X



新元号「令和」をエスペラント語にするとMankoになる事が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/01(月) 14:53:17.52ID:w4TUBW2C9
【新元号】令和をエスペラント語にするとまんこになることが判明
https://i.imgur.com/z6csHuS.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:06.94ID:20+A4DXq0
フランス語にすると「ちんこ」だよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:25.05ID:upBPfl4j0
そのうち、reiwaに訳されるよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:42.78ID:3sHulTVv0
マジかよ安倍、反日だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:43.06ID:l0pGXPqT0
さすが日本を恨んでる安部ちょん政権・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:54:57.80ID:aCaHky9Q0
VIPとかなんJだろこれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:55:22.42ID:rHkDE2Cp0
エスペラント話者がどれだけいるのか・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:55:44.17ID:CbXIbCLA0
なんていうかいつも卑猥なことしか考えてないんだろうな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:30.20ID:SFdzarS00
岡くんか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:45.30ID:GtUnTrVe0
他国の言語なんて気にするなよ
気にするんだったら
アウトな人たくさんいるだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:48.48ID:059ARnpw0
ほっとけほっとけぇ


お前ら!読めるようにしとけよ。辞書登録もしとけよ!

初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、
気淑く(きよく)風和ぎ(かぜやわらぎ)、
梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、
蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす

↓↓↓上記が無理ならこれだけは覚えとけ↓↓↓

「令月風和(れいげつふうわ)」=立派な月で風がおだやか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:53.15ID:x2Y7vKwE0
+にネタスレ立てるなよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:56:56.87ID:ilP22zwz0
岡けんま
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:58:09.39ID:Ka7oXeaK0
ネタかと思ったらマジだった。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:58:32.31ID:/ph2lV1G0
なんJよ いい加減にしろ

オマエ等が アダルト業界&遊郭業界の人間という裏は取れているんだよ

音や声を送信するハイテクおもちゃを使用する犯罪組織野郎

wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:59:38.70ID:YmR/wMqa0
女っぽい名前ではあるよな
韓国では令和って名前の女は割といるらしいしな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:59:39.14ID:1uhSr4fT0
<丶`∀´>ウェー♪
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 14:59:39.31ID:zPUyApOM0
どういう理屈だよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:00:24.01ID:1amlhzEg0
岡尚大くん、元気にしてるか?
就職したのか?これを見たら返事くれ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:00:49.53ID:EPJps+ON0
>>9
大本教の信者には多い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:02:00.67ID:FE7I8YKL0
>>9
岡くん……。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:03:11.03ID:GdSR4A1r0
小学生かよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:03:43.78ID:lmdz/Ufn0
>>22
裏に警察いるで
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:05:30.81ID:p1tbZu6q0
ウソやと思ったら本当やった ( ^)o(^ )
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:06:14.56ID:KmRgQdpy0
響きというか、五感に問題があるよな。
こりゃあ、騒動になりそう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:08:11.55ID:DJpye5yX0
麻生大臣の麻生も英語でアスホールに聞こえるらしい

バテレンの言語なんて糞食らえだよな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:08:46.34ID:0mTz/G7h0
>>1
図を見ると Ryowa と書かれてるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:09:35.90ID:Rl295RR00
>>1
ユピーッ!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:10:09.78ID:lWj/h3MX0
あってはならないことが起きてしまった…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:10:40.20ID:p1tbZu6q0
ちなみに Manko(エスペラント語)を日本語に翻訳すると  ”まんこ”
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:26.16ID:MwIi8pPo0
よくおまえら調べてくるねぇww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:11:48.48ID:SUSg7Wsl0
>>1
エスペラント語とは「究極の暇つぶし」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:12:21.02ID:31+kilVn0
>>56
じゃあラテン語はなんなのだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:12:57.11ID:OVLGWdAT0
昭に和する
平に成る

令かな月?風和らぎ?
草食系っぽい、ちょっと頼りなげな印象ではある
日本文学から引くとそうならざるを得ないんだろうが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:13:16.23ID:zLioqUW+0
まんこ元年
おめでとうございます!
0060辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/01(月) 15:13:21.61ID:EgUz0GPY0
>>1

え?トランス?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:14:27.97ID:0cW5csnV0
エスペラントって みんな平等であるようにみえて
結局日本人には発音聞き取りにくいのでハンデあるわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:14:40.03ID:1amlhzEg0
>>43
考案された時の世界共通語は、英語、フランス語、学術分野などドイツ語
等々分立した状態だったが、今は英語でほぼ統一されたから、歴史的役割は
終えたよね。今はO氏を代表するような変わり者が細々続けているだけ。
暗号替わりに有用かかもしれんが、これは皮肉だなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:15:06.48ID:PY88Smjn0
少子化時代だからいいんじゃない、みんなMANKOしよう!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:18:35.84ID:l0pGXPqT0
>>43
何を聞きたいのか今一分からんが
十年位前大学で英語の先生のとこにレポート提出に行ったら
エスペラントのことで質問に来てた学生がいたわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:21:21.52ID:xnfHow7q0
>>37
色盲絵師、描いた絵を貼らなくなっただけで今でも頻繁にレスしてるんだろうな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:33:57.66ID:/ph2lV1G0
俺がカキコしたのは エイプリルフールとは関係ないぞ

本当の話だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:37:19.02ID:WS+4xpKb0
くっさい言葉だな
オマンコ天皇と呼ばれる皇太子もかわいそうだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:41:46.50ID:qvvLiiEd0
今日はエイプリルフール
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:42:36.96ID:RYxOdG5VO
昭和はChinko?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:45:44.60ID:fSuaorL00
岡君大歓喜やね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:55:16.35ID:tDz2gk6I0
>>22
見てるぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:57:21.62ID:RTyJZxBS0
ここは日本だからどうでもいいとよ。
海外にとっても日本の元号なんかどうでもいいと思ってるよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:06:01.44ID:RqCXXIiy0
>>1
りょうわ、だから無関係w
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:09:09.65ID:Z/tmRdUfO
>>68
現代語っぽくまんようしゅうって入れたら万葉集
まんにょうしゅうって当時に近い発音で入れたら万尿臭
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:16:47.38ID:CIp7vpyx0
>>1
おめでたい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:25:13.45ID:o7gaB0iU0
礼和でDankonになるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:34:04.74ID:fjGWVvV00
バカチョンがさっそく必死にコピペ

中国の古典
仲春令月、時和気清
万葉集
初春令月、気淑風和

文章も意味も異なるのにパクリ主張が滑稽極まりない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:42:06.48ID:niHYXx0h0
>>1
だったら、ひな祭りの菱餅感覚で捉えればいいじゃまいか
どうせクスクス笑ってる奴らが仕組んだ事なんだろうし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:15.88ID:xDRpOp4g0
岡ナノ大が取り仕切る時代になったな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:20.26ID:iYhW0Rct0
お前らスレタイだけじゃなく、>>1に貼られた画像を良く見ろ。
フェイクだぞ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:52:20.54ID:SdcFpI5Y0
まさかここに来て
反日奇形レベルチビッコ サルートン岡君の出番
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 16:58:22.29ID:s2gknoYY0
もうマンコにしか見えない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 17:41:11.59ID:yte4a51e0
>>27
なるほど、生まれながらに職業がきまってるわけか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 18:41:11.95ID:Kl+7WO5W0
近畿大学www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況