【共同世論調査】新元号「令和」を好感73% 「好感が持てない」は15.7% 出典が日本古典「評価する」が84.6%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/02(火) 16:22:36.44ID:lQi/WBRZ9
 共同通信社が1、2両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、新元号「令和」について73.7%が「好感が持てる」と答えた。「好感が持てない」は15.7%だった。出典が日本古典だったことについて、「評価する」が84.6%だった。

 内閣支持率は52.8%で3月の前回比9.5ポイント増だった。不支持は32.4%。

2019/4/2 16:11
https://this.kiji.is/485706045695116385
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/485708511323358305/origin_1.jpg
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:13:57.24ID:Y0VxWkh90
令和が嫌だとか暗いとか命令の令だとかネガティブなことを言ってる奴は
令和が終わるまで
そう思ってればいい、廻りにブツブツ言ってればいい
言っても同もならんことを言う無駄な行為をしてればいい
惨めったらしくw
  
変えることもできないし、変わらないことに無駄口を言うほど
情けない行為はないわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:07.01ID:WMRlgYIs0
中韓左翼共同通信でこの数字か
そりゃ安倍は中国の一帯一路の支持に回ったし
韓国へ制裁しない現状
サヨ通信は安倍を支持するわな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:07.57ID:U+McFu2O0
早速命令に従って、大本営発表かよ。
令和は、確実に暗黒時代になる。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:09.78ID:XYAvV5lf0
漢字って成り立ちとかを調べたら残酷なもの結構あるぞw
そりゃ象形文字からで古代や中世の厳しい時代に出来たりしてるからだろうな

例えば真っていうのも真実とか良いイメージじゃないの?って考えて名前によく使われてると思うが

不慮の災難や戦などで死んだ人の首や死体を逆さまにして
木や枝にかけて吊るしてるらしいぞ

こんな漢字は縁起が悪いと避けないといけなくなるわなw
国民から人気の安だって、安心、安定、安全とか良い意味じゃないの?って思った人が多いんだろうけど
安いという意味もあるが、これも漢字自体の成り立ちは

家に女を閉じ込めておくって、男女平等社会や女性の社会進出とは真逆のような意味なんだよw

だから令は命令の令だ!とか令もひざまずいている人の形だ!ってそりゃそうなんだけど
マジでキリがない。良い意味もあるなら使うのも認めないと使える漢字がマジで限られてくる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:13.85ID:XHqi2zGa0
そういえば、今年の秋に免許の更新があるんだよな。
ちょっと楽しみだ。令和1年
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:26.86ID:AtbwaQMb0
しかし令和を選定してうまいこと安倍ポトも騙くらかして選ばせた選定委員の人たちには頭が上がらんな
中国古典からの元号という1400年の伝統が本当に一時の独裁者の駄々捏ねで断絶しようとしてたんだから
本当にありがとうやで

ただこんな馬鹿な騒動はこれっきりにしてくれ
今後は粛々と伝統通り中国古典から出典で選んで決めていけばええねん
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:14:39.59ID:cY1htuMO0
おい、パヨ

次のダブルも自民圧勝やぞおwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:09.31ID:d8Qthfp90
冷泉天皇とか後冷泉天皇とかも歴史上いたわけだし
令和も冷たいってよりクールでカッコイイ感じがする
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:18.11ID:Rk0QOaWX0
>>292
じゃあ昭和に難癖つけてみ。
>>280
昭和 「百姓昭明、万邦協和」       国民の生活を安定させ、世界の国々と仲良く共存する
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:19.73ID:dxfMXZ6s0
アベの独断なんだろうけど万保とか万和の方が良かったな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:24.02ID:BA6Eliuc0
あれ?朝日新聞とかTV朝日とかほとんどのマスコミが

新元号の漢字の意味に絡めて安倍政権批判してるけど?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:36.65ID:TgMjvGGg0
こういうふうに改元できて気持ち一新できて
日本人に生まれてよかったと思うよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:43.70ID:S7GYgUbP0
>>297
あの共同がプラス方向に捏造するわけねーじゃん。現実みろよwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:15:57.25ID:ezOfpIa00
日本の古典の好感度が八割超えててどんな気持ち外国パヨクさん?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:00.91ID:S2h/Vy4q0
>>287
揉める理由があるから1300年使われなかったって言ってるのはお前なんだけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:09.67ID:zvmWgBrr0
73%も好感ねぇ・・?
発表の時、ほとんどが、
「ん?命令の令に昭和の和でれーわ?ん? (キョトン」 だっただろ

「どうせ今更文句言っても変わらないし、れーわでいいよ、
意見言って人から嫌われたくないし、
ネガティブな人って思われるの嫌だし・・右へならえ」
って感じだろ、いかにも日本人らしい考えが垣間見える
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:17.98ID:nVBhx9Px0
>>299
なぜ日本人が命令される側だと思うの?
日本国民は、日本国の主権者なんだけど?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:18.20ID:5SKi/24C0
>>316
死ねよ

クソジャップ

俺は日本人だけど

おまえはジャップ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:36.11ID:YwcL0l6+0
日本の古典からとったってのが本当に嬉しい
万葉集大好きだし
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:50.93ID:N5b6T+Q70
なんと言っても死ぬ前に改元した天皇のおかげだな。お通夜状態だったらこんな
フィーバーには絶対ならなかったもんな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:16:57.19ID:FGgzy4+a0
>>30
ツイッター検索で総理って打つと「かわいい」がサジェストに出てくるの面白い
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:17:46.84ID:e2W1jxi60
万葉集は好感度抜群だもんな

オレは新古今の精緻で技巧な和歌が好きだが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:19.93ID:Rk0QOaWX0
>>323
万葉集いえばこれだろ

世の中を憂しとやさしと思へども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:29.35ID:iI1sB5jt0
>>320
どうしてほとんどが、って言えるの?
テレビ?
まわり?
まわりって何人?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:41.61ID:DGjDZss+0
>>301
経済統計上明らかなように、平成時代は平らになることはならず、格差が拡大した。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:52.35ID:Sfjts0Is0
今回の新元号の「令和」に、反対評価する人間は左巻かピントの外れたリベラルだろ
青木とかいうジャーナリストなどは早速「右翼のする業」呼ばわりだ
余程自民のリベラルの方が、コイツ等外れリベラルの連中よりも
マシに思えるのは俺だけではないだろう(笑)
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:18:53.45ID:qCOE6fTx0
>>1
出典が日本の古典というのは賛同する。

だが、昔から(西暦を主に使うようになった現代においては特に)元号なんて縁起の役割が大きいわけで最大限に良い意味の漢字を使うべきものなのに「令」は明らかに不当・不適切。
辞書で調べても第一にくるのは良い意味ではないし、複数の意味があるとしてもマイナスの意味を含む言葉は使うべきではないだろう。
高校で「篤(あつし」という名前のクラスメートがいたけど、
自分の漢字を説明するときに自虐的に「危篤の篤」って言ってたのを思い出した。
「篤」っていうのも名前に使われるくらいだからもちろん良い意味もあるのだがマイナスも意味もあるわけで、
「令」は名前に使われることがあるという反論を考慮しても元号には相応しくないだろう。

能町みね子には「高輪ゲートウェイ」撤回運動よりも「令和」撤回運動をしてもらいたい。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:19:16.65ID:Hu55KFYD0
>>250
べつに平成って時代が好きって訳じゃないけど、字面的には安定してるよ、どっしりとしてて

令和ってどうよ
なんかが足りてない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:19:21.40ID:6Z03Riq+0
>>323
好きな詩は?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:19:22.81ID:S2h/Vy4q0
>>326
平成も却下されてますが大丈夫ですか?www
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:19:30.62ID:4MPOPdTI0
日本が好きですか嫌いですか
という質問でも同じ答え(8:2もしくは7:3)が出ると思うよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:19:46.19ID:DGjDZss+0
>>323
万葉集って関西が都だった時代の話だし、遷都もしようぜ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:05.29ID:lbMQllla0
高齢の方を亡くなるまで終生働かせるの本当に心が痛むし
崩御で元号は騒げないし
生前退位に替えたのGJだ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:16.69ID:7ZSDKgPm0
零和ゲーム=ゼロサムゲーム
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:20:17.18ID:3SzltqUy0
>>1
ほんと最低、
和人だけが日本人だと思ってるの?
アイヌの言葉から選べ!
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:21:18.29ID:dcgBgYNg0
明日免許更新に行こうと思うんだが、もしかして有効期限が平成36年になってしまうのだろうか
5月に入っでから行こうかな…
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:21:24.92ID:DGjDZss+0
>>344
つまり関西弁から選ばれたわけか。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:21:30.35ID:vZ+FcMqo0
>>294
昭を分けると「日」「刀」「口」

【日】

太陽、つまり神ことであり天皇を指す

【刀 】
【口】

刀の下に口、つまり言論を刀で抑え込むという意味

屁理屈ならいくらでもつけれそうだよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:01.39ID:paT5buRO0
皇室関連の質問なのに、15%もいるのか・・・。
これは、ダメかもわからんね。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:05.30ID:WnMvKPIZ0
◆◆令和(『万葉集』巻5)◆◆

梅花謌卅二首并序
天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴會也。于時、初春令月、氣淑風和。梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
加以、曙嶺移雲、松掛羅而傾盖、夕岫結霧、鳥封穀而迷林。庭舞新蝶、空歸故鴈。於是盖天坐地、
促膝飛觴、忘言一室之裏、開衿煙霞之外、淡然自放、快然自足。若非翰苑、何以濾情。
詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。

■原文 梅の花の歌32首、並びに、序 

天平2年1月13日、帥(かみ)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(つど)ひて、宴会を申(の)ぶ。時に初春の令月、気淑く風和(な)ぐ。梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後の香を薫らす。
加以(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)は嶺に雲を移し、松は羅(うすぎぬ)を掛けて盖(きぬがさ)を傾け、夕岫(せきしゅう)に霧を結び、鳥はうすものに封(こも)りて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。
是に天を盖にし地を坐(しきい)にして、膝を促して觴(さかづき)を飛ばし、言を一室の裏(うち)に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自放に、快然として自ら足れり。
若し翰苑(かんえん)にあらずは、何を以てか情(こころ)をのベむ。
請ひて落梅の篇を紀(しる)さむと。古今それ何ぞ異ならむ。園梅を賦し、聊(いささ)か短詠(みじかうた)を成(よ)むベし。



■梅の花の歌32首 序文 現代語訳

 天平2年1月13日、帥老(そちろう。大伴旅人のこと)の邸宅に集まって、宴会を開いた。
 時は、初春のよき月夜(十三夜)で、空気は澄んで風は穏やかで、梅は女性が鏡の前で白粉の蓋を開けたように花開き、梅の香りは、通り過ぎた女性の匂い袋の残り香のように漂っている。
それだけではなく、曙(朝日)が昇って朝焼けに染まる嶺に雲がかかり、山の松は薄絹に覆われて笠のように傾き、山の窪みには霧が立ち込め、鳥は薄霧に遮られて林中を彷徨う。庭には今年の蝶が舞い、空には去年の雁が北に帰る。
 ここに、天を蓋、大地を座として、お互いの膝を近づけて酒を酌み交わし、他人行儀の声を掛け合う言葉を部屋の片隅に忘れ、正しく整えた衿を大きく広げ、淡々と心の趣くままに振る舞って、おのおのが心地よく満ち足りている。
これを和歌に詠むことなくして、何によってこの思いを述べようか。
『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:10.49ID:dbWSat6c0
>令和ってどうよ
>なんかが足りてない

足りてないというか、
命令の令に、昭和清和同和の和
2字ともあんまいいイメージがない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:10.89ID:GTRKqdEs0
羽鳥のモーニングショーで
寄ってたかって「令」を悪い意味しかないと批判してたけど
最後に令和(れな)って女の子を紹介して気まずくなってた

令は人名に使われるのだから悪い意味のわけがない
全国の令がつく人たちをこいつらは相当傷つけた
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:29.82ID:WnMvKPIZ0
◆◆◆日本人の美学に『わび・さび』というものがある
これは不完全なものの中に美しさを見出すことを指すという。

侘寂とは日本人の美意識であり、儚さや不完全さを受け入れるという世界観この美は不完全・刹那的・未完の美とも描写されることがある。仏教の教えから派生した概念であり具体的には諸行無常・苦悩・自然の中にある空虚さの3つが関係している




■本当の美は、心の中で未完成なものを完成させようとする者によってのみ、発見されるべきものです

岡倉天心

 これはフェノロサに師事し、近代日本美術の発展に尽力した美術指導者、岡倉天心の言葉だ。

 以前にも紹介した天心の著『THE BOOK OF TEA(茶の本)』から抜粋したのだが、ここには東洋の精神のみならず、茶の湯の世界からみえるこの世の真理が記されているのではないかと思う。
西洋でも今なお読み継がれているのもわかる気がする。

 古来より日本人は、満月よりも三日月や欠けた月に、そこはかとない美しさを見出した。
 千利休が唱えた「わびさび」も、そのあらわれだろう。

 茶道の本質は「不完全なもの」を崇拝することだと天心は言っているが、それは、不完全であるがゆえに周りとの調和を計ろうとする慎み深さや謙虚であることの大切さを言っている。
 
 茶道による「おもてなし」は、単なる相手を持ち上げる接待やサービスのことではない。
 欠けている者同士、互いに譲り合い補い合って、ともに良い時間を過ごしましょうということだ。
 もてなす側はもちろん、もてなされる側も礼儀を心得るのが、本当の「おもてなし」である。

 天心が言う「本当の美」とは、文化や芸術をとおして「人間の美」を問うている。
 欠けていることを素直に認めれば、人への思いやりや優しさは自然に生まれるはずだ。
 欠けているからこそ、一生懸命な姿はそれを補ってなお美しい。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:32.30ID:KWdAcCIz0
>>341
その漢籍原典が腐敗した世襲政治を批判してる内容だって裏ネタまで含めて、日本国民にとって良い元号だと思えるけどね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:34.12ID:S2h/Vy4q0
>>346
プ-クス
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:52.14ID:AtbwaQMb0
それにつけても
安倍ポト派ってのは本当に日本の伝統が大嫌いなんだなぁってのが今回の感想だわ
本当にただの日本の古典からの典拠で1400年の元号の伝統が途絶えていたらと思うと・・・
そこで失っていただろうものを考えるとぞっとする
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:22:57.75ID:ABKZ6bW20
早速か・・・w
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:23:44.86ID:WnMvKPIZ0
◆◆梅の歴史◆◆◆◆

飛鳥時代に、中国から日本に持ち込まれました。

中国では、寒い季節に凛と花を咲かせる姿から、気高さを象徴する植物として、古来から重んじられてきました。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:23:59.66ID:nVBhx9Px0
>>294
昭の字は1300年間一度も使われてこなかった
出典である「百姓昭明協和萬邦」に百姓という差別的な語が使われている
昭君という能の有名な題目は、昭君という国の王が外国で亡くなって幽霊として現れるという不吉な物語
周の昭王は、家臣に騙されて糊で貼って作られた舟に乗せられて溺死した不吉な王の名前
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:24:08.78ID:q8oFKQKO0
>>107
それは大いにある
記紀なんて政治意図が入り過ぎて
嘘も混じってるもの元にすべきではない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:01.87ID:MfJEJAbh0
>>323
孫引きだけどなw
元ネタは結局、漢籍なのよw
なのに「中国古典ではなくっ!」って言い切っちゃった安倍赤っ恥っぷりw

>新元号「令和」の出典、万葉集「初春の令月、気淑しく風和らぐ」ですが、
>『文選』の句を踏まえていることが、新日本古典文学大系『萬葉集(一)』
https://www.iwanami.co.jp/book/b325128.html の補注に指摘されています。

>「「令月」は「仲春令月、時和し気清らかなり」(後漢・張衡「帰田賦・文選巻十五)」とある。」
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:05.71ID:2b7TIgBg0
新元号徹底批判のモーニングショウは日本国民に明らかに反旗を翻してますね。
このテレビ局は一体どういう背景を持っているのでしょうか?反日国賊非国民!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:25:38.34ID:56D1z9/Q0
バカ「1300年使われなかった文字だから悪いに決まっている!」

昭も成も1200-1300年使われなかったのだけど…
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:21.69ID:Rk0QOaWX0
>>355
世相を反映するという意味ではそうだな。
後漢の安帝に加えて
東晋の安帝も連想する人もいた。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:23.31ID:KQn5hPJH0
正直言って、第一印象は悪い。命令の令が最初にあるなんて。

ただし、元号なんてそのうち慣れるし、そもそも国民が決めるものでもなく、
国民のあずかり知らぬところで勝手に決められてきたものだからな。
ケチつけてもどうにもならんから受け入れるしかない。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:32.42ID:XYAvV5lf0
>>353
弁護士かなんかのコメンテーターのおばさんが名前なら格好いいとか可愛いってしきりに言ってたなw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:53.16ID://JNXNdx0
>>352
令はともかく和に良いイメージがないなら
自分のパスポートの色を確認した方が良いぞw

ああワープアだからパスポート持ってないかw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:26:55.76ID:mpKhxL3e0
>>137
若い人ほど令和歓迎なのに?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:27:24.15ID:PnKiMORy0
>>115
元号は創造する言葉で始めて聞くに決まってるんだから、違和感あるに決まってる。
違和感ない元号なら、それはどっかのパクリか明治とか大正とか無知な日本人でも知ってるヤツ。

石破はクルクルパーだよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:27:39.50ID:03YBqmzY0
>>365
たぶん「国書に選定されるまでのプロセス」には政治的意図が大いに入りまくりなんだけど、「歌集そのもの」には、そうした政治的意図が排除されている そこが重要なんじゃないかな、と
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:28:12.75ID:XybXccSn0
>>270
まあ載ってるの恨み辛みが多いからね
恋の歌とかも多いけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:28:41.16ID:sduFKAlQ0
>>351
>詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。
>『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。

この部分を読めばアホでも漢籍と意識した序文やそういう歌が詠まれてる事が
一目瞭然なのにな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:28:50.68ID:mqXV5ZPu0
帝京平成大学だと馬鹿っぽいけど
帝京令和大学だと偏差値が15は上がったような気分になる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:16.61ID:dwZtQYak0
>>1
好感持てる。とてもいい。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:26.29ID:O+ZMSLvX0
出典もいいしR音で始まるのもいい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:29:54.66ID:bw1A8VTW0
混丘(こんきゅう)がよかったわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:30:00.44ID:9FPXFAtu0
チョンパヨク血涙脱糞wwww
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:30:52.48ID:Rk0QOaWX0
>>362
百姓
ひゃくしょう

古くは臣,連など数十種の姓 (かばね) をもつすべての人民をさし,「おおみたから」「ひゃくせい」といい,
大化改新以降は公民をさした。律令制下の土地公有制がくずれ,私有制が展開されるにつれて,百姓は農民を意味するようになり,江戸時代には「本百姓」や「水呑百姓」があった。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:30:53.12ID:4cIEnaax0
>>355
中国はその後三国時代だもんな
いわばその序章の時代
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:30:53.12ID:mpKhxL3e0
エリッククラプトン「令和」
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:10.77ID:PnKiMORy0
>>352
輪をもって尊しとなさない国の方ですか?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:13.19ID:zvmWgBrr0
「和を以て貴しとなす」とか日本社会の閉塞性そのもので、息苦しいんだよ
昭和で使ったばかりだし、
世界大戦が2つもあった昭和のイメージも良くない
これから一気に移民国家へと変わって行くんだから、
正直、もっと前向きで明るく躍動的な感じの方がよかった

令も命令、箝口令、令状、冷たい、など、
一般的に、あまりいいイメージの漢字ではない
もっと暖かい豊饒なイメージの漢字がよかった

でも、安部さんが決めたことだから、国民はもう慣れるしかないね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:28.87ID:MHciuAJ50
選挙結果みたいな数字でワロ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:33.18ID:gEqdPsHA0
声がデカイパヨクに

死ねと

命令
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:37.38ID:ToXImqya0
「令和」は奴隷根性の落ち目ジャップに相応しい元号で好感が持てる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:43.80ID:vkcR0I0G0
世論とテレ朝やTBSのようなテレビ番組の論調って解離してるんだな。

テレビ言ってる論調が正しいのなら
まだわかるけど、
あからさまに奇人変人の難癖レベルの批判だし。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/02(火) 17:31:53.06ID:hUOwDtyD0
>「好感が持てない」は15.7%

またもやパヨク野党支持率のほぼ合計になってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況