X



【ガルちゃん】「デートでソファ席を譲らない男性」はモラハラ気味と話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/03/31(日) 08:38:18.72ID:LwgLL0jd9
2019年3月30日 9時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16239989/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50ca3_1591_8f6b4fa9fa900357b96f029648647513.jpg
イメージ

デート中、相手のさりげない所作から人柄が見えてくることもあるものだ。ガールズちゃんねるに3月28日、「デートでソファー席に座る男」というスレッドが立った。

最近知り合った男性と初めて食事に行ったところ、ササッと奥のソファー席に座られたことに違和感を覚えたというスレ主。「奥座る?」と気配りを全く見せなかったことが気になったといい、「そんな男性ってやっぱり自己中なんでしょうか?女慣れしてないだけなんでしょうか?どう思いますか?」と聞いた。(文:石川祐介)

◇「うちの夫が必ずソファーに座る。ちょっとモラハラ気味」

女性に一切確認せず、そそくさとソファーに座る男性について、「ソファー席、嫌いだから譲る。でもソファー席に我先に座る男性も嫌い」と批判的な意見は多い。他にも「別に気にしないかなと言いたいけれど、それくらいの気遣いがあってもいいのかなって思う」と鼻についてしまう女性は少なくないようだ。

「うちの夫が必ずソファーに座る。ちょっとモラハラ気味」
「元彼そんなタイプだった。他にも、人がテレビ見てるのに一言も断りなくチャンネル替えたりいちいち配慮に欠ける男」

たかがソファー席なのかもしれないが、そこを譲らない男性は他の面でも人間性に難があるという経験談もあった。

また、「友達や職場の人とか家族は気にならないけど彼氏は大事な彼女に対して気遣い出来ないのかな?と思ってしまいます」と彼氏にそのような態度をとられてしまうと、「大事にされてないのでは?」という不安を抱いてしまうという女性もいた。

◇ レディーファーストに関係なく気配りは大事

ただ、「男女平等を訴えてるくせに割り勘にしろ、ソファ席にしろと男ばかりに要求するのね」と、男性にばかり配慮を求めるのはフェアではないという指摘もある。「レディーファースト、男女平等とか関係なくこういうことを気遣うのは人付き合いで大切だと思います」と恋愛に限らず、他者に配慮することの重要性を主張する声も見られた。

「自己中心的とか、女慣れしてないとか、相手のせいにしすぎでしょ。『私そっちがいい』『あ、そうなの?どうぞ』で終わる話でしょ」
ストレスない恋愛関係を築くためには、察することを期待しすぎず、素直に何でも話し合うことが大切だ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:30.57ID:WSgGW8qC0
男女平等ではなく

完全女性優遇でないと、モラハラと騒ぐ女
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:32.77ID:XdC9zUMj0
>>190
そもそもソファと椅子のレストランてなんだよ、見たことねえわ
ファミレスか喫茶店だろそれ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:17:56.18ID:7oeKR8460
自分の気にくわない事は全てハラスメント
いい加減、言われのない中傷受けて精神的損害受けたから賠償請求でもしてやろうか、クズ女ども
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:00.97ID:+jWS+eUZ0
デートならそんなことはどうでもいいはずだ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:25.07ID:WSgGW8qC0
>ソファー席、嫌いだから譲る。でもソファー席に我先に座る男性も嫌い

どうすればいいんだ ?
こういうバカの扱いって
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:30.05ID:V8K6pHDs0
>>195
自分の荷物は自分で持て
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:49.92ID:i/HkBO2a0
おまえら自分もデートしてる設定でレスしてるけど日曜の朝から見え張りすぎなんじゃないの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:59.01ID:Srovkciq0
>>29
それ流行れば面白いな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:00.27ID:qnpdzADQ0
女を喜ばしておけば楽しくセックスできるんだよ
何がイヤなんだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:03.77ID:kBJULd1T0
くちうるせーばばあかよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:05.40ID:dv+uspBk0
むしろ、こんな事でモラハラとか言ってる時点て被害者意識障害の強いパヨク思考者
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:17.27ID:fdZCyyr80
>>1
>最近知り合った男性と初めて食事に行ったところ、ササッと奥のソファー席に座られたことに違和感を覚えたというスレ主。
>「奥座る?」と気配りを全く見せなかったことが気になったといい、「そんな男性ってやっぱり自己中なんでしょうか?女慣れしてないだけなんでしょうか?どう思いますか?」と聞いた。(文:石川祐介)

割り勘なんだろうな。まさか、男性に全部支払いさせてて、さらに気遣いを要求してるとか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:18.76ID:MM2x1n4j0
めんどくせーw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:26.38ID:Mjs8Jzs10
日本女の言う男女平等がどれだけズレてるかよく分かるわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:32.89ID:pJ6bxPu90
>>209
食品などの買い物は家族の物だよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:39.85ID:W/GQp8j/0
>>202
それかよっぽど行った相手に興味が無かったかだな
普通そんな周りジロジロみて女がソファー男が手前とか覚えてないわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:43.27ID:ArfdpED60
あっわかった壁側のことかソファ席って
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:50.00ID:DRfyAByy0
そもそも相手に惚れてたらそんなことは言わないとおもう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:58.24ID:GuP+Nwt60
こっちの考えを察しない時点でモラハラ
わざわざ言葉で言わせた時点でモラハラ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:07.74ID:si6B7rAY0
そもそも、ソファ席って座りづらくない?
あれを良しとする頭の構造が理解出来ないんだが。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:23.82ID:V8K6pHDs0
デートに車で迎えにいったら、後部座席に乗り込んだ女には度肝抜かれたわ

松井秀喜かっつーの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:25.84ID:LHRaa4Ce0
男もセックスを一切拒否すればいい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:56.05ID:45EPwKeR0
女が男に何しても許さなければならない

男はどんな些細なことも許されない

そりゃ童貞が増えるわけだw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:02.95ID:c1ZVuxTg0
>>207
先に座らせりゃいいんでね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:06.17ID:uZvlxquf0
そんなん2人でマイルール決めるか流れで座ればええだけやろめんどくせぇなあ。
いちいちソファ席に座らせようとする男をめんどくせぇなあと感じる女もいるんだからこんなん2人でどうとでも決めてくれよっつー話。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:27.74ID:jO6NmBSm0
ハラスメント・ハラスメントを一般化しよう
そろそろブレーキ掛けるべき
これマジトークな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:28.69ID:IGxeJbLX0
ワリカンならあんたなんかと食事行かない
ってハッキリ言うと角が立つしね

男が奥の席に座るのってそれキャバクラの座り方だからさ
恥ずかしいからやめな
彼女がキャバ嬢ならわかるけどね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:33.85ID:W/GQp8j/0
>>219
お前は他人の荷物が食品かどうかとかまでジロジロみてるの?
それはそれで気持ち悪いぞ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:34.40ID:k/dg9hro0
>>213
そりゃデートなんて高いとこ毎回行くわけじゃないし
お互い同じ椅子でも女が奥なのが常識じゃね?
みんな自然にそうしてるし
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:50.57ID:LHRaa4Ce0
壁側は店内全体が見渡せるのが良いね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:00.46ID:fGUBPLZn0
実際、男女で店行ってソファ席に女座らせないってそうそうないからなー
男が車長く運転して疲れてるぐらいじゃね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:14.47ID:ArfdpED60
>>207
レディファーストはするけど
レディーファーストされて当たり前と思ってる女は嫌い

ってのと同じ理屈かなー
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:41.55ID:pJ6bxPu90
こういうのにガタガタ騒ぐのはモテない男
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:48.84ID:bIjpT/DGO
席は譲れ、金は出せ

(´・ω・`)はぁ…
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:05.74ID:V8K6pHDs0
>>229
普通エスコートするやろって文句言いそうだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:06.69ID:fSH5F/Ve0
女っていい歳しても察してちゃんなんだよなぁ
口があるんだから伝えればいいだけだろ
コミュ障かよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:08.42ID:uZvlxquf0
>>225
それホンモノのお嬢様だから仕方ないんでないの。それか単に乗り慣れしてないか。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:16.64ID:9XjaA9IE0
ガールズちゃんねんにスレ立てする様な女が
まともなわけがない。
発覚した時点でCO案件だろう。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:33.36ID:T7hTRTPS0
女は筋力ないから疲れやすい
それを踏まえた上である程度平等に
要はバランスだよ

最近のネットは何か極端な意見ばっかりやな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:34.57ID:V8K6pHDs0
>>241
人気はあちら、お金はこちら
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:43.26ID:SPnThw9f0
誰も平等なんて求めていないことが理解できる。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:47.11ID:qnpdzADQ0
>>241
その通りでワロタwww
変な女ほど五月蝿いのはその通りだと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:54.12ID:WSgGW8qC0
>>229
つ 女性を先に座らせるモラハラ男性
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:59.16ID:9PyUcMJZ0
女の人って化粧直しとかも兼ねてちょいちょいトイレ行くじゃん
だから奥のソファより通路側の椅子席の方がいいかなっていう気配りもあると思うんだけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:03.50ID:pJ6bxPu90
>>233
スーパーで買い物した後ならほぼそれ以外無いからね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:21.84ID:lLFzz/6P0
逆に男へのモラハラでしょw
ハラスメントは男が女にするものと決め付けてるのは悪質なハラスメントだぞw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:46.87ID:2irZmU8H0
大した顔でもないのに文句だけは超一流

そりゃ、男の女離れも進みますわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:53.11ID:sddhZRvP0
それ女が全額持つ前提で言ってるんだよな?
まさか男に多く出させようとか画策しておいてソファ席座ろうとしてないよね?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:53.36ID:IGsyZa5G0
旦那さんよく我慢してるな
と思うよ
自分だったら捨てている
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:56.34ID:WSgGW8qC0
>>225 >>244
お前の隣に座りたくないんだよ・・・・分かれよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:24:59.29ID:LHRaa4Ce0
セックス好きの男が多いから女を付け上がらせるんじゃねぇのか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:04.00ID:Stw0L5se0
>>247
一方的に配慮しろってのはもはや平等ではない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:10.22ID:XFA0OPMn0
顔に塗り絵しないと外にも出れない劣等生物が何言ってんだよ
ほとんどがブスのくせにw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:24.40ID:WzpLZt6x0
モラハラとは思わないが
気が利かないか、女と付き合った経験が少ないんだなとは思う
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:26.63ID:pJ6bxPu90
>>256
それが嫌ならデートしなければいいんじゃない?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:28.95ID:XwlOt+y10
食事やお茶するのにソファに座ってする習慣ないから
そもそもそういう席はできるだけ避けるけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:54.66ID:k/dg9hro0
>>253
ぶっちゃけ奥が好きじゃない女もいるとは思うよ
どっちでもいい女も

でも周りがみんな女が奥に座ってる中で逆になるのが日本人的に嫌じゃね?
落ち着かない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:58.42ID:7oeKR8460
モラハラの意味すら理解してないんじゃね
お前の存在がすでにモラルハザードだからとっとと死ね、クソ女

逆モラハラで訴えんぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:03.75ID:4Ss/a31q0
譲らないとか、そんなゲスな男が居るのか?
俺みたいなジェントルマンだけじゃなく
常識的に、普通なら譲るだろ

まあでも、んなもん、まだ可愛い方だよ
うちの婆ちゃん家なんて、未だに男が畳の部屋で食事をし
女は男達の食事が終わってから、部屋ではなく
台所兼用の土間に小さな配膳台置いて、そこで食べるんだぞ

上見りゃ切りが無い、一々贅沢言うなよw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:12.49ID:Lzja/oO00
>>5
>思い通りにならない行動すべてモラハラ認定まであとわずか

いやいや、もう既に、だろ?w
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:13.35ID:WSgGW8qC0
>>228
男が童貞でいることを許さない女・・・
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:35.11ID:kgkUMbAM0
昔は自分が座る時はどっちでもいいから
気にした事なかった
自分が先頭歩いてるんだから奥に座るのが自然な流れ
女は奥なのが普通と知ってからは譲るけど
特に文句も言われなきゃ気付かん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:36.67ID:6IpEXlqb0
参考:九州の女は男を立てる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:44.61ID:pJ6bxPu90
>>272
訴えて見てよ
結果が気になる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:45.81ID:DRfyAByy0
ほんとにいい女っていうのは男に荷物もたせたりしないし
相手を気づかう余裕が有るから自分がお姫様になろうとはしない
男を下に見てるからわたしはソファー席とかって発想になる
そんな女は願い下げです
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:52.87ID:+1ZA6z2g0
保険勧誘とか語学レッスンとか、男がゲストだとあり得るが、その場合でも一応は女に譲るのがマナーだな。
譲らないなら、それは女が大切にされてないって事だ。気遣われるような人になれ。それも努力。男にだけ気配りを求めるな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:57.68ID:nElsJQuU0
ソファって言ってもファミレスとかの窓際席のことだろ
どっちでもたいして違いないじゃん
本当にソファだったら食いづらくてしょうがない
お互いどうぞどうぞになっちまう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:12.54ID:uZvlxquf0
当事者が何とかハラと思ってないのに、これ何とかハラよ!って当事者に喚き散らす行為こそ何とかハラであることを自覚すべき。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:20.11ID:k/dg9hro0
>>266
ファミレス以外も女が好きなパスタやオムライスの専門店とかもいっぱいあるよ?
そういう席
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:23.87ID:V8K6pHDs0
>>262
まぁここぞというタイミングで屁で相槌打つのが俺の持ちネタだから、気付かれたのかもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:36.16ID:OKekKThf0
まんこは立ってろよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:43.94ID:u/sI9Zkk0
ソファに座りたいって言えばいいのにな(´・ω・`)簡単なことだろ
他人に期待しすぎ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:01.67ID:fE+5OCWQ0
結婚して20年経つけど座る席のことをぜんっぜん気にしてなかったわ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:04.13ID:IGsyZa5G0
どんどん女て生き物が嫌いになる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:13.94ID:WzpLZt6x0
>>281
ビストロみたいなとこは奥だけソファ、手前は椅子やんけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:33.66ID:Pch9R82f0
まんの者らは時々どうでもいいことにクレームつけてくるからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:47.30ID:pJ6bxPu90
>>288
相手が良けりゃ問題ないんじゃ無い?
聞いてみればいいじゃん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:00.83ID:qZgm3Pvf0
どんな顔してるんだろ?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:04.04ID:rZcjvTyo0
何様のつもり?
だから女より猫の方がいいって言われるんだよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:16.27ID:XnXI7vnV0
気遣いというかソファ席に座りたいならそう言えば最初から譲ってくれると思う
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:16.57ID:IGsyZa5G0
>>291
まんさんは脳に欠陥があるんだろうなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:18.55ID:WSgGW8qC0
>>287
>ソファー席、嫌いだから譲る。でもソファー席に我先に座る男性も嫌い

ソファー席に座りたくないらしい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:27.10ID:640xQAca0
男には「言ってくれなきゃわからない!」って言うくせにオメーらは言わねーのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況