【新元号】モーニングショー「令はふさわしくない」、「令和」批判 「漢和辞典でも命令」「逮捕令状」「巧言令色」「梅は中国の花」★19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/04(木) 07:56:36.05ID:YXESzV/E9
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/04/tv_20190402124517.jpg

一般の反応は様々だ。「可愛い。現代っぽい」(21歳女性)、「響きがかっこいい」(18歳女性)など歓迎の声がある一方、「令は上から指示されるイメージがある」(60代男性)などの戸惑いの声もある。

■「『令』の漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない」

海外の反応はどうか。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は「令は『縁起が良い(auspicious)』で、和は『平和(peace)』」、英BBCは「『命令(order)』と『調和』(harmony)」と伝えた。

スタジオに招かれた歴史学者の本郷和人・東京大学教授は、「今後、まだ(元号を)選べる立場になる可能性があるので、悪くは言いたくないが...」と前置きの後、「令和」についての持論を展開した。

本郷氏はまず、論語「巧言令色鮮し仁」(口先がうまく、顔色をやわらげて人を喜ばせ、媚びへつらうことは仁の心に欠けている)の例を出し、「令色と言うのはニヤニヤ顔を作ることで、仁の概念からは一番遠いという意味です」と説明。

さらに、「令という漢字を見た時、最初にいい意味は連想しない。漢和辞典でも『命令』という意味が来る」「平和になりなさいって指示されているようだ」「中国と関係ないというが、梅は中国の花」などと言っては首をかしげ、最終的に「令はふさわしくない」とバッサリ。

これを受けて同調の声が相次いだ。

弁護士の菅野朋子氏「一般的にはやはり『命令』を思い浮かべますよね。私は逮捕令状とかの『令状』を思い浮かべました」

ジャーナリストの青木理「令の字は上が人で、下の部分が『かしずく』という意味。そういう印象を持つ人は明らかにいます」

玉川徹(テレビ朝日社員)「どういう意味を込めたかは別として、結局、名は体を表すというのが第一印象です。これまでは、中国の古典からとるのが伝統だった。国書からとったのは、中国に典を取るのが嫌だったからでしょ。そういうのでいいの?」

司会の羽鳥慎一「斎藤さん、前向きな声を1つ。心が折れそうです」

キャスターの斎藤ちはる「響きはかっこいいな、と思います」

羽鳥「ありがとう!」

J-CASTニュース 2019/4/ 2 12:52
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/02354191.html

★1:2019/04/02(火) 16:43:30.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554285508/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:18:59.00ID:3Bbocm450
>>809
だからさ、調べなきゃいい意味が出てこない漢字じゃあかんのよ、という話や
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:19:03.30ID:UO2Vcf730
てか、王様でもなければ、将軍でもないから、皇室は「命令」なんてしないわけだし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:19:06.03ID:F0sETsOT0
>>837

親が親の言うことをきくいい子になってねって意味のせるのは別に構わんだろ
年号には親も子もいねーだろ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:19:18.65ID:kvDe/nO90
>>842
いや

夏に令和でも

ただただ寒い

冬は

凍え死ぬ

国民全体が

いいわけねえだろバカかよ

国民いじめか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:19:28.59ID:d0bWZmEM0
>>814
死に方にも美学があるだろ。
引きこもりで無様に死ぬ奴は令終に縁遠い。
オタクも見事な死に花を咲かせなよ。
介錯してやるよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:19:50.94ID:3MshxTGe0
>>850
そうかw
まあ強く生きろよ令和が何年続くか知らんけど
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:01.90ID:UO2Vcf730
ブサヨさぁ・・どうするの?こんな海外のメディアにデタラメを言ったりして・・
自国文化を知らないにも程ってもんがあるよ・・
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:14.86ID:C9FO/TcL0
皇太子ご夫妻に文句が有ると言うわけではないから「令和」、良い時代名じゃないでしょうか?と

じぶんなら公的に聞かれたら答える。 皇太子ご夫妻は良い人だから「令和天皇」を傷つけたくない。



ただ「令和」は、 瞬間的に冷たい感じを受けた
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:47.06ID:jwI2gJaE0
公明党はどう思ってるのか与党なんだし
どうしてどこも聞かないんだろう? 今からでも聞いてよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:56.14ID:W1ZKXzHS0
命令くらいしか書く機会がないだろうから、ちゃんと令という字が書けるのか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:14.90ID:ciO+KTeX0
ええかっこしい
語句は否定的な意味だが「ええ」は良い意味
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:24.52ID:bG3ll+hF0
冷たいと寒いとか言ってる連中がいるけど
そもそも「令」という漢字には冷たいや寒いの意味は無いんだぜ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:44.78ID:3Bbocm450
>>826
>>839
そんなもんおまえら基準であって、実際候補だったんだから、安倍がこれと選べば、6案の中からどれでも決定したわけなんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:46.10ID:CpipWn/m0
>>824
いうたら個人の場合は「他人に命令できる人間になれ」って意味でも問題ないが
元号はこれからの時代、国家国民の事だからねえ

強硬な命令を出す者とそれに従う人間に二分された国になれってんじゃ印象の悪さが段違いだよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:52.06ID:lUvux+Tu0
>>689
自分は弱い人間だと言ってたよ。もし、有識者会議のメンバーなら忖度して賛成したって。
NHKの時は、弱い部分が出たんだろう。
本心は、ケチの付く字だと思っていたんだろう。他の候補は、字的には完璧と言っていた。
よりによって、一番悪いのを選んだと言っていたわ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:21:58.95ID:IpsbOeVS0
別にいいじゃん
平和を強いるって意味でも
国民なんて馬鹿ばっかなんだから国家の強い統制が必要だろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:04.01ID:cPMs9F9G0
令は過去に二度これはまずいって
やめた文字らしい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:08.07ID:KGpwroNW0
無駄に改行する自己顕示欲の塊にレスするだけ無駄。
何言っても理屈にもならんことを言うだけ。
こういう奴にはNGというネット上の封殺が一番、有効。

馬鹿な歴史学者もいらねー。
元号一つで、色々、あぶりだされたな。
平成末期は、韓国をはじめ、色々と日本の暗部が理解できた時代だ。
令和は、こいつらを排除する時代になるだろう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:23.88ID:pEAnh1YE0
>>861
こないだ筆ペンで書いてみたけど、
意外に上手くいかなかった。
字体が2つあるのもちょっと迷う。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:32.29ID:2TD/BR5H0
>>10
ソウルキャリバーはどうすれば
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:22:45.37ID:DwajBaEY0
ここで文句言ってるバカパヨクどもも死んだら墓石に令和〇〇年没と彫られるんだぜ
しかもパヨクの主支持層って65歳以上の年金生活者だから令和の間に死んじゃうねw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:04.68ID:3Bbocm450
>>862
庶民に合わせるべきものだね、元号というのは
上から目線で選んでるから、実際、そういう元号になったわけだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:07.00ID:kvDe/nO90
>>859
平成天皇って

平和よりも綺麗な平和の字で

まさに天皇陛下!

って感じで

平和の象徴で、国民みんなから愛されてたけど

令和天皇って聞いたら

昭和天皇しか思い浮かばなくて、マジでヤバいことに気がついたわ

国民押さえつけて戦争しようとしかしてないな安倍は
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:27.21ID:bG3ll+hF0
>>874
きっと墓の中から
命令の令ニダ!と叫び続けるんだろうな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:32.60ID:AtqM1yNM0
天照媚集
月読命省
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:24:59.95ID:BvMaA8130
>>831
だって、国民全員が手帳餅の真正ガイジですから
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:08.24ID:/8atnCMC0
>>782
「令」の響きを嫌がってる人もいるからそれなら同じ読みの「礼」でも同じじゃん
あと礼→礼賛(和(日本)を礼賛する)で軍靴の音が・・・って奴いそう
こじつけて叩こうとすればいくらでも叩ける
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:27.46ID:F0sETsOT0
>>847
じゃあ年号も国民がきめねーと
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:35.70ID:ST5D97ft0
日本人奴隷政策のアベチョンに似合いの
元号
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:25:41.83ID:JNlGL1Uv0
>>733
皇太子が命ずることを令旨

天皇が命ずることを宣旨

令を使うことを安倍ちゃんが決めること自体わりかし無礼な話
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:01.19ID:3F4AbUkh0
>>877
退位されるまで今上天皇と呼称する事も知らない中卒パヨク哀れ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:17.74ID:BvMaA8130
>>845
低能:×

無能:×

不能:◎

「無し」ではなく「使えない」ため「不能」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:38.12ID:l1M4XwU+0
命令の令だとしたら
全く相応しくないだろな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:38.41ID:koOVbCl20
経世(けいせい)会総帥の竹下首相が新時代にも自派閥の興隆を願って同音語の平成(へいせい)と名付け、

清和(せいわ)会総帥の安倍首相も同じ理由で令和(れいわ)と名付けた。

この縛りの為に無理やり令和にしたので各所から難癖が付くことになってしまってる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:42.15ID:F0sETsOT0
>>881
イニシャルRにするならって話だからな
じゃあらいわとかにでもしとく?
別になんでもいいけど
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:45.62ID:2eurM3j60
令和は変わらないだろう
変えた方が良いのは、その小中学並みの感性と思考だろうね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:54.68ID:kvDe/nO90
>>881
さっさと変えろや

なんで幾千もの中から

命令+昭和

なんだよ

昭和よりも戦争したいのかよ

イカれてんぞマジで
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:26:56.53ID:cPMs9F9G0
安倍の奴隷改革進行中
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:22.13ID:o8WiVcWr0
令→命令
和→集団、全体主義

「令和」は日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号
年月日を記載するたびに「令」と「和」を書いていれば否が応でも洗脳される。
昭和の昭も分解すれば「日」と「召」で潜在意識に天皇のお召しと集団に服するよう意味の込められた元号。
そして、結果は戦争、破壊、再生、日本のそれまでの秩序が何もかもが一新された時代となった。
「和」がこれほど短い間で再び用いられるのもおかしい。
昭和と令和が各々の時代の元号になったのは偶然ではない。
国民はこれからの政治に警戒すべき。憲法改正は非常に危険。
rgrg
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:22.30ID:lsDle2Or0
令徳
徳川に命令するという意味になるので没

江戸時代の人の考え歴史を侮辱する行為

さすが薩長の流れを汲む政権といったとこか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:29.68ID:6RP0nQRp0
>>882
日本は代議制民主主義なんだよ
国民の代表者たる政治家が決めたので問題ないんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:41.16ID:R9KtEADE0
因縁つけるやつは何したってつけるから
相手にするだけ無駄
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:47.09ID:xz5/A2Jt0
アンチ安倍は何でもいはもんつけるんだよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:55.01ID:C9FO/TcL0
>>865
安倍総理が万葉集「令月」から取ったと説明したのが余計な気がした、語感が寒そうだもの。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:28:11.42ID:F0sETsOT0
>>895
そら国会だろ
0903(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/04/04(木) 11:28:30.26ID:/LK91saW0
>>767
パヨクたちならば、真っ先に思い浮かぶのは不良の良だって言って難癖を付けると思うんです
(´・ω・`)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:28:41.14ID:ST5D97ft0
私は立法府の長と言った
アベチョン製
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:28:58.84ID:F0sETsOT0
>>903
不とか非とかつけたらダメでしょ
漢文よむときにあらずって習わんかった?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:09.18ID:3Bbocm450
個人名は親と本人の問題なんだから、世間的に悪い意味の字を使ったところでどうでもいいし、本人はともかく親は良いと思って名付けたんだから、それでいい
自分の名前があまりいい意味ではないと自覚がある人もいるだろうし、嫌いな人も少なくないだろう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:22.29ID:3F4AbUkh0
>>889
パヨクが大好きな【私刑・リンチ】でいいんじゃね?
もしくは【総括】とか?w
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:33.43ID:A/lmPCUf0
小学生並みの批判の方が寒い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:40.32ID:JNlGL1Uv0
>>898
それがもとになった帰田賦なんだけど?

安倍ちゃんにブーメラン刺すのは楽しいかい?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:45.22ID:JNlGL1Uv0
大抵皆喜んでるのに、お祝いムードに水差して何がしたいのん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:29:57.92ID:bG3ll+hF0
>>902
その国会で元号法が成立してるんだぜ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:19.42ID:l1M4XwU+0
>>899
やらかし総理だし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:28.76ID:AtqM1yNM0
馬鹿豚政治行
月読命傍観行
媚集頭虫不思議思
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:35.21ID:yml+iFqr0
令のマイナーな用法持ってきて令はいい意味、お前らもそう思えって命令されてもなぁ…
通常の用法のイメージで納得できなきゃあかんやん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:36.55ID:waTKWIH40
既に国民には広く受け入れられてるわけだし
まあ、数ヶ月も経てば一部の批判の声も埋もれていくだろw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:41.03ID:cPMs9F9G0
いや令でなく他なら礼とか鈴とかある
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:47.27ID:kvDe/nO90
>>895
もはや民主主義じゃない

独裁政治

もし年号変わらなければ

日本の政治の仕組み

変えないと、戦争に向けようとする独裁政治が突き進むな

危ないよ?これは

民主主義じゃない

民主主義を嘘ぶいた独裁体制

北朝鮮、戦前日本への回帰です
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:31:11.17ID:CpipWn/m0
>>908
令和も同じ意味じゃんだから批判受けてんのに馬鹿だな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:31:15.26ID:XIbfWsi30
命令服「命に服せしむ」で命令。
漢文文法では令にはそれほどの意味はない。
命(みことのり)だから、命に意味がある。
つまり、彼らの理屈でいくと、
「命を大切にしましょう」ということもできない。
0924(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/04/04(木) 11:31:25.38ID:/LK91saW0
>>906
難癖をつける人にそんな知識や教養は関係ないみたい
難癖をつけられるような字を使うのが悪いって思ってそうだもん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:08.54ID:8UNTZPfs0
>>877
現皇太子が令和天皇と呼ばれるのは20年30年後の話だ
そのときに昭和を意識する人間が多いとも思えんな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:25.56ID:yml+iFqr0
ここだけで19スレも議論しなきゃいけないような元号の時点で令和はもう失格だろw
エイプリルフールの嘘だったってことにして
さっさと考え直せよw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:28.27ID:XZr9S4800
なぁ?文句言ってる奴等は社民党と共産党に政権担当出来るように
次の衆院選で過半数取らせてやればいいだけなんだぜ?簡単だろ?

文句言う前に行動が大事だ!頑張れ一桁野党連合!w
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:32:51.16ID:6RP0nQRp0
>>920
パヨクは日本を変えて中国北朝鮮みたいな独裁体制にしたいのかw
まあ左翼ってのは革新、つまり現体制を破壊して新しい体制に作り替えようという思想だから当然ということか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:05.39ID:ciO+KTeX0
1ヶ月後には「令は冷たいおじさんっていたなあ」ってなってるよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:05.56ID:JNlGL1Uv0
令和元年初日の契約日狙ってる人たちのお陰で
今月絶好調!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:43.71ID:bsnNEhs80
ネトウヨ政権って忖度してくんなきゃネトサポ使って荒らさせるんだもんな。
それもう忖度の強要でしょww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:43.77ID:F0sETsOT0
>>924
まあそれは無理筋だわ
反論みつからんからって不とか非とかだしたら投了してんのと一緒
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:44.11ID:d0bWZmEM0
>>874
全共闘世代の爺が多そうだな。
昨日、浩宮の表現を見かけた。
皇太子殿下の幼少期の称号を書くのは60歳以上だろうな。
いい歳こいてみっともないよね。
命令の令しか浮かばないとかw
どうせ偽学生やりながら機動隊に石投げていたバカばかりだろ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:49.92ID:cPMs9F9G0
安倍自民に警戒せ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:33:56.84ID:0WbCufKy0
令和=グローバリストが倭人に命令する。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:34:06.72ID:/mDXn0qU0
>>922
令和のどこがリンチや総括と同じなんだ?
無知にもほどがあるぞ?バカなの?学習障害児なの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:34:14.61ID:kvDe/nO90
>>925
は?

このままだと一ヶ月後には

令和天皇

昭和天皇と同じように、命令で一つになって、戦争しましょう

になってんだろうが

さっさと年号変えろや
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:34:15.47ID:F0sETsOT0
>>914
じゃあ政府が令の主語ってことにやっぱりなっちゃうじゃん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:35:15.23ID:l1M4XwU+0
>>926
ふさわしくない元号が失格というわけではないのな
日本を穢してしまうアホな元号があってもいーじゃーないか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:35:25.42ID:KshSKb980
共産や立憲は上意下達で命令服従な組織だし、反社だから逮捕令状と馴染みがあるんだろうし
そういう意味にしか取れないのもわかりますけどw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:35:47.61ID:MGMwj4bN0
だからメデタイ事だけど、滑って外して文句ばかり言ってた予想屋は負けを認めろよ。
おまえさんも一度は予想しただろ?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:35:56.58ID:C9FO/TcL0
万葉集の令月から取ったと安倍総理

令月・・・・夜、冷えた春の冴えた夜の感じ、寒そう、静かな夜に光る月
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:36:03.24ID:kvDe/nO90
>>938
なんども言わせんなよガイジ

これからはガイ判所前で人が待ち伏せて鈍器で頭叩く時代が来るよ

令和なんてナチスドイツ化年号になりゃ

そんな拉致、監禁、殺害の凶悪犯罪をして散々お前ら凶悪犯罪ガイ判官や検殺ガイジが楽しんでいながら

平和は作れないなんて当たり前のことがわかる時代を求めてるのか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:36:20.46ID:/mDXn0qU0
>>943
疑う必要はないバカしかパヨクなんかにならない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 11:36:43.10ID:3Bbocm450
自民支持者はみんな賛成なの?w
別に支持政党関係ない問題だけど
盲目的に支持政党なら賛成、反対するだけの低能?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況