X



【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/03/28(木) 14:36:19.12ID:Fs9WLEtk9
※たまたまスレ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42979750X20C19A3EA2000?n_cid=SNSTW001

首相、消費増税先送り「リスク大きい」
景気悪化なら経済対策
2019年3月28日 1:00 [有料会員限定]

安倍晋三首相は27日、10月に予定する消費税率10%への引き上げに覚悟を示した。2兆円の消費増税対策を盛った2019年度予算の成立は増税延期をしにくくなったことを意味する。足元の景気は減速感が出ている。半面、政府内にはリーマン・ショックのような危機でなければ経済対策で乗り切るべきだとの意見が広がっている。

首相は19日夜、都内で経済ブレーンの藤井聡前内閣官房参与と夕食を共にした。歳出拡大によるデ
(リンク先に続きあり、要会員登録)
※前スレ
【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553724603/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:37:59.28ID:SDx0Mn1G0
はいはい。安倍ちゃんは、さっさと不遇な即応予備自衛官の皆さんにSPごと討たれちゃおうね〜♪
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:39:44.44ID:UZVZrFEL0
世界的な大不況が起きたらいいなってことか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:27.86ID:lXkJbzzV0
阿部ちゃん自慢の雇用ももうすぐ悪化するから楽しみでしかたないw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:39.99ID:mTmV6gG40
送り人
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:43.18ID:BtsOaI8f0
はぐらかしてるのを見ると、(財政危機の)リスクかな?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:45.14ID:yo236If40
じゃなんでやめた藤井氏にあってんだよ
記事の内容がちぐはぐ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:40:45.21ID:zpNhVIfp0
もう中国とかイギリスとかトルコとかベネズエラとか世界はヤバイんだけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:03.45ID:KAO9s+SN0
景気悪いのに良いと統計ごまかしておいて
増税ゴリ推しとか人としてどうなん?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:29.62ID:wYVmdJvb0
増税しない事のリスクって何だろ?
じゃあすりゃいいじゃん、法人税をな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:50.07ID:TyGN7H+i0
もうお金の使い道決めちゃったもんな
消費減は外国人で賄うと決まったし、やらないの選択肢があるとは思えんよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:50.24ID:JdwxgmFc0
景気悪化なら経済対策w

出来るんやったら今やれや、嘘ばっかりやなこのおっさん。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:41:56.76ID:cV+1zU7A0
もう安倍のリスクは見過ごせないな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:20.32ID:fZszExYS0
と言うか表に出てきてるデータは正しいのか?
間違ったデータで計算しても実際経済と剥離した結果しかでないぞ
俺の周囲親戚含めてみんな大変そうだけど・・・家族もってる人とか特に・・・
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:30.15ID:i8SxApD80
>>1
消費税増税で景気冷える方がリスク大きいのに安部ちょんアホ過ぎるだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:44.73ID:BtsOaI8f0
増税しないと財政再建できてないと外人からみなされて、円が暴落するんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:45.59ID:pkA7WG9g0
景気悪化するなら、なぜ実施するのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:42:58.52ID:ljs5tFgi0
財務省「もう決めたことだから消費税増税はしろやクソ安倍」

(´・ω・`)じゃあ所得税減税を決めてくれないかしら?まともな納税者だけが喜ぶ最高の法案でしょ?????

財務省「は?(威圧)」

(´・ω・`)は?(威圧)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:43:16.29ID:aAKpVGFW0
使途不明なのはどうなった?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:43:20.25ID:/t+PnJvG0
増税の先送りリスク大きいてどうゆう脳してんの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:43:29.53ID:wHYtEzkD0
既に景気悪いんだけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:43:35.88ID:HiEWnA3j0
マジでやる気なの?ただでさえ、日本全国閉店セールだらけなのに…。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:44:05.58ID:hpRF1Wln0
みんな信じることを好き勝手にやりゃいいんだよ
結果なんてあとから勝手に解釈してくれるさ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:44:10.69ID:s0Wx4i6j0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://gingfing.reginaldcharris.com/76
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:44:22.04ID:BtsOaI8f0
過去最高の予算とか最悪じゃねえか。増税しないと円が暴落するね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:45:06.92ID:Je9DSEg00
で、消費税を何に使ってるんでしたっけ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:45:12.84ID:zpNhVIfp0
G20の議長国がいつまで景気は回復基調とかシラを切っていられるか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:45:46.70ID:4JKS3WgH0
>>1
リーマンショック並みじゃないと延期はしないと言ってたよね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:46:06.99ID:GvbzYOKM0
安倍不況だな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:46:39.00ID:X3RSFT8Z0
テロリスト 犯罪者 在日 の順で粛清しまーす。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:46:58.29ID:8QHSR4GZ0
「安倍さんなら不遇の氷河期世代を助けてくれるはず」
0045あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:47:03.15ID:WocAouGiO
本当にヤル気があったら「リスク大きい」なんて言わないと思うw
不退転の決意感に欠けすぎw

口先番長の腰抜けブラフ野郎みたいで凄く嫌w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:47:16.31ID:wHYtEzkD0
>>32
100兆円超だっけ
狂ってるな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:48:01.74ID:wHYtEzkD0
そもそも100兆円超の予算組むなよって話
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:48:24.79ID:l44bpibs0
藤井聡がずーーーーーーっとデフレ期には減税って言い続けてるのに
安倍の頭には入っていかなかったようだな
もうダメだわ

自らリーマンショック級の出来事起こそうとしてるんだからこいつもうテロリストでいいだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:48:45.74ID:j9ZqB6590
どうせ政府の考える経済対策って住宅や自動車購入への補助的なものだろ、
最初から金の無い連中はそれすら買えないんだから経済対策になる訳が無い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:49:05.53ID:yZIUJvP+0
自民と自民を支持する連中は頭を疑った方がいいレベル
韓国には舐められまくりだし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:49:12.57ID:1abZYW8v0
消費税は公務員の定年延長のために使われますw
年金額は減らされても公務員だけは高収入が維持されますw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:49:44.40ID:4l4weEtbO
あ、なんだ…
リスク大きいから増税を先送りにするって話じゃないのか
なんか勘違いしたわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:50:21.10ID:CJkXd/+y0
流石ロスチャイルドの犬の安倍
消費税の84%が使途不明でも何の説明もせずさらに増税するロスチャイルドの犬の鏡
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:03.22ID:3CSBixgf0
>>19
なら法人税下げたり公務員給料上げまくってるんだからとっくに暴落
してなきゃおかしいだろ馬鹿
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:33.37ID:ljs5tFgi0
(´・ω・`)5%から8%に増税して何か結果残したの?残してないなら10%にしても損でしかない

財務省「おっぱい触っていい?」

(´・ω・`)は?(威圧)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:51.14ID:CI7fdPy30
自民党の唯一の良心
青山繁晴先生が反対してるのに
下痢ゾーはアホすぎ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:51:55.34ID:guU7D/9z0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
  
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:52:11.98ID:guU7D/9z0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓


大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q

一応「やりました」ってことにして、
国から出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。

   
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:52:17.07ID:yllILE+D0
>>1-20 >30-57

>1自公アベスタン朝日本は、

ギガ増税 ウルトラインフレでの、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトへ、ここらな、
旧ソ連 東欧共産圏末期


アジア通貨危機あたりでの、
ギガ増税 ウルトラインフレでの、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトへ。
インドネシア スハルト超長期政権末期


ルワンダでの、
巨大ジェノサイド紛争から、ザイールへのギガ難民流入、
ザイール同時多発内戦直前の
重税加速 インフレ誘因での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ザイール モブツ超長期政権の末期


リーマンショック後の資源価格急騰から、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトに。
アラブの春 ギガ暴動直前の、
重税加速 インフレ誘因でのスタグフレーション慢性的構造不況激化。
北アフリカ諸国 超長期独裁政権の末期。

まんま、ここらだなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:52:36.88ID:guU7D/9z0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。・
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:52:41.58ID:/t+PnJvG0
もうこれだけでもアホ丸出しなのに安倍支持してるヤツなんなの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:03.05ID:SDx0Mn1G0
太郎さん・将豊さん・彩子さん・信子さん・彬子さん・瑶子さんも、さっさと討たれて楽になれるといいね〜♪
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:04.53ID:e8SMzB1t0
やはり総理に子供がいないってのは大きいかもな
未来志向ではないよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:28.08ID:KlWTP9uZ0
税込み98円が税抜き98円になり
実質的にもう消費税は10%どころか13%なっちゃってますお(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:35.82ID:guU7D/9z0
セーフティーネットについては、いずれ、
財政難を理由に、打ち切られるだろう。

彼ら企業にとって重要なのは、
合理化に必要な規制緩和をしてもらって、
おまけに補助金をつけてもらうことなんだよ。

そのためには、明るいビジョンが必要で、どんなウソでも付くよ。

そしてね、あとのことなんだけど、
君たち国民一人ひとりのストーリーはどうでもいいんだよ。

例えば君が、この先どういうヘマをやろうが、
最終的に、数年後に破産するとして、誰が何割の過失だったとかは、
その他の大勢の人たちからすれば、まったくどうでもいい話だ。

しかし、'90年代にはじまった奴隷貿易の拡大のように、
国の誤った政策によって、80万人だとかの国民が
同じような形でいやおうなく悲惨なストーリーに追い込まれる
ようなことだとすれば、これは問題視されるだろう。

そういうことが、いまある情報から、ある程度想像がつくのであれば、
説明しておいたほうがいいんじゃないかな。^^

AIにしても何にしても、最終的には海外の大資本が総取りするんだから、
いくら儲かるにしても、税金が取れないんじゃないかということだ。・

おそらくほとんどの人たちにとっては、割に合わない投資でね、
損することはあっても、得することは、ほとんど無いだろう。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:46.40ID:ybhUXd4g0
どこまでステルス不況を続けるつもりか?
麻生時代7000円台を下回ってるんじゃないのか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:53.37ID:guU7D/9z0
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
https://twitter.com/maeda__js/status/1095225286944149506

2割が外国人労働者。

教育者が必要だということです。

○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。

その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:53:55.98ID:3CSBixgf0
>>64
野党がさらにアホすぎるからどうしようもない
大政翼賛会状態だわな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:54:10.69ID:guU7D/9z0
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138501017022019PE8000/


30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c

地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、・
ほとんどが借家暮らしだよね。 

ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:54:35.84ID:guU7D/9z0
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、・
23%どころか40%を超えています。

20代に至っては6割超という惨状です。

政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。

https://twitter.com/Beriozka1917/status/1103433779962507264

安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!

茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html

「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。


パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!

価格競争でパソナに敗北した農家を ・
パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。

外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:03.77ID:guU7D/9z0
,√/7 | ー_゛ー, | 

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ! ・
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:23.18ID:guU7D/9z0
日本の借金拡大は問題なし?
世界が苦笑するトンデモ理論「MMT」を
真顔で実験するアベ・クロ

"はからずも先行して実証実験をしてしまっているアベクロ政策は、
結局なんの成果もでず、
賃金からGDPに至るまで、
とにかく統計改ざんをすることでしか
成果を国民に知らしめることができないという、・
かなり厳しい状況に陥っています。"

https://www.mag2.com/p/money/651055/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:26.99ID:tSf8n0W30
これで、ほぼほぼアベノミクスは頓挫したな
外国人から見限られる日本経済、オワタ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:33.69ID:WtZhArGG0
安倍
「消費税増税先送りはリスクが大きい」


黒田
「消費税増税は景気に影響ない」


リフレ馬鹿
「安倍・黒田支持する!」
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:39.45ID:guU7D/9z0
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。

日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3746578007112018MM8000/


つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。

そのしわよせが、消費税となっているのです。

もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。

というより、消費税の廃止さえ可能なのです。

https://www.mag2.com/p/news/377019/3
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:49.18ID:hnuN3/CZ0
>>1
経済対策はサプライズでやっぱり3パーに戻しますとか
そういうのしかないよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:55.73ID:guU7D/9z0
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-10-26/2018102601_01_1.html


「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10260558/?all=1&;page=2
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:56:15.07ID:guU7D/9z0
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B.png


消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181027/0020576.html

ヽ(=´▽`=)ノ 「増税が活きる、聖教新聞への軽減税率!!」

(´・ω・`) 「土建カルトは責任とって潰れて。」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:56:34.34ID:vOy0ayNN0
アベをチョロしてるのは
また罪務省か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:56:50.26ID:lXkJbzzV0
>>84
そこまで必要ないんだよ
増税しないって決めるだけで景気はよくなる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:09.86ID:n1FGQ78s0
望んだ予定通りの日本取り壊しだろ?
なに弱気になっとる
ガツンとやってくれたまえ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:13.22ID:/TaCpTv60
アホのでんでん総理のアホさと不誠実さにもう国民も驚かんな
世襲の池沼アホボンが国をつぶす例がまた一つ歴史に刻まれるわw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:20.52ID:TIjspdQ/0
上げるのは当たり前だよ
国民の民意は一昨年増税を明言した安倍さんを支持したからね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:21.36ID:UTdsezZn0
キチガイ売国サヨクである野党やマスコミと対立しているから、愛国保守だと勘違いしてる馬鹿が多いけど
野党やマスコミとは売る相手が違うだけで
安倍総理も純度100%の売国奴なんだよね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:30.96ID:guU7D/9z0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池智典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 ・

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:53.22ID:tSf8n0W30
憲法改正も夢と消えた
辞める前に、せめて、スパイ防止法ぐらい制定してくれんかね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:57:54.59ID:J5pG8G930
統計偽装しなきゃいけないほど景気が悪いの自覚してて
「悪化なら」って微塵も考えてないと思われる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:58:16.10ID:hnuN3/CZ0
>>89
ああ心理的なモノも大きいでしょうね
相対的にというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況