X



【高知】四万十町の栗とコメで焼酎を商品化「しまんと地栗とかおり米」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2019/04/05(金) 02:49:47.94ID:fHFZfe3w9
 高知県四万十町の酒造会社「無手無冠」が、町特産の栗と香り米を使った焼酎「しまんと地栗とかおり米」を商品化。四万十川流域素材のみで仕上げた。5日から同町や高知市で販売。

https://www.kochinews.co.jp/article/266972/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:50:42.18ID:SzI7Ru1v0
クリとマンはお好き?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:53:18.93ID:K86wa9OD0
お前ら、四万十町がどこにあるかなんて知らんだろw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 02:54:13.31ID:shmjJHtK0
四万十茶がめちゃくちゃうまいのな!
見かけたらオヌヌメ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 03:35:19.38ID:EkrOPqMc0
>>1
現行のダバダ火振は大正、十和、西土佐地区の郷土産品とある
今回のは四万十町の原材料のみで付加価値上げるってことか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 03:37:48.46ID:4TE0zR6M0
ダバダ火振より宮崎の三代の松が好きだな
他の栗焼酎が飲めなくなるくらい旨い
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 04:03:21.24ID:T85cHEJe0
酒のめんから普通にレトルト栗ご飯でおk
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 04:11:59.70ID:shmjJHtK0
お隣さんのカロリーメイト
🌰栗味なんでないんだろ?
思わない?ありそうで無い。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 06:12:51.92ID:MIRifoj20
ダバダ火振りよりもカステラが上手い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 07:34:10.28ID:tQSjlkWr0
栗 & 栗鼠
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 16:28:52.94ID:wjIuDsaO0
シムァント
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 16:37:22.00ID:G/deXCry0
「令和」の典拠だが、この言葉がそのまま出てくるのは
『文選』でもなければ、『万葉集』でもない。
『黄帝内経』という中国の鍼灸医学の古典に出てくる。

で、この『黄帝内経』という本の内容はまず大きく、

「素問」と「霊枢」

に分けられてる。

その「霊枢」の中の九番目の章「終始」に
この「令和」という単語が出てくる。

冒頭から3行目の最後に。以下引用。

 凡刺之道.畢于終始.明知終始.五藏爲紀.陰陽定矣.
 陰者主藏.陽者主府.陽受氣于四末.陰受氣于五藏.
 故寫者迎之.補者隨之.知迎知隨.氣可「令和」.

で、ポイントはまず「霊枢」という言葉。
露骨に「霊柩車」を連想させる。
さらに「終始」という章の名前。
まるで「終わりの始まり」。

だから「令和」の時代は日本の「終わりの始まり」であって、
その結果日本は「霊柩車」に入ることになる、
と解釈も出きるんだよね。

いい年号だなw
どおりでネットでさえこの『黄色内経』には言及しないはずだ。
針の本だし「日本はもう死んでいる」ってことかもな w キャハッw ざまみろ死ね糞ジャップ死ね。
-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況