X



【中国からの贈り物】今年初、日本に黄砂飛来か 5日午後から注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/04(木) 18:53:39.91ID:v1APkpdR9
きょう4日、気象庁から「黄砂に関する全般気象情報」が発表されました。5日午後は北日本から東日本を中心に黄砂が予想されます。
.
今年初の黄砂飛来か

上の写真は2018年3月28日の衛星画像です。日本海には黄砂とみられる赤茶色の帯が延びています。この日、北海道の稚内や札幌などで黄砂が観測されました。あす5日は日本に今年初めて黄砂が飛来する可能性があります。
.
北日本や東日本中心に黄砂に注意

きょう4日、気象庁から黄砂に関する全般気象情報が発表されました。4日15時現在、中国東北区で黄砂が観測されています。5日午後は、北日本から東日本を中心に黄砂が予想され、視程が10キロメートル未満となるでしょう。所によっては視程が5キロメートル未満となる見込みです。屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されます。また、視程が5キロメートル未満となった場合、交通への障害が発生するおそれがありますので注意して下さい。

※視程とは、水平方向で見通しの効く距離です。
.
黄砂とは

黄砂とは、東アジアの砂漠域(ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠など)や黄土地帯から強風により大気中に舞い上がった砂や塵で、日本では春に観測されることが多く、時には空が黄褐色に煙ることがあります。

4/4(木) 16:33
tenki.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00001108-tenki-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190404-00001108-tenki-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 18:54:49.17ID:L4pw4lxh0
クルルァが汚れるから嫌だわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 18:56:09.57ID:+tNl0y3b0
黄砂に吹かれて〜
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 18:56:14.22ID:eiDNXLNdO
雑菌に注意
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 18:58:42.94ID:t6X4eSmb0
もう中国スモッグ飛びまくりじゃん

以前の日本は春は霞以外にきれいに山が見えたのに
最近では晴れ間でも中国スモッグで煙りまくり
手をすり合わせるとさらさらする
のどもいがらっぽい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 18:59:52.62ID:D/jxIZmO0
花粉症の薬飲んだのに鼻水出ると思ったらこれか
自然の起こすことなら、しゃーないな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:05:43.20ID:ZLYoTsSU0
え〜っ
きょう洗車したのに… orz
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:12:49.68ID:+TX7a/lO0
あれまだ飛来してなかったんか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:15:56.02ID:4AhYmWO40
正月からこっちちょこちょこ降ってる気がしていたが、
窓が汚いのはなぜだw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:20:52.44ID:c74nFoHx0
最近ずっと飛んできてたやん
ボンネットやベランダとか砂まみれやったやん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:24:03.67ID:ZLYoTsSU0
>>13
あれは乾燥した周辺の土が舞い上がったものらしい
NHKで言っていた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:29:05.37ID:SWtVryy90
(°Д°)いらねぇ
なんで他国のゴミ吸わなきゃならんのじゃ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:14.06ID:l2EIMZGm0
>>4
サハラ砂漠から飛来する砂は肺炎を引き起こすらしい。日本でもあると思うんだがマスコミは一切報道しない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:34.91ID:l2EIMZGm0
>>13
それ花粉じゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:45:06.01ID:U8JZmyfc0
ζ` 八´)_E) 鬼子涙目アルな くu`∀´ じゃ Pザマーニダ!




★インド-パキスタン 再び砲撃戦へ パキ側前哨基地が破壊 兵士死亡確認!
http://yamatotakeru999.jp/inpa4.html

★新型イージスレーダーシステム 日米共同開発の方向へ 
http://yamatotakeru999.jp/rad2.html
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:50:12.17ID:t6X4eSmb0
>>14
中国スモッグ隠しのために花粉や黄砂が使われてる
本当に最近の春はひどい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:54:24.19ID:fEzwZxaT0
ウクライナ政府と日本政府の対応の比較をすると、
放置できない事態の深刻さが浮き彫りになります。

8000ベクレル/kg 以下の汚染土を全国の公共事業で利用出
来るのです。

日本が世界中の放射性廃棄物の最終処分所となる可能性すら
指摘されております。

国際社会は日本による「放射能垂れ流し」をいつまでも放置する
とは考えられません。

最大限の事故処理対応の先送りの口実となっている東京五輪
批判が国際的に高まることは不可避と思われます。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:52.14ID:zdPEd0ek0
>>23
何キチガイ喚いてんの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:01:11.13ID:V8O7oUM70
外国のオリンピック選手による放射能被害の賠償が
オリンピック後にたくさん出るかもしれない
これどうするのか?
責任どうするの森元さん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:01:11.50ID:OkY1Jwe00
黄砂は古来からの春の風物詩なんだけど、近年では放射性物質とかPM2.5とか
混ざっているから歓迎できないな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:04:04.15ID:t6X4eSmb0
昔の黄砂はちゃんと黄色かったと思うのだが
最近はどう考えてもスモッグだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:04:14.97ID:V8O7oUM70
表に出て空が霞んでいたら
すぐマスクをするように
子供たちには特に注意させるように
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:29:57.09ID:Nia6oTkO0
ネトウヨ何とかしろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/04(木) 20:37:31.94ID:9BNcacKK0
黄砂なんて、とっくに降ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況