X



【自動車】この教えは無意味? 自動車教習所で習うも実戦ではほとんど役に立たないこと★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/29(金) 23:02:27.32ID:ciQOZVX49
2019年3月29日 6時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16233660/

緊急回避に役立つテクも教えるべき

 ほとんどの人が免許を取ったときにお世話になった自動車教習所。免許取得のための有益な技術と知識を教えてもらったにもかかわらず、自動車学校を母校と呼ぶ人はいない……。

 実際、世のなかの学校で、これだけ実用性のあることを教えてくれるところも少ないはずだが、それでも教習所で教わったことが、実際の路上ではあまり役に立たないというか、無意味でマイナスでしかないということもいくつかある。それを検証してみよう。

1) ポンピングブレーキ

 ブレーキの際、何度か踏み分けてペダルを踏むポンピングブレーキ。本来はブレーキがロックしたときのロック解除が目的だが、後続車にブレーキによる減速を知らせ、注意喚起するための「予備制動」も含まれる場合がある。

 しかし、現在ではポンピングブレーキは百害あって一利なし。ABS付のクルマなら、人間がペダル操作でブレーキロックを対処するより、ABS任せの方が何倍も高精度で、安全かつ最短距離で減速できるので、ポンピングブレーキなど不要。

 仮にABSのないクルマでも、ドライのアスファルトなら80q/h以下、ウェットなら40q/h以下、雪道でも20q/h、凍結路でも5km/h以下なら、ポンピングブレーキより、フルロックさせた方が短距離で止まるというデータがあるので、
少なくとも素人がポンピングブレーキをやるメリットはまったくない。

 注意喚起の「予備制動」も、後続車にとっては迷惑なだけだし、荷重変動が起きてクルマが不安定になるだけで、同乗者も気持ち悪くなるだけ。

2) 「急」のつく操作をするのはNG

 通常の運転や、雪道では「急」のつく操作は厳禁とされているが、とっさのときは逆に急ブレーキの出番となる。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/29(金) 18:41:02.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553852462/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:57:39.83ID:Bg3qcL910
>>36
シャウエッセンの路駐って何だろうってしばらく考えて噴き出した
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:00:56.39ID:L1mlrWJX0
>>94
自動車学校ってのは公安の指針をカリキュラムに沿って教えるだけで、あんまし深いとこまで理解していない
いや、理解してても教えない人が多い
例えば”側方余地が空きすぎ。減点”とは言っても”歩道があるから路側帯じゃなく車道外側線。
だから白線を跨いで左端に寄せなきゃならない”って教えてくれない

右折時や線路の踏切に沿った道でハンドルを切った状態やケツをふった状態で止まっちゃダメ
道路や線路とタイヤを並行にしなきゃならない。ってのの理由が”オカマ掘られた時に
対向車線や線路に突っ込むと他車を巻き込んで死にかけないから”って事さえ説明してくれない
常識として持ち合わせなきゃならん知識なんだけどね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:01:31.23ID:1QoekaIb0
右左折時での手による信号習わなかった?
あれが一番いらんな
気分良かったらやるかもしれんけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:03:01.00ID:0fiaa/HG0
自動車学校のほうが正しい
レクサスやBMWの点滅する緊急制動表示灯は
時速と重力加速度だけどね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:03:04.82ID:L1mlrWJX0
>>100
仮免取った?
教習所が一番嫌うのが仮免の持ち出しだから、仮免取得後に中退しようとすると全力で引き留めようとするハズ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:03:56.17ID:I28aqA4a0
>>101
俺はさっぱり意味不明で流してたけど
あんたのレス見てやっと理解した(笑)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:04:00.77ID:IEqOcNZG0
S字にクランク。40年車乗ってるが、あんな道に出会ったことは一度もない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:06:11.52ID:l9OCmvIF0
>>80
免許とって二年か三年目に見たよ
「あ、あれは・・・手信号!?」って漫画みたいな反応した
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:07:18.50ID:L1mlrWJX0
>>25>>36
キープレフトと走行車線を走るのは違うぞ

キープレフトってのは中央分離帯が無い道の場合、対向車線にはみ出して衝突事故が起きる
可能性を少しでも減らそうと左端に寄らせるのが目的
ちゃんと整備された道の場合、車線のど真ん中を走るぐらいでちょうどいい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:17.99ID:DYifWWXGO
>>1
ポンピングブレーキ間違ってるだろ。
ようつべ動画で土屋圭一がやってたみたいな
ドガガガガって1秒間に5〜6回目一杯力入れて踏むやつだろ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:26.18ID:jOmRjZaj0
>>51
それは仕方ないけど、普通に曲がれるのに逆にハンドル切って曲がる下手くそが居るんだよ。
それがかっこいいと思ってやってる奴も居るだろうね、ただ危ないだけなのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:32.11ID:pcxa2QWJ0
車の周りでガキが遊んで無いか調べる、って重要だと思うけど
近所にガキがいなかった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:10:29.83ID:n5UkVjt40
踏切で停車して窓を開けて耳に手を添えて確認し、左右を確認するって
必要なのか?
踏切が鳴ってないのに列車が来た経験もないし、
車内を締め切って大音量のユーロビートをかけてても踏切が鳴ってるのを
気づかなかったこともない
誰か一つずつ必要な理由を教えてくれ
踏切で停車する ま、これくらいは許せる
窓を開ける これ必要か?
耳によく聞こえるように手を添える これ必要か?
左右を確認する これ必要か?
上を全部やると30秒くらいかかると思うぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:11:09.51ID:IEqOcNZG0
ラジヲのチャンネルは、押して検索する。音楽は8トラ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:11:55.61ID:1QoekaIb0
>>116
踏切の誤作動により年間数百人亡くなってるよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:12:01.08ID:L1mlrWJX0
>>113
そもそも後輪の位置を調整してから曲がるだけなのに、直前に外側に大きく振ってどうするんだと
一理あるなら否定はしないが、百害しかない曲がり方してる奴が多いだけに傍ら痛い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:12:02.37ID:IEqOcNZG0
ボールの後に必ず子供が飛び出す。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:14:00.27ID:0fiaa/HG0
ABS装着車の方がABS非装着車より制動距離が伸びることがある。例えば、砂利道や未舗装路、新雪の積もった道路ではABS非装着車の場合、タイヤをロックさせながら砂利や新雪を押しのけて停止する。
ガガガガガガ ガガガガガガ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:14:16.45ID:IEqOcNZG0
.ホンダのスクールで100kmから急ブレーキでABS作動を経験したが、
ABS作動時って、ガクン、ガクン、ガクンってなって止まるのを初めて知った。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:15:35.67ID:90JBFoy50
>>116
まぁそういうのを過信って言うんだけどな
事故ったやつは「今までは〜」とか言い訳するわけだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:16:49.06ID:8QuXgNZi0
役に立たないことってよりも
教えなきゃいけないことを教えてないような気がするが
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:18:25.74ID:bUEKl3FO0
3本めのポールがサイドミラーのここに来たらハンドルを左へ全部きる
って教えてもらって合格したけど、実践怖くてできなくて10年以上ペーパーだよ
ペーパー研修行くか迷ってる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:18:26.67ID:1FKQg0AH0
教習所で教えてもらったことより、自動車メーカーやプロドライバーが教えてるウェブサイトや動画の方がマジで役立つよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:18:43.83ID:c6cv03K10
まあ危険状態の教習はスペース無いとできないよな
ひたちなか市の安全運転中央研修所とかでやってるけど
いいお値段するし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:19:05.41ID:L1mlrWJX0
>>123
それなりにコントロールできる人なら非装着車の方がよっぽどブレーキを効かせられる
ABSは制動力を上げるのではなく、制動力をほどほどに落としてハンドルを利かすのが目的
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:19:40.98ID:IEqOcNZG0
>>127
車にポールを三本乗せとけ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:22:41.85ID:8HdRBdVX0
車に乗るときなんどもなんどもキョロキョロさせられる
あれガチであぶないだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:09.22ID:l9OCmvIF0
>>121
公園からボール飛び出して来たことはあったよ ブレーキ間に合わず車と道路の間に挟まった
子供は飛び出さなかったが、入り口で止まってこっち見てた。
確かに必ずではないが、結構な恐怖だったから注意するに越した事はない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:10.27ID:FqIADtDm0
今日はトウホグ道走ってたら短時間で遭遇した
初心者マークの左車線抜き暴走
障害者マークのウインカー無しの割込み暴走
シニアマークの100km/h越え暴走

あいつらみたいなの危険だから教育し直せよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:41.14ID:eOvtauyj0
急ブレーキはブレーキペダルを蹴飛ばすぐらいの勢いで思いっきり踏む
後の捜査のために路面にフットプリントを残すぐらいのつもりでね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:25:16.22ID:kxe/JOGu0
自動車学校が悪いというよりも、
道交法が遅れてるだけだろ。

だいたいMTとATで教習時間が異なるのも
違うと思うわw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:26:25.68ID:M0ZSICiz0
やはり「流れに乗れ」・・・流れに乗ると制限速度20キロ超が当たり前。
あと、「60キロ制限の道は60キロで走れ」・・・かな。なぜ50キロではダメなのか理解が出来ない。
atならギア比の面で燃費が良くなるが、cvtなら50キロの方が燃費がいい。
mtは乗ることがないのでわからない。

教習場の教えは主に安全確認なので役に立つことか多いかな。

ポンピングブレーキはまろやかに止まれるから多用するな。でもそれする奴は100台に1台も居ないかな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:05.27ID:kDz7gmZq0
最近教習所に通ってる子に聞いたんだがATでは坂道頂上で
ニュートラルにして下ると教えられたそうだ
何か勘違いしてるとは思うんだが俺はMTしか教習受けてないんで真偽がわからん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:28:09.99ID:6Gz6NmD20
EV車が標準になったらMTもボンネットあけてオイル点検も不要になるな
EV限定免許ができるのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:28:19.40ID:fmKM/mL90
交差点に入ってしまった車は信号変わったら速やかに出ろ
停止線完全に超えた車が交差点に残ってんじゃねえよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:31:49.87ID:ubOuc4Xb0
>>142
EVだからってメンテフリーじゃないよ?日産リーフとかアイミブなら日常点検いらねーと思ってるのか・・やれやれ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:33:35.14ID:Yv1iGok/0
>>1の記事書いた奴はZ軸回りのモーメントガーとか言いそうなタイプ

あ、でもウナ丼さんの旧車試乗記は面白いすよw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:33:37.57ID:rO4vVsvr0
>>131
糖質だろうな、まず年齢関係ないし
余程周りに迷惑をかける下手糞を通り越した危ない運転をやってたんだろう
ましてや初の中退者って何だそれって感じだしな、昔なんか教官ムカつくからシバき回して行くの辞めた奴とかチラホラいたし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:33:45.92ID:4yOQFHPs0
緊急の時にポンピングブレーキで止まろうとするアホはいないよ
そんな器用な事が出来るのは、緊急じゃない時だろ
毎回ブレーキ踏むたびにABSが作動するのは、安全運転を意識しない下手糞
まるで運転していない人の記事だな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:34:11.11ID:2egl6ypT0
>>123
ABSは制動距離を縮めるものではなく制動中にハンドルが切れるようにタイヤをロックさせないシステム
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:08.49ID:2egl6ypT0
>>141
坂道発進の練習かな
上り坂の途中で止まるとき、Nに入れてサイド引いてってやった気がする
頂上でNに入れてそのまま下る?なんて恐ろしいことは習わなかったな

免許取ってからそんな坂道発進したことないけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:57.82ID:Wh1Rlza10
>>146
載ってるし、その根拠は道交法からきてる
道交法改正しない限りなくならないよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:38:06.72ID:SGpGhnEo0
指導員に散々罵られて馬鹿にされて、それでも免許のために耐えた以外の思い出ないもんな。
卒業したら後は寄り付きたくもないわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:38:40.59ID:IEqOcNZG0
坂道で普通にフットブレーキ踏めば止まるし、そのまま離せば登って行くだろ。なんでNに入れるんだ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:41:00.71ID:A4Cjn/nm0
バック中ミラーに何本目のポールが見えたら末切りとか
そう言うやつやろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:41:21.78ID:Uujk9rUm0
ソース元に書いてある2)3)5)の記事も酷いね
これは記者の運転レベルが低いが為に起きた勘違い記事だわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:42:04.31ID:ubOuc4Xb0
そもそも教習所なんて通わなくても筆記と実技さえクリアーできれば安く免許がとれるんだよな。これ知らない奴多すぎ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:42:34.43ID:IEqOcNZG0
5年前に横浜の某教習所でバイクの免許取ったが、
教習の間の休み時間になると、指導員の8割方が外に出てきてタバコぷかぷか。
大昔にやはり同じ教習所で四輪の免許取った時、指導員ってクズばっかだなと思っていたが、
数十年後でも変わってなくて、あきれた。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:44:51.09ID:IEqOcNZG0
自動運転になったら、始業点検や3本目のポールでハンドルを切るとか、
AIが勉強させられるわけだ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:09.95ID:Wh1Rlza10
>>161
指導員やってるが、昔からの人は確かにクズばっかりだね
指導員の国家資格取るのも今より簡単だったしね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:28.69ID:TR/gUzxp0
そもそもABSが、動作するまでブレーキを踏み込める奴は、なかなかいない
作動時の音、振動の衝撃を知った上で
毎回ABSに任せろとか、この記者アホかと
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:05.03ID:IEqOcNZG0
>>164
ごめん、君は残りの2割の優秀なまともな方だと、訂正します。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:38.35ID:vafkDu6j0
車庫入れとか縦列駐車の教え方が実践的じゃない
「5本目のポールまで来たらハンドル目一杯切って〜」とかリアルに使えないものばかりで、未だにペーパードライバー
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:51.76ID:vDBp7seg0
>>17
俺もそうだと思う
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:47:39.40ID:C/CsuJ+X0
おいおい技術進化で無駄になったんなら免許更新の時にちゃんとレクチャーしろよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:47:47.45ID:87SzkLbh0
>ポンピングブレーキ
友人の妻が雪道で、ガクンガクンやってて笑った。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:48:17.77ID:IEqOcNZG0
>>165
急ブレーキ踏んで、あのガタン、ガタン、ガタンとしながら止まるのを練習で経験してないと、
実際ではびっくりしてブレーキから足を外してしまいそう。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:02.55ID:qVemrUy60
>>116
今はしなくて良くなってる
去年、会社で自動車講習受けたときに、踏切で窓開けようとしたらそう習った
一旦停止はもちろんするけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:05.25ID:dBRiKUIS0
ABSが余計な動きするときあるよな
あれが原因で事故ってるケースも多いと思う
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:34.61ID:JS0oYpiP0
>>135
免許取ってからこっち、マニュアル車の運転ってしたことないわ
ハンクラって言葉は覚えてて、ギア変えるやつだとは思うけど、やれと言われたらできないw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:43.03ID:LPQB5Vxw0
それより朝の通勤時と帰宅時は避けて貰えないかねダラダラ運転で渋滞の元凶なんだわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:50:05.34ID:baZomxlH0
縦列駐車より横列駐車の仕方をもっと教えろよって思った
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:16.03ID:Mi4iQTHC0
>>4
くっそ、この早漏がぁ
かくのが早いんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:24.84ID:IEqOcNZG0
昔はMTしかなかったから、初心者がまずやるのかクラッチをいきなりつないでエンスト。
すると指導員に怒られるから、エンストしないようにアクセル深く踏むと、
まるで壊れた車のように車が飛び跳ねて指導員が慌てふためいているシーンをなんども見たw。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:54.72ID:KWKaAoda0
ポンピングと言っても10回20回も小刻みにパンパンパンパンパンとブレーキを踏めって言ってるわけじゃない
ひとつは後続への「アイシテル」のサインだし、ふたつはブレーキディスクやパッド、ドラムやシューへのいたわりだ
ブレーキを親の敵みたいに踏み続けるやつは坂道でブレーキの利きが悪くなるかもしれないし、最悪ロックする
安全のためには安全な装置に自分の命を全権委任するな
機械は壊れるもの、って念頭において車をころがせ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:53:05.55ID:VsySHkVc0
ポンピングが迷惑ってマジ?
世の中の道路はそんな優しさに満ちてないぞ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:55:09.31ID:k/IJh/aN0
>>14
以前中に猫が入ってたから バンバン叩いてから乗るようにしてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:56:08.17ID:IEqOcNZG0
ポンピングブレーキのもう一つの利点は、
一回目に踏んだ時より二回目のほうが強く効き、三回目はさらに強く効くってことだったけどな。
今のブレーキはそんな構造にはなってないんだろうな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:00.53ID:+rTchfPq0
スピード出して旋回して、曲がらなさを体感する実技で
サイドブレーキ引いてケツを滑らせたら、教官に怒られた。

「どこでそんなの覚えたんだ!?」

いや、ラジコンでリアロックさせて
オーバーステアに持ち込むのは常套手段なんだけど。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:44.26ID:k/IJh/aN0
>>182
早い速度で走っていて止まる時に連続で踏むことで後続の追突避ける目的が大きい
迷惑なんてことはない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:26.16ID:k/IJh/aN0
>>186
ラジコン感覚で車乗るなw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:41.17ID:Qzdc++5b0
>>143
ポリ次第では信号無視で捕まるから停止線越えても止まっとけ
ポリのノルマに協力するのはバカくさいぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:47.27ID:IEqOcNZG0
>>186
まっ、実際の教習所ではそんなこと出来ないから冗談だろうけど、
ホンダのスクールでは水巻いた路面でそれやらされたよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:53.54ID:tRAbNkzl0
>>1
が雪国のやつじゃないことはよく分かる
雪国、路面凍結するような地域ならポンピングブレーキは必須技術
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:08.00ID:IEqOcNZG0
先日、東名でポンピングやって後続車に合図したら、煽りだと思ったらしく、
後ろ200mぐらいまで離れて近づかなくなった。
ポンピングで合図はもうやめた方がいいかも。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:55.08ID:/pStWx2i0
この教えは無意味?

つうからまたイスラム教のスレかと
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:02:28.39ID:+r2zQrDg0
ポンピングブレーキって後続車にこれから減速しますよって知らせるためにやるんだろ無駄じゃないよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:03:28.51ID:Uujk9rUm0
>>184
外観のチェックだけでもやっておくと出先でのトラブル回避できるぞ
例:タイヤの変形具合のチェック 他のタイヤに比べてつぶれ具合が大きければパンクの可能性がある
>>188
> ラジコン感覚で車乗るなw
ジムカーナ経験しておくのはいいと思う 車に負担かかるけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:03:43.29ID:hi3y0Tnk0
>>3
50歳。
窓を手動で開けて右耳に右手を添えて聞く真似しないとハンコもらえなかった
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:03:52.27ID:IEqOcNZG0
ポンピングが意味なくなってきたのは、ABSの普及と、急ブレーキ時にハザード点滅するようになったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況