X



【新元号】国会内の土産店で販売 「令和まんじゅう」が完売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/02(火) 07:46:57.74ID:+vXaCpvX9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000151251.html

国会内の土産店で販売 「令和まんじゅう」が完売
[2019/04/02 07:30]

 新元号にちなみ、国会の中にある土産店で販売された「令和まんじゅう」はあっという間に完売しました。

 新元号の発表を受けて国会にある土産店では、1日午後3時半ごろから令和まんじゅうの販売を始めました。96箱を用意しましたが、約1時間で完売。購入した人の大半は国会議員の秘書だったということです。次の入荷は4日の予定です。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:47:22.53ID:DlBbe6nU0
またバカなことを始める土人w
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:47:49.58ID:k/uMcNhe0
>購入した人の大半は国会議員の秘書だったということです。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:49:24.44ID:0+vGkhOx0
発表してすぐ作ったの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:51:02.34ID:FXe1l8p/0
こういう便乗商売をするやつ
それを持ち上げるマスゴミ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:52:07.08ID:veW8NlIa0
便乗商法が大流行で元号が手垢だらけになる
しかし何故こうも早く国会内で令和まんじゅうが用意できるんだ
インサイダーじゃないか、調査しろよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:52:30.05ID:ZhkDq/HX0
ゴールデンボンバーの方が早いな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:53:26.60ID:69O/gbvo0
浮かれてんじゃねーよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:54:24.19ID:qo/wsn3+0
冷たくておいしそう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:57:22.82ID:LGl+Y9zt0
萌えキャラはまだか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 07:59:02.18ID:v780MPDz0
このお令和かならずいたします
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:04:58.79ID:H3mzEXBY0
安直まんじゅうはどう?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:09:23.20ID:Mn7r+ovn0
白い令和と、令和サブレ、令和米、令和町、令和駅
純米大吟醸れいわ、れいワン(ゆるキャラ)、LAY和JumP(アイドル)

絶対売れるはず!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:13:00.30ID:DOZlIYHE0
近々「ありがとう平成 晋ちゃんせんべい」も売られるそうだ
たぶん靖国神社の売店とかで売られるんだろうな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:15:25.84ID:iVaZ+lKr0
まんじゅうこわい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:23:46.81ID:pLDwUuIm0
首相交代のたびに後任をモチーフにしたまんじゅうを売り出してた業者だろ
自民はヨイショ民主は辛子入りとか露骨な自民びいきのおっさん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:23:53.03ID:0AnSYoe70
>>6
十万石饅頭の焼き印を替えただけじゃねw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:30:18.16ID:DGysZ0vv0
>>9
さすがにバカだわw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 08:42:12.37ID:8x6XLCNW0
商売すんな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 09:24:49.88ID:DZlf9hzs0
約1時間で完売。購入した人の大半は国会議員の秘書だったということです。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 09:26:07.84ID:DZlf9hzs0
>約1時間で完売。購入した人の大半は国会議員の秘書だったということです。

あー
やっぱ、元号ブームはヤラセと動員か
号外を奪い取ったり、バカげたニュースが多いしな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 09:29:15.74ID:zt2opTSE0
アフィカスがズレた書き込みして記事にしようとしてます!気をつけましょう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 10:01:32.96ID:5uoa0rlE0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源
 お
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 10:38:38.70ID:wrJki+qh0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://www.din.taobonfu.com/76
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 10:49:48.56ID:AF5tYxG70
令和ってIMEにあるのなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 14:10:56.01ID:bdL6ADM20
このメーカーネタ包装紙で有名なとこじゃねーか
靖国神社のそば屋の売店でも扱ってる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 16:07:15.98ID:FI7aikSf0
いくらなんでも、早すぎるだろ。
誰かがリークしたんだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 16:11:57.22ID:0o9S2CBh0
知恵も工夫もなにもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況