X



【地図】宗教の分布と信者の人数が一目で分かる地図

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 23:58:34.94ID:JsMHxKC09
http://carrieonadventures.com/inspiration/graphics/worldreligions-detailed.png

世界各国の宗教の信者数とその割合を示す円グラフを世界地図のように配置することで、各宗教の分布やそれぞれの国における信者の割合が一発で分かるインフォグラフィックが公開されています。作成したのはコロラド大学デンバー校でコミュニケーションデザインの講師を務めるデザイナーのキャリー・オスグッド氏で、2011年の世界各国の人口と、2010年の宗教に関するデータを元に作成したとのことです。

Carrie Osgood - World's population & religions
http://www.carrieosgood.com/dataviz/world-population.html

These are all the world's major religions in one map | World Economic Forum
https://www.weforum.org/agenda/2019/03/this-is-the-best-and-simplest-world-map-of-religions/

以下の画像をクリックすると大きな画像を見ることができます。下のバーは全世界の宗教の信者数の割合を示していて、バーの色とマップの円グラフの色は対応しています。バーの一番左の灰色は「無神論もしくは不可知論」・隣のオレンジ色は「仏教」・青色は「キリスト教」・濃いオレンジ色は「ヒンドゥー教」・紫色は「ユダヤ教」・緑色は「イスラム教」・黄色は「その他」を表しています。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/02.png

日本を見てみると、仏教が最も多く、次いでその他の宗教・無神論もしくは不可知論・キリスト教という順番になります。神道は「その他の宗教」に分類されています。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/03.png

日本と同様に、ベトナム・タイ・ミャンマー・カンボジアなどのアジア諸国も仏教が全体に占める割合が大きい傾向にあります。ただし、仏教発祥の地であるインドはネパールとともに、ヒンドゥー教徒が最も多い地域になっています。一方で、アジアの中でもバングラデシュやインドネシアではイスラム教が広く信じられています。中国では、原則として無神論を是認する共産党の影響か、無神論が最多となっています。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/05.png

北米と南米では、キリスト教徒が国民の大半を占めています。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/04.png

ヨーロッパ諸国やロシアもキリスト教徒が多い地域です。また、ヨーロッパはキリスト教徒に次いで無神論者ないし不可知論者が多いのも特徴で、特にドイツでは全体の4分の1を占めています。ただし、このマップは2010年の統計データを元にしており、近年激化しつつある移民や難民に関する問題がまだそれほど大きくなかったころのものなので、2019年現在の状況よりもムスリムの割合がかなり少ない点に注意が必要です。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/07.png

中東やアフリカ北部ではイスラム教が支配的です。同じアフリカ大陸でも、南部の国々はキリスト教が大勢を占める傾向があります。また、赤枠で囲った場所にあるイスラエルは世界で唯一ユダヤ教徒が最多の国です。
https://i.gzn.jp/img/2019/04/03/map-religion/06.png

by:Carrie Osgood

GIGAZINE 2019年04月03日 06時00分
http://gigazine.net/news/20190403-map-religion/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:01:31.71ID:onLA7UND0
ほほう、面白いね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:03:28.37ID:C41nuI8Z0
北朝鮮の無神論者多いな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:04:31.34ID:pfW9DlgQ0
北朝鮮のデータはどうやって調べたんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:05:03.86ID:HE1EU04Z0
個人崇拝やカルトは宗教には入らないってことか
サイエントロジーとかも入ってないし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:05:36.31ID:/LPOhtDb0
アベ教は?w
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:06:23.94ID:UOsyrP800
日本における創価汚染度のわかる地図がほしい(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:07:31.51ID:Ix2T80bY0
三大宗教のひとつが仏教なんて怪しいな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:08:22.64ID:Fvm97jmE0
どれかを選ばなきゃいけないなら仏教徒かなと思う
神道は文化的な側面が強いし、別に無神論者ではない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:08:40.16ID:7pznpsRX0
日本ヒンズーだらけやんけ
やりなおせダボが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:09:12.31ID:S/Hw6E2l0
神道と仏教のハイブリッドだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:10:36.29ID:7pznpsRX0
いやいや、情報処理能力もデザイナーの資質も乏しい
真面目に議論する価値はないもの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:10:37.18ID:IFLmOXU00
韓国のキリスト教はいかにして「反日感情」と結びついたか
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532682345/

【韓流】週刊文春「新大久保コリアタウンなど各地に支部…統一教会・新天地ら韓国系カルトキリスト教団にご用心!」[11/03]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383457571/


【社会】世界基督教統一神霊協会(統一教会)、宗教法人の名称を「世界平和統一家庭連合」に変えたと発表
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441091759/

【カルト】「日本人の金を目当てにした巨大詐欺集団」…霊感商法の被害拡大、統一教会の実態報告、韓国送りの信者の救済も課題に[09/20]
awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411193519/
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:14:28.44ID:+nqXY6QM0
日本にそんなにキリスト教徒って居たのか ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:16:23.05ID:W4EPX3Pe0
宗教毎に色付けて色を混在させていって
色の特徴ある地域は紛争やら金持ちやら
わかりやすく判別できるって研究してたのがいたな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:17:29.82ID:lp+8Z1vt0
>>1
日本はキリスト教より創価学会が多いだろ
調査やりなおし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:17:47.43ID:vuN6A3ht0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.bby.zentsang.com/8.html
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:18:07.19ID:mKzesaqY0
>>1
12月24-25日はクリスマスでキリスト教
12月31日は除夜の鐘を聞いて仏教
1月1-3日は神社に行き神道

国民:「年末年始はいろんな宗教に変身するから忙しいねん」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:20:29.13ID:+nqXY6QM0
日本の宗教は大きく分けたら3つ

1.仏教
2.神教
3.創価学会
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:21:36.08ID:EIC35irU0
中国は国民の半数以上が何らかの宗教信者じゃん、なのに宗教を弾圧するとか、やっぱ効率悪いよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:24:56.59ID:H4KwFrPo0
仏教と神道の両方
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:26:09.84ID:RJje409U0
>>10
othersだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:27:50.77ID:H4KwFrPo0
共産主義は、もはやカルトだな
あれは、ロボットか昆虫でないと機能しないよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:27:55.63ID:mXDxewrb0
ソ連が数十年間必死に無神教を叩き込んでも
結局水の泡だったん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:39:03.63ID:MuWDign30
>>27
八百万の神は「すべてに神様を見出す」ってことで
神道精神だろうね
こういうのは「宗教」という枠に入るかどうかってだけじゃん?
一本の針をも感謝し労う
針供養は神事だしね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:42:29.64ID:FcZ0H3+70
統一協会がキリスト教を名乗り霊感商法で日本国民を痛めつけたから、キリスト教は日本で2度と普及しない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:11.57ID:FcZ0H3+70
日本はOtherが多いね。宗教法人は課税されないから、邪教のカルト宗教が多いからね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:22.33ID:/GGlfRo90
地図で分布してるのがわかる位明確なんだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:49:13.30ID:+nqXY6QM0
>>38
ブッダの生まれ変わりを自称したオウム真理教
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:49:38.19ID:PbbHY4RL0
>>39
幸福の科学とか糞カルトが多いよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:20.67ID:+nqXY6QM0
古代の宗教をありがたがるのは、歴史を尊重する事からまだ分かるのだが、

現在生きているこ汚い爺を崇拝する新興宗教が全く理解できないわw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:47.90ID:+FxtAr4H0
信教の自由のある国なら各種取り混ぜになるから一目ではわからんだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:31.98ID:sWGJYOJD0
宗教の定義って聖典があること?
日本の神道って宗教に入るのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 01:12:30.75ID:x4MzGqhf0
アーミッシュやユダヤ系のドキュメンタリー?を見たことがあるけど
特殊な信仰をしていると結局そのコミニユティの中でしか生きてけないし
子供の頃から専用の学校通わされて
専用の文字習わされて英語が読み書きできない人もいたりする
運良く脱出できてようやく映画や音楽に触れることができる
ユダヤの2世が子供産んだあと脱出後に夫側のコネで裁判かけられて
子供連れてかれたのは可愛そうだったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 01:18:54.89ID:d+/YOlB/0
グラフの色分けもっとハッキリさせろよ
仏教とヒンズー教が見分けづらいぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:12:47.58ID:fj60YIiu0
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>47
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:19:00.48ID:5Exhta7i0
そうかチョンは仏教ではなくカルトインチキ宗狂だよな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:22:53.17ID:i7knRjNp0
>>9
これな
死んだ時と節目の年(法事)しか坊さん呼ばない家が多いだろ
最近は坊さんも呼ばないで火葬場で直葬も珍しくなくなってきてるし
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:24:10.42ID:pQm2m4nf0
日本はこんなに仏教徒が多いわけない。
ほとんどは無宗教か先祖崇拝だろう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:25:58.65ID:Am3V/AFZ0
スゲー分かりづらい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:27:12.36ID:S8oqYAdL0
>>1
日本が灰色になってない時点で恣意的統計
サンプリングの信憑性が低すぎて統計的価値が皆無
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:34:10.62ID:J1x9nexo0
豚肉とテロリストって違う宗教だったのか
同じものだとばかり思ってたわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:41:21.29ID:g0ffbmUl0
韓国でクリスチャンが3割もって、やっぱりそうだったか
韓国ドラマ見ると教会がよく出てくるからなあ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:53:48.35ID:8PuMIuUf0
無神論者とは、どの宗教組織にも たいした金を落とさない人に宗教組織が貼るレッテルです
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 02:53:59.51ID:Og048Cbo0
>>25
一応仏教って事になってるんじゃ?
でも菊と鶴のタブーが東京五輪シンボルマークになるぐらいだし
隠れ信者も合わせりと学会信者は多いだろうね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:05:56.23ID:aLY30/Y70
イスラム教ってなんでこんなに布教してるんだろ
イスラム商人の影響かな?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:06:44.26ID:JHbPhyaz0
奴隷として非道な扱いをされた黒い人達が自国の宗教でなく征服者の十字架教を信奉するのを見ると憐れだなと思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:09:44.11ID:J1x9nexo0
>>71
馬鹿だから歴史を知ろもしないのさ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:10:24.63ID:3fIV+0pu0
本物の糞アキヒトはとっくに暗殺されてる。

311の時よ。
2011年3月12日に暗殺されてる。

糞アキヒトは、
一号機の爆発前にトンキンを離れて、
一号機の爆発でジャップが混乱した隙に
暗殺された。

ざまみろ糞ナチ野郎が。

だから「生前退位」みたいな茶番になったわけよ

311以降の糞アキヒトの映像とか見てみ、どれもニセモノ臭いから。


4r
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:15:46.49ID:JHbPhyaz0
>>72
見ただのお告げを聞いただの何千年も前の電波系妄想凶を信じ込んで 
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:18:42.73ID:/jN70y+q0
どの宗教も他の宗教は滅せよとか
改宗させよとか金取り立てろと教典に書いてあるが
どいつもそれを守ってなさすぎて笑う
ちゃんと言う通りにしていれば今頃世界は一つになってるだろうに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:18:52.99ID:UOXkbL9R0
日本に仏教徒が過半やと?
ほとんど不可知論者だと思うが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:20:49.60ID:ew2Shtld0
>>34
池ちゃんキリストよりだから
原理主義者に嫌われてるって聴いたよー
女性部もキリストより
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:23:16.33ID:ew2Shtld0
田中角栄とその周辺(小沢とか山本太郎)原理主義者

現公明党 安倍さん石破さん谷垣さん支持 キリストシンパ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:24:25.40ID:IDHyAihj0
日本は仏教も神道もアニミズム寄りの慣習だからなぁ
本気で神を信じてるやつなんていないだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:24:27.59ID:P/PiY3Fr0
これだけわからないことだらけなのに
宗教や神を殺そうとしても無理だわ
無神論者は頭がいいつもりなんだろうけど頭が悪過ぎる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:24:34.65ID:0q9sepLT0
>>64
どうして?仏教でしょ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:25:38.96ID:0q9sepLT0
>>79
本当にアニミズムならむしろ本気で信じてるだろ。
本気で信じてないのは、無神論ってことだよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:31:09.68ID:6WUtKKvc0
>>51
合理的価値と生存的価値を重視する儒教国家だからな。
あと、ベトナム人は世界一、カネのためなら身を売っても良いと考えているらしい。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 03:45:00.83ID:l+gjGYk40
で旧オウム真理教の信者はこのマップだとどこに生息してんの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 04:14:30.37ID:1p9KOXa40
>>67
ちなみに韓国で牧師になるには
カネ払えば誰でもなれる
信仰心がなくてもなれる
前科者も関係なくなれる
だからレイパーなウリスト教が繁栄してる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 04:46:07.32ID:0q9sepLT0
>>89
墓参りとかクリスマスとかくらいは欧米の無神論者もやってるが、彼らはキリスト教徒ではなく
無神論者にカウントされてるぞ。

信仰の無い者を宗教信者にカウントしてるのは日本だけじゃね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:01:46.92ID:X0gtNNj+0
日本で仏教徒に分類された人ほとんどが同時に神道の信者だろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:06:16.34ID:vLjvPxM20
「日本人の大部分は仏教徒」という評価は正しいと思う。無宗教と自覚している日本人も実際は仏教哲学の影響下にある。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:15:08.78ID:RDMzex9C0
これによって一目で分かる事は大方の日本人の想像と違って、
人口から言えばイスラム教は中東の宗教でなくて南アジアの宗教。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:15:28.91ID:pphXhUcP0
台湾とか中国のその他は道教かな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 05:39:16.72ID:1lB/8u2f0
日本だと、キリスト教とかイスラム教とか仏教とかの神様も、八百万の神の中の一柱だからな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 06:36:22.91ID:QHiMnPKH0
葬式(墓関係)だけ仏教(寺)
その他は神道メイン(考え方も八百万の神)
一応国民行事的にクリスマスも楽しむ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:02:48.67ID:YVTpcTTN0
日本にはたくさん神様がいるから微妙
一応仏教って事になっててもクリスマスもイースターもハロウィーンもやるし神社にも行くし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:14:02.19ID:dbhOn5+U0
麻生も石破もクリスチャン
キリスト教は上級国民にはかなり浸透している
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:22:19.94ID:Og048Cbo0
ヤクザ社会もクリスチャンが多いよ
懺悔システムが入れ墨の肌に合うだろうけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:27:26.15ID:FX1QZVgD0
日本のは、宗教の信者の構成比ではなく、
それぞれの個人が、様々な宗教からどの程度の影響を受けてるのか
という影響割合の平均のようなものに近いかもしれない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:51.85ID:OWCITQ1S0
ナンミョーダイサクサマサマ!!
ナンミョーダイサクサマサマ!!
ナンミョーダイサクサマサマ!!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:51:25.91ID:F+HUovqI0
日本に仏教徒なんてごく少数しかいないぞ。
あれは葬式儀式で仏教じゃない。お経は漢字の音読みで意味不明だし。
仏壇は家の先祖を拝むところに変わってあれは神道だ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:04:07.76ID:VOgXLjVR0
イスラムみたく,生まれたら自動的にムスリムで,
改宗したら死刑なんて宗教の信者の数なんて,
詐欺みたいなもんじゃないか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:18:21.83ID:7uNFWV460
糞カルト教は何処に含まれるの?
あれは催眠術による詐欺商売なんで宗教に含まれないのかな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:44:55.09ID:0RAAW6Z00
支那って思ったよりイスラム全然少ないんだな
そらウィグルをボコボコにするわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 09:45:34.01ID:STX7/OoF0
日本は日和見だからな

死んだら仏教
結婚式はキリスト教
祭りやら初詣とか七五三やらは神道

宗教を使い分ける民族て日本くらいだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:14:57.75ID:iQ30/nms0
>>59
確かに釈迦の説いた説法に近い小乗仏教では先祖崇拝の
思想はないが日本の仏教は道教、儒教、媽祖教の影響を受けた
中国の大乗仏教からのものなので先祖崇拝もあっていい
釈迦も自分の宗教は変容していくことを肯定している
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:52:31.04ID:2N2uMXZm0
>>1
日本はイスラム教が見えないくらい少ないから
平和で素晴らしい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 12:04:28.55ID:ed117SHf0
キリスト教なんてミトラ教や太陽信仰のパクリのハイブリット教なのに議論にもならずに
クリスマス祝ったりしてんのが不思議でしょうがない、その日にキリストは生まれてませんから。
聖書読めば復活なんてトリックだとわかるのに信じてるんだよな、不思議だわ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 13:11:32.87ID:tWvMHlQd0
仏教を信じるのも神ながらの道、すなわち神道
キリスト教を信じるのも神ながらの道、すなわち神道です
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:51.34ID:+LD7O8Bt0
創価は仏教に含まれ統一はキリスト教に含まれるのかな?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 11:21:58.87ID:x7IlxqCc0
>>99
中曽根も戦争に行くとき、聖書を持って行ったと言ってたな
鶴瓶の番組に出演した時
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 11:39:01.56ID:9Wntgx2F0
>>114
恐ろしくどうでもいい事に拘ってるな
本ばかり読みすぎてバカになってるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:46:28.83ID:QP1T79RP0
神道って宗教じゃない
多神教だろ

日本は仏教国だよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:47:23.56ID:QP1T79RP0
神道って多神教アニミズムでしょ
アボリジニ黒人とかと同じ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:14:18.08ID:JTQlHhVt0
>>123
自然崇拝って一番健全な宗教?なのに、時代遅れ扱いされるのは何故なんだろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:32:49.34ID:iZv1GKzA0
趣味は散歩だが人気の街の宗教ポスターと自民党ポスターの割合は見てる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:37:11.90ID:mkoVbmTN0
>>1
日本の最大宗派は「科学教」だよ

懐疑の精神をもたない
なんちゃって科学
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:38:50.03ID:eXKt3IgO0
あっちの人らの分類だと日本人の無宗教は少なくなるんだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:43:43.57ID:K8lEXsca0
白人は、自分らが信じる宗教以外は全部、「無宗教・無神論」で括るからな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 17:35:40.21ID:Np/361J80
戦後の「新しい日本人」は、自覚の有無に拘わらず、キリスト教精神入りの
繊維で織られた日本国憲法という名の外套を羽織ってる。
その遠赤外線効果?で年々キリスト様の教えが今ならわかるという風に
心が練られていってるということ。片時も忘れるなよ。このことを。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況