>>149
いや、アンチグローバリズムのサンプルとして、おれはハードブレグジット派の考えは理解できるけどな。

おれがもしイギリス人だったら、ハードブレグジットは無理不可能、せめて関税同盟は維持してくれ、
みたいなメイ首相路線になると思うけれど、一方で、”イギリス人のイギリス”(まぁウェールズとか
スコットランドとか北アイルランドもあるが)を維持したい、という情念も、理解できる。

おれは貧乏は平気なので、ハードブレグジットでもいいや、と思うかもしれない。

ともあれ、主権をEUの官僚に握られてるっていう、この理不尽な感じは、国民国家の住人として、
我慢できない、というのはわかる。