>>290
だから一般客は興味がないといいつつ「客にとっての便利さのイメージだけは崩さなかった」って興味ありありだろうが。
その客にとっての便利さってのは「近くにある」ってただその一点であって深夜もやってるから自分の生活時間も遠くのセブンに行くという発想はない。
深夜に人がたくさん来るならこんな問題にはなってないんだよ。深夜以外の買い物客が大半。
深夜営業に固執して賠償金1700万円を主張しているためにオーナーばなれを引き起こして、近くのセブンがなくなって一般客のシェアも落とすんだよ。

イメージなんかで一般客が動くかよ。都内のうちの近くにもセブンなんぞ一軒もない。みんなセブン以外のコンビニになった。だからセブンは使わない。セブンは遠いから不便。
死活問題なのは本部だけ。