X



【改元】新元号「令和」について感想を述べるスレ★35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:10:25.12ID:k3qmv4ug0
確かに高齢化社会にお似合いか
平成○年○月○日誕生、令和○年○月○日逝去、享年○歳
とくるとしっくりするw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:11:17.08ID:kRdrtzlW0
霊安室っぽい元号
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:12:04.20ID:rL0h89Yu0
安倍政治が全然庶民をいたわる気持ちがないからこう思われるんだろ、
安倍総理が思い上がりの強い坊ちゃん性格じゃなく、庶民、とりわけ弱い存在に寄り添う人なら悪くとられなかっただろうよ。
寄り添うどころかウザいと排除したいと考えてそうだから余計アレルギー起こす「令」なんだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:12:14.43ID:w0T3KHq/0
NHKニュースで令和の初使用はあった?

元号関連のニュース以外で。
「令和6年の日本の生産年齢人口は〜」みたいな感じで。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:13:22.30ID:Ldeo+VnU0
>>851
これこれ私が言いたいイメージ 終焉を感じる字面
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:13:35.89ID:IafRGvKZ0
良いと思うよ。
平成の時より感じがいい。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:13:40.80ID:/rl4G5/50
>>855
安倍政権のせいで「令」って言う字に拒否反応起こす国民は多いと思う
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:14:48.63ID:yCJ07j/M0
>>855
うるせえなw日本から出て行けよさっさと
居てくれなんて頼んでないからw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:15:31.63ID:/rl4G5/50
令和やっちまったな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:18:34.41ID:tRJBFuYs0
勢いがない冷たい響きだよね
明治大正昭和平成とサ行ザ行が入ってたのが初めて入ってないからかな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:19:40.75ID:yCJ07j/M0
中国人でさえ素直に褒めてるのに、貧乏人は物分かりが悪いな
支持してくれなんて頼んでないから調子に乗るなよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:22:22.20ID:8dpSvxhZ0
漢籍からとる伝統を壊した
バカな総理だよ
文革みたいな脳みそなんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:24:42.84ID:RqmyegUA0
>>860
お前が日本から出て行けよwwww
チンカスのクズがよぉwwwww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:27:43.54ID:yCJ07j/M0
>>866
ナンボや、ナンボ欲しいんや、どうせ自民批判して小銭でも集ろうとしとんやろが
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:29:47.19ID:4Hb/zveL0
>>865
伝統を壊したことに国民の88%が好感持ってるんだから仕方ない
今回は安倍さんの狙いが当たって支持率UP、選挙にも好影響かな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:33:43.21ID:yCJ07j/M0
貧乏人が騒いだところで影響あるわけない無視無視
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:36:55.61ID:HKFaMtRTO
この令和の和は和平の和じゃなく和風=ジャパンの和やろ?
令の元和風を語りビジネスしましょうな願いが込められてるんじゃないのん?
例えばあの酷い福祉大の外国人留学生ビジネスを疑わざるを得ない酷い有り様のようなさ
外国人を迎え入れなさいの令の下に、和を語る前科者が堂々と銭儲けをしている(笑)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:37:34.45ID:HKFaMtRTO
>>871
令の元×
令の下○
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:37:39.46ID:1zaf1YUH0
令と和の組み合わせがまずかったな
戦後再スタートからずっとアメリカの完全植民地だった日本を体現してる言葉
司法、日銀、各省庁は日米合同委員会に支配されてるし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:38:13.72ID:yCJ07j/M0
>>870
まだ文句言ってるのか、嫌なら使うな
貧民に抱きつかれても迷惑なだけなんだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:38:55.55ID:unt1N7ZB0
朝鮮ゴキ害専車は、

「号令大和!天皇陛下万歳!」とか看板や車に書いてナンバーは018にしてる最中なん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:40:47.20ID:yCJ07j/M0
>>875
ゴキブリはお前だろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:43:16.25ID:HKFaMtRTO
創設者「4年間やったら120億円だよ」「そしたらガバチョガバチョ」


【秋元環境副大臣】留学生所在不明の大学で理事=17年7月まで
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554389187/
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:43:49.19ID:Wla4HXnX0
明治大正昭和平成令和

なんか平成まであがって令和で下がった感じが抜けない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:44:09.93ID:yCJ07j/M0
>>879
日本貧民は野蛮だな、令和で正解だった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:45:39.51ID:f+8UU07W0
>>865
まずかったら次から直せばいい
別に元号全て漢籍からとってるわけではない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:46:23.52ID:f+8UU07W0
古くさいんだかキラキラなんだかはっきりしろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:46:46.65ID:fJaznQ0SO
安倍政権が進めた集団的自衛権

平和のOrder?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:49:42.37ID:yCJ07j/M0
>>887
平和を命令して何か悪いのか、従えないならどうぞ日本から出て行ってください
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:50:33.30ID:yCJ07j/M0
>>888
まだいたのかゴキブリ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:52:19.94ID:rL0h89Yu0
霊和
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:53:19.36ID:f+8UU07W0
>>893
霊という漢字の成り立ちを調べてみよう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:57:49.76ID:Ldeo+VnU0
奴隷和
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:12.67ID:+xYpFlYY0
元号は天皇の諡になるんだから実質、天皇のものだろ
例え、令が命令だったとしても
国の象徴たる天皇が、和を大切にしなさいと国民に命ずるなら、別に良いじゃん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:21.88ID:yCJ07j/M0
>>896
お前なんか日本の頭数に入ってないんだから気にするな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:27.96ID:8dpSvxhZ0
いろいろと戦前復古だ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:02:46.39ID:4rxk4jii0
がっかりの一言しかない
和がつまらんし暗い感じしかしないしあ〜あって感じ
皇太子は10年ぐらいで譲位してほしい
こんな元号が30年ぐらい続くのは嫌だ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:08:06.89ID:w9RN77Md0
文句言ってるのは頭も財布も貧しい日本人だけでしょ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:08:20.13ID:vqWIg2ZL0
調和、平和だから、和ってのは単なる集合だから。
全体だよ。
全体に命令する、全体主義って意味にしかならないな。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:09:31.81ID:qQ0JgkGf0
令和
単体で音的にはしゅっとしていい感じなんだけど、近代の元号を並べると昭和との 「和」被りがどうしても気になる…
まぁ過去の元号なんてそんなのしょっちゅうだから別に問題ないんだろうけどね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:12:13.11ID:vqWIg2ZL0
結局のところ日本語のセンスと一般にどう受け止められるかだろ?
江戸時代の人たちですら、、命令と解釈されるつってるのはわかってんだから。
わざとなんだよ。
命令以外の解釈ないの。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:18:14.36ID:awgfnNU30
>898
君、貧乏人とか貧民とか言葉が大好きみたいけど
汚いジジババ両親でも恨んでいるのか貧困な自己憎悪なんだろーねー
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:19:15.92ID:gf4vJaxT0
令 レイプ
和 和姦

メスイキ令和w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:20:52.85ID:yCJ07j/M0
貧民が興奮しててわろたw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:21:59.68ID:VgnO9oR+0
近年稀に見る糞元号だなと思いました
以上です
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:22:46.25ID:wsuyd//r0
>>734
まぁ不吉言ってるやつはだいたい当たるよ
仮に平成の時言ってても、すぐバブル崩壊したしな
もう少し待てば阪神淡路大震災だし
何かしら不吉な予感は当たるわけw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:24:04.86ID:VgnO9oR+0
もうなんか戦時中の日本みたいな元号ですね
命令があって 和を保つ みたいな
なんか暗い気分になります
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:24:34.75ID:kKsL8Riy0
未だ嘗て新元号に切り替わる前にこれ程ネットで叩かれた元号はないだろ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:26:04.59ID:6Nz711mg0
>>910>>912
全然そうは思わないんだけど
あなたの心が暗いからじゃないかな?
何か実生活において別の問題を抱えているのでは?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:27:16.74ID:VgnO9oR+0
俺はこんな糞みたいな元号は認めん
全部西暦で書いてやる
役所の書類だろうと税務署だろうと全部西暦で書いてやるからな!覚悟しとけよ!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:28:07.85ID:pYFIhiwv0
まず、令和という元号以前に今まで漢文から取ってたのにいきなり万葉集とか意味分からん
今迄の伝統ぶち壊してるし案の定変な元号になっちゃってるじゃん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:28:19.17ID:6Nz711mg0
>>915
そういう人生って辛いだろうなと思う
わけもなく反骨精神でストレス溜めて免疫力を低下させちゃってるんだよね
素直に令和の魅力を感じればいいのに
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:28:27.81ID:yCJ07j/M0
あっそw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:29:26.54ID:6Nz711mg0
>>916
漢文だろうと万葉集だろうと
漢字や元号を使っている時点で古代中国の文化圏なんだよ
なぜそうカリカリしてるんだか
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:29:42.61ID:EiE7yTMc0
なんだろうな
息が詰まる名前だな令和
ネトウヨだけが喜んでいる印象
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:29:56.34ID:pYFIhiwv0
>>912
おれも元号変わったら人生やり直そうと思ってたけど
なんか変な元号だからやる気なくなったわ最悪
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:30:15.49ID:4rxk4jii0
菅の「新しい元号は れいわ であります」で掲げたときのドヤ顔
お前ら命令守って秩序保てよ
って言ってるのが伝わっちゃったよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:30:17.62ID:BRHFC1HF0
うわきっしょwwwww

(浮気)

3年目の浮気。。。カタカタ。。。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:31:56.39ID:6Nz711mg0
>>920
まるで虐めやレイシストのような発想ですよね
普段から職場やクラスなどで【印象で批判してる】から
元号でもそういう態度になるんですよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:32:18.51ID:pYFIhiwv0
>>919
いや漢字は中国の文字なんだが?
ひらがなかカタカナ使えよそれなら
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:32:22.88ID:yCJ07j/M0
分かってるなら文句言わずに従えよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:33:44.77ID:VgnO9oR+0
〇話
MACのパソコンで「れいわ」で変換したらこんなことになりました
これが現実です
一発変換どころか候補の中にも一切「令和」なんかありません
れいわ と打ち込んだら 令和 に変換されるように登録しなきゃいけない
めんどくさい
死ぬほどめんどくさい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:34:07.67ID:6Nz711mg0
>>925
アンカーミスですか?
漢文だろうと万葉集だろうと
漢字や元号を使っている時点で古代中国の文化圏の話ですから
別に反中ってわけじゃないんですよ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:34:40.94ID:VgnO9oR+0
平成 なら一発で変換できるのに!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:35:46.45ID:awgfnNU30
安部も天皇も支持するが元号の歴史と伝統を破壊した時点でもうね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:36:01.25ID:6Nz711mg0
>>927
ずいぶん古いパソコンをお使いですね
新しい時代の言葉は新しいパソコンでどうぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:36:08.91ID:pYFIhiwv0
>>919
間違ったわごめん
>漢字や元号を使っている時点で古代中国の文化圏なんだよ
そだねー
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:36:51.60ID:iJr22pBX0
北海道札幌市豊平区在住のキチガイで令和キモヲタの“ダナヲくん”は
長年に渡る精神疾患の為、札幌太田病院<※精神病院>に
長期入院中・・・・・・・




( )笑
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:37:25.08ID:b2T+ziU70
令和時代は、世界にとっても、文明後退期の暗黒時代になると思うよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:37:45.21ID:VgnO9oR+0
>>932

おまえどこのOD使ってるの?
なにもしないで れいわ で 令和 が一発変換できるの?
そんなOS現代の地球に存在しうるの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:38:46.17ID:6Nz711mg0
>>931
それは偏見でしょう
アルファベットを使ったなら古代中国の文化圏を脱したことになるけども
漢字や古代中国の影響下にある万葉集を用いたのですから
伝統を破壊したとは思えませんね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:38:51.99ID:VgnO9oR+0
俺のマックOSは最新の状態だ
モハべの最新のやつだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:41:30.00ID:wsuyd//r0
>>922
にもかかわらず、原案者の名前出してみるわ、他の案もバラすわで
マスゴミどもはおかまいなし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:43:12.92ID:VgnO9oR+0
とにかく俺は令和は認めんからな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:44:27.79ID:pYFIhiwv0
令和の令は命令の令
令嬢は人に命令する
令月は立派な月ってだけの意味
なんもいいところ無くね?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:48:20.17ID:wsuyd//r0
>>941
よし、それなら自分で考えた自分だけの元号を考えてみたらどうだろうか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:48:29.84ID:VgnO9oR+0
結局テレビやなんかで候補とか予想とかしちゃうもんだから
それと被らないようにするにはマイナーな字で組み合わせるしかないんだよ
結果こんな変なつかみどころのない元号になっちゃいました
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:49:20.49ID:4rxk4jii0
別の朝廷を立てて別の元号を使いたいよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:50:59.20ID:VgnO9oR+0
令話

令和 で何回も書き込んでたら 変換候補の一番上が令話になった
もうちょっと頑張れば一発で令和になるかも
いや、世の中そんな甘くないはず
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:51:11.84ID:6Nz711mg0
>>945
可笑しなことをいう?
令和のどこに掴みどころがないのか
そもそも【掴みどころ】というのは尖った形状のことをいうのだよ
従って令和は掴みどころ満載だし古代中国の古典と日本が融合した
新時代の元号になった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:52:11.21ID:R8kPi9an0
>>144

その二人は誰だっけ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:53:01.67ID:VgnO9oR+0
そういえばAIに予想させてたのあったけど、かすりもしてなかったな。
AIってバカだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:53:18.91ID:6Nz711mg0
>>947
これは典型的な毒親タイプですね
子供は自由に放任すれば育つのよ^q^とか思っているでしょう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況