X



【石川】卒アルの集合写真から障害のある女児が切り取られて配布される・・・業者「他のクラスの児童が紛れ込んだと勘違いして切り取った」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/03/28(木) 08:27:36.31ID:7SvileUF9
 石川県白山市の市立松陽小学校が制作した今春の卒業アルバムの集合写真から特別支援学級に通った障害のある女児が切り取られ、掲載されていたことがわかった。女児の母親から指摘を受け、同校は母親に謝罪した。同校が27日、記者会見を開き、明らかにした。

 集合写真は、昨年9月の運動会で撮影された1枚で、女児はバギーに乗り、行事や一部の授業で一緒になる6年の1クラスの児童27人らと並んで写っていた。しかし、端にいた女児だけが切り取られていた。アルバム制作を請け負った業者は「他のクラスの児童が写っていたと勘違いし、切り取った」と説明しているという。

 6年の担任や特別支援学級の教諭らが昨年11月、アルバムを確認したが、切り取りに気付かなかったという。女児が写った他の集合写真6枚などはアルバムに掲載されていた。

 アルバムは今月14日、女児を含めた卒業生56人に配布された。切り取りに気付いた女児の母親が同日、同校に連絡した。

 同校は女児のアルバムを切り取られる前の写真に差し替え、他の卒業生のアルバムも回収し、差し替えることを検討している。三野陽子校長らが女児宅を訪れ、謝罪した際、母親から「つらいと感じた」と言われたという。三野校長は「点検が不十分だった。保護者の思いを大切にし、意に沿うよう対応したい」と話した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190327-OYT1T50315/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:36.10ID:Ki0RWexe0
>>4
子供と親だけしか普通気付かないよ
教師が一人ずつ誰とか確認ないし
支援級だからこんなニュースになっているだけ
つらいとか親の被害者面も腹立つ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:37.80ID:AW5rH4ZP0
>>802
いや逆だろ
集合写真だからこそ固まって撮影するわけだから全員写ってると思うだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:38.63ID:uAmBOYQH0
>>794
そんな心優しい子たちなら
バギーちゃんを真ん中にするのでは

切り取ったくらいだからちょっと離れて端にいたんだろう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:57.79ID:WDPpL9xX0
きちんと確認もせず、思い込みで仕事するバカってどこにでもいるな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:20.76ID:gZm/bISp0
>>851
我が子がクラス集合写真から省かれててもそう言えるか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:21.38ID:qZcebDMk0
>>799
お前こそ支援級が何かも知らずにバギーに乗ってるってだけで脊髄反射してんだろ
運動会の時だけ混ぜただなんてどこに書いてあんだ?
運動会だけでなく他の行事や一部の授業も一緒に受けてると書いてあるんだが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:27.65ID:xYTUH91C0
学校庇ってるんじゃないの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:31.19ID:NQzAcikC0
業者の所為にしてサーセン誰も傷つかない?
再発注分で補てんとか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:41.92ID:WpNM2Gtl0
>>844
編集は関係無いだろw お前が写真にとられなかっただけだ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:42.90ID:4vRPI48/0
>>1
絶対に嘘w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:56.05ID:OGQahnHA0
>「他のクラスの児童が写っていたと勘違いし、切り取った」
生徒全員の顔を業者が知ってるわけないだろ〜
学校が指示したに決まっている
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:10.71ID:WZ/Y4IKr0
撮影時に確認してんだから
その後は一人一人確認なんかしない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:35.66ID:xvAnDpwT0
>>848
むしろそこかもな

PTA 「これ除外して」
学校 「はい」

学校 「これ他のクラスなので外してください」
業者 「了解」
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:51.81ID:ghT5Ycsw0
集合写真なんか全員いること前提なんだから確認しないよ
アルバムで確認するのは数人が写ってる写真
一枚も写ってない児童がいないかどうか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:52.91ID:OEsDcbm10
クラス毎の集合写真
この子供は支援学級だから分けた
別に間違ってはいないだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:20.71ID:WpNM2Gtl0
>>854
馬鹿というか 思い込みは誰でもする 重要なのはそうならないようにする仕組み作り
当たり前だがお前も思い込みで仕事してるぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:22.85ID:gZm/bISp0
>>860
確認しないわけないだろ、アルバムなんて素人ですら学校と打ち合わせしてると想像できる。気づかない、もしくは意図的に消す指示出したとしか考えられない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:25.47ID:Hk7TvGmL0
>>868
依頼がなきゃ勝手にはやらんのやない?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:29.17ID:0tUaoh5IO
>>847
教師連中が子供の顔を把握しているから、全員名前を書き出して
一人ずつチェックする勢いだよ
卒アル委員やってみれば分かるけど、問題にならないよう再三チェックしてる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:48.91ID:wlHbUF/I0
卒アルの制作会社でアルバイトしたことあるけど、そんなのありえんぞ
トリミングするのは簡単だけど、できるだけ時間食うことは避けて問題なけりゃそのまま次の作業に移りたいってのが本音
制作会社が意図的に外すのはあまりに不自然とかそういう映り方してたんだろうな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:00.49ID:wsyuIjeD0
>>852
固まってたら尚更バギーあるなしで大分変わると思うが気づかなかったのならかなりやばいぞ
普通に立ってる児童が欠けてる訳じゃないんだから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:10.17ID:uAmBOYQH0
学校が指示したとして
その理由はなんだ?
そんなことしたって意味ないじゃん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:17.37ID:CUTfVRGk0
>>848
あれはご苦労様だよね
枚数は当たり前として顔のサイズや表情までいちゃもんつけて来る親いるし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:38.09ID:+OIudYXu0
隣の子がすごく避けてたのかもね?で、こんなの載せたらイジメガーッ!て親が煩いから削除したとか
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:09.64ID:kr3z9HbB0
>6年の担任や特別支援学級の教諭らが昨年11月、アルバムを確認した

たった56人しかいないのに何やってんだ
特に特別支援学級の教諭

お前の受け持ち何人だよ・・・あほか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:22.51ID:Ki0RWexe0
>>855
うん、言える
端っこだったから切れちゃったんだねって
学校に連絡するけど、つらいなんて言わないな
謝罪とかもいらない、正しいものを配布してくれれば問題にしない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:26.71ID:WpNM2Gtl0
>>873
学校に確認お願いする 大丈夫です と帰ってくる 終わりだからな

やっぱ生徒に確認させるのが一番だわ自分を探させて極端に写真が少ない 集合写真にいるいないを探せるのは 再発防止必須
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:35.69ID:93OydB2A0
写真の修正なんて、提案はしても勝手に
無 料 で弄るなんてしない
わざわざ手間かけて、無断でクライアントの意向に逆らって
手を加えて、その原稿の内容に対して責任まで生じさせて
挙げ句クレームつけられて返品されたら商売にならないだろ

今回勝手にやったならもちろん新しいのは無償だよな
またお金払ったりしていないよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:40.85ID:/5YkCLdE0
確認しなかった教諭の責任だろ業者に悪気があったわけでもないから許せよ
いつも寛容性求めてるんだろうし障害者の親はこういう時こそ寛容になれ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:45.34ID:CUTfVRGk0
特殊学級のページってのはあったのかな。
あってもなくても文句いう親いると思うけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:46.02ID:OEsDcbm10
>>878
クラスが違うからだろ
そしたら親がクレームを入れた
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:49.13ID:h5t+5UsW0
せっかくの集合写真、一人だけ悪目立ちする感じで写ってたら集合写真台無しになるからこれなんとも言えない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:53.83ID:WpNM2Gtl0
>>855
実際結構あるぞ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:55.09ID:z83BvWWe0
障害者用のヒャッハー!
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:00.61ID:29gBtrwV0
学校「いいか、おまえらが切り取ったことにしろよ、そうしないと学校写真の契約切るぞ」
業者「…はい」
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:18.05ID:YbDHCvLP0
>>858
学校はPTAを庇ってるんだろうな、いじめ事件の加害者の人権みたいなものだな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:22.08ID:WpNM2Gtl0
>>857
なんでもかんでも差別に持って行きたいんだなお前は
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:30.63ID:uAmBOYQH0
>>881
あーなるほど
子供は正直だからなあ
嫌がって距離を取って映ってるのがいかにもって感じだから
切り取ったと

ありそう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:52.93ID:xbnnc+NN0
>他の卒業生のアルバムも回収し、差し替えることを検討している。

めんどくせえし、希望者だけでいんじゃね?
同級生つっても、一切絡みが無かった奴も居るだろう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:55.95ID:7oVWvwfT0
いつも障害者用バギーに乗っている子だったとすると
他の6枚の集合写真からは切り取られてないことから
「違うクラスの児童だと勘違いした」という業者の説明はウソだとわかる
そんな明らかなウソをつかざるを得ない事情とは・・・
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:56.54ID:cDFIG4fU0
>>787
映り込みかどうかなんて聞く必要がそもそも無いよ?w

写真の加工を無許可でやるのはあり得ないって話しなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:22.30ID:WpNM2Gtl0
>>888
それなら集合写真をまず取らない
なんでもかんでもそういう思考に結びつけるのは辞めなよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:31.65ID:sK0I+lPx0
気付かないいい加減な仕事した先生、確認もせず切り取った業者、差別とかいって差し替えさせる親、全員めんどくさい。他の子は同じクラスでもない子どうでもいいし卒業したからもう関係ないと思ってるよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:35.05ID:gZm/bISp0
>>883
それはあなたの子供が健常者だからだろ

障害あるから意図的に省かれたと思うのは至極当然
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:38.55ID:CUTfVRGk0
再配布として印刷する分は業者の持ち出しなのか、学校は再度料金を払うのかどちらだ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:45.09ID:0/m9Eg3X0
集団と離れて一人でいたら、関係ない子が端に写っていると思うかも
編集は業者に一任されていたのか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:48.33ID:bVhhg5QO0
>>860
頭単純過ぎて君も
仕事出来なさそう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:57.65ID:NQzAcikC0
納品チェックは納品側もそうだけど受ける方もね
担当の教員も人柱になんてみんなでウィンウィン
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:08.50ID:SvKu0KFd0
>>4
ホントそうだよなwww



と思ったけど、>>294の言う事ももっともではあるなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:25.24ID:0tUaoh5IO
>>878
他のヤツも書いてたけど卒アル委員(PTA)が不用意に切ったデータを渡しちゃったのかもな
元データからして切れてたら、その後誰が何度確認しても
発覚しようがないから
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:26.91ID:z83BvWWe0
池沼なんかが一緒に映ったらアルバムが汚れるって思ったんだろう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:27.00ID:Yi22RyAc0
普通は業者が学校に確認するわな。ゆとり社員か
おれ幼稚園で障害者じゃないけど1枚写ってなかった
出遅れて間に合わなっかった覚えあるけどそのまま放置w
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:33.05ID:g2QAh6mK0
自分も支援学級入ってて、中学の卒アルで名字間違ってたけど、そのまま放置されたわ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:53.47ID:0aqoujHo0
チョン、マンコ、カタワ、オイボレ

法則通りですな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:56.02ID:aTJDUIOG0
車椅子ではなくバギーってことは自分では動けないもしくは動くと危ないという程度の重い障害よなあ
出席もたまにだったんだろうから気づかないのも仕方ないかなあ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:10.57ID:CUTfVRGk0
>>881
だとしたら、加工して消すのではなく真隣に移動しないとダメだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:29.02ID:fZszExYS0
たしかにつらいだろうな・・・と思うわ
疎外感はんぱない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:35.45ID:a6gVEp2A0
紛れ込むわけないだろ。紛れ込んでたら、撮影の時に気が付くだろう。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:42.15ID:uHFjAqmn0
>>27>>710
どっちも間違い

在籍は特別支援学級
机は通常学級に置いて交流することもあるけれども
籍は通常学級にはない

保護者の要望により、見かけ上、通常学級在籍のようにして
一般の生徒と一緒に生活することはあるけれども
要録は別になる。

だから>>11が正しい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:44.42ID:WEtFVM6L0
作り直すアルバム代は誰が負担するんだ?
かなりの金額になるだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:44.90ID:V4z6Ybs/0
こういう子の親は特に必死になって見てるだろうしな
載せたくなら最初から違うシーンチョイスでよかったな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:52.59ID:SlhiFG530
全裸だったんじゃない?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:57.61ID:PtjFhrfh0
意図的ならまずその集合写真撮影のときに呼ばないとか
いくらでも手があるのに、なんで一番バレやすい方法を選んだのか
そっちのほうが全然不自然だわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:16.56ID:akJrwMVT0
最終チェックした教師のミス
時点で編集を伝えなかった業者

人数と顔を名簿チェックするだけの簡単なお仕事
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:18.07ID:WpNM2Gtl0
前学校で同じことが起きてからは 生徒に見本誌見せ映ってるか確認させるようにしたぞ
見落とし無くすためにな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:10.67ID:aFGCl/g70
>>622
生徒って事は中学生か高校生だな
流石にフルチンは…
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:12.19ID:Lu/Z+DHf0
>>868
必要な編集は業者の仕事。不必要だったのは結果論。
そのチェックを学校に依頼して行ってる。
業者が作ったものを見せて、依頼主がそれでOKした。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:39.88ID:kXnAwk/t0
確認した教師何やってんだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:18.84ID:Hk7TvGmL0
>>887
そういうページは見ないなぁ
ないからと文句を言う親も地元では聞かない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:36.42ID:h5t+5UsW0
作り直しは本人用のその子が写ってるバージョン1冊でいいだろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:42.97ID:6GoPE91I0
>>875
だからチェックはするって
元写真と同じ写真を並べて間違い探しなんてしない、つってんの
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:12.22ID:0/m9Eg3X0
>>923
先生が生徒を全員チェックするのは大変な作業だから、生徒に自分の写真チェックをやらせるのはいいね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:14.61ID:IrINe1sS0
謝罪と訂正でいいのに記者会見まで開く必要ないじゃん
保護者の要求なのかな?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:27.10ID:gAJPBS/y0
業者がバカだろ
つか、こんなことでいちいち会見開くなよ
共産党の議院でも乗り込んできたんか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:53.31ID:1oRmls4M0
>>2
自分も区別されてて何とも思わないか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:56.78ID:DSupteOG0
なんで業者が「他のクラスの児童」って判断できるんだよ(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:05.18ID:TFI5H4FG0
いちいち業者のミスとわかっていることを記事にする必要なんてないだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:08.17ID:LHb/6/4f0
今卒アルの製作はめちゃくちゃ要求が多くてCP悪い
重箱の隅をつつかれまくりで撤退する業者が多い
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:28.30ID:OEsDcbm10
>>899
なぜ、この時だけ集合写真にこの子を混ぜたのは不明だが
クラスが違うから除外したのは間違ってはいないだろ
いつも同じなメンバーなら業者もわざわざトリミングしない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:44.90ID:uAmBOYQH0
PTAのアルバム委員会が判断して切らせた
のを学校が庇って業者に因果を含めた
とか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:53.99ID:OlkpxCAe0
>>1
切り取りとか、スターリンかよ。
この業者は、スターリン式永久追放でok
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:22:11.29ID:CG19eqTn0
断言しても良い
こういう業者は確実に女児のスケベな写真を撮ってるよ
間違いなく撮ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況