X



【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 05:20:38.59ID:JsMHxKC09
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/04/tv_20190402124517.jpg

一般の反応は様々だ。「可愛い。現代っぽい」(21歳女性)、「響きがかっこいい」(18歳女性)など歓迎の声がある一方、「令は上から指示されるイメージがある」(60代男性)などの戸惑いの声もある。

■「『令』の漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない」

海外の反応はどうか。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「令は『縁起が良い(auspicious)』で、和は『平和(peace)』」、英BBCは「『命令(order)』と『調和』(harmony)」と伝えた。

スタジオに招かれた歴史学者の本郷和人・東京大学教授は、「今後、まだ(元号を)選べる立場になる可能性があるので、悪くは言いたくないが...」と前置きの後、「令和」についての持論を展開した。

本郷氏はまず、論語「巧言令色鮮し仁」(口先がうまく、顔色をやわらげて人を喜ばせ、媚びへつらうことは仁の心に欠けている)の例を出し、「令色と言うのはニヤニヤ顔を作ることで、仁の概念からは一番遠いという意味です」と説明。

さらに、「令という漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない。漢和辞典でも『命令』という意味が来る」「平和になりなさいって指示されているようだ」「中国と関係ないというが、梅は中国の花」などと言っては首をかしげ、最終的に「令はふさわしくない」とバッサリ。

これを受けて同調の声が相次いだ。

弁護士の菅野朋子氏「一般的にはやはり『命令』を思い浮かべますよね。私は逮捕令状とかの『令状』を思い浮かべました」

ジャーナリストの青木理「令の字は上が人で、下の部分が『かしずく』という意味。そういう印象を持つ人は明らかにいます」

玉川徹(テレビ朝日社員)「どういう意味を込めたかは別として、結局、名は体を表すというのが第一印象です。これまでは、中国の古典からとるのが伝統だった。国書からとったのは、中国に典を取るのが嫌だったからでしょ。そういうのでいいの?」

司会の羽鳥慎一「斎藤さん、前向きな声を1つ。心が折れそうです」

キャスターの斎藤ちはる「響きはかっこいいな、と思います」

羽鳥「ありがとう!」

J-CASTニュース 2019/4/ 2 12:52
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/02354191.html

★1:2019/04/02(火) 16:43:30.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554230911/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:08.04ID:UZngckL+0
識がある人や上級の人にとっては品があるイメージ

支配される側や反抗意識のある人にとっては命令のイメージ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:30.04ID:zkIuo9crO
>>21
学識と言うより
安倍バッシングできればなんでも良いって感じだろ
令和は悪くない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:34.21ID:lWeThpaD0
令は、儀礼用の深い帽子をかぶりひざまずいて神のお告げを受ける人の形をあらわしています。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:41.43ID:hc4dFJkD0
安倍「安倍の命令は絶対」
民「あべー、あべー、うおお」
俺「はぁ・・・」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:44.13ID:lGlT8Zhz0
パクったかどうかは大伴くんに聞かないとわからんのよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:47.89ID:lWeThpaD0
令は、儀礼用の深い帽子をかぶりひざまずいて神のお告げを受ける人の形をあらわしています。 
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:52.05ID:15x3y/zJ0
「令徳」を「徳川に命令する」とはけしからんとイチャモンを付けた歴史があるので
令は命令の令だと言っても説得力無し。
徳川の異常性を表してるだけ。
国家安康を利用して豊臣滅亡を企てた鐘銘事件を連想させ、令批判は反日主義者の日本
転覆工作であると連想する方が日本人にとっては自然。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:31:56.81ID:FBMpWb8+0
ここまで新元号をディスって、当日とその翌日の視聴率がどれくらい下がったかというのが
国民世論の実態を知る指標になると思う。

どうなの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:04.01ID:lWeThpaD0
令は、儀礼用の深い帽子をかぶりひざまずいて神のお告げを受ける人の形をあらわしています。  
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:05.33ID:XOBFzUT60
本郷からは田舎
菅野からは菅直人
青木からは信号機
玉川からはキンタマ

を連想しました
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:12.85ID:lWeThpaD0
令は、儀礼用の深い帽子をかぶりひざまずいて神のお告げを受ける人の形をあらわしています。    
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:18.54ID:De4/53sk0
>>11
嘘つきやん

月令(げつれい、がつりょう)とは漢籍の分類のひとつで、月ごとの自然現象、
行事、儀式、農作業などを記したものを言う。 時令(じれい)とも呼ぶ。
古代の制度・習俗や農業技術を知るために重要である。

言いつけ。「令旨?(りょうじ」

おきて。「令外?(りょうげ)?/律令」

令尹(れいいん)は、元々は古代中国の殷王朝における役職で宰相の位に相当する。 原義は神官職の長のことであり、
古代の政治は祭事と一体であったことが伺われる。


れい‐しょ【令書】の意味

行政上の命令を記してある文書。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:29.58ID:MlU3Z9oU0
決まったんだからもうごちゃごちゃ言うのやめようや
せっかく実際はなんにも変わらないのに変わった気がするイベントなんだから
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:34.04ID:lWeThpaD0
>>59
まさにこれだな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:38.28ID:wd+0ZK4m0
青木理のように、反国家、反体制、反日でなければ
法の支配は、何の苦痛も無いと思うがな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:38.38ID:mn+P3ZbH0
零和   和が無い バトルかサバイバルでしか生き残れない時代突入〜
実に相応しいではないか!
生き抜く強さのないものは淘汰されるんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:41.59ID:IZByWtwc0
元号の件は伝統無視で万葉集から引用したわけだし右翼側も不満を感じてる
パヨクだの煽ってる奴が安倍サポか逆張りレス乞食のゴミクズだということは明らか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:48.34ID:MQOT+hjn0
>>98
そんな事で休めるとか、優良企業だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:49.96ID:QjFQxyqD0
民のかまどの逸話がある皇室なのに
上から目線の「令」はない。
確かに良い意味もあるが、兩方で捉へられる可能性があるのだから
かういふ物は排除すべきであつた。
馬鹿が國語屋にまんまと嵌められた結果なんだよ。

俺は皇記2679年を使ふ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:32:57.65ID:N9MmPMCF0
>>78
令和だから日本人に命令を連想する
和令なら逆に日本が(世界に)命令するで良かったのに
これからは移民、tppで日本が世界の中心になる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:33:00.69ID:dzSwL5ZF0
教養が無い?誰に対して行ってる訳?あ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:33:10.13ID:k3BYsJsy0
>>66
〇安 〇安は、年号に使っちゃダメだなあww

弘安の役 第二次元寇 最大級の日本侵攻

安政江戸大震災
安政南海トラフ超巨大地震
安政江戸巨大台風

安政の大獄 桜田門外の変

ああ、2006年 著の、小説「応化戦争記」にある、応化もダメだw

  応化戦争記 あらすじ

近未来、
グローバル超恐慌、グローバルテラショックから
露中インド当たりで、>4-22核戦争クラスのアジアマゲドンぼっ発。
全アジア、
慢性的狂乱物価 慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウトに。

日本は、戦国日本が再来、
マッドマックス2以降日本、バイオレンスジャック日本、
GTA日本、 Fallout日本を予測する、
2006年 著の、小説「応化戦争記」にある、
近未来の年号、
応化、応〇 〇応、〇化 化〇、ここらも、>1新年号にゃダメだw

新年号は、興和 弘和 光和、タピオカ。ここらあたりでいい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:33:28.59ID:nUPYDH/Y0
これだけコキ下ろしたんだからモーニングショー、いや、
テレビ朝日は令和なんて使わないよな?
特番作ってスポンサーから協賛金なんて集めないよな?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:33:49.20ID:yNqaMIXi0
パヨクは政府発表で何を聞いていたのか?www 
パヨクは、一般教養なし、人の話すら聞けない、反知性主義で最悪じゃんwww 

安倍さんを支持する若者たち
https://i0.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2018/04/DZswJZCU0AADjmc.jpg
安倍ガーのパヨ老人たちwww
https://i0.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2016/07/WS000250.jpg


現実が見えない老い先短いバカパヨク終わるwww  
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:33:53.67ID:b5ZaZc2K0
>>88
梅って東アジア原産だもんね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:02.20ID:G/y/bpgC0
メディアの「令和」連日常時連呼で聞き慣れて発表直後の落胆と怒りは治まった。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:07.49ID:mn+P3ZbH0
起立!令!わ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:15.03ID:D3EACTss0
令子ってあんまりいなくね
よくいるのは玲子とか怜子じゃないの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:19.58ID:+lt2BnGv0
気に入らない奴は使わなくていいんだぜ?
なんなら国に帰ったらどうだ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:26.12ID:lWeThpaD0
令は、儀礼用の深い帽子をかぶりひざまずいて神のお告げを受ける人の形をあらわしています。     
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:36.48ID:+lAe/HX70
まあ世間の9割は3流以下大学もしくは高卒のチンパンジーだしこんな糞元号でも意味ではなく音や形で判断して脳みそお花畑で喜んでいることだろう
玉川みたいな京大出でキー局幹部で年収数千万のインテリたちはこぞって批判してるけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:39.47ID:6EmROHSp0
メッチャ若者受けが良いのにねえ
悔しいのう、悔しいのう・・・って感じ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:47.68ID:lWeThpaD0
>>59
つまりこういうことか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:34:58.25ID:yNqaMIXi0
最近では、令奈(れいな、れな)、令菜(れいな、れな)、恵令奈(えれな)と言う名前もあるからなw

親が子供に悪い意味で名前を付けるか?www 

パヨクは反知性主義のバカとバレたwww    
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:02.14ID:MQOT+hjn0
>>129
日本批判をしたいだけっていうねぇ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:04.88ID:/87CKSKo0
国民の7割はいい印象なんだけどw
まあパヨと朝鮮人が騒いでるだけ
そんなの無視しとけばよろしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:24.71ID:b5ZaZc2K0
>>134
ツイッターで令子って名前の都議会議員が大喜びしてたわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:29.60ID:yNqaMIXi0
【共同世論調査】新元号「令和」を好感73% 「好感が持てない」は15.7% 出典が日本古典「評価する」が84.6% ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554209758/

7割以上が好感を持ち、8割以上が評価www
バカパヨク終わるwww  
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:52.81ID:hsezuEs00
>>137
音で判断して間違った意味で批判してるうちの脳みそお花畑社員の事か?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:35:53.51ID:Xd1EqbLF0
こんな早朝の人のいない時間に
相手もいないのにせっせと太鼓持ちネット業者
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:04.92ID:C91D/CEc0
>>1
しっかし「令」と聞いて命令の「令」しか浮かばないって・・・どんな人生歩んできたんだw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:13.36ID:MQOT+hjn0
>>143
いつまでも文句言うのは在日だろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:17.21ID:ndIGukrd0
令の漢字一字をこれだけディスっておきながら
人の名前や地名の場合は構わないんです!
ってどう弁明するつもりなの?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:23.83ID:UZngckL+0
便所の落書き所でマウントしてる人たちよりも格段に地位も知識もある人が集まって選んだんですが
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:36.30ID:lWeThpaD0
https://okjiten.jp/k-686.gif
会意文字です(亼+卩)。

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の

象形から、人がひざまずいて神意を聞く事を意味し、そこから、

「命ずる・いいつける」を意味する「令」という漢字が成り立ちました。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:41.86ID:YwZxYjeG0
名前に令をつけるのは良いと思うが年号につけるのはよくないだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:43.24ID:yNqaMIXi0
>>149
令には「令名」など良い意味で使われているのにパヨクの教養のなさ、「令月」から来たと説明されているのに人の話すら聞けない行動、反知性主義がバレただけだったなwww

そして、令和ちゃん(2)が紹介されると、パヨクがダンマリで終わるwww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:58.19ID:lWeThpaD0
アベンキ「和人よ、ひざまずけ」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:05.24ID:mn+P3ZbH0
だけど、和使い過ぎだよな〜
個性を殺し協調性ばかり求める国だ
組織や団体を優遇し「和」を強調する
だから、日本は世界から一番遅れている発展国
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:14.05ID:lpuMT2+U0
本郷 くん、玉川くん、リー青木くん こんな不遜な奴らを使うメディアの見識を疑うね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:19.44ID:JTvCE1K90
>>156
地位はともかく安倍や麻生より知識も教養もある人はたくさんいると思うよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:32.89ID:lWeThpaD0
こりゃジャップ土人、完全に田布施チョンにマウント取られたな(笑)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:39.56ID:wd+0ZK4m0
令は命令の令だと言うが、理不尽な社命や上司の気ままな命令ではない
これは、国家の在り方の話だ
左翼系は、法の支配を否定するのか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:39.67ID:15x3y/zJ0
>>21
サヨクのダメっぷりと見識の無さを国民に笑われただけ。
森羅万象全てをイデオロギーと結びつけて政敵を批判する。
多様性や寛容の精神なんぞ皆無。
正しいのは自分のみ。
自分を批判する奴はみんな馬鹿。
これがサヨクの正体。
こんな連中が日本の共産主義化を目指してるなんてゾッとするな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:51.83ID:eclf7Avt0
>>155
こう弁明するらしい>>158
二枚舌にもほどがあるよな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:37:59.35ID:/FTdKL/P0
安倍が清和から名付けたから、リョンファ天皇爆誕です涙
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:00.47ID:fOqIlajx0
漢字の意味がいかようにもある中で
わざわざ変な意味を持ってきてdisろうとしているだけじゃないか
アホくさな番組だよな


「時に、初春の令月(れいげつ)にして、気淑く(き よく)風和ぎ(かぜ やわらぎ)、梅は鏡前の粉(こ)を披き(ひらき)、蘭は珮後(はいご)の香を薫す(かおらす)」
訳→ 「時あたかも新春の好き月(よきつき)、
空気は美しく風はやわらかに、
梅は美女の鏡の前に装う白粉(おしろい)のごとく白く咲き、
蘭は身を飾った香の如きかおりをただよわせている」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:19.15ID:lWeThpaD0
https://okjiten.jp/k-686.gif
   

会意文字です(亼+卩)。

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の

象形から、人がひざまずいて神意を聞く事を意味し、そこから、

「命ずる・いいつける」を意味する「令」という漢字が成り立ちました。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:26.19ID:6EmROHSp0
新元号の発表の時に
引用した万葉集まで言及しているのになあ
パヨクって処置無しって感じ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:39.17ID:b5ZaZc2K0
>>146
それ、AVくらいの知識で悲劇的な妊娠やら堕胎する子達を救うもんだわ
それに不満てことは、知識なぞAVくらいでかまわんツー事すか?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:41.93ID:lWeThpaD0
アベンキ「ジャップ猿和人よ、ひざまずけ」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:47.48ID:MQOT+hjn0
>>155
ギャグのつもりかな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:52.54ID:hc4dFJkD0
令和の社会
法定速度40キロの道路で1キロオーバーで違反切符

民「ルールを守るよい社会だ」

何回閉じても無駄ですよ〜のリンクを貼っただけで家宅捜索したのを思い出した
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:55.17ID:xy7Ufs4A0
>>137
嘘つくな 玉川
>>1
玉川 徹(たまかわ とおる、1963生まれ)
宮城県出身。
1982年3月、仙台第二高校、1987年3月、京都大学農学部農業工学科卒業
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:38:55.73ID:uPAU/sVg0
いままで令の字が使われなかったのは
命が欠けたように見えて不吉だと捉えられていたからではないかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:13.02ID:lWeThpaD0
田布施アベンキドチョンコ猿「ジャップ和人よ、ひざまずけ・・・・・」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:27.92ID:gLuyo2CM0
「令」のつく名前の赤ちゃん増えるに3万BITCOIN!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:37.93ID:lWeThpaD0
https://okjiten.jp/k-686.gif
 
   

会意文字です(亼+卩)。

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の

象形から、人がひざまずいて神意を聞く事を意味し、そこから、

「命ずる・いいつける」を意味する「令」という漢字が成り立ちました。  
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:42.54ID:Xd1EqbLF0
ちょっとでも別の意見があると
すぐに返事つけるネット業者
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:53.34ID:yNqaMIXi0
>>170
パヨクは政府発表で何を聞いていたのか?www 
パヨクは、一般教養なし、人の話すら聞けない、反知性主義で最悪じゃんwww 

安倍さんを支持する若者たち
https://i0.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2018/04/DZswJZCU0AADjmc.jpg
安倍ガーのパヨ老人たちwww
https://i0.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2016/07/WS000250.jpg


現実が見えない老い先短いバカパヨク終わるwww  
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:39:59.01ID:mn+P3ZbH0
どうしても使えと言うなら「R」か「L」で置き換える
ダサい令和と記入するのはw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:09.10ID:TAr5Zye/0
そもそも元号がいらないんだよなぁ・・
プログラム屋からしたらめんどくさいだけ
西暦だけでいいよ西暦だけで
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:11.41ID:lWeThpaD0
田布施チョンに元号でマウント取られたじゃっぷ土人知能低過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:16.64ID:Sy9AbbAU0
>>2
保守や革新といった本来の意味も理解できずにインターネット上でウヨウヨ連呼する
無知で無学で無教養な頭の悪い孺子はインターネットなんかしてないで紙の本でも読んで勉強してろ混蛋
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:40.33ID:xy7Ufs4A0
>>137
嘘つくな 玉川 ゴキクズ

玉川 徹(たまかわ とおる、1963生まれ) 宮城県出身。
1982年3月、仙台第二高校、
1987年3月、京都大学農学部農業工学科卒業
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:45.91ID:15x3y/zJ0
>>164
道で糞すんなって言ってんだよ土人。
人ごみの中で平気で糞するなんて犬畜生だろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:40:58.59ID:lWeThpaD0
https://okjiten.jp/k-686.gif
   

会意文字です(亼+卩)。

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の

象形から、人がひざまずいて神意を聞く事を意味し、そこから

「命ずる・いいつける」を意味する「令」という漢字が成り立ちました。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:03.40ID:Wm+Q8ZB/0
何事にも不満を言いたがるネガティブ思考の人がいるけど、
そういう人にはなるべく関わらないようにしている
負の感情とか空気とかが伝染してくるんだよ
テレビ番組もコメンテーターも同じだな
ニュースでしか目にしない玉川なんて、
コイツのコメントを目にした限りでは反面教師としてしか存在意義がないと思うわ
そういう奴がレギュラーの番組なんて見る気にもならんわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:03.83ID:zkIuo9crO
>>123
ド底辺だと嫌な命令されるだけなんでそんな連想なんだろうな
しかし
令嬢ってステキなお嬢様だろ
令夫人ってステキな奥様だろ
令和って聞いて良い意味しか頭になかったわい
令 ステキ
和 なごむ
令和時代はステキになごめ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:12.33ID:N9MmPMCF0
>>167
令の意味ではなく和の位置が駄目
和は日本人を表すから令和だと日本人に命令するを連想してしまう
和令か令成ならまだ良かった
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:18.77ID:lTk56w+G0
和暦なんて何でもいいや
それよりおまえらが熱くなってるのが笑える
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:31.00ID:yNqaMIXi0
令和にアベの字が入ってると左翼 朝鮮人 フェミニズム発狂(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554088794/

バカパヨクはこれだからwww 
安倍ガーで馬鹿丸出しのパヨク終わるwww      
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/03(水) 05:41:37.20ID:WclChj080
早朝から発狂しすぎやろ15.7%
令和はまだ始まったばかりなのにそんなハイペースじゃ身が持たんゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況