X



【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/04(木) 07:56:36.05ID:YXESzV/E9
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/04/tv_20190402124517.jpg

一般の反応は様々だ。「可愛い。現代っぽい」(21歳女性)、「響きがかっこいい」(18歳女性)など歓迎の声がある一方、「令は上から指示されるイメージがある」(60代男性)などの戸惑いの声もある。

■「『令』の漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない」

海外の反応はどうか。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「令は『縁起が良い(auspicious)』で、和は『平和(peace)』」、英BBCは「『命令(order)』と『調和』(harmony)」と伝えた。

スタジオに招かれた歴史学者の本郷和人・東京大学教授は、「今後、まだ(元号を)選べる立場になる可能性があるので、悪くは言いたくないが...」と前置きの後、「令和」についての持論を展開した。

本郷氏はまず、論語「巧言令色鮮し仁」(口先がうまく、顔色をやわらげて人を喜ばせ、媚びへつらうことは仁の心に欠けている)の例を出し、「令色と言うのはニヤニヤ顔を作ることで、仁の概念からは一番遠いという意味です」と説明。

さらに、「令という漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない。漢和辞典でも『命令』という意味が来る」「平和になりなさいって指示されているようだ」「中国と関係ないというが、梅は中国の花」などと言っては首をかしげ、最終的に「令はふさわしくない」とバッサリ。

これを受けて同調の声が相次いだ。

弁護士の菅野朋子氏「一般的にはやはり『命令』を思い浮かべますよね。私は逮捕令状とかの『令状』を思い浮かべました」

ジャーナリストの青木理「令の字は上が人で、下の部分が『かしずく』という意味。そういう印象を持つ人は明らかにいます」

玉川徹(テレビ朝日社員)「どういう意味を込めたかは別として、結局、名は体を表すというのが第一印象です。これまでは、中国の古典からとるのが伝統だった。国書からとったのは、中国に典を取るのが嫌だったからでしょ。そういうのでいいの?」

司会の羽鳥慎一「斎藤さん、前向きな声を1つ。心が折れそうです」

キャスターの斎藤ちはる「響きはかっこいいな、と思います」

羽鳥「ありがとう!」

J-CASTニュース 2019/4/ 2 12:52
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/02354191.html

★1:2019/04/02(火) 16:43:30.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554285508/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:57:59.52ID:V2d5rSxp0
新元号にケチつけるのは反日系マスゴミとチョンぐらいだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:59:12.62ID:luUYMm2u0
いつもの捏造番組
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 07:59:27.24ID:byin8fKY0
全国の名前に「令」がつく人に謝れカス!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:22.82ID:byin8fKY0
>>2
涙流してるな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:00:54.72ID:0q3aqaHG0
辛気臭い元号だわ
なんでこれなん??って感じ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:01:02.47ID:riENGtJC0
本場の辞書を引けばきちんと本義や派生用法も説明されてる。


@本義,動詞:上級向下級授命。/命令責令
A動詞:促使,讓。令人驚奇/利令智昏
B名詞:長官。義項只見於古文(郡令縣令尚書令郎中令)
C形容詞:崇高的,值得尊敬的。義項只見於古文
 (令愛令親令弟令妹令兄令郎令堂令母令尊令名)
D名詞:必須執行的要求,法規。令辭令行禁止/辭令調令號令口令法令軍令政令
E名詞:規律性節奏,時限,季節。/春令冬令秋令夏令當令時令季令
F名詞:有句式、音律限制的文體。/酒令曲令小令
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:01:12.41ID:nUYjLEWa0
「ソウルフード」
は電通のメディア戦略な

英語では、名物料理はSpecialityを使う

「ソウル」フードを脳に刷り込まれた
日本人って哀れだね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:03:10.30ID:tlFdX4OM0
巧言令色すくなし仁って
心地良い言葉や『良い』格好ばかりする人は慈しみが無いから気を付けようね。

じゃ、漢字単体は良い意味じゃね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:03:35.67ID:SOJGp/Qr0
>>1
まだ言ってるのか?
そんなに気にくわないなら日本から出て行けば良いのにw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:05:01.38ID:d0bWZmEM0
本郷教授って皇太子殿下と同じ年の生まれなんだな。
それで、次回選考委員に選ばれるかもしれないから滅多なことはいえないが、みたいな前置きをするって不敬きわまりないな。
今上陛下と同じように譲位することもあるかもしれないが、新天皇ご崩御の際には自分がみたいな目論見で言ったようで気分が悪い。
さらに、皇太子は喜んでいない元号のはずなどと口にするのは無礼きわまりない。
皇太子殿下は晴れやかな態度だったと新聞で読んだが。しかも朝日新聞で。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:05:22.35ID:sDMoO+5B0
たしかに名前に「令」の字ついてる人怒っていいよなこれw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:06:57.54ID:eQzm4MlH0
平  平凡 平幕 不平 平身低頭
成  成金 成仏 成人映画

パヨクはなんでも目くじら立てる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:16.08ID:tfcdY7Hi0
中国では「人民」「共和国」も言葉がなくて日本語を使ってる
中華人民共和国って、ほぼ国名が日本語の国もあるんだぞ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:20.65ID:0U7dPjJK0
青木は胸の第三ボタンを締めないからコメンテーターにはふさわしくない。
なに?あれ?姜尚中のセクシーボイスに対抗してるの?姜さんのほうが反日薄いぞ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:29.74ID:AYZlOwl80
>>1
俺の「令和」の感想

宮アあおい(篤姫)10.0
瑛太(小松帯刀)9.1
ともさかりえ(お近)7.8
小澤征悦(西郷隆盛)8.2
原田泰造(大久保利通)8.8
真野響子(フク)9.0
的場浩司(有馬新七)8.3
長塚京三(島津忠剛)9.4
樋口可南子(お幸)9.5
岡田義徳(島津忠敬)9.3
佐々木すみ江(菊本)8.6
平幹二朗(調所広郷)9.0
長門裕之(島津斉興)9.1
高橋英樹(島津斉彬)9.8
山口祐一郎(島津久光)5.8
松坂慶子(幾島)9.7
中嶋朋子(重野)7.7
高橋由美子(唐橋)7.8
宮地雅子(初瀬)8.6
余貴美子(英姫)9.2
春風亭小朝(近衛忠熙)9.3
星由里子(村岡)8.5
片岡鶴太郎(岩倉具視)8.1
堺雅人(徳川家定)9.9
高畑淳子(本寿院)9.8
岩井友見(歌橋)8.9
稲森いずみ(滝山)9.0
鶴田真由(お志賀)6.5
草刈正雄(阿部正弘)8.7
中村梅雀(井伊直弼)9.1
松田翔太(徳川家茂)8.8
堀北真希(和宮)8.4
若村麻由美(観行院)8.4
中村メイコ(庭田嗣子)8.3
東儀秀樹(孝明天皇)8.5
江守徹(徳川斉昭)9.4
平岳大(徳川慶喜)7.3
北大路欣也(勝海舟)9.6
玉木宏(坂本龍馬)8.2
勝地涼(ジョン万次郎)8.7
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:07:33.30ID:IzeEgSAM0
玉川の玉って金玉を連想させる下品な名前だな、まさに名は体を表すの例え通り。不愉快だ、テレビ出るな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:08:04.90ID:av1h/cgP0
「令」の名前を持つ人に謝る必要なんて全くない。
親が警察とか裁判所とかに関係ある人で
「令」に強い思い入れがあるから
生まれた子に「令」の名をつけたんだろ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:10:16.07ID:yg0Ax1JS0
おい安部ポヨポヨwwwww
お得意の敵前逃亡ばかりしてねえで、さつさと政府譯が正しいといふ根據を示せよw

「令」→使役の動詞で主體にあたる部分を「〜をして」と讀み「令」を「〜しむ」と讀む。
「〜しむ」の「〜」は動詞がくる。

「令和」貧而國蠹跳梁跋扈
和をして貧しくせしめて、國蠹跳梁跋扈す。
政府譯:「よき」和が貧しくなりて、國蠹跳梁跋扈すwwwwwwwwwwwwwwwwww

「令和」求移民而國蠹破潰國
和をして移民を求めしめて國蠹國を破潰す。
政府譯「よき和が移民を求めて國蠹が國を破潰すwwwwwwwwwwwwwwwww

「令和」上税而u々使民貧
和をして税を上げしめて、ますます民をして貧しくなさしむ
政府譯「よき和が税を上げてますます民をして貧しくなさしむ」wwwwwwwwwwwwwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:10:24.44ID:P9REKyMG0
安倍晋三がしゃしゃり出たから
命令の令を皆想像するんたろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:10:54.68ID:OZbpNvNG0
>>23
令の名を持つ人の親が警察官、裁判官前提とかwww
アクロバット擁護もほどほどにな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:12:13.94ID:d0bWZmEM0
>>11
何でもかんでも批判すればいいわけじゃないだろ。
はじめに批判ありきだから、今回のような恥ずかしい放送をするんだよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:12:44.12ID:nD6TscxV0
極左学者考案の新元号擁護に必死なネトウヨw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:13:42.19ID:7PUXsJJd0
>>1
.
 > 「令」という漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない。
.
 > 漢和辞典でも「命令」という意味が来ると東大の本郷教授。


> 『令和』は「和(日本)に命令する」とも読めると水上中央大教授。
.
.
> 英BBC放送は「秩序と調和(order and harmony)」を表すと紹介。


> 有識懇の林氏は「グローバリズムを感じながら日本を大切に」。
.
.
> 最終判断者である首相は「和を以て尊しとなす」が座右の銘。


.

  『令和』は「order(秩序) and harmony」とも訳される。
.
   つまり、それは“New World Order”『新世界秩序』。


『国際金融資本』が“グローバル主義”を「和(日本)に命令」して、
.
「国民は和を以て新世界秩序の創成に協力しろ」という意味だ。


.

> 世界がものすごいスピードで変化をしていく中で、
> 変わるべきは、変わっていかなければなりません。
.
> 平成の時代ほど、改革が叫ばれた時代はなかったと思います。
> 新自由主義に反対する抵抗勢力という言葉もありましたが、
.
> 他方、現役世代は、そうした平成の時代を経て、変わること、
> 改革することを、もっと柔軟に、前向きに捉えています。


> ちょうど本日から働き方改革や移民推進法がスタートします。
> かつては、何年もかけて、やっと実現するレベルの改革が、
.
> 近年は着実に行われる様になってきたという印象を持ってます。
> そうした中で、一億総活躍社会をつくり上げることができれば、
.
> 新しい元号の下、日本人が、花を大きく咲かせることができる。
> そういう時代を国民の皆様と共に築き上げていきたいと思います。
.
【平成31年4月1日・新元号『令和』安倍内閣総理大臣記者会見より】


.
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:15:20.54ID:0zQTRIZA0
>>2
おい!満員電車で開いたじゃねーか!
しね!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:15:31.10ID:mlpJnAlm0
平成の前の元号が昭和なのに平成の次の元号が令和って○和好きすぎだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:16:10.85ID:SgkNCBSc0
「令」という漢字はあまりいい意味がないという論調に持って行こうとするのは失敗なのでは?
名前に「令」の漢字を使っている人だっているんだから(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:17:27.40ID:fI27gV8/0
ワイドショーのコメ芸人がいかにテレビ局に忖度してるかここを読めばはっきりするぞ。
https://www.bbc.com/news/world-asia-47769566 この記事のWhat does Reiwa mean?
を見ろ。BBCは正しい解説をしてるぞ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:20:35.50ID:LiQiBKls0
■■令和(『万葉集』巻5)

梅花謌卅二首并序
天平二年正月十三日、萃于帥老之宅、申宴會也。于時、初春令月、氣淑風和。梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香。
加以、曙嶺移雲、松掛羅而傾盖、夕岫結霧、鳥封穀而迷林。庭舞新蝶、空歸故鴈。於是盖天坐地、
促膝飛觴、忘言一室之裏、開衿煙霞之外、淡然自放、快然自足。若非翰苑、何以濾情。
詩紀落梅之篇。古今夫何異矣。宜賦園梅聊成短詠。

■原文 梅の花の歌32首、並びに、序。
   
天平2年1月13日、帥(かみ)の老(おきな)の宅(いへ)に萃(つど)ひて、宴会を申(の)ぶ。時に初春の令月、気淑く風和(な)ぐ。梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後の香を薫らす。
加以(しかのみにあらず)、曙(あけぼの)は嶺に雲を移し、松は羅(うすぎぬ)を掛けて盖(きぬがさ)を傾け、夕岫(せきしゅう)に霧を結び、鳥はうすものに封(こも)りて林に迷ふ。庭には舞ふ新蝶あり、空には帰る故雁あり。
是に天を盖にし地を坐(しきい)にして、膝を促して觴(さかづき)を飛ばし、言を一室の裏(うち)に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自放に、快然として自ら足れり。
若し翰苑(かんえん)にあらずは、何を以てか情(こころ)をのベむ。
請ひて落梅の篇を紀(しる)さむと。古今それ何ぞ異ならむ。園梅を賦し、聊(いささ)か短詠(みじかうた)を成(よ)むベし。



■梅の花の歌32首 序文 現代語訳

 天平2年1月13日、帥老(そちろう。大伴旅人のこと)の邸宅に集まって、宴会を開いた。
 時は、初春のよき月夜(十三夜)で、空気は澄んで風は穏やかで、梅は女性が鏡の前で白粉の蓋を開けたように花開き、梅の香りは、通り過ぎた女性の匂い袋の残り香のように漂っている。
それだけではなく、曙(朝日)が昇って朝焼けに染まる嶺に雲がかかり、山の松は薄絹に覆われて笠のように傾き、山の窪みには霧が立ち込め、鳥は薄霧に遮られて林中を彷徨う。庭には今年の蝶が舞い、空には去年の雁が北に帰る。
 ここに、天を蓋、大地を座として、お互いの膝を近づけて酒を酌み交わし、他人行儀の声を掛け合う言葉を部屋の片隅に忘れ、正しく整えた衿を大きく広げ、淡々と心の趣くままに振る舞って、おのおのが心地よく満ち足りている。
これを和歌に詠むことなくして、何によってこの思いを述べようか。
『詩経』に落梅の詩篇があるが、この思いを表すのに、昔の漢詩と今の和歌と何が違うだろう(何も違わない)。さぁ、庭の梅の風景を、今の思いを、いささか和歌に詠もうじゃないか。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:23:54.65ID:MFtkMTbg0
>>3
自分が低脳だということ、ちゃんと理解しとけよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:24:26.93ID:nrOntSpy0
御令嬢とかどう説明するのかこのマスゴミ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:24:53.90ID:LiQiBKls0
■日本人の美学に『わび・さび』というものがある
これは不完全なものの中に美しさを見出すことを指すという。

侘寂とは日本人の美意識であり、儚さや不完全さを受け入れるという世界観この美は不完全・刹那的・未完の美とも描写されることがある。仏教の教えから派生した概念であり具体的には諸行無常・苦悩・自然の中にある空虚さの3つが関係している




■本当の美は、心の中で未完成なものを完成させようとする者によってのみ、発見されるべきものです

岡倉天心

 これはフェノロサに師事し、近代日本美術の発展に尽力した美術指導者、岡倉天心の言葉だ。

 以前にも紹介した天心の著『THE BOOK OF TEA(茶の本)』から抜粋したのだが、ここには東洋の精神のみならず、茶の湯の世界からみえるこの世の真理が記されているのではないかと思う。
西洋でも今なお読み継がれているのもわかる気がする。   

 古来より日本人は、満月よりも三日月や欠けた月に、そこはかとない美しさを見出した。   
 千利休が唱えた「わびさび」も、そのあらわれだろう。

 茶道の本質は「不完全なもの」を崇拝することだと天心は言っているが、それは、不完全であるがゆえに周りとの調和を計ろうとする慎み深さや謙虚であることの大切さを言っている。
 
 茶道による「おもてなし」は、単なる相手を持ち上げる接待やサービスのことではない。
 欠けている者同士、互いに譲り合い補い合って、ともに良い時間を過ごしましょうということだ。
 もてなす側はもちろん、もてなされる側も礼儀を心得るのが、本当の「おもてなし」である。

 天心が言う「本当の美」とは、文化や芸術をとおして「人間の美」を問うている。
 欠けていることを素直に認めれば、人への思いやりや優しさは自然に生まれるはずだ。
 欠けているからこそ、一生懸命な姿はそれを補ってなお美しい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:26:59.92ID:LiQiBKls0
◆◆ 梅の歴史 ◆◆

飛鳥時代に、中国から日本に持ち込まれました。

中国では、寒い季節に凛と花を咲かせる姿から、気高さを象徴する植物として、古来から重んじられてきました。


◆◆ 日本人と梅 ◆◆    

歌に詠まれている梅の原産は中国で、遣唐使が日本に伝えたとされています。

また、その姿や香りのよさから、古来より日本人に愛されてきた花である梅。万葉集や古今和歌集などの歌集に多くの歌が詠まれていることからも、古来より人々に親しまれていたことが分かります。

はかなさの代名詞となっている桜の花に比べて、梅の花の花期は長いのも特徴。

もうひとつ、梅の特徴といえば、その香り。桜にもほのかな香りはありますが、梅ほど強く訴えかけてはきません。澄み切った冬の空気の中に、馥郁とした甘く清々しい香りが漂ってくると、思わずハッとします。

日本の気候風土に合った梅は、代表的な庭木の一つ。非常に寿命が長く、年月をかけて樹形を自分好みに整えていくことができるため、庭植えや鉢植えのほか、盆栽としても楽しまれています。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:28:47.45ID:x2Fcs5MX0
こんな連中が盛大にdisってんの見るとそれだけで良いものだと思ってしまうんだよなぁ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:30:01.87ID:E9nIhtD30
>>46
そういや発表後すぐ色んな人達がインタビューに答えてたなぁ
小さい子もいたけど、その子にも良い意味じゃないって言えんのかねえ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:30:40.44ID:hBkcr7Af0
本郷ってNHKに出てた時は絶賛したてのにねw
隣で所が居たから下手な事言えなかったとか?w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:01.97ID:kd1iBPAT0
>>12
それが理解できない白痴ばっかりで・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:15.16ID:pOb7dY5D0
>>12
その通りだよ
後ろに「すくなし仁」が付いて初めて否定的な意味になる
つか巧言令色がイメージ悪いなら巧・言・色もイメージ悪いのか?って話
命令がだめなら命という漢字も悪い字なのか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:59.56ID:D40Lk0zq0
安倍晋三

「『令和』というのは、いままで中国の漢籍を典拠としたものと違ってですね、自然のひとつの情景が目に浮かびますね。厳しい寒さを越えて花を咲かせた梅の花の状況。それがいままでと違う。

そして、その花がそれぞれ咲き誇っていくという印象を受けまして、私としては大変、新鮮で何か明るい時代につながるようなそういう印象を受けました」


4月1日に生出演した『ニュースウオッチ9』(NHK)於ける安倍晋三の発言
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:34:25.54ID:x2Fcs5MX0
>>43
日本語には御令嬢の他に御令息 御令室 なんてのもあるんですが使ったこともなかったんだろうね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:36:55.62ID:LiQiBKls0
【なぜラテン語を学ぶのか】実はまだ生きている言語?
 
イタリアやスペインなど多くのヨーロッパの国ではラテン語の授業がある。いくつかの文系のコースだけで必須科目なのかと思いきや、理系でも解剖学用語 (医学) は基本的にラテン語であるため、
学んでいる生徒が多い。  
  
ラテン語とはイタリック語派 (インド・ヨーロッパ言語族の一語派) から生まれた言語で、現在のヨーロッパの言語 (イタリア語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語など) の大本。
だからその言語間には似ている単語や文法がたくさんある。(ラテン語とアラビア語とゴシック文化が混ざってスペイン語とポルトガル語ができた。イタリア語は1番ラテン語と直接的な関わりがある言語。)

古代ローマ (イタリア半島のローマを中心とした地域) の公用語となり広く普及したが、それより遥か昔から残る古〜い言語で、
ローマ帝国 (紀元前13世紀〜5世紀) 時代も他の領地の人と会話する時、仲間とコミュニケーションをとる時は、絶対ラテン語と決められていた。
それもあり、昔の医学・法学・自然科学・数学・哲学など様々な分野の書物の多くはラテン語で記されている。
現在でも公文書や学術関係の書物は当時と同じ言語を用いて書かれているのだが、なぜそこまで重要な言語なのか。どうして今も子供たちはラテン語を学んでいるのだろうか。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:27.41ID:LiQiBKls0
【ヨーロッパでラテン語を学ぶ理由】    

@ 文化: 昔の文化・歴史を学ぶため  
ラテン語は西洋の知識 (神学、歴史、法、詩、哲学、生物学、物理学、化学) の源だし、今の西洋人の常識・生き方・判断・法・師弟関係はラテン文化からきているから「現代 (の学問)」を深く学ぼうと思うのなら「ラテン語を習得」は必ず通らないといけない道。
A 語源学: 自分の言語の元を知る
ロマンス諸語を母語とする人がラテン語を学べば、自分の言語の語彙・文法・正書法・辞書学・言語学・形態論・語彙論をよく理解できるようになる。
英語はスペイン語やイタリア語のようなロマンス諸語ではないが、70%の語彙 (言葉) の元はラテン語からきている。だから英語圏の人にとっても、もっと学ぶべき言語なのかもしれない。
B 論理的な思考
ラテン語を翻訳するのは、数学の問題を解くのと同じであると言われる。なぜなら、言語学の問題を考えて解いて (翻訳して) いかなければならないから。だから論理的思考ができる人はラテン語を翻訳するときに楽。
C 文学を読み解く
人類学に置いて重要な作品の多くはラテン語で書かれている。クラシック文学の著者 (セネカ、キケロ、カエサル) 〜
中世 (サンアグスティン、サント イシドロ、サントトマスデアキーノ、サンアンセルモ) 〜 現代 (ニュートン、デカルト、エラスムス、コペルニクス、ベーコン、トマスモーロ)
D ロマンス諸語
ほとんどのヨーロッパ言語 (ロマンス諸語) はラテン語から派生した言語であるから、それがわかれば簡単に他のロマンス語を習得することができる。(ポルトガル語、イタリア語、スペイン語、ルーマニア語、フランス語)
このようにラテン語はヨーロッパ人 (特にロマンス諸語を母語とする国の人) の今の生活・学問の根源だから、過去を紐解き、現在を深く知り、未来を発展させていくための重要な鍵。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:46.09ID:kd1iBPAT0
>31名無しさん@1周年2019/04/04(木) 08:12:44.12ID:nD6TscxV0
極左学者考案の新元号擁護に必死なネトウヨw


それも嘘だってのが分ってきたなあw
元号選定にあたってたのは政府のある人物。
家族でさえ具体的な職務を知らされてなかった。
その人は去年亡くなっている。
中西とか言うペテン師は
死人に口なし、ということで
自分が選んだと言い出したのだろwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:37:47.40ID:hBkcr7Af0
言語学者の金田一先生の解釈は全く逆だよね。

「『令』というのは本来神様の言葉」
「美しい、清らかという意味が入ってくる」
「命令の『令』でも無いし、法令の『令』でもない」

さぁ、文句がある人は金田一秀穂に言ってね♪
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:38:21.45ID:NQ7+aM5v0
名前に令が入っている人もいるのに新元号を批判したいばかりにこじつけで令が悪い漢字であるかのように言いがかりつける人達にはひく
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:38:31.01ID:tCqOnTkF0
令和の本当の意味は
和国を「跪つかせる」の意だよ。
だから朝鮮王の安倍ちゃん自身が元号制定をのたまったんだよ。
朝鮮テレビは真意を隠すために、わざと筋違いを流布して
話題そらししているんだぞ。
腹で朝鮮王にマンセイしてるのに気が付け。

いずくにぞ日本に草莽の臣はありや?だな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:06.14ID:00cFRSJn0
綺麗事は言うが本意は命令に従え、それでいいんだよ、元号はお上が一方的に国民に押し付けるもの。
俺らが選んだ政府なんだから仕方がない。例え鉄砲もって突っ込めと言われても従うしかない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:20.84ID:0HU/bokT0
仮に「命令」という意味で付けたとして、それの何が悪いのか?
平和になれよ、ってことだろ?
そもそも憲法の前文には、
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚する」
とか色々明記されてるわけで、至って整合性が取れてると思うが。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:55.08ID:jezNbjDy0
まだ 言ってんのかよw 四の五の言う暇があんならてめえんとこのガキに読み書きして暗記させろや
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:39:56.06ID:QTioSGke0
>>1
ふさわしいだろ?
これからの日本人は徴用工の人々のように
人権もなくただ安倍のために働けってことだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:40:46.82ID:czOPN95Q0
弁護士の逮捕令状を思い浮かべるけど名前ならいいが意味不明
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:41:11.57ID:+dqY2uly0
【新元号】制定は、アホ、馬鹿の炙り出し装置。
韓国・パヨク・反日・チェチェ思想の持主は恥ずかしいよね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:41:38.51ID:Y74w3yO90
元慰安婦と主張する令和さんがぞろぞろ出てきたらどうすんだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:41:56.60ID:p4GqWs1+0
ふさわしくないって
こいつらがそんなに元号に思い入れを持ってたと思えないんだが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:42:47.65ID:cmUVrGzv0
あれ中国大好きなやつの集まりじゃなかったのかよ
日本とも中国とも仲が悪い国と言えば韓国だが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:43:05.10ID:6jyjdNEr0
>>16
漢字は組み合わせで出来てるから一部に令が入ってる人もいいぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:17.37ID:ZgH7nIH80
だから安倍晋三は安倍晴明の子孫の陰陽師で令というのは急急如律令の令なんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:27.73ID:0HU/bokT0
また、「令」は遡れば律令制における「民法」的位置付けの法令でもあった。
「律」は刑法。
人々の日々の生活に欠かせない民法を意味する「令」というのは元々からして悪い意味など持っていないということだな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:47.62ID:xHr2xm4/0
日本では花は桜じゃなく元々は梅だったってだけだ…
支那の花になったの自体がそもそもごく最近の話
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:53.14ID:kvDe/nO90
まずな

令和

これはナチスドイツ化年号

年号決めの有識者の中に、山中氏のカモフラージュの陰に隠れて

一人だけ永遠に拉致、監禁、殺害の命令を下し続けてきた凶悪犯罪者をおそらく阿部が入れてる

その最高凶悪犯罪ガイ判官が出したに決まってるだろ

そして古典を知っている人間なら

政治の大切な年号に

漢文でなく

古文のお遊び書物の万葉集から取ってくるなど

あり得ないことがわかるはずだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:53.55ID:tCqOnTkF0
令嬢・令息
君主の前にお目見えして
跪いて拝礼する姿=美しい・正統として認められた
ということです。
やはり君主に膝まづく姿が
象形文字としての真意ですな。
金田一も3代にして阿呆の極致だから
致し方ない。親父の晴彦自体が愚息扱いだったし。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:44:55.74ID:HzaYh1qh0
なんで怒ってんの?
安晋にならなかったから怒ってんの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:45:06.03ID:JERh0fjh0
森友加計問題の時にこれだけ突っ込んでくれよ腐れマスゴミ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:45:14.85ID:+ciJWW3V0
皆誤解している
個人的には安倍さんの懐の深さに感服した

安倍さんももちろん典拠が漢籍にも関係しているのもその内容も知っていたと思う
批判は全て私が背負うという覚悟が感じられる

それ程明治を清算し正しい歴史に戻す決意が大きかったんだろう
長州の安倍さんの決意、戦後レジュームからの脱却の決意には頭が下がらざる得ない


何れにせよ大切なのは安倍さんも強調していた【和】
日本に住んでいる人々が和を大切にし梅を愛で歌を詠む
色々な想いのこもった太宰府が舞台の出典

和を大切にしてください
未来の若者へのこれ以上ないメッセージ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:45:51.96ID:kvDe/nO90
ただ戦争がしたいだけ

平和への願いなど一つも感じられない年号だ

人々を令として縛り苦しめ拉致監禁し殺すための年号

平和になるはずがないだろ

国民が殺気立って争乱が起こるに決まってる

投票1位の安という字を使えクソが

天皇を利用して人々を戦争へと一つに向かわせる

令和とかいうナチスドイツ化年号を天皇を一旦通してるとこ見せて発表とか

昭和の天皇利用して戦争したクソ政治家と全く一緒

なぜこれがこの世の中でできているのか?

おかしいね、考えなくちゃね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:46:06.87ID:5W17SU4Y0
このスレいつまでやってるの

ネトウヨは粘着質だな

仕事しないのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:47:07.41ID:QTioSGke0
ネトウヨには誇らしいんだろ
自分の首につけられた枷が自慢できる時代になるんだから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:47:11.49ID:mt2vY7Zx0
>>1
これはまったく同意

むしろ、他にいくらでも漢字はあるのに批判覚悟で「令」を選んだってことは、政府は完全にやる気だわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:47:48.58ID:aGpZGhjp0
他局でもそういう意見があって普通だと思うのに、忖度してるのでしょう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:47:55.72ID:i/BT2Fac0
決まったことにケチ付けて。。何様何だろうな・・・。こいつらの「期待」とは真逆で

新元号を大多数の国民が歓迎してるというのに。。。

「政府の決めたことにいちゃもん付けてるオレってカッケー・・」みないな

悦に入ってんのかな?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:48:20.77ID:SteQBCjI0
まだ効いてんのかネトプヨ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:48:34.48ID:0HU/bokT0
>>75
普段はそうかもしれないが、安倍総理が選ぶという点において極めて強い関心を持っていたことだろうなw
「安」の字が入ってれば、政権打倒への千載一遇の好機!とでも勝手に思ってたところに肩透かし食らって、泣きそうになりながら何とかイチャモンつけられないかと努力してるってとこだろw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:49:14.07ID:61LNBMo20
この番組は今日はゴーン一色?
さすがに元号の件は恥をさらしただけにスルーか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 08:49:28.59ID:RhN8Gp4H0
>>68
その通り!
命令命令ってわめいている連中は、自分が主権者たる国民であることを認識していないんだよ
命令と聞くと、常に自分が一方的に命令を受ける側としか考えない
自分が国の主であって、命令を発している側だという認識がないから、他者から何かをしてもらうことしか頭にない連中
自分が主権者である認識があれば「和すべし」という言葉は、主権者たる国民が憲法をもて政府に命令している言葉と同じだと理解しているはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況