X



【京都】「伏見稲荷大社」の露店が…『消える』!? 外国人にも大人気、裏参道の露店が”全て立ち退き”へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/30(土) 00:29:53.40ID:ev4ZUWn79
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-17515609-kantelev-l26

「伏見稲荷大社」の露店が…『消える』!? 外国人にも大人気、裏参道の露店が”全て立ち退き”へ
3/29(金) 17:52配信

京都を代表する観光名所「伏見稲荷大社」付近の雰囲気ががらりと変わりそうです。

参道にはずらりと露店が並んでいるのですが、3月いっぱいで全て立ち退くことが決まったというのです。外国人にも人気の観光地で、いったい何が起きているのでしょうか?

【記者リポート】
「伏見稲荷大社の裏参道です。平日の昼間なんですが、こんなにもたくさんの人で賑わっています」

京都市伏見区にある伏見稲荷大社。

旅行口コミサイトの「トリップアドバイザー」では、「外国人に人気の観光地」に、5年連続で1位に選ばれています。

最寄りの京阪・伏見稲荷駅は、1日当たりの客数が5年間で倍増、周辺はどこもかしこも外国人観光客で大賑わいです。

一番の見所は、朱色の鳥居が立ち並ぶ「千本鳥居」ですが、ここに来た人たちには、もう一つのお目当てが…。

【ペルーから来た観光客】
「文化だけでなく、日本の食べ物も試せるからとても楽しいよ」

【アメリカから来た観光客】
「おいしい食べ物は素晴らしいオマケだね。伏見稲荷の奥を上るから、食べ物は長い1日のいいスタートにもなるし、いいエンドにもなる」

そう!手軽に日本のグルメを楽しめる露店です。

しかし…!この光景が一変することになりました。

「露店が全て立ち退き」

現在、露店が立ち並んでいるのは、「表参道」の北側にある「裏参道」です。道の幅は狭いところで7mほどですが、約3分の1を露店が占めていて、道路は観光客で埋め尽くされている状態。地域住民の生活に支障が出ているのです。

【地域住民は】
「困るわね、住民はね。手押し車は危ないですよ。通れないから、持ち上げるときは大変」

「朝の早い時とか夜の遅い時以外は、どうしても裏側の道を使わざるを得なくなっている。やっぱり露店があるから消防車も向こうに帰って、本当は参道を通る方が近いんですけどね」

他にもゴミのポイ捨てなど、住民から様々な苦情が寄せられたことから、警察は2018年度から道路の使用許可を出しておらず、ついに露天商側も4月以降は出店しないことを決めました。

【露天商は】
「やっぱりゴミをその辺に捨てている人もいるので、そこが良くないのかなと思いますね」

「露店が3、4軒のときから知っているんですけど、そのときは全く観光客がいなかったので。急にこうやって露店が増えだしてから観光客も増えてきているので。いいんじゃないかなと思ってたけど」

住民の生活と観光資源。なんとか両立させる手段はないのでしょうか。

関西テレビ
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:31:02.82ID:nixc0VdM0
(^Д^)(´∇`)(T▽T)(((^-^)))ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ(´∇`)(((^-^)))( ̄∀ ̄)(⌒▽⌒)ヽ(´ー`)ノ(((^-^)))

>>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
  差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:34:15.15ID:bza4NZ260
裏参道なんてあったのか
駅からまっすぐ入ったことしかないは
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:25.28ID:VRgXF/y60
露店ないならすずめと押し寿司食えばいいじゃない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:37:37.22ID:/pStWx2i0
マジかよロシア店なんてそんな場所にボルシチ洋八もみじまんじゅう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:38:00.00ID:IrfX3HLg0
ここの動画外国人が撮影してアップしてるのよく見るけど
鳥居がいっぱいあるだけでそんなに面白いのだろうか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:04.59ID:i8TB4cEk0
寄進募って地下街作れ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:46:24.06ID:i4xXADA40
ヤーサンは締め出せ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:53.23ID:DU4PT5r60
>>9
インスタ映えでしょう、でも本当に外国人が多かったわ、和装してるから日本人かと思ったら話す言葉が外国語だし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:00:30.72ID:x7X4ss+F0
観光資源との両立って綺麗事言うけど
露店自体は、地元には1円も落とさないんじゃないだろうか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:04:09.34ID:kUXgNvJJ0
>>9
毎年京都行くけど、一年おき位に行くよ
楽しいし、吸い込まれそうになる
庶民的な感じが好き
上に登るのもちょっとしたトレッキング
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:14:13.69ID:mEcoZSdP0
人混みの中で何度も歩き食いの馬鹿に
串で刺されたりソースつけられたり
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:22:27.08ID:w5qqufS50
露天商が露天に迷う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:22:35.71ID:1JtQbnn60
>>5
ここは順路を外れると迷うよ
昔延々と祈祷の声だけ聞こえる細道に入って、30年くらい出てこれなかった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:41.85ID:w5qqufS50
テキヤ排除
仕切り役の親分が死亡
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:47.81ID:DiMegb2H0
京都の神社がこんな感じなのに
若者は田舎で地域支えろだもんな(笑)
特攻隊の気分だよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:26:13.72ID:wGMSibEN0
>>25
日本人らしくていいだろ
伝統だよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:27:12.31ID:w5qqufS50
神社が沿道に店舗を建て賃貸するらしいわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:30:14.31ID:8OyHYGLZ0
伏見稲荷はゴテゴテしていて京都らしくないな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:41:39.51ID:j0ViFzHE0
千本鳥居あたりしか知らずにうだうだ言ってる奴はニワカ
稲荷山の四辻から上は神様の世界を垣間見れる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 01:46:37.63ID:IB536VWA0
儲かってるのか、表参道のあたりも昔ながらのお茶屋さんみたいなの潰して数年前に新しくなったし
和風スイーツの店?みたいなのもできた

あと、ここ10年ぐらいの間で外国人観光客が激増
いまやド平日に行っても千本鳥居満員状態
四ツ辻より先もそれなりに人いたりする
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:04:26.83ID:wejrxGElO
>>1
築地もそうだけど外国人観光客にマイナスな事ばっかりやってるよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:06:37.91ID:afnM2smt0
>>34
なっ、なんだって〜!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:11:29.87ID:9BBegGxT0
西村和彦の実家も立ち退くのか?!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:33:51.39ID:I0IIsijP0
清少納言の頃から賑わってたらしい。
稲荷山を7度巡りする人の体力を清少納言が羨む話が枕草子に残ってる。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:44:57.42ID:8Uj4z5v20
むかし京都ひとり旅した時はここの近くのビジホに泊まって朝6時台に登ったけど人少なくて凄くいい空気だった
また行きたいわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:50:11.45ID:H7Uj0Fte0
露天はなあ、、
他と変わらず代わり映えしなくて、不味いし高い
テキ屋の露天しかないなら無くしても良いと思うよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:57:27.31ID:mtrIN/bA0
>>9
大して面白くはない。
近年外人が大量に来てるだけで駅を通過する車内からみてたが、
休日はそれなりに駅にも人がいたが、平日なんてガラガラだった。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 04:21:27.77ID:rlYstY430
>>34も言ってるが、伏見区は京都市認定されていない。
また伏見稲荷は格式の低い恥ずかしい神社。
さらに、神社内で商売をしている一族は、神事を任せられない知能の低い丁稚が食べていけるように商いを許された連中の末裔。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 04:55:23.82ID:MQn8kDhQ0
髪の毛が売っていたり妖しいお面が売っていたり骨董並べてあったりな露店ならまだしもなぁ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:26:34.83ID:NpKVnU6c0
>>37
露店じゃないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:29:14.73ID:5wlHq/TxO
写真貼れよ解りにくいニュースつまんね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:34.57ID:UjLno5Ne0
>>16
ほんそれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:05.57ID:CbPH588I0
奥の方にある、小さい墓石みたいのがピラミッドみたいに積んであるあれは何なの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 07:51:01.80ID:92IkhEhS0
>>43
くだらねーな、ほんと、京都人は
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 07:52:28.74ID:NcpKGHSL0
>>51
韓国風ホットドッグ
肉巻きおにぎり
はちみつクレープ
小籠包スープ

うん、屋台は全部潰していいや
店舗に餅屋やおにぎり、稲荷、うどん屋なんかあるからそれだけでいいね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 07:53:42.50ID:L6hzm2Lm0
住民に迷惑料払えば解決なのにな
露店がケチなのが原因なので仕方ないね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 07:59:54.19ID:svl6CjnC0
>>51
こういうところの出店って、キュウリを棒に差したやつとか
玉子焼きみたいなものかと思ってたら、祭りのテキ屋みたいなのか…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:01:11.25ID:bXpDpFUy0
子供の頃、露店を回るのが目的で祭りに行ったな。
非日常的な雰囲気での探索。ちょっとした冒険気分。
なんともいえない楽しさがあった。

観光地も同じだだろうな。非日常的な雰囲気で冒険気分。
画一化され、どこにっても同じになったら、冒険気分は味わえない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:02:57.63ID:GSfCAmFY0?2BP(1000)

>>57
他人に迷惑をかける冒険は楽しいか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:04:41.11ID:bXpDpFUy0
>>58
ドラクエでは、他人の家に上がり込み、タンスやツボから宝物を探しまくった。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:06:08.68ID:eCdtHmK50
>>54
昔はヤクザが仕切っていたんだろうけど、今は警察が仕事していなくなったのかもしれんな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:21:07.55ID:sMxub/CY0
>>33
自己紹介してるよこの人w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:26:16.35ID:Q9SDz5MZ0
10年ぶりに行ったけど激混みすぎて
遊園地アトラクションの待ち行列にただ並んでるだけな感覚だった
もう行く価値ねぇな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:39:07.21ID:/SC+3glV0
そんなに鳥居が見たいなら島根の太鼓谷稲成神社に参拝してやってくれ。

だーれも居なくて津和野の街が寂れとる…
0067通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/30(土) 08:41:57.52ID:bhKUCFeK0
京都スレでは伏見叩きのアホが湧くなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:44:53.60ID:+xoWyQys0
秋に行ったけど外国人観光客ばっかりだったなあ。
伏見稲荷なかったら誰も伏見まで行かないでしょ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:47:31.13ID:MrqO9OBl0
古刹の利権はヤクザより怖いが
よく退けられたな
なにしろ1000年利権を貪ってるわけで脅した殺した量も1000年
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:49:47.94ID:9WTXd2pZ0
こんなのより下品なハングル看板とか撤去しろや。
東大寺にまでハングル刻まれてんのに京都は何寝ぼけてるんだよ?
0072通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/30(土) 08:51:07.79ID:bhKUCFeK0
>>68
酒蔵があるやろ。
伏見稲荷は伏見の端のほう。伏見九郷総鎮守は御香宮。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:52:19.92ID:5iLWdawk0
どうせ雷門と同じように
インバウンド利益狙った大資本のチェーン店が店出すんじゃないか?
叩かれないためにゴミを言い訳に撤去させてるんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:18:34.42ID:oEYXqJU+0
スズメの丸焼きも無くなるのか
というか世界遺産申請も間近ってことか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:24.33ID:2jP8a86+0
>>72
昭和21年までは、伏見がつかない「官幣大社稲荷神社」だったらしいね。だからJRは「稲荷駅」。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:49:23.79ID:x/3HGwRU0
大阪の「お初天神」も、

終戦直後にできた境内の「屋台の飲み屋」が無くなってから、

とてもスッキリとしたよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:51:02.04ID:xYMmwWpP0
>>1
露天商のコメントが至極常識的でワロタ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:54:29.03ID:XOu3oEhD0
横浜ビブレの前にあった有名な屋台街と一緒で不法占拠だろ
こういうの真面目にやってる店の邪魔だから全部撤去していいよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:56:55.96ID:+xCXfWTN0
神社に規制入れるなんて(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:57:54.15ID:5iLWdawk0
>>82
都合のいいコメントをさせてそれが露天商の総意だと記事にする

世論操作の常とう手段だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:59:16.86ID:5iLWdawk0
>>80
でもそれがこの町の賑わう役にたってたわけだろw
だから黙認してきたんだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:01:12.30ID:HXBhBec80
残念。
でも、伏見稲荷自体、ここ3年(?)行ってない、毎年行ってたけど。
人多すぎ!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:07:43.22ID:jmUamAdx0
露店商が共同でゴミ箱の設置管理しとけば良かったのに。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:09:01.24ID:K3n1l1jt0
露天は衛生面で不安だからな
日本人がやっている分にはまだ良いが、移民がやり出したら怖くて口に出来ないね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:16:08.02ID:1ZNdYal80
店構えてる人にとったら邪魔だからね
あそこ潰せば客がまわってくる
地代も上がるわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:19:02.88ID:dwPAamOQ0
露天の許可取ってたのかなこいつら。
無法地帯と化してたんでは
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:23:35.79ID:T9QpqJui0
最近はうちの近所の神社のお祭りでも露天商の身元チェック厳しいみたい。
2人組の私服警官みたいな人が見回って確認してた。
ちゃんと仕事してるな〜と感心したよ。
とにかく同じ商材ばかりでつまらない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:38:34.30ID:AzFzYKTd0
露天商に皆郷愁を感じるんだろうな
皆怪しげで不潔で、でもなんか発見がありそうなワクワク感
自然発生的な商売の形商売の原型

スマートで清潔感のあるイオンモールと対極で既に時代のかなたで消え去って当然
の様な小商い
行政が近所の意向をくみ排除する
汚く邪魔でしかない住民は大歓迎

甲子園の爆美音応援団とよく似てる

爆美音とか造語もいい加減にしろですかね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:38:38.29ID:1hPKTDeZ0
穢れ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:48:00.29ID:Skl02WjX0
不法占拠・脱税・裏社会への資金提供
風物詩として欲しいけど目立ったら一掃されちゃうよね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:03:09.80ID:Oc4I24z80
もう15年前位に行ったきりだ
ガラガラっつか自分らしかいなかったのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:18:38.84ID:Zf+A7vK+0
10年以上前、俺がトップ・アスリートを目指していた頃は、夜に四ツ辻までのダッシュ往復が日課だった
たまに夜景を見にきたカップルくらいしか出会わなかったのに
今は夜でも人が多くてトレーニングできなくなってしまった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:30:59.39ID:CbPH588I0
チーズハットクとかなら無い方がマシだな
トルコケバブは許す
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:06.14ID:z5ozSJZZ0
きっと澄んだ空気がよみがえるわ。
訪れる人達の気持ちも引き締まっていいと思うわ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:09.06ID:J57YY5rE0
>>1
テキ屋うぜえ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:39:23.97ID:CbPH588I0
>>102
冬の京都でほんとにそんなことしてるなら、ちょっと尊敬してしまうわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:13.31ID:Phv3KM1/0
テキ屋なんかチンコ触った手を洗わずに食べ物扱ってるから汚い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:52:09.84ID:72rzu/iC0
最寄りの駅の乗降客数も倍増してるなら
駅前を整備すればいいじゃない
なにも参道で食べなくても
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:56:54.60ID:hv2pvGxq0
>>103
花見の露店は、その店の中で寝泊まりして
次々と移動してるってのを聞いた事あるのよ
たまにはホテルか旅館には泊まるとは思うけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 11:58:36.74ID:Uwza3C9K0
>>1
露天(テキ屋)=納税してないから売り上げの20%を迷惑料として近隣住民に渡せよ
※ゴミは露天(テキ屋)が掃除して帰れや

よし、これから漏れたちが道路使用許可をゲットして(道幅が狭い場所では売らない)ようにしてイケメンとJKをバイトで雇って何か売るわ
そしてゴミなども掃除して帰り近隣住民におすそ分けして仲良くするわ
※これで解決
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 12:28:43.62ID:q38J7/XB0
>>67
いつもの光景なのか、これ?
ぐぐったら、伏見稲荷は神社本庁に属していないということで
またウヨ虫が湧いてるのかと思ったんだが。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:31.10ID:UvjJywlM0
伏見稲荷に限らずどこでもテキ屋とか歩きながら食えるもの提供する店は迷惑だから全部なくなっていいわ
座って食える場所を提供しろ
ひどいとゴミ箱すら用意しないからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:29:27.96ID:0cMemPEn0
京都はもう日本人が観光に行く所じゃなくなったな
伏見さんの神棚がうちに祭ってるから年に一度はいくけど、参拝が終わったら即帰る
0114通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/30(土) 13:45:49.44ID:NIc93Jc20
>>111
鬼門=北東
裏鬼門=南西
どちらも該当してないが?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 16:52:25.30ID:leZjDkVP0
>>109
どんなスレでもけなす書き込みはあるが
京都スレだと関西弁にするとかご当地の単語を織り交ぜて訳知りの地元民か京都通っぽく匂わせながらディスるところが特徴
0117通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:24.57ID:NIc93Jc20
>>116
そっちかよwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:12:46.84ID:M6gat3Ms0
ここ天皇賞の日に行ったけと時間のクソ無駄だったわ。神社は嫌いだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:31:56.69ID:AnCE89f10
>>66
20年以上前に行ったなあ。良かったけど雨だったので残念だった。
他はよく憶えてないけど、畳の教会が有ったっけ。迫害されたキリシタン?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 20:59:25.09ID:F+7NQkYT0
安倍に金出す組織に移行するだけだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:03:25.76ID:3FuCyBq80
>>9
「残念それはわたしのお稲荷さんだ」 (´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:07:40.16ID:FVv+jfqx0
もうあのへんは日本じゃないわ。
通勤で通るけど辛い。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:14:15.95ID:ZDJl7QUo0
京都ももう終りきってるからね
ちっとはがんばってもらわないと
とばっちりとして大阪が目の敵にされてこまるので
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:16:05.59ID:eyBnCsom0
チンピラヤクザは日本から出ていけ!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:30:03.61ID:xvyDADV00
スズメは食えんかったなぁ
友達は美味そうに食ってたけど
あれって海外から輸入してるって聞いたな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:36:50.44ID:TETP6z210
>>9
外人、特に白人どもは自然の中で体動かすのが好きなんやろね
ここはちょっとした山登りができるから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 21:42:37.13ID:nGwQV3Jx0
>>9
ここ雨の日以外1年歩き続けて25kg痩せた
0132撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/03/30(土) 23:36:00.67ID:TQm9H/nK0
>>1
伏見稲荷駅で京阪電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0133撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/03/30(土) 23:36:13.26ID:TQm9H/nK0
>>1
伏見稲荷駅で京阪特急を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0134撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/03/30(土) 23:36:33.88ID:TQm9H/nK0
>>1
伏見稲荷へは、JR奈良線で京都から2つ目、稲荷駅が便利便利
京阪の伏見稲荷駅は、現地まで遠いし、風格ある駅のイメージが響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
平等院へは、JR奈良線の宇治駅から歩くのが便利便利
京阪の宇治駅は、川渡らなあかんし、特徴的なデザインが響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
萬福寺へは、JR奈良線の黄檗駅から行くのが便利便利
京阪の黄檗駅だと、奈良線の踏切渡らなきゃ行けないし、閑静な駅の雰囲気が響けユーフォ二アムによってぶち壊されてダメダメ
六地蔵駅は、地下鉄との乗換が楽なJR奈良線の駅が便利便利
京阪の六地蔵は、地下鉄・JRの駅から離れているし、エレベーター横の響けユーフォ二アムのパネルが邪魔でダメダメ
京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
丹波橋から京都へは、新幹線の駅に直結の近鉄電車・特急しまかぜが便利便利
京阪は東福寺で昔の山手線に乗換なあかんし、響けユーフォニアムにこびまくりで駄目駄目
京都から宇治(山田)へは、プレミアムな風・近鉄特急しまかぜに乗って行くのが便利便利
関西のいすみ鉄道“京阪電車”は、そもそも伊勢方面には行かないし、響けユーフォニアムに媚びているから駄目駄目

冬空の下、朝の災厄急行が出発しましたよ。
〜敗方公園・朝の逆光撮影地の確認です〜
敗方公園駅からまけかたパーク方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩5分ほどで蝶矢踏切があります。
そこから朝の災厄急行を撮影しましょう。まさに逆光となります。
画面は下から線路・災厄急行・架線の配置となります。
敗京阪の災厄急行を画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※まけかたじんや同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は、まけかたパークのショップで
各種災都グッズ・お土産の購入をお願いします。

◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢のバリサクを携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢のバリサクを携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

鉄道撮影は、定められた「お立ち台」で鉄道撮影の四大原則を遵守し
晴天順光下で走る列車の一瞬を、一発勝負でいかに鮮明に撮影できるかが問われます。
ただ何となく連写で撮ればいいというわけではないですよ。
一瞬を記録する記録性が求められるのです。わかりますね?

★◎撮り鉄のお題目◎★
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
0135撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/03/30(土) 23:37:41.33ID:TQm9H/nK0
>>1
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとオリジナルグッズを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪のグッズじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
5〜6枚方なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。

良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんとオリジナルグッズを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪のグッズじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで響けユーフォ二アムのレプリカヘッドマークを買いましょう。
5〜6枚方なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。

〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。

スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。

人間の集団というのはだいたい2−6−2に分けられます。
2割の優秀なグループと、6割の普通の人たち、そして2割の阿呆です。
別に人を差別しているわけではないですよ。
人間が動物である以上、そういうものなのです。
これは何も勉強ができるできないだけじゃなくて、バリサクの演奏が上手なグループと下手なグループであったり、アンサンブルが得意だとか、そういう得手不得手も含めて、だいたいの比率でグループ分けできるのが人間です。
「2−6−2」の上位8割の皆さん、敗京阪電車も敗方村も皆様の味方ですよ。
野外演奏に来るだけでも良いからいらしてくださいね。
そして敗京阪に3000円以上、また敗方村にもお金を落として行ってください。


ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!! 绝对不饶恕!!!!
0136撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/03/30(土) 23:41:21.73ID:TQm9H/nK0
>>1
お金を落とさず大小便とコンビニ弁当の空き殻、マイカーの排気ガスを落としているだけの方は困りますね。
撮り鉄の皆さん、モデル代はきちんと払っていますか?
浜大津駅前交差点の歩道に三脚を立て、1時間待機したら、迷惑料として近隣の商店で買い物をしましょう。そして良い写真が撮れたら、駅でフリー乗車券やグッズを1000円以上買いましょう。
クルマで来て列車を追っかけ回し、撮れた写真をどや顔でYahoo!ブログに載せても、全く敗 京阪電車に貢献していませんよ?
ユーフォラッピング電車の水鏡撮影で、つい畦道を三脚で破壊してしまった工作員はいますか?
これから宇治線の各駅ホームの末端部は賑わうのでしょうか?
三脚をついつい持ち込んでしまうオジャマムシも出現しますか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は敗 京阪電車を利用し撮影していますか?
プレミアムカーに何円お布施しましたか?
アニヲタ兼務の写真家諸氏は大津線を利用し撮影地に向かいますか?
あるいはどこでもドアでしょうか?
車中泊の方は敗 京阪にいくらお金を落としますか?
やはりゼロ円でしょうか?
トランクの中のカメラ機材の総額は?
プロ級カメラマンの皆さんはカメラ本体、
高画質の大口径レンズ
信頼のハスキー三脚を持ち運ぶため、
やはり原則マイカーですか?
その場合、敗 京阪には何円お金を落としますか?
例の宇治川河川敷の踏切でイチマルサンを撮影している方は、良い写真が撮れたら大吉山のご尊顔に手を合わせ、踏切の脇にお金を置いていきましょう。
明日は良いお天気になりそうです。
敗 京阪複々線各駅のホームには駅撮り職人が集まりますか?
良い写真が撮れましたら、一旦改札を出場願いますよ。

ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!

バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

我的人生都怪“吹響吧!上低音號”的上低音薩克斯風独奏发狂了!!!!! 绝对不饶恕!!!!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:46:46.57ID:VcqI4Wn10
たこ焼きとか不味くてびっくりする。
東京の露店の方がマシなレベル。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:48:10.61ID:XC9GIeHp0
禰ざめ家の鰻って美味いの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 23:53:51.17ID:jmNXLUjc0
すずめの丸焼きなら、稲荷で食べられなくなっても、錦市場で売ってる
0142通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/31(日) 00:28:51.40ID:gNNb4hjW0
スズメのピン焼きとか子供の頃、自分で捕って醤油ぶっかけて焼いて食ってたわ。
羽の骨がパリパリして美味しいぞw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 08:42:29.39ID:P7Yt8JTM0
>>142
ごめん、人として無理やわこの人
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:00:38.42ID:/Ehw5NFL0
>>127
日本のスズメ(野鳥)はとるのを規制されてるはず
40年くらい前に小学生の時に食べたけど美味しかったよ
0145通りすがりの一言主
垢版 |
2019/03/31(日) 10:37:06.77ID:gNNb4hjW0
>>143
なんだかなあ。
おまえが鶏肉食ってるのおまえが殺して食ってないだけで他人が殺したやつ食ってんねんで。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 10:38:30.11ID:nAafZWNV0
クレイジージャーニーで、羽化する前の卵を食ってたのを見たけど、羽がすでにあるのを丸ごと食べるのは抵抗あるわ
でも、美味しいならいいけどね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 10:55:29.30ID:u9q0Zg/j0
鴨肉好きなんだが、それを言うと結構な確率で
「えー、鴨ってあんなかわいいのに食うの?」ていう反応が返ってくる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 11:37:54.86ID:kbJuOKM60
>>143
お前がビーガンでもなかったら偽善者的なカキコミが無理
お前がビーガンだったら人として無理
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 23:15:24.53ID:2Qlp/2YX0
これだから駄目なんだよ 観光で食ってるクセに観光客が邪魔みたいな言い草
しやがってよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 00:46:31.75ID:fYZxt7AR0
>>1
そういえばこういう露店って場所代支払ってるんだろうか
無断で店出してない?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:55:41.68ID:e25zWv+I0
ポイ捨てと渋滞はうざいわな
露天商から補償金もらえる訳でもないし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 08:59:19.33ID:6zqdn7Rr0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


n7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況