X



【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/03/31(日) 01:11:42.09ID:K5Fkxklc9
オカシオコルテスはアメリカ史上最年少の女性下院議員(写真:AFP=時事)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190326-00271977-toyo-000-2-view.jpg

今、アメリカで大論争中の「現代貨幣理論(MMT)」をご存じだろうか。「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」という、これまでの常識を覆すような理論である。

この理論にアメリカ民主党29歳の新星で、将来の女性初大統領ともいわれているオカシオコルテス下院議員が支持を表明したことで、世論を喚起する大きな話題となっている。これに対しノーベル経済学賞受賞の経済学者クルーグマン、元財務長官のサマーズ、FRBのパウエル議長、著名投資家のバフェットらがこぞって批判。日銀の黒田総裁も否定的なコメントを出している。

はたして、この理論は、いったいどういうものなのか。著書『富国と強兵 地政経済学序説』で、「現代貨幣理論(MMT)」をいち早く日本に紹介した中野剛志氏が解説する。

■地動説や進化論も「異端」だった

※省略

■クルーグマン、サマーズ、バフェット、黒田総裁の批判

※省略

ここで、「現代貨幣理論」のポイントの一部をごく簡単に説明しよう(参考:スティーブン・へイル「解説:MMTとは何か」)。

 まず、政府は、「通貨」の単位(例えば、円、ドル、ポンドなど)を決めることができる。そして、政府(と中央銀行)は、その決められた単位の通貨を発行する権限を持つ。

 次に、政府は国民に対して、その通貨によって納税する義務を課す。すると、その通貨は、納税手段としての価値を持つので、取引や貯蓄の手段としても使われるようになる(紙切れにすぎないお札が、お金としての価値を持って使われるのは、そのためである)。

 さて、日本、アメリカ、イギリスのように、政府が通貨発行権を有する国は、自国通貨建てで発行した国債に関して、返済する意思がある限り、返済できなくなるということはない。

 例えば、日本は、GDP(国内総生産)比の政府債務残高がおよそ240%であり、先進国中「最悪」の水準にあるとされる。にもかかわらず、日本が財政破綻することはありえない。日本政府には通貨発行権があり、発行する国債はすべて自国通貨建てだからだ。

 政府債務残高の大きさを見て財政破綻を懸念する議論は、政府の債務を、家計や企業の債務のようにみなす初歩的な誤解に基づいている。

 政府は、家計や企業と違って、自国通貨を発行して債務を返済できるのだ。したがって、政府は、財源の制約なく、いくらでも支出できる。

 ただし、政府が支出を野放図に拡大すると、いずれ需要過剰(供給不足)となって、インフレが止まらなくなってしまう。

 このため、政府は、インフレがいきすぎないように、財政支出を抑制しなければならない。言い換えれば、高インフレではない限り、財政支出はいくらでも拡大できるということだ。

 つまり、政府の財政支出の制約となるのは、インフレ率なのである。

 ちなみに、日本は、高インフレどころか、長期にわたってデフレである。したがって、日本には、財政支出の制約はない。デフレを脱却するまで、いくらでも財政支出を拡大できるし、すべきなのだ。

■物価調整手段としての「課税」と「最後の雇い手」政策

 さて、国家財政に財源という制約がないということは、課税によって財源を確保する必要はないということを意味する。

※省略

 だが、現代貨幣理論は、無税国家が可能だと主張しているわけではない。

 そもそも、現代貨幣理論の根幹にあるのは、通貨の価値は課税によって担保されているという議論だ。

 また、もし一切の課税を廃止すると、需要過剰になって、インフレが昂進してしまうであろう。そこで、高インフレを抑制するために、課税が必要となる。

 また、格差是正のための累進所得税、あるいは地球温暖化対策のための炭素税など、政策誘導のためにも課税は有効である。要するに、課税は、財源確保の手段ではなく、物価調整や資源再配分の手段なのである。

 さらに言えば、現代貨幣理論は、物価調整の手段として、課税以外にも、「就労保障プログラム」あるいは「最後の雇い手」と呼ばれる政策を提案している。これは、簡単に言えば、「公的部門が社会的に許容可能な最低賃金で、希望する労働者を雇用し、働く場を与える」という政策である。(続きはソース)

3/26(火) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190326-00271977-toyo-bus_all
★1:2019/03/29(金) 22:27:21.57
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553932969/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:12:17.67ID:j3tsgVYD0
お前らジャップは、
ルーズベルト、第2次大戦、ニューディールについてなんていっていたよ。

お前らジャップで実証してやろうと言うのだ。
自分達が対象になったら意見を変えるのは汚いだろう。


それでは、科学の基本である、”再現性”が証明されないぞ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:13:26.27ID:j3tsgVYD0
お前らジャップは、
ルーズベルト、第2次大戦、ニューディールについてなんていっていたよ。

お前らジャップで実証してやろうと言うのだ。
自分達が対象になったら意見を変えるのは汚いだろう。

それでは、科学の基本である、”再現性”が証明されないぞ。


内戦でもクーデターでも反乱でも、洪水でも大震災でも台風でも、何でもよいから日本が破壊されまくれば、復興需要で好景気だって。
俺は、昔から何度も主張しているだろ。
お前らが屁理屈をこねて他国に押し付けて逃げてきただけだ。

俺は、何年も前からずっと主張している。
アジアや世界を巻き込まないように気をつけるべきだった。お前らに誤誘導された。それだけは失敗しており反省している。
今度は上手にやるぞ。死ね日本。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:13:43.07ID:dGcFKxA00
BI等で分配の大格差を是正しないと歳出拡大しても無意味だろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:13:49.07ID:u1R6QZFN0
もう前にも後ろに動けない
それが日本
実は悲惨なんだぜ
もう直ぐかもしれない
地獄は
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:13:58.33ID:vCRrlJjM0
財政出動→高インフレではない限り、財政支出はいくらでも拡大できる

未だ際限なくや無限に財政出動できるって言う人、その前提外せなかったら日経新聞に帰ってほしい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:14:16.78ID:j3tsgVYD0
日本がこうなるというのか!!!
https://eiga.com/movie/1566/photo/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

世界は救われるし、俺は日本に復讐できるし、景気はよくなるし、お前らジャップは絶滅するし、
いいことしかないだろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:14:47.68ID:IaW5iZTw0
ジャップでも食糞民族でも何でも良いが
こういうのは試さないとわからない
批判ばかりじゃなくやってみてダメだったら
修正してを繰り返せばいいだけ

そもそも経済に常に真なんていう
明確な回答はない
ハンドリングし続けないといけない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:03.56ID:j3tsgVYD0
サンダースはこの理論を支持していないぞ。
またデマを流す。

ジャップを根絶やしにするしか地球を救う方法はないのだ。
日本を滅ぼしドイツを滅ぼすしか地球を救う方法はないのだ。

日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
https://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:13.50ID:7QbNM2S30
その正常な赤字って言うのは設備投資やらの資金であとから回収できる赤字であって
税金の無駄遣いの結果のものではないだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:19.94ID:j3tsgVYD0
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!
口減らしもできて一石二鳥だ!
日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ!
アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう


早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:35.93ID:dGcFKxA00
失われた四半世紀を繰り返せと??
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:46.60ID:j3tsgVYD0
フクシマがもっと東京を巻き込むほど盛大だったら、復興需要がすさまじかったはずなのにな。

また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!


復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

耐震してある土地は結局ディ○ニーランドだけかよ!www日本は金儲け主義の権化みたいな国だなwww
大阪も日本全国も、ディ○ニーランドみたいに地盤改良工事するしかないな!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:15:58.03ID:TXR1h3Pd0
ハイパーインフレにならなければそれでいい、というのはそうかも分からん
そもそも日本はずっと赤字続きでも問題が起ってないしねぇ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:16:13.84ID:u1R6QZFN0
この調子でやってると資産の信用がなくなるからな
金融屋はいつ逃げ出すかほとんどチキンレース状態
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:16:38.82ID:Dlefncr30
>>5
どうすればいい? 宇野正美は田舎の畑付きの家かって備えとけって言ってるけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:16:49.44ID:j3tsgVYD0
早く日本でナイセの予備半裸の呼びクーデターおよび関東大震災および富士山噴火が起きればよいのだ。
あと盛大な原発事故も
フクシマでは不十分だったのだ。


喜べよ!
日本では、グレートリセットが起きるということだろ!
日本では、リセットしてもう一度競争だ!

食らえ!
日本死ね!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:06.56ID:dGcFKxA00
>>10
だね。底辺を国費で救うってのはベネズエラのチャベスなんかがやってたね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:20.99ID:u1R6QZFN0
>>14
問題ありまくりなんだぜ
融資できない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:26.26ID:mk7fVz3p0
財政赤字が続くと貧富差が拡大するよね。
なので、ベーシックインカムを導入しつつ財政赤字許容が一番良いと思う。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:45.84ID:jH0CNFNg0
要するに消費税増税の再々延期の下準備なんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:46.86ID:RvmnLOkk0
日本もなー。社会保障費がもっとGDPに貢献してくれりゃあいいんだが。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:53.16ID:HmPRwZF20
すべての人間が豊かになれる社会とはいかなくても
過度の緊縮財政を見直しできれば低賃金脱却できると思うが…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:01.30ID:dGcFKxA00
>>17
まずは海外で銀行口座を開こう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:09.17ID:Ubg+c/B40
財政赤字を拡大させて景気対策をうってほしいのなら、政府へ無駄なことに金を使ってはいけないという思い込みや使命感を取り払え
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:25.63ID:/oLRs/0M0
政治に無関心な国民と馬鹿な支配者のコラボは、マジやばいわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:39.36ID:d0O6BOyg0
日本みたいにジジババに金使いまくってもリターンがないもんなぁ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:18:39.96ID:ysP5gBZs0
藤井聡は成りすまし鮮人で北朝鮮系関西生コンの関係者。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:19:03.35ID:4DKvLo700
ユーロ圏はともかくとして自分で操れる通過を持ってるということはそう言うことだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:19:09.85ID:hkjmCwBh0
>>10
回収する必要がないってのがこのMMTなんでしょ。無駄遣いだろうが必要な支出だろうがインフレ率が許す限りいくらでも赤字でOKってこと。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:19:14.44ID:RvmnLOkk0
>>5
どういう事態を言っているのやら?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:00.56ID:u1R6QZFN0
>>21
それ破綻の始まり
今やってることは市中に金を出さないことで
ハイパーインフレを抑えている
ベーシックインカムなんてやって市中に金ばらまいたら終わり
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:16.34ID:j3tsgVYD0
お前等ジャップはまたもや嘘をついている。
お前らジャップには論理的思考能力が欠如しているのだ。お前等ジャップは脳みそに欠陥がある。お前等ジャップは進化の過程で淘汰されて消えるべきだ

クルーグマンにしろMMTにしろ、景気対策が不十分だった、との点では一致しているわけだ。

なぜ財政赤字を問題にしているか考えろ
財政拡大をするかしないかで問題となるということは
(1) 財政拡大で景気対策になる
(2) 景気対策が不十分

ということが前提にある。

何で用もないのに借金増やすんだよ。お前らバカだろ。

では。
日本はそもそも内需が不足し、景気がよくない。

フクシマよりももっと盛大な事故なら景気はよくなったはずだ。

クルーグマンが言っているのはそう言う意味だ、
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:18.41ID:dGcFKxA00
>>32
仮に歳出拡大するにしても全額若者次世代の為に使うべきだな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:39.91ID:mk7fVz3p0
日本銀行が株と不動産と国債を買いまくって支えているから
日本の企業の国際競争力が落ちたら、一気に、たとえば1ヶ月ぐらいで
経済崩壊するでしょ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:50.17ID:So6rIKwt0
通貨発行を増やすのは実質的な窃盗行為
自分の借金をのちの世代に返済させることも同様に窃盗行為
その自覚がない人は
ためらいもなく窃盗行為をして
誰かに迷惑をかける
いつの時代の誰かはわからないけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:50.50ID:6TyBaE+K0
>>1
借金しても大丈夫な見極めができないから問題なんだろ

どこまでなら赤字拡大していいか明確に指標だせないかぎり
この理論は絵空事
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:20:59.77ID:NJSRYDHo0
>>26 もうカボチャの馬車もスルガ銀行もレオパレスも弾けたが。
まだまだ金融不動産は弾けるよ、それが金融緩和。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:09.99ID:IaW5iZTw0
経済みたいな
一番何やっても誰にも正解がわかりずらく
失敗しても責任問われない学問分野も無いのに
チャレンジすらしようとしないのは
おかしい
まずはやるべき
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:14.44ID:IlzE0GWL0
投資先がないんだからw
だあから、減税すればいいだろ。

政府は、家計や企業と違って、自国通貨を発行して債務を返済できるのならしてみろ。
これが通るならつまり赤字はありえないだろうが。
何を言ってんだ。
頭がくるってるわ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:15.71ID:Dlefncr30
>>34
みんな働かなくなったら経済おわりだしな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:20.89ID:RvmnLOkk0
>>24
社会保障費の自然増がネックでなー。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:23.39ID:33g/9/Z00
現代ってついてると死んでてしまう低能向けの思想だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:32.53ID:qnMFsnDN0
前スレ>>980
もちろんそれだけじゃないよ
それに原発の利用率は9パーセントほど
資源価格がこの先も安定したままなんて保証もないし
原発の多くが稼働して資源価格が安定してたら大丈夫ってのは分厚い黒雲の下で「雨が降らなきゃ濡れない」って言ってるのと一緒
勘違いしてるようだが、乗数効果の高い投資なら財政の拡大はしてもいいと思ってるよ
日本政府にそんな目利き能力はないだろうけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:21:45.88ID:ccoUUDEe0
手取りはデフレで品物はインフレ
ポテチの中身が空気だけになる日もそう遠くない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:10.84ID:mk7fVz3p0
>>34
なるほど。物価は反映するもんな。
10万配ったら、5万の価格のものが10万になるわけか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:32.81ID:j3tsgVYD0
お前等ジャップはまたもや嘘をついている。そうでないなら、お前らジャップには論理的思考能力が欠如している。

財政赤字を問題にしている、財政拡大をするかしないかで問題となるということは
(1) 財政拡大で景気対策になる
(2) 景気対策が不十分
ということが前提にある。

ところで、日本はそもそも内需が不足し、景気がよくない、この点では全員一致している。
お前らジャップだけ論点がずれている。

サンダースには何の関係もない。
日本で関係するのは、日本は公共事業を増やし日本の内需を拡大し日本の金融を緩和し日本をバブル経済にする、という部分だけだ。

お前ら本当に大卒か。日本の大学はバカしかい内。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:50.16ID:RvmnLOkk0
>>29
遺産と相続税でしか返ってきそうもねえんだよなー。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:56.98ID:dGcFKxA00
>>42
だね。減税で稼いだ人が使うのが一番正しい。
問題は誰が何に金を使うか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:23:30.23ID:NJSRYDHo0
>>36 最初から土建じゃなくて子供にカネを使ってりゃ、移民も消費税10%も何も無かったんだよ。
地方も公共事業では産業が育たないから衰退の一途。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:23:42.53ID:j3tsgVYD0
「景気対策の手段として、財政拡大はありか無しか」、がこの問題の本質だ。

お前ら全員首。
大学も大学教授もポスドクも全員首、

能力低すぎ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:23:52.17ID:hbFZhJPv0
コメリカの大統領候補ってすべからくアホぞろいなんやね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:23:57.85ID:RvmnLOkk0
>>32
年利という上限はあるだろうけどな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:16.30ID:hkjmCwBh0
>>42
そうそう。だから日本はもうそれをやってんじゃんって言われてんの。通貨発行して日銀が国債の半分くらいを持っちゃってるから。借金が半分になったってことじゃんって言われてんの。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:17.39ID:irjBaWcX0
経済論どおりやっても一般消費者は伸びないよ
今の日本でBIやっても貯蓄に回される
いかに浪費させるか?と経済論はシンクロしない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:24.30ID:dN1jZ+ik0
>>13
さすがに頭おかC
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:24:48.07ID:Yh6MRFB+0
(⌒▽⌒)(^Д^)(?∀?)(*゚▽゚)ノ(T▽T)(*^_^*)(≧∇≦)(*^ω^*)(゚∀゚ )( ̄∀ ̄)(*^_^*)(*^ω^*)

>>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
  差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:08.10ID:dGcFKxA00
>>52
公共事業はそれでもまだ国民全員が受益者の上次世代にも残る。問題は社会保障費でしょ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:25.12ID:j3tsgVYD0
形を変えた、
「出口戦略の宣伝」
だろ。
手を変え品を変え現れるな。

出口を考えてはいけないのだから、破綻しようがどうしようが無意味だ。


それもクルーグマンが説明している。

「ブレーキを壊すのが正しい。」

今後インフレが続くと思わせることが大事。インフレ期待という。
それには
「後先考えず本気で緩和している。キ○ガイだ!」
と思われるほうが正しい。
「論理的に考えると、非論理的なキ○ガイだと思われることをするのが正しい」
とノーベル経済学賞を取ったクルーグマンがニューヨークタイムズで説明している。

「本気でインフレにする気だ、貯金していると目減りしてしまう、株を買わないとやばい」と本気で思わせる必要がある。




[New York Times]November 4, 2010 6:01 Paul Krugman
Generating Inflation Expectations
https://krugman.blogs.nytimes.com/2010/11/04/generating-inflation-expectations/
A number of readers have asked how the Fed can change inflation expectations when it has little or no current traction - that is, what can the Fed actually do?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:28.37ID:s5O8NBn70
メンドクセ
人間なんていつかは死ぬし、人類はいつか滅亡する
その葛藤に苛まれるのが人間
考えても仕方ない事だってあるんじゃないのかね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:31.04ID:Dlefncr30
毛根な時間か
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:46.44ID:j3tsgVYD0
[New York Times]November 4, 2010 6:01 Paul Krugman
Generating Inflation Expectations
https://krugman.blogs.nytimes.com/2010/11/04/generating-inflation-expectations/
A number of readers have asked how the Fed can change inflation expectations when it has little or no current traction - that is, what can the Fed actually do?

The key point is that we won’t be in a liquidity trap forever.
Eventually something will come along - a technology-driven investment boom, a recovery of consumer spending as debt gets paid down, whatever.
At that point the economy will recover to the point where inflation starts to rise - and at that point the Fed would normally begin raising rates to choke off that inflation.

But if the Fed can promise not to raise rates at that point, to wait until inflation has risen substantially,
it can affect long-term inflation expectations - which is what matters for investment.
And higher long-term inflation expectations can boost the economy now.

The tricky part is, how does the Fed commit itself now to not raising rates in the future
- after all, when the time comes, the economy will be in good shape, and all the Fed’s central-bankerly instincts will be to take away the punch bowl.
Yet if people believe that will happen, there will be no rise in expected inflation now.

So what the Fed needs for inflation targeting is a way to tie its own hands - or, more accurately, the hands of future Fed officials.
That was the whole point of my line about credibly promising to be irresponsible.

In practice, that’s really hard, especially when you have such divergent views among Fed officials themselves.
The best precedent is 1933 - which was first pointed out by Peter Temin and Barrie Wigmore.
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:25:52.22ID:RvmnLOkk0
>>37
むしろ川上を抑えて、国際競争力が確立してしまっている気がするがな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:26:04.93ID:Ubg+c/B40
>>44
そこを税収でなるべく補えるようにするために、財政赤字を拡大させてでも景気対策をする必要があるんじゃない?国民が金を使わないのであれば、政府がその役割を担って投資、生産性向上も促すべき。
でもそれは出来ません。他でもない国民や財務省が待ったをかけるから。
はい、無駄遣いがー、公共事業がー
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:26:58.27ID:RvmnLOkk0
>>39
金利が許す限り、だろうな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:27:38.97ID:XXY+NLhZ0
日本でも緊縮財政絶対反対メンズいるけど
打出の小槌みたいに自国の貨幣ザバザバ刷ってホントに上手くいくの?
例えば日本ではどうなの
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:27:52.14ID:IlzE0GWL0
>>57
財政ファイナンスで、お金の価値を下げる、国策スタグフレーションだろ?
意味は分からないけどな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:27:58.03ID:Dlefncr30
まあ ケインズ主義なら人余りの不景気のときにやりゃいいけどさ、日本はもう人余ってないしな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:28:16.02ID:RvmnLOkk0
>>42
それはこの話が見えていない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:28:36.47ID:vCRrlJjM0
MMTに関連するが、藤井教授が言ってるのは、10兆円を10年から20年間財政出動してみてはどうかと言う案
当然、高インフレにならないように注視しながらね
財源案は藤井氏は割引国債の発行、三橋氏は無期限無利子国債の発行、松田学氏は永久国債の発行

財政出動した金は消える訳じゃないしな。経済活動や国民の資産になる。
特にインフラに使えば全く消えない。物も残るし金は市中に回る。

日本にはすでに実証実験もある。それが沖縄だ。

振興予算3000億円の沖縄見たら財政出動が大正解なのが分かる

過去10年の経済成長率平均1位、出生率1位、人口自然増達成
直近の3年でも、沖縄県GDP増加率、平成25年度4.1%、平成26年度2.4%、平成27年度4.7%は日本1位

世界・日本・沖縄の経済動向 日本銀行 沖縄経済(6):公共投資
https://www8.cao.go.jp/okinawa/3/46kouko/46_2.pdf#page=18
沖縄の公共投資は毎年増額中

振興予算3000億円で効果が出た沖縄を全国で考えたら藤井氏の言う年10兆円は妥当
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:08.84ID:u1R6QZFN0
>>33
通貨破綻
財政の穴埋めを札束することでまかなっている
経済規模に合わせて発行しているわけではない
明らかに発行しすぎだが財政が破綻してるからやめられない
それを何としようにも増税すれば景気がとどめを刺される
もう打つ手なし
生産現場を海外に流出させたことが全ての原因
これには昔、世界中が警戒して日本を叩きまくった経緯があるのに
日本は自らやってしまった
失策どころが亡国売国政策
ありえない!

地獄というのは通貨が破綻したら外国通貨との為替は成立しない
食料を輸入に頼っている日本では餓死者出るのは必定
ガソリンがなくなる程度では済まない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:12.67ID:Dlefncr30
>>71
72年位前ハイパーインフレで預金封鎖した極東の島国があったな なまえはたしか・・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:12.81ID:qnMFsnDN0
>>38
彼らは為替のことを考えてないんだよ
通貨発行で予算を賄いあるいは国民に配って為替レートが変化しなかったら素晴らしいけど、たいていはそのぶん通貨が安くなる
名目の賃金増加が起きなければただの収入減
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:25.76ID:B7xA9ncx0
一般会計初の100兆超え!とか言って
眉ひそめて、さも悪いことの様に言ってる低脳馬鹿って何なの?w
ほんとびっくりするわw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:30.82ID:BxGmCDl+0
この手の話をするには経済学部レベルじゃだめ
院出てないと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:37.15ID:IaW5iZTw0
>>62
正しいな
ゲーム理論みたいに人間心理をよくわかってる
経済学はわりと心理学に近いもんな
みんなが大丈夫と思ってるうちは大丈夫
みんながヤバいと思ったら本当にヤバくなる


真実は何かって?
答えは
常にヤバい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:38.06ID:mQ71FkqG0
現在の中古品の値段の安さ見ると実質的なデフレ率は相当高いように思う
ならばかなり通貨発行の余地がある筈
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:29:44.99ID:dGcFKxA00
>>71
過去四半世紀の失敗を繰り返すだけ。結果は見えてる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:30:26.43ID:j3tsgVYD0
この件については議論してはいけない
が正しい答えだろ
参加しないのが正しい答えみたいな、
経済学でよくあるだろ。
ペニーオークション、習うだろ

Dollar auction
https://en.wikipedia.org/wiki/Dollar_auction
The dollar auction is a non-zero sum sequential game designed by economist Martin Shubik to illustrate a paradox
brought about by traditional rational choice theory
in which players are compelled to make an ultimately irrational decision
based completely on a sequence of apparently rational choices made throughout the game.[1]

Play
The setup involves an auctioneer who volunteers to auction off a dollar bill with the following rule: the bill goes to the winner; however, the second-highest bidder also loses the amount that they bid, making them the biggest loser in the auction.
The winner can get a dollar for a mere 5 cents (the minimum bid), but only if no one else enters into the bidding war.
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:30:26.49ID:mk7fVz3p0
ところで万年筆を作る職人の数が減っている。
そのうち機械生産の安い万年以外中々手に入らなくなるかもしれない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:30:34.00ID:RvmnLOkk0
>>61
社会保障費がもうちょっとGDPと税収に貢献してくれればね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:28.12ID:hd5ewBr90
ユーロ圏みたいに通貨統合でもしない限り政府を黒字にする意味ってないからな
政府が気にしなきゃいけないのは為替レートとインフレ率であって黒字赤字の額じゃないから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:35.50ID:So6rIKwt0
国に金を使わせるのを増やすのではなくて
そこは変えずに、賃金の流れがあらゆるところにちゃんと流れるようにするのが賢い選択
まあそういう話にはならないだろうけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:44.33ID:vyEXrnhA0
日本は人口減少ターンに入ってもう大分経つから
供給過多でデフレが止まらないのは当たり前
なので、国債発行しまくって財政支出しまくれば良い

あれ?日本が現在やってることじゃん、これ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:51.96ID:IaW5iZTw0
経済学的な真実は
人間には明日の事もわからない危険があるから
常にヤバい
だからこそ借金なんて気にして今日と明日を
生きる意味はない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:56.46ID:j3tsgVYD0
なるほど、この議論は、経済学的には面白いのか。
景気対策公共事業派にとっては、議論に参加した時点で負けなんだな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:32:00.23ID:Dlefncr30
>>81
でも個人で株かうのも銀行が預金でどこかに投資するのも経済的にはどこかで金回ってるってことになるんじゃね?
株個人でやれば負けることもあるから、必ずしも金が増えるとは言い切れないし、新自由主義者の証券屋の資金回収
システムに見えんだわ 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:32:40.77ID:RvmnLOkk0
>>67
社会保障費の自然増で財政がきつくなるので、できれば国債費は減らしたい。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:32:51.44ID:NJSRYDHo0
自民党の財政出動拡大じゃダメってだけなのもある。
歴史が証明してる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:32:54.46ID:/y818e9e0
>>41
確かに因果関係を明確にするのは難しい。
あまりにも色んな要素があるから。
だけど、多くの要素が絡む=影響は莫大ってことだよ。
ベネズエラみたいになりたい?韓国みたいになりたい?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:32:54.49ID:dGcFKxA00
>>87
人的資源と税の浪費で貢献どころか大損失でしょ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:33:12.98ID:XXY+NLhZ0
きょうのテレ朝の池上彰の番組と完全に真逆だな。池上は日本の借金が増える一方、消費税10%なんて必須でそれでも足りないってやってた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 01:34:07.41ID:BxGmCDl+0
日本国債は邦銀が買っていますのでー実質外国に対して借金はないんですね、はい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況