X



【ぼっち飯】1人焼き肉の「焼肉ライク」 提供3分!バラカルビセット(ごはん、スープ、キムチ付き)570円・・・5年で国内300店舗めざす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/04/07(日) 12:20:31.71ID:c5OxIm9Q9
 「提供3分! バラカルビセット(ごはん、スープ、キムチ付き)570円〜」

 3月29日、こんなのぼりを掲げる店舗がオープンした。

 ここはJR松戸駅(千葉県松戸市)から車で10分弱のところにある1人焼き肉専門店の「焼肉ライク松戸南花島店」。車の通行量の多い幹線道路沿いにある。もともとは、大手ラーメンチェーン「幸楽苑」の店舗があったが、改装して焼き肉店に生まれ変わった。

 この店を運営する幸楽苑ホールディングス(HD)は、牛角を創業した西山知義会長率いるダイニングイノベーションとフランチャイズ契約を締結している。焼肉ライク松戸南花島店はフランチャイズ契約の締結後、初めてオープンした店だ。また、ダイニングイノベーションがこれまで都市部に出店してきた焼肉ライクの郊外1号店となる。「5年で国内300店」という目標を達成するには、郊外型店舗の成功がカギになる。

 郊外型店舗は都市部の店舗とどのような点で違うのだろうか。オープン当日に行ってみた。

●1人焼き肉の仕組み

 まず、焼肉ライクのビジネスモデルについて解説しよう。

 焼肉ライクはファストフードのようなスタイルとなっている。店内には1人1台の無煙ロースターが導入されており、いつでも好きなときに1人で楽しめるようになっている。お客の注文を受けてから3分以内に提供できるように、メニューはあえてシンプルにしている。2018年8月にオープンした新橋本店(東京都港区)の場合、「うす切カルビセット(100グラム)」はごはん、スープ、キムチがついて530円(税別)から提供している。サイドメニューの数も通常の焼き肉店より少なくしている。

 お客の滞在時間は25分(通常の焼き肉店の4分の1)になるよう設計している。「低単価、高回転」を実現することで、肉の原価をアップさせ、お客の満足度を高める。また、高回転を実現することで、炊き立てのごはんを提供する狙いもある。

 セットメニューに加え、さまざまな肉の部位を50グラムや100グラムといったように、お客の好きな量で注文できる「カスタム焼き肉」もアピールポイントだ。店内はスタイリッシュな内装にしており、お客全体の35%を女性が占めているという。このように、スピーディーに、安く、自分の好きなように楽しめる業態が焼肉ライクなのだ。

 焼肉ライクは東京都内に3店、横浜市に1店オープンしており、松戸南花島店は国内5店目となる(19年3月末時点)。海外への出店準備も進めており、4月中に台湾とインドネシアにそれぞれ1号店がオープンする予定だ。西山会長は18年に「今後5年間で国内300店舗を目指す」と語っている。

つづきはウェブでー。

https://www.sankeibiz.jp/images/news/190407/ecd1904070900001-p1.jpg
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190407/ecd1904070900001-n1.htm
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 17:59:59.73ID:eVQEIgFk0
530円で25分居座られたら儲からないと思うけどなあ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:02:15.82ID:MAk+qBh20
ここ入ったけど悪い点

・今どきカードが使えない
・一人以外の奴が来ててなかなか席を空けない
二人や家族でこんなとこ来んなよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:06:12.40ID:Paa4XofY0
安安より肉そのものの値段は高いな
肉の質はどうなんだろうか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:08:25.27ID:hgIXXAgm0
>>1
いきなりステーキはどうした幸楽苑
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:12:11.22ID:JbPoFQCI0
幸楽苑てペッパーランチが関わっている会社だろ
女子は気をつけろよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:16:19.85ID:Ve72cPku0
>>231
あるのは知ってるがあんなところ都内にすんでるやつ は、行かないだろ
足立区民ならいざ知らず
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:21:15.50ID:U8KfFZyF0
>>328
一人のハードルが高い頭の変な人が世の中には多いんですよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:23:04.79ID:9wZBC+Qw0
>>1
ラーメンに従業員の切断した指を入れた
指入りラーメン事件があってから幸楽苑は大変みたいね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:25:40.87ID:Pb7Wekxy0
松屋で食え
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:32:20.17ID:QIXko/Ui0
新橋だと ザブトンはらみセット100グラムとごはんスープがついて850円くらいだったかな?
そこに50グラムづつ ホルモン、薄切りカーペット、カルビとか足して2000円以下だった。たまにはこういうマイペース焼き肉もいい。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:42:13.84ID:vJsv6o6B0
気が付いたら新宿にもあったのでちょいちょい行くね。

あまり人通りの多い場所じゃないのでスルッと入れて助かる。
女の子の客もよくと見かける。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:50:34.70ID:wAFBbQsb0
これいいね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:51:31.04ID:teXS7Pn80
安楽亭、戦々恐々だなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:53:27.03ID:X2nleo5z0
タンとカルビ合わせて200g定職が1500円って高すぎだろ

焼肉食べ放題でも2000円だぞ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:53:50.95ID:9mMF8Hf30
昔函館勤務だったころカウボーイという大型スーパーがあってそこに焼肉ボーイっていう焼肉食べ放題の店があったわ
サラダとかデザートも食べ放題で確か680円(記憶曖昧

一人でかなり食べにいった思い出があるわ
あれはかなりコスパよかった
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:54:33.68ID:xVSs3rkX0
郊外店になると結局家族向けのボックス席だらけになるんだろ?
いきなりステーキだって普通のファミレスみたいになってるし。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 18:57:41.26ID:1a4kJyGe0
ご飯はお代わり重要なのか❔ あと豚肉でいいから、もっと肉の量増やしてくれ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:00:41.37ID:3Ukwi0tY0
ご飯は焼き肉のタレ薄め液、アルコール薄め液と一緒、だから、お腹いっぱい食べて欲しい王将と同じ信念で

アメリカ産100Gにメガ、ご飯茶碗一善のメガタイ米
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:01:11.26ID:ap2r+dZ80
大分前だが大阪にひとりシャブシャブの店構えあったけど今もあるのかな?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:03:11.45ID:LpJKl3cz0
まあ白飯がうまいかどうかだな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:04:27.65ID:an4w1xrR0
コンセプトはいいんだけどマズい。いっその事、肉持ち込みOKでご飯とサイドメニューと焼き場だけ提供する店の方が便利かも。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:14:06.85ID:s78HWx/K0
>>305
すたみな太郎が美味いとかw
値段以前の問題じゃねーw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 19:39:50.02ID:snyREZYt0
スーパーで値段が高い肉の半額シール付いてるやつを買って一人自分のペースで焼いて食う。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:53.29ID:mFve9NPQ0
どこの店も逆単価上げようと必死だな?
それだけ客が逃げてるって事なんだろうけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:27.13ID:4d2UbqiMO
働かねー怠け者ゴミクズ無職ニートが食べて応援笑いやクジラ書いて罵りして、税金タカり生活保護クズヤクザクズ在日どもも同じようなこと書いて、悪さしてんな〜。
ラク〜して税金もらってる生活保護怠け者ゴミクズ女や在日どもが2ちゃんでバカ笑いしてんな〜。
こいつらゴミクズどもが、生活が〜とかほざいてるとか生きてんじゃねー死ね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:16:52.54ID:x1995aHZ0
ランチとかのセットメニューだけ食って帰るのは一人焼肉とは認定されない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:00.85ID:Paa4XofY0
新橋や新宿に作ったところで、外人旅行客に占拠されるだけじゃないのか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:38:16.67ID:401i/6mO0
ネトウヨは韓国を意識しすぎてキムチも食べれないのかw
日本産のキムチを捨てて韓国産の米を食べたりするんだろうな
愚かなやつらだよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:49:32.37ID:g96NwMCy0
お独り様ターゲットは良いね。
本業のラーメン屋より、業績上げるかもね。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:09:14.71ID:AummHJwh0
俺はただ腹が減っているだけなんだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:37:07.87ID:NyV5Om+g0
>>9
大丈夫だ
ネトウヨは外に出る機会が無いんだから
焼肉屋に行くこともないから死ぬまでキムチを目にすることはない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:39:19.82ID:NyV5Om+g0
この店の功績は
安く食える焼肉と言うことより

焼肉屋に一人で入れるようにしたことだろ
本来は一人じゃ行かないからな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:41:08.98ID:NyV5Om+g0
>>26
引きこもりの発想

働いてる奴は時間を金で買うんだよアホか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:48:14.82ID:NyV5Om+g0
ふつうの店で一人焼肉をできる奴って
職場で迷惑をかけてそうな奴だろうな

普通の焼肉屋で一人でロースター独占する勇気はないわ
空いてる時に行けばいいと思うだろうが
あの網って使い捨てか洗浄かは店によるけど
一人分でその手間を負わせるのは気がひける
豪快に1万円くらい食うなら気楽だろうけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:48:59.66ID:hi83KlQz0
福岡人だからウエストの焼肉で満足
お昼は客少ないからゆっくり4人席でランチ食えるし
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:51:17.02ID:NyV5Om+g0
>>36
一人しゃぶしゃぶの店は30年前くらいにチェーン店があった

複数で行って別々の鍋で食べる感じで一人で来てる人が居なかった
そのうち無くなった
時代が早すぎたんだろうな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:54:05.19ID:NyV5Om+g0
>>38
世間知らずの馬鹿

和牛のハラミなんてスーパーで買っても高いんだが
引きこもりの知ったかレスはうざい

部屋に匂いや汚れなどの手間賃も含めての外食なんだよアホ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:58:27.83ID:pLBX5zap0
>>393
同じ肉のレベルなの?
家だとタバコ吸えるし酒も安い
何より野菜を自分の好みで用意出来る
俺はパセリ派
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:10:25.81ID:FtaJGgTH0
焼肉は生肉から自分で焼くからステーキより回転数悪い
まずうまく行かないだろうな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:44.79ID:i0aqZToc0
とりあえずキムチはいらん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 00:21:53.58ID:kelqZ0b50
とりあえず幸楽苑とやらの経営者は辞めたほうがいいなあ。会社経営者として終わってるだろ。何で他の会社に依存してるんだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 00:28:21.12ID:kelqZ0b50
>>375
辛いものが苦手な人は多いんだよ
セットメニューに強制したらファミリー客、女性客集めるのは絶望だね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 00:59:52.66ID:QWYfpAOC0
>>395
家と外食の出費を比較する馬鹿
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:03:21.13ID:rvW4d5+X0
ビビンバと冷麺のスタンドがあればなあ、と思うけどやってくれないかな
500円以下で
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:14:11.55ID:fhtZrH2M0
キムチは辛いの苦手だし純粋に匂いが嫌い
もやしナムルとかにして欲しい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:17:41.07ID:ND6VNLMa0
>>375
特に反韓でもないけど、キムチ苦手、辛ラーメンとかも絶対に無理
ヤンニョムチキンみたいな甘辛系の味付けですら辛く感じてしまう
辛いもの苦手な人は意外といると思うよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:25:59.70ID:QWYfpAOC0
5ちゃんだとキムチ苦手がスタンダードだけど
休日のスーパーに夕方に行くとキムチ売り場なんてスカスカで売り切ればっかり
ちなみにララポの中のスーパーだから集客は凄いしキムチ売り場も種類が多くて広い

世間では発酵食品として人気
世間と5ちゃんはどんなことも乖離してるのが特徴
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:29:22.86ID:fhtZrH2M0
キムチは苦手だけどナムルは好き
別に韓国がどうのって訳じゃなく純粋に味の好みだなぁ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:30:03.13ID:Y2EB0q1x0
>>406
朝鮮人街にあるスーパーの話だよw
ほんとバカチョンって井の中の蛙で笑う
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:32:07.41ID:QWYfpAOC0
>>408
ララポのこともわからない引きこもり?
笑えるわな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:32:38.29ID:bX4tNIDd0
>>328
ここには被害妄想一歩手前の人が多いのさ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:33:35.41ID:wfiXipY+0
なんでキムチが出てくるんだ
韓国か
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 01:52:47.25ID:qkpn6Djz0
キムチいらないからその分安くするか野菜つけて欲しい
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:01:55.87ID:2scEst660
>>12
1人焼肉なんかデブばかりなのに席が狭いのは致命的だよな。
それともあんたが150kgくらいあるのかもしれんがww w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:08:57.39ID:MW/Lw1x40
25分でカエレ言われるの?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:10:30.34ID:2v5xUylw0
昼食にキムチなんて食ったら息が臭くて午後は仕事にならんだろう
社会人失格
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:13:21.31ID:jbaMuSrQ0
>>409
カタカナららぽ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:14:13.68ID:lrVWA2dc0
キムチいらないから500円で頼む
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:17:05.46ID:Y2EB0q1x0
>>409
ららぽーとなら知ってるけど
ララポって朝鮮人街にあるスーパーか何かか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:27:13.46ID:ANSiE5i50
その値段なら俺はかつやか、はなまる行くわ
セルフ食堂や吉野家ならもっと安くて済むし
そもそもキムチが嫌いだからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:54:40.93ID:NJzG0E2H0
でも10月から値上げすんだろ
ふつうに焼き牛丼でいいよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:55:55.80ID:qCGjwiipO
一人焼き肉の何がいけないのか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:02:45.56ID:MW/Lw1x40
回転良くするために、わざと出入口付近の落ち着かない席に案内したり
席空いてるのにわざと隣に座らせたり
そういう事はしない?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:04:59.32ID:YCGpDAyx0
安いなおい
すたみな太郎レベルの肉なら金払って食いたくはないが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:18:29.46ID:KGazn8cv0
俺的には焼いてから持ってこいって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況