X



【聖なるUターン】おかき屋播磨本店、将来的な廃業も視野に入れた営利事業の大幅縮小を決める【重大なお知らせ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:21:59.18ID:wOZAiZGH0
糖質が悪化しているな・・・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:24:35.89ID:OWBju+pp0
仙台のさかな町のせんべい屋さんの
みさわやさんの揚げおかき美味かったけど
もうずっと前になくなっていた
お醤油の美味しかった時代に前を通ると香ばしい匂いがしたものだった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:29:03.95ID:lcYgRy920
>>168
どー考えても賃金は安いでしょうね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:33:40.06ID:6hJxIXMJ0
これ経営者の頭がちょっとあれだけど
現場の人が頑張っていいお菓子つくってるパターン?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:35:56.87ID:D79kEvpO0
ここは随分昔からこんなだから興味がある人は店主の主張とトラックのペイントを調べるといい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:37:14.13ID:LWPfskVB0
美味しいよ、ここ
引っ越したけどまた江坂の店に行きたい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:38:09.45ID:LWPfskVB0
江坂の店の中の喫茶店のあんみつ
めちゃ旨いよ!今もあるか知らんけど
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:38:32.11ID:fElxFQ3o0
>>225
底辺奴隷どころか単なる無職のお前の妄想だよ。

お前、夜中ずっとこのニュー速+で書き込みしているじゃん。
午前2時56回、3時に28回、4時も28回,5時17回って・・・。
これから寝るんだろうけれど。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190406/SW5PWUNOY0ow.html
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:38:43.53ID:W/I2HDWj0
ずっと皇太子殿下に対する崇敬の念溢れる感じだったけど、ここ最近は「君側の奸を除け!」な感じなんだよな。
いろいろと思うところがあるんでしょう。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:01.96ID:dnidJvFj0
ボンチ揚げでいいやってのが本音だけど
カレー煎だけは無二
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:00:00.38ID:roryoJ6T0
>>1
山口組とかの本物ヤクザや右翼って、この播磨屋本店どう思っているんだろうね?
やっぱり、一本筋が通ってるって事で一目置いてる感じだろうか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:10:26.72ID:5fVGcloz0
ここの煎餅、大阪のデパートにも進出してるけど、美味しいんだよな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:11:40.23ID:5fVGcloz0
>>279
前に何かで読んだけど、ここの社長は天皇に奏上文を書く様な右翼らしいね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:17:28.87ID:52lnEpr20
>>1
豊岡で観光バス相手に売ってれば良いのに
ネット販売してくれよ。割れおかき

味は美味しいのに、何故ダメ何だ?経営がおかしいんやで、それは

ま、京都に試食食べ放題の店出した時点で頭おかしいと思ってたけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:19:35.06ID:52lnEpr20
>>281
あー
右翼だから、御所の右側に店出したのか…エスプリ利かせ過ぎやろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:24:03.55ID:52lnEpr20
>>271
先代が築き上げた店を次が破綻させた
自分が知ってる播磨やは真面目な商売してたと思う
こんな不敬な右翼トラック使ってたら、贈答品に使え無いからなぁ
特に京都ではな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:24:17.92ID:sJfdXPJC0
ここまで言われてると食べたくなってきた
はりま焼きと朝日焼きの他オススメある?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:34:36.93ID:52lnEpr20
>>284
記憶違いやった。創業者自身やった。
でも、20年前はこんなんやなかったよ

播磨屋本店のホームページが既に狂ってる。
社長がワンマンで糖質になっても誰も何も言えないんだろうな

事業譲渡しろよマジで

高台にあるから、豊岡の大水害も乗り越えたのに…
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:36:09.97ID:aLdxCC9H0
>>279
>やっぱり、一本筋が通ってるって事で一目置いてる感じだろうか?

まずは播磨屋おかきをネットで注文してみれば分かるんではなかろうか?
一本筋が通ってなければ美味しいおかきなど作ることは出来ない
常考
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:40:01.01ID:8zMekSCx0
エコノミーパックってのに色々な種類のが入ってるんじゃなかったかな?
お手頃価格だったと思う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:53:39.42ID:sJfdXPJC0
ありがとう!エコパック買ってみるよ
よくみたらユーロの星は見覚えあるな…貰ったことあったわ
ユーロの風ってウマい?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:19:01.26ID:pBkMVcQa0
>>286
通販したいけどあれみると心配になってくるんだよな
なんというか怖い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 11:43:55.33ID:yzy0foNB0
25年前は店で社長の本売ってた。
詰め合わせにメッセージビデオが入ってたわw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 12:53:26.25ID:x1QeRtmC0
でも美味しいんだよな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:03:17.27ID:CYWz89cz0
>>18
香山リカはパヨクに愛されてるぞ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:09:10.80ID:pQXlhPUP0
ここたしかおかき取り放題みたいなのやってたとこだっけ?
うちの親が虎の門通う時いつも寄るって言ってたわw
縮小したら悲しむ人たくさんいると思うぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:17:27.30ID:CYWz89cz0
勘違いしてる奴多いがここはふつうに儲かってるはず
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:29:47.25ID:5pk3LP0T0
>>200
小倉山荘はお返しとかで贈り物しなきゃいけないが
あまり金かけたくないときに都合良いらしい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:45:56.39ID:erYn/L9w0
ここは、おかきは美味しいが電波経営がウリ。このギャップがたまんねぇ。働きたいとは思わないがw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:50:43.67ID:erYn/L9w0
しかも商品は進物用として、常識ある綺麗なデザイン。だが、思想がメチャクチャww
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:55:41.66ID:B6oYjdQT0
>>1
活動止める止める詐欺の構って社長だから放置

朝6時から三越前で安倍さん中傷して思想活動
ガイジンが怖がってたよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 13:58:00.70ID:B6oYjdQT0
>>112
近所の土地とか調整役でかなりがんがっててマジメで人望もあったらしいけど
田舎特有の意地悪とか嫌がらせをうけて頭壊れたって話を聞いた
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 14:29:18.79ID:TouF60jf0
休憩コーナーを利用したついでに買って美味しかったけどサイト見て引いた思い出
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:05:51.52ID:ja7nfO+y0
トレーラーの運転手は自社で雇ってるのかなあ?
普段はおかき作ってたりしてw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:24:05.87ID:yqW0DG1o0
こんだけ国粋主義みたいなこといってて原材料が国産だけじゃないなら笑うわ
柿の種みたいに
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:30:39.59ID:US8cBA7Y0
>>302
どうメチャクチャなん?
筋は通ってると思うけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:32:49.67ID:C6OVHE4N0
いい品作る店なんだけど経営者が基地外だと従業員がかわいそう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 15:40:16.71ID:yqW0DG1o0
親族か従業員がクーデターとか起こして乗っ取って普通にして欲しい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 16:22:50.82ID:cMpx92Tl0
廃業だの事業縮小だので「普通解雇」って奴で社員を解雇するんだろうけど、解雇理由がなあ…
訴訟起こされるんじゃね?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 18:36:55.25ID:dxMaCR7j0
>>290
ユーロの風は普通
星は美味しいのでお勧め
自分の1番は華麗満月で次は助次郎の醤油味
どれも美味しいけどね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 18:43:40.09ID:tjjd6egs0
>>283
交差点で右折しかしないとか、、
左折したくてもそんな自分が許せなくて、右折3回して目的地に向かうとか、こだわりがあったりするんかな。

お抱え運転手「社長!道が二股に分かれてますがどっちにいけばいいのでしょう?」
社長「バカヤローてめー(松平キック)右に決まってんだろ!」

とか会話なんかな?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 00:43:06.14ID:PFwzRzcC0
華麗満月を贈答用に使いたいが助次郎のせいで使えない まじで社長が営業妨害しとるわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 02:30:03.82ID:79PJ6nU00
虎ノ門行ってくるわw原材料が吟味し尽くした国産だけって所はなかなか無い
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 02:48:43.19ID:TI9YnKMN0
amazonでかなり良心的な値段で買えるんだな
一度お土産で頂いたら美味かったから買うかな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 02:52:45.25ID:NgirGiDn0
何ここ、初めて見たわ

んでウヨもサヨもドン引き案件でワロタ…
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:02:36.81ID:12nleLnK0
昔、横浜であった横山大観の若いときの作品の展覧会行ったときに目録みたら
ここがかなりの数所有してた
儲けてんだなとおもったが
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:12:43.82ID:z4FJ+wdN0
ここのおかき美味しいからよく買ってる
忘れた頃に季節のDMが届いて「皇太子よ!目を覚ませ!」とか書いてあったりしてウケるw
商品と社長のギャップが面白いから廃業せずに頑張ってもらいたい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:25:25.57ID:mlvYyG2T0
美味しいのが悔しい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 03:54:54.49ID:Wb6FifVp0
歯に問題無い若年層がやわらかいもんばっか食ってる一方で
歯に問題ある中高年層がおかきみたいな堅いもん好むってどういう仕組みなの
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:05:12.75ID:JYKVwycF0
怖いw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:43:03.59ID:mOteZ/QI0
ここのじゃないんだけど、前にもらったおかきの賞味期限が皇紀で表示してあって「うお」と思ったことがある
ここは普通に元号表記だったと思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 04:48:34.33ID:bBfMr/QA0
会社にお歳暮とかで貰うからよくあるけど、こんなとこのなのかよwww

ここのおかきが入ってる缶が使い勝手いい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 05:27:55.10ID:9ISbUBscO
東宮御所の近くを歩いてたら
マサコアイコが泣いてるぞおぉ!
とここの街宣車が通り抜けてうあ、と固まった次の瞬間そういや最近おかき食ってないな…と食欲刺激されたw

播磨屋オペラント条件づけw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 07:19:55.26ID:fa3/nFdO0
画像見てしもうたやないかい
なんなんですかいこれは(´・ω・`)
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 08:39:31.13ID:12nleLnK0
>>335
物流設備とかはなんか新興宗教みたいだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:00:47.24ID:3O784xsU0
>>325
若いときのってどんな感じなの?
足立美の大観クソみたいなのばっかだった
助次郎さんが画商に騙されてないか気になる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 09:54:47.22ID:+JbIQUcU0
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

/df
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 12:00:35.39ID:12nleLnK0
>>337
足立の大観は酷いねw
あれよりはよいものに見えた
下記に一部あるけど
ttp://bluediary2.jugem.jp/?eid=2256
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:43:01.54ID:yYPGt2gH0
>>292
通販するとちらし入ってくるだけで
なんの問題もないよ
近いから店舗で買ってるけど

どっかとつるんでるわけじゃないから選挙で投票しろみたいに
名簿うるわけじゃないし

社長がおかしいだけだな
おかきはおいしいから
事件おこして廃業になるのだけはやめてほしいわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 14:51:57.54ID:Hw4HrHXqO
>>41
こんなトラックが実際にあって走ってるの?
運ちゃんも同じ思想ならともかく、違ってたらこれ運転するの嫌だろうな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:13:27.37ID:MMNCUamx0
あの味で化学調味料無添加なのが良い
夕焼けトマトが製造終了なのか
残してほしい味だったんだけどな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:16:08.44ID:rOoy/eQT0
>>343社長と女性従業員が安全運転してる
偉いなと思うのは一切音響を使わない点 沈黙の街宣を続けている その点が右翼団体と全く違う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:20:41.89ID:0XN9JE2K0
わざわざ買いに行くくらい美味いんだが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:21:38.42ID:OIcNmG780
かき餅も煎餅もうまいんだよなぁここ
ガキの頃、ばあちゃん家で出される一番好きなお菓子だった
近くに販売店ないから通販しようとしておかしいことになってるのを知った…
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:27:48.81ID:k07IRqQ50
手土産に使ってたんだが播磨屋ってこんな店だったんか・・
誤解されたらどうしよう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:31:46.88ID:rOoy/eQT0
でも助次郎が訴えてるのは食糧自給率の低下なんだよね
農場田畑の相続税やら後継者不足問題をなかなか政府が解決しないから日本の農業が危うい上にTPPだ
伯方の塩や赤穂の天塩でさえ外国産な現在 頑固に国産原材料に拘る播磨屋は事情通だし 遠からず食糧危機に陥り外国の言いなりにならざるを得ない未来を訴えてるんだよ
福島原発の影響も楽観視しなかったし食べて応援なんて偽善は言わなかった『真性のバカか安倍晋三』はその事なんだよね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:57:19.08ID:12nleLnK0
>>340
いい時代のもの集めてるから
美的センスと金はあるんだなと思った
トラックのセンスはさておき
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:58:52.30ID:eyERrPmN0
>>1
令和天皇とか失礼すぎるわ
腹切って死ね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:04:00.29ID:jX58gUyR0
以前は朝来市の本社に行くと十台近いトレーラーが並んでいて壮観だったものだが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:14:43.59ID:PjCtVRsh0
>>242
自分札幌だけど結構人入ってる。
場所がまたこんなところに…って感じで道庁のすぐ近くw。
ひっそりと佇んだ店構えで、付近もそんな店あるような一角じゃないから目立たないんだけど、人は入ってる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:16:37.07ID:PjCtVRsh0
>>245
そうなんだ。
今度買おう。

夕焼けトマト美味しかったんだけどな。
サイゼリアのトマトパスタが好きすぎて触発されて作ったんだっけ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:30:41.37ID:Wpr5wbOk0
Uターンってことは、昔みたいにあの生野の店だけにして他の直営店を撤退するって
意味じゃないかな?
多分そうなっても遠方の人は今まで通り通販で買えるし、何も問題ないんじゃね?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:04.07ID:mNE84puG0
>>25
霞が関の郵政ビル前に朝駐車していて、運転手は30代位の女性がいたよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:45:47.60ID:xGAQRi8z0
以前は天皇陛下ありがとうって感じだったけど、最近は進言が多くなった
226になりそうで草
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:57:39.52ID:12nleLnK0
>>363
夜に銀座方面から第一京浜とおって
新虎通りから虎ノ門ヒルズ方面へいくとこ見た
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:08:13.07ID:rOoy/eQT0
虎ノ門店舗の裏が崇徳上皇を祀ってる金比羅宮神社ってのも強烈なインパクト
日本三大怨霊のラスボスw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:23.64ID:yvH1x8oV0
>>350
ホームページは見ないでください。アハハハハ。

虎ノ門に買い出しにいかないとな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:34.99ID:k3WmZQCD0
たしかにここの製品は美味い。
それは認める。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況