X



【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/30(土) 05:59:04.88ID:egBgkNhU9
https://j-town.net/fukuoka/column/allprefcolumn/277720.html?p=all

Jタウンネットでは、名物コーナー「実録!ご近所トラブル」の派生企画として、読者の皆様が体験した「タバコ臭トラブル」のエピソードを募集してきた。

読者から届いたメールと、これまでの記事に付いたコメントを合計すると、その数はなんと600件以上。
喫煙者・非喫煙者の双方から、体験談を中心にさまざまなメッセージが寄せられた。

以前の記事では、主にタバコ臭が「ニガテ」な人の意見を紹介した。だが、改めて読者のご意見を振り返ってみると、
意外(?)と目立っていたのが、喫煙者側からの「嘆き」の声だった。

なぜ、私たちはここまで一方的に責められなくてはならないのか――。そんな投稿も多かったのだ。
彼らの「言い分」はどこにあるのだろう。さっそく、いくつかの投稿を見ていこう。

「嫌煙者の主張って、単に...」

まずは、長年の愛煙家だという男性からの意見。かつて、非喫煙者から嫌がらせを受けたことがあるという。

「私は喫煙者です。以前、あるファミレスの喫煙区画で上司とお昼を食べていました。ドリンクバーを取りに二人とも
席を離れたのですが、その間に隣の中年女性から灰皿へ置いていたタバコに水をかけられていました。
混む時間帯だから禁煙スペースに空席がなかったのかも知れませんが...、喫煙スペースを利用しているのに 喫煙者に嫌がらせをするのは『?』です」

さすがに、これはけっこう理不尽ではないか。

そこまでタバコ臭が嫌ならば、並んででも禁煙スペースを利用するか、本人らに直接「やめてほしい」と言えばいいのでは...。 当の男性もそう思ったようで、このエピソードに続けて、次のようにも訴えている。

「なんだか嫌煙者の主張って、単に自分が嫌いだから、それを人に押し付けているだけのような気がしてしまいます」

――男性の主張をどう受け止めるかは読者次第。もちろん、男性の言う「嫌煙者」の側にも言いたいことはあるだろう。 とはいえ、このように感じている喫煙者がいることは事実である。

そのほか、タバコ臭がニガテだという人から届いたメールの中には、ちょっと過激な内容の意見も。 例えば、マナーをきちんと守って喫煙所でタバコを吸っている人に対しても、「許せません!」と猛批判を展開するなどだ。

「タバコだけ異常に叩かれてる」?

実際、タバコ臭がニガテだという人の意見を紹介した前回記事の配信先(ネタりか)で、もっとも読者の共感を集めたコメント(2019年3月28日時点)は、次のようなものだった。

「タバコ嫌な人はとことん嫌なんでしょう。わかるけど、目の敵にしすぎ。香水も体臭もニンニク食った匂いも臭いしだめな人いるやろ。世の中が禁煙傾向なんはわかるけど、特に考えんと同調しすぎと思われますよ」

確かに、タバコ臭と似たケースに挙げられるのが、香水や柔軟剤のニオイだろう。これで体調が悪くなるというのもよく聞く話だが、タバコほど「目の敵」にされている印象はない。そうした「差」について、

「酒も臭いし酔っぱらいはうるさい・うざい。香水を過度につけてる人もくさい。ここ数年、タバコだけ異常に叩かれてる」と疑問を示す声もあった。

とはいえ、全ての非喫煙者がタバコを全否定しているわけではない。例えば、こんなコメントも。

「タバコ吸わないですけど、喫煙者の人もお金払って買ってるし喫煙所は許してあげて欲しいなぁと。歩きたばことポイ捨ては飛びゲリしそうになりますけど、 ちゃんとルールを守ってるのならわたしはいいかな」

タバコ臭トラブル体験談、引き続き募集します

そのほか最近では、公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が、NHK大河ドラマ「いだてん」の喫煙シーンに抗議する騒動があった。これは、 番組内での謝罪や、受動喫煙シーンの全廃などを団体側が求めたものだが、これが世間で賛否を呼ぶことに。

団体側の強硬ともいえる姿勢に、「表現の自由」の観点から異論が相次いだのだ。なかには、同じ嗜好品の酒が野放しとも言える状態なのに、 なぜタバコだけ厳しく規制されるのか、と疑問を抱くユーザーも出ていた。
こういった世の中の風潮が、今後どう推移していくかは分からない。

だが、これまで紹介してきたタバコ臭トラブルのように、互いの「マナー」に関する部分については、歩み寄る余地があるはず。 お互いがほんの少しでも相手に配慮することが、共存に向けた唯一の手段なのかもしれない。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553855079/
1が建った時刻:2019/03/29(金) 13:41:42.37
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:26.51ID:O8Hj5tYp0
喫煙者って万引き犯と酷似してるんだよな
万引き犯「俺等が万引きするから経済が回るし、防犯カメラを売る会社も助かってんだぜ」

こういう事を言ってる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:45.89ID:L3++1GQt0
>>10
喫煙所を広くすべきですよね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:49.05ID:tsi3AEKt0
タバコなんか公開処刑でいいんだよ
当然さらし首な
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:55.50ID:ABLyTti70
自分はマナーを守ってるつもりでも
それは吸わない側がかなり譲歩した上での最低限のルールを守ってますというだけなんだよね
やっぱり状況を判断した配慮というものも必要
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:44:58.14ID:4nvUITMl0
タバコ吸わないやつが叩いてるだけだから気にすんな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:09.94ID:1TKfQGZC0
タバコ吸っているヤツって、ギャンブルやっているカスの確率も高い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:18.74ID:rJViU39H0
>>105
全員アイコスに移行してくれたら有難いな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:19.91ID:iKb++1o00
>>174
嫌煙者はヘタレと言いたいんだろうけど、
喫煙者はDQNという自己紹介にしかなってないぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:21.07ID:/aWG3r6v0
>>1
今のように、タバコのエチケットが常識化する前まで、副流煙を強制的に吸わされ続けた嫌煙者や、二次被害を受けた喫煙者の妻や子供らの、積年の怨念がたたってると思い給へ。
「ざまあみろ」って感慨しかない。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:34.02ID:L3++1GQt0
>>198

らしいね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:45:45.08ID:WjBn+q9O0
>>181
だから吸った実害がそれほど大きいならもっと社会問題化するんじゃないのか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:06.79ID:P4foTkYm0
>>138
うんこ終わりに一回流すだけなのか?
個室に匂いが充満する前に小で一度流せ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:13.33ID:9WPFY1Ap0
喫煙区間で吸ってるなら別に良いだろ。誰が考えたってババアがおかしい。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:19.06ID:1TKfQGZC0
>>198

と、工作するヤニカスが多すぎるw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:47.01ID:tsi3AEKt0
>>199
そもそもルールを守ってる守ってないが問題になってるんじゃねーよ
タバコ自体が迷惑だって言ってるんだから
昔だったら禁煙とか言えなかったんだから自分が吸わなくくても
相手のせいで肺が真っ黒になるのを受け入れろとでも言うのかよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:58.72ID:1TKfQGZC0
>>216
匂いが臭いから、他人が10m以内にいる場合は吸ってはいけない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:46:59.35ID:AnSiJb4f0
タバコ叩いてタバコ税無くなったら他にシワ寄せが来るだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:03.32ID:o3k0EwWb0
今タバコ1カートン(10こ) 5000円くらいする
それが一週間も持たない・・・

(´・ω・`) それでもやめられないんだよなぁ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:05.95ID:kTCO+DQL0
>>100
砂糖税
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:27.81ID:wXd0kYtw0
田舎は知らんけど都内路上喫煙はホント稀だぞ
昔なんて駅ビルの中ど真ん中を歩きながらタバコ吸ってる奴とかいたしな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:44.18ID:o5Y5mm1M0
ルール守ってる!って??
ウソウソ
繁華街の近くに住んでるけど、朝には道はポイ捨てされた吸い殻だらけ
ルール守ってる喫煙者なんかいないだろ
ウソこいてんじゃねーよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:44.29ID:SFDX4Ajr0
ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:50.33ID:LMK+5LDN0
>>174
出来もしない事をネットで必死にイキってる奴
or
反社会勢力

どっちにしろしょうもない奴
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:52.22ID:J8LjqrL10
>>198
陰謀論かよアホやろw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:47:52.66ID:zUdVvb8R0
喫煙者の俺が先日病院でレントゲンとCT撮った

医者
肺はきれいですね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:05.17ID:ZPUpNRmu0
守ってない喫煙者が多いから。
守ってる喫煙者はそっちを叩け。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:23.89ID:efFawH5P0
>>198
なわけない
原付のバイクはかなりの確率でタバコ吸いながら走ってポイ捨てしてる
車からのポイ捨てもよく見るね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:35.04ID:5mNJQ6Di0
喫煙OKの店には絶対に行かない
家族にも絶対に行かせていない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:40.15ID:n75+xCE+0
>>198
嘘つくな
こないだ横断歩道で信号待ちしていたおっさんが吸っていた煙草をぽい投げしたのを見たぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:40.50ID:O8Hj5tYp0
御徒町の本屋だとタバコ吸いながら立ち読みしてる人が本当に多いぞ
しかも雑誌にタバコの灰が落ちてたりする。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:42.47ID:tsi3AEKt0
>>215
だから1本1万円にすればタバコ税も入って
利用者も減って一挙両得だろ
>>210
日本中からタバコの一本のゴミも捨てる消えるまで
奴隷としてこき使うでもいいな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:46.45ID:1TKfQGZC0
タバコ吸いながら運転しているヤツって

よくポイポイ車からタバコを捨てているよな

あれ、運転していてムカツクわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:47.86ID:3sDIk8i/0
>>220
pm2.5を撒き散らす韓国や中国から賠償金を集めてから言えや嫌煙

嫌煙は本当経済テロリスト
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:47.96ID:kTCO+DQL0
タバコの煙=PM2.5
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:48:53.56ID:CLZ03wN60
「決められた場所で吸ってます」
口からうんこの臭いをさせながら言われてもな……
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:05.77ID:WjBn+q9O0
>>226
地方税には組み込まれてるからまあいいんじゃないの?
国鉄の分はまあしょうがないなと思うしかないけど最近のJRがあのざまだとちょっと悲しいかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:52.92ID:3sDIk8i/0
>>222
消費税上げればいいんじゃね?タバコが250円に値下がりすれば消費税上がってもいいわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:01.57ID:EhjftXow0
タバコ止めてからわかったんだけど実際臭いよね。
職場は事務所が禁煙なんだけど席の離れた事務員が休憩から戻るとわかるもんな。
以前吸ってたから口には出せんが反省したわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:06.30ID:nnvkeV4y0
食品工場勤務で衛生管理者やってたけど食品工場敷地内で喫煙するのは衛生的にまずいから灰皿撤去するってやったら喫煙家の工場長に嫌がらせされるようになって追い出された
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:07.10ID:rUdE8YAT0
タバコの税収を質・量共に喫煙所の充実にしか使えないようにすれば良いのに


道路も昔はそんな感じだったんだし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:18.69ID:Eyvn+bx00
手持ち無沙汰を誤魔化すためだけに吸ってる奴いるよな
口の中で煙貯めて吸わずにそのまま吐き出す奴
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:19.04ID:1TKfQGZC0
俺みたいなけじめのない性格でも禁煙に成功したのに

未だに吸っているヤツは人間のカス
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:21.79ID:3ouzaXdT0
自分の部屋が汚れるからベランダで吸ってポイ捨てするヤニカス
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:33.74ID:+UY82cAz0
セブンイレブンが喫煙者いじめは酷い
タバコは売る癖に灰皿だけ撤去する
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:34.98ID:yu7VMpH40
息が臭いんだよ。年がら年中ブーブー屁をこいてる同僚がいたら嫌だろ?あれと同じだよ。口から屁をこいてる自覚ないの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:35.53ID:WIMg7ecS0
いいか?
喫煙厨がいなくなって一番困るのは嫌煙厨なんだよ
叩く相手がいなくなるから(知能的に同レベルな喫煙厨しか叩ける相手がいない)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:50:36.71ID:xkd8WULR0
自宅前のバス停に捨てられている大量の吸い殻を見るとマナーを守っている喫煙者なんて殆どいないんじゃないかと思ってしまう
マナーを守ってる人には悪いけど、喫煙者は常識が欠如してる人が多い。副流煙や臭いの問題もあるし煙草は絶滅して欲しいね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:01.65ID:kTCO+DQL0
>>248
経済テロリストwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:12.53ID:czl5bYMW0
>>207
アイコスは副流煙が出ないからどこでも吸っていいって人もいるから安心は出来ない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:17.56ID:J8LjqrL10
煙の出ないタバコにしないの?
煙とポイ捨てが無くなれば、ニコチン摂取に文句言う人はいなくなるよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:30.53ID:zUdVvb8R0
せめてドラッグストアで販売させるのやめればいいと思うんだよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:35.83ID:AE/W4Oxd0
車や酒はそれで殺人が起こることが多数ある
しかし現代でもっと驚異なのは実はスマホ
LINEという朝鮮アプリのせいでいじめが多発して自殺する事件多数
歩きスマホで事故多数
ながらスマホで事故多数
スマホのせいで死んだコンテンツ多数

スマホなんていらないんだよ人間には
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:51:52.76ID:gpr4V/eC0
ゴチャゴチャうるせえよ
駐禁切られたババアみたいなみっともないいわけすんな
害があるから分煙だし路上喫煙禁止の流れなんだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:09.17ID:kTCO+DQL0
>>260
写真撮って、ポスターにして貼っておけ
もしくは警察に通報
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:09.88ID:O8Hj5tYp0
実際、タバコからアイコスに乗り換える人が増えて火災発生件数が激減したんだよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:28.78ID:tsi3AEKt0
>>242
少なくとも二、三メートル以内にタバコ吸ってる奴がいるならタバコの方がずっと有害だよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:31.98ID:rnLUrjUq0
ルール守ってるはずなのになんで道路が吸い殻だらけなんだ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:33.69ID:1TKfQGZC0
原則、路上での喫煙は禁止するべきだな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:41.89ID:3sDIk8i/0
>>256
タバコの収入が25%だってよ。セブンにタバコ下ろすの辞めればいいのにな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:43.55ID:h8dUTm8l0
とりあえず店舗の入り口の喫煙所はマジでやめとけ
あとベランダの喫煙
公務員で未だにあるタバコ休憩

ヘイトが集まるのは大体これ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:52:56.06ID:4h9GUrC70
喫煙所で吸う分には問題ない
飲食店(居酒屋含む)は全面禁煙でいい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:53:04.03ID:x1EAHzx80
タバコがそんなに毒物なら喫煙者は1週間ともたないだろwヘビスモなら1日でくたばるわw
それが何十年もだぞw
今の時代その1%も受動してないだろw

そんなものほぼ無害w
空気はそんな綺麗ではないぞw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:53:30.27ID:JuDeM3QG0
マウント取りたい症候群が増えてるからな
叩けそうな相手を見つけたら必ず乗っかる奴
自分がタバコ嫌いかどうかなんて関係ないから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:53:35.93ID:1TKfQGZC0
ベランダでタバコとか射殺レベルだわ

洗濯物に匂いがつくからシャレにならん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:53:58.49ID:eHkReRJB0
>>252
お金に名前ついてないんだから肺がんとか食道がんとか口腔ガンになったとき自分の医療費に使われてるんだと思えばいいよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:08.63ID:CeNU83ef0
国鉄を救ったのに
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:13.34ID:eSVTIIdE0
守ってない奴らが悪びれもせずに繰り返すからこうなった
自分は守ってるというなら守ってない奴らを一緒に叩いたら?
被害者ぶってる時点で守ってないのをごまかしてると思われるわボケ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:27.89ID:G4gY5lak0
>>244
そうだよ悪い?
分煙してたら禁煙席の方に煙を向けてるし、スナックだとタバコ吸わない奴の隣で二時間で3箱吸う

最高
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:54:49.44ID:kTCO+DQL0
>>258
それは必要不可欠
タバコは嗜好品で必要ないでしょ
趣味・嗜好で他人に迷惑かけるなよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:55:21.92ID:G4gY5lak0
路上喫煙してるけど、嫌そうな顔した奴に煙を吹きかけてる

ザマァ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:55:37.17ID:9WPFY1Ap0
>>259
というか、このスレ喫煙者ってあまり居ないだろ?
喫煙者を叩いても、誰も反応しないもんなw

喫煙者なんて居ないのに、無駄に叩きの書き込みでスレッドを消費してる感じ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:55:52.21ID:NTVanSAj0
マナーよりも、タバコ自体の害だね
伏流煙の方が、吸ってる本人の煙より害があるんでしょう?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:55:58.94ID:3ouzaXdT0
聞きたいんだけど、なんでそこまでして吸いたいの?
吸ってる俺かっこいいと思ってるの?臭いのに
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:56:03.16ID:ccnT9/TD0
タバコやめると、わかるんだけどタバコの匂いにすごく敏感になるんだよ。
喫煙者って何から何まで全てがタバコ臭い、吸ってなくても体から異臭を発してるのに
本人は鼻がバカになってるから、全然気がついていないのが痛い。香水つけてもすぐわかる
過度にタバコ叩きしてる連中は、禁煙に成功した輩だろ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:56:05.52ID:ZMgTQciQ0
くわえタバコでスクーターに乗ってるコ汚ねえジジイがいたよ
信号待ちで止まってる間、歩道の通行人である我々が臭い副流煙を吸わされる
排気ガスより臭いってどういうことだ
つまりはルール守ってるなんてどの臭い口が言うのかということが事実で真実なのだ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:56:08.27ID:Q2CPPLP/0
DQNの喫煙率は100%(>_<)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況