聞
NHK
アベノミクス翼賛して  6年。その間ずっと  安倍翼賛して記事書いてました。
その証拠

日経新聞の過去の記事 、観てください
NHKの過去のニュース番組 再視聴してみてください。 それが何よりの完全な証拠です。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:11.25ID:E4NN3OxL0
>>1
テレ朝のくせに正しい分析やんw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:11.26ID:LidwgJRE0
「麻生が辞任するまで審議拒否」


って大騒ぎしてたよね。ところで今どうなってんの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:22.73ID:O3Yq+/Jl0



■03/16【詐欺ノミクス】消費増税とアベノミクスで物価は6.6%も上昇した
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:39:39.74ID:ELtVjzK80
本当にトラウマとかあるのか
森友で懲りずに、どうでも良い統計に話にいつまでも拘ってる時点で全然学習してないだろw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:23.67ID:oU1MVVmJ0
>>10
統計がどうでもいいw
ネトサポです
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:43.75ID:Ci7Cl9HS0
どうせどこかで増税延期になって、今日の形の予算は潰れる運命!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:37.21ID:+IPmXV+JO
そー言えば民主党のCM見て驚いた
党首の玉木が甲冑の戦姿
戦争が好きなんだね民主党って
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:26.30ID:HfCmDiia0
揃いも揃って公明党以下の支持率じゃ…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:42.83ID:g8cB/u6O0
審議拒否とかパフォーマンスしかやってないから、中身の審議とかなるとできなくなるんだょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:34.36ID:YFVnRvpr0
統計問題も大臣の首を取る話しかできなかったからこうなるのは
目に見えてた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:10.91ID:Try3ZTvz0
今の野党が政策を議論出来るとは思えん。
揚げ足取りのネタが無くなったら、そこで議案成立
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:50.59ID:BXwktT5u0
>>3
所詮はパヨクの妄想だしね

アベノセイダーズは問題をすり替えるから、本質から外れていく
モリカケも統計も役人の問題
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:52.56ID:e/HRwWns0
普通に中身のお話を出来るだけの勉強してこれば済む話しなのにね
昔は勉強出来た人達が、何故此処までポンコツと化したのか・・・・
日本七不思議の一つである(違う
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:25.39ID:0b3XK+rz0
18連休したことよりそんなに休んでも誰も困らない程存在価値が無いってのがヤバイわ

全然議論もできずいない方が良いってことまで自分達で証明するとかどんだけ無能なんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:59.33ID:VufdTvrw0
野党いなくてもええやん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:40.58ID:fh4hbLUe0
>>1
てかさ、政権運営の足止めありきで「予算審議」するつもりゼロじゃねえかww

もう野党全員辞職でいいよwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:59:05.46ID:KTod8Ag30
18連休は1年前の出来事か
時が流れるのは早い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:53.71ID:1WE8qeos0
統計はまず官僚を詰めろよ。いきなり王手ばっか狙ってへぼ将棋なんよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:28.53ID:AvWIMIl40
「18連休のトラウマ」って、なんでおまえらが被害者みたいな言い方してんの
税金泥棒のくせに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:05:29.67ID:gBpOf74W0
勝手に騒いで何も証明出来ずトラウマになったならそれはそれで別にいいけど、じゃあさっさと議員辞めるべきでは?
これ以上叩かれるの怖いんで受け入れますとか有権者舐めてるだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:44.28ID:0yHdVCOU0
元ミンスの政党資金にタカるパヨク野党や共産は論外だが
与党にも公明やら二階石破派やらの売国系がいるからな
さっさと叩き出せ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:07:42.28ID:b24klSCx0
そもそも審議拒否なんて選択肢に入ってる時点でクソ
野党がいる意味ないやん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:11:25.68ID:sX9TqdMe0
何やってんだ、週休2日制すら行きわたっていないのに
お前ら、労組が資金源じゃないのか
苦しんでいる人ほど与党を支持せざるを得ないという現実に全然 向き合っていない
20年前、賃下げ、首切り、失業給付の改悪が同時実施された時に
何かしてくれたか 遺憾ですとも言ってないだろ
あの時の絶望感が、日本を「保守」の国にし、地獄への道を選ばせたんだぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:25.17ID:cqjdPiwo0
>>11
ww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:15:24.34ID:8JVWg8fW0
あったな、18連休www
いい御身分で羨ましいわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況