X



【福井】シングルマザー、通帳残高1万円…幸福県福井で訴え「生きる保証を」 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/07(日) 20:23:06.78ID:Y8TtwZeA9
シングルマザー残高1万円「必死」 幸福県福井で訴え「生きる保証を」

通帳の預金残高は1万円ちょっと。走行距離12万キロの軽自動車の車検の支払いは、ローンを組むしかない。小学生と園児の子を持つ福井県のシングルマザー、30代の繁子さん=仮名=は「一日一日を必死に生きている。先を考えると不安しかない」と話す。

 古いアパートで3人暮らし。一つの布団で3人が川の字で寝ている。ケーブルテレビをひくお金はなく、民放は2局しか映らない。

 子どものことで仕事を休むことがある繁子さんは、正社員になれず、派遣社員として勤務。小学校の給食費は、指定の口座から引き落とされるが、残金が足りず、学校側から封筒で催促がくる。

 「保育園の無償化もいいけど、お金がかさむ小学校こそ完全に無料にしてほしい」。成長すれば、体操服だって新調しなければならない。

 今年のゴールデンウイークは10連休。「迷惑。託児所に預けて働いても、差し引きでお金は減る」。折り合いの悪い実家は頼れず、家計の窮状は誰も知らない。

■ ■ ■

 10年前に調停離婚した、福井県の明美さん(41)=仮名=は、中学1年生の息子と実家暮らし。約3年前から、正社員として勤務している。

 18歳まで支払われるはずの元夫からの養育費振り込みは1年前に途絶えた。「実の父親の責任って何だろう。逃げ得のよう」。でも、元夫とはかかわりたくない。

 「結婚は幸せの形のように言われるが、そうでない現実もある。子を持つ責任をしっかり教える場が、教育の中にあってもいい」

 結婚後に知り合った人たちは、離婚を機に全員離れていった。残ったのは昔からの友達だけ。収入は20代から右肩下がり。「人生、こんなに転げ落ちるのか」。離婚によって何もかも失った気がした。

■ ■ ■

 明美さんは知り合いの高齢女性に、離婚した過去を打ち明けたことがある。女性は「父(てて)なし子にして…」と、距離を置くようになった。子どもが保育園に通っているときは、ほかの母親たちの目が気になり、迎えに行くのがつらくなると、母親に頼んだ。

 小学校の運動会では、父子で出場する競技があった。配慮のない競技にがくぜんとし、息子からは「僕だけお母さんなのは嫌だ。恥ずかしい」と言われた。

 「福井は3世代同居で若夫婦が稼いで、祖父母が孫の面倒をみる、という形が当たり前の世界」と明美さん。幸福度日本一という内容の新聞記事を見ると「自分は少数派だということを思い知らされて」つらくなる。

 周囲からは再婚を勧められることも多い。しかし、多くのシングルマザーは、子どもへの虐待を心配して踏み切れないと口にする。

 シングルマザーらを支援する団体「フルード」(福井市)の木村真佐枝代表(46)は「ひとり親にも生きる権利は認められている。でも安心して生きる保証は与えられていない。どんな家族の形であっても、明るく生きていける福井であってほしい」と願う。

2019年4月5日 午後5時10分
福井新聞
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/829954
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/600m/img_a0840972c22e4c9426344c090a4cc326206911.jpg

★1が立った時間 2019/04/06(土) 22:43:23.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554618770/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:34.42ID:vlh5aZ2X0
しっかし、男を見る目が無さ過ぎるから、シングルマザーに成るんだろうか?
変な男に股開いて孕んで産んで、育てられないから金くれ!か…
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:35.38ID:9qhjFWNT0
家計簿を用意しろ
話はそれからだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:38.35ID:eTwZVj520
>>15

結婚するときにそんな男はヤメロって反対されたのに
親と縁を切ってまで結婚したとかね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:46.99ID:YKoASGD+0
結婚するに値しないダメ男と避妊しないでバカみたくデキ婚したようなシンママなら一片の道場も出来ん。
0105キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 20:52:57.66ID:YNbyEANi0
お前ら、女ばかり批判してるけど
仮に婿さんで嫁の実家に入ったらどうなるか想像しろよ。

テレビも食い物も好きなもの見られない食べられない。そんなん地獄だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:23.19ID:MWoUBwEm0
俺はアメリカ暮らしが長いからシングルマザーという言葉に
ものすごく違和感がある
マザーは基本的にシングルなんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:36.92ID:c4rsoNmy0
国が甘やかすから、こんなアホな人間ばっかり増えるんや
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:53:56.35ID:zFZBKX8F0
>>105
全然いいけど
相手の親父にチクチクいじめられたことある
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:14.30ID:6lenOLBI0
>>101
男なんて全員クズじゃんw
ここの書き込み見てたらよくわかる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:23.90ID:vlh5aZ2X0
>>91
それは専業主婦って流れの中での話しだろw

あんまり家に入らないだろ?結婚して双方仕事持ってりゃ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:35.13ID:5lrDUhKj0
シングルマザー 聞こえはいいけど ようするに 子供はいるけど乞食の一種 
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:52.57ID:tgv0IZj80
施しを受ける側は娯楽をするべきでないという日本人的感覚がなくならない限り、
生活保護を受けて生きる窮屈さは無くなるわけがない。

本当は働きたくない、楽に生きられるならそうしたい

今の日本は疲弊しすぎている
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:53.08ID:wzS38Mdq0
親権分けろよw2人ともとかな〜
そこまでやるならどんな苦労や面倒でも法的手段を駆使しても養育費を取るんだという覚悟が見えない
それで苦労するなら自己責任なところあると思うけどな元夫が自己破産なら救済してやれと思うけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:15.68ID:9ZKPuBXy0
>>1
しっかりしろよ
小中なんかで根をあげてたら大学なんかムリ
甘えてないで掃除でもなんでもやれよバカ女
石女に笑われんぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:19.02ID:VIXRvObT0
子供に必要なお金って際限なく子供次第やからなあ

小学生の文房具でも赤鉛筆とかじゃなくフリクションやらインクも高くて
ワイよりええの使ってるのが今どき普通やしな

服も塾で一度着て行った組み合わせのは嫌とか言うし、iPadのライトニングケーブルは
ちびっと亀裂入っただけで買い替える言うて聞かんし

今どきの小学生の最低限は大人より高いで
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:21.58ID:zLNghhSZO
自業自得。

どうせ頭悪いくせに何の努力もせず、
低偏差値な学部学科や私立大あたりを出て、
ロクに仕事もしないで男に寄生してヘラヘラ遊んで暮らす気満々だったんでしょ。
この手の女の子供もどうせバカだから、社会が面倒見てやる必要は無い。

優秀で賢明な女性なら真っ当な学歴と職業に就いて、
将来を見据えて貯蓄しながら優秀な子供達を育て上げてるし、
離婚するしないに関わらず、自分の生活は自分で責任持っているものだ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:24.24ID:5/rBqOBW0
離婚したら悲惨な目に会う方が多いからな
離婚しない様に工夫するか、運が悪かったと諦めるか
バネにして資格取得して頑張るかしかないだろうな
どうしてもなら、生活保護利用してもしょうがないだろう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:26.99ID:7lrzg4bl0
よく考えてほしい
シングルマザーと父子家庭の格差を

もしかして最初から生活保護あるの知ってて敢えて結婚しないことを選択したのではないだろうか?

シングルファーザーが生活保護なんて聞いたことないしシングルファーザーの身になるなんて恐ろし過ぎる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:27.98ID:49/rO2nE0
でもスマホ買い替えてMVNOも使わずパチンコ、酒、タバコのいずれかに手を出してるんでしょう?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:55:31.30ID:MkeiSO+A0
死別以外の理由によるシングルマザーなんて、基本的には自己責任でしかない
0123キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:06.48ID:YNbyEANi0
>>108
それが当たり前。相手の親にチクチク言われる。それをなんとも思わない人間じゃないと、同居なんて無理。
嫁をもらったら、旦那が必ず守ってあげないとダメなんだよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:23.22ID:c4rsoNmy0
男ですぐに仕事辞めるようなやつと一緒だよ
逃げると、もっと人生が辛くなるってことがわからないんだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:47.43ID:MWoUBwEm0
行政に相談したら
学用品費、新入学用品費、通学用品費、修学旅行費、学校給食費は
基本免除、補助金が出るよ
まずは相談しないと
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:57:54.55ID:OeY+Aw160
貯金ゼロの世帯
20歳代 35.6%
30歳代 33.7%
40歳代 33.7%
50歳代 31.8%
60歳代 29.4%
70歳以上 28.3%
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:02.57ID:vlh5aZ2X0
>>109
いやいや、クズじゃ無い男を押し倒せ!とw
金とか地位に目が眩んで転ぶ女もシンママに成りやすいから、
相手の性格、人間性見極めろと。

周りにボケ男しか居なきゃ、自分が足掻いてド底辺クラス階級抜けろと、ちと思う。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:05.32ID:I9ZmFC+10
養育費要求できるのに「関わり合いたくないから」と己の我儘で金拒否して金無い金無いと言われてもなぁ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:23.42ID:zFZBKX8F0
>>123
まぁ結婚できないから
もう関係ない話だな
シンママ苦しい人多いのはホントみたいよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:53.28ID:DX41dSJR0
>>1
女囲ってる連中が手当たり次第に偽装離婚して母子福祉ガメてるから
救済には反対するわ

お上がなんとかしてくれるも立派な日本人思考だろ
育てられない女側に有利な司法判断も問題なのに何で見知らずの我慢も出来ない連中に
国税食い潰されなきゃならんのだ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:59:01.11ID:c4rsoNmy0
異民族には、自由だリベラルだ、欲望を満たせ、って煽ってる湯田ちゃんは、
自分たちは、
「忍耐はうぬぼれに勝る」とか書いてある聖書を子供の頃から読んでるからな
0135ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/04/07(日) 20:59:40.44ID:+tbmVq2kO
>>109
クズにはクズがくっつくんだよ。
あんたにそう見えるんなら、あんたもそうだってこった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:00:01.31ID:VdR2kf/Z0
自分が好きで分かれたくせに
行政じゃなくて元旦那に言え
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:00:20.45ID:VIXRvObT0
>>127
そうなん!?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:00:27.44ID:M0M4ww7o0
病気でナマポ受けてるけど、シングルマザーでも働く元気があるならナマポは通らないだろうね...現在収入があって貯金できてる時点でアウトかな。
契約社員とかでも母子家庭が優遇される制度とか片っ端から利用してくしかないのでは。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:00:56.14ID:vlh5aZ2X0
>>127
ここまで食い詰めてりゃ、普通にナマポ受給者じゃ無いか?
ナマポシンママの受給率も、ジジババの次くらいだった記憶が。
0141キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:00.11ID:YNbyEANi0
>>131
シンママで楽な生活してる奴なんてまずいねーよ。
本当にシンママは社会問題だよ。働くにも子供いるから長く働けない
風邪引いたら休まないといけない。

これを救済しなきゃならないのが国家であり企業だろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:09.24ID:c4rsoNmy0
少なくとも、離婚する際には、財産のことちゃんとしてからにする制度にすれば?
日本は当事者だけで離婚できるっていう欠陥制度だよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:16.21ID:iqkkIcm60
【福井】
シングルマザー、通帳残高1万円…

あら!イケメンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーちんぼもでかそうと!!

股を開いて!結んで!開いてーーーーーーーーーーーー生まれた!副産物が!!

男も!かまっちゃいられないとーーーーーーーーーーーー逃げて行った!残ったのが!乞食生活!!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:26.71ID:t4umxzs90
>>1
取材が甘い
家計簿もしくは支出を表にしないから批判だけになる

これは記者の責任
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:31.52ID:IpPueCzh0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

297
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:36.94ID:b0m0WzEw0
>>1
男を見る目がなかった自分のせいじゃね?
明らかにそっちに行っちゃダメって男とデキ婚して離婚してシングルになって貧困になって社会が悪いって、ナニソレ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:42.41ID:h9jS/r6K0
ほれ、活路だ。
好き嫌いはするな。

納豆ご飯セット一生涯無料パスポート
お返し品説明 ★一生涯納豆まみれになりたいあなたへ★
本プロジェクト一押しのリターンです。納豆スタンド「令和納豆」の納豆ご飯セット(梅コース)が一生涯無料で楽しめる永久会員パスポート。クラウドファンディング限定の会員パスポートとなりますので、今だけのプレゼントです。
□利用規約
・梅コース(納豆1種類100g、トッピング具材2種類、ご飯、味噌汁、漬物、お茶)限定。
・ご本人様のみ有効。
・1日1回限り。
・譲渡禁止。
46人が支援しているコースです
2019年7月中お届け予定
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:03.31ID:lgf3Pn9i0
一生懸命働き、節約しても通帳残高一万円なのか、
後の事を考えずに無駄遣いして通帳残高一万円なのか?

知る限りでは後者が多い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:11.75ID:+vA3GX8P0
さては中田氏したな!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:34.22ID:t4umxzs90
>>13
貧乏なやつは売ってるし

金余ってるやつは若い男にタダでやらせてる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:39.79ID:wzS38Mdq0
>18歳まで支払われるはずの元夫からの養育費振り込みは1年前に途絶えた。
>元夫とはかかわりたくない。
なめてるだろwwwかかわれやwwwwそれで救済が必要とか主張するのは狂ってるw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:40.57ID:MWoUBwEm0
>>130
本当にそれ。全部出るよ
この国は金が無い人にな何もかも無料で支援がある
金がなければ小学校の金はほぼ全部免除される
住宅どころや衣服や食料だって支援がある
仕事も本気になれば正社員まで支援してれる
家計のやりくりが大変なら家計や税金の相談支援がある
子供事なんてこれでもかってぐらい何でもある
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:48.63ID:cQny5Pbx0
無計画にガキ作って無計画に結婚して無計画に離婚して、困った助けてくださいってか?
働けクズ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:02:59.14ID:zHXGlhLn0
>>1
デリヘルで働いたら
どうだろうか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:06.84ID:+UUkbY8x0
>>141
自業自得
自己責任
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:11.74ID:/5QKMndS0
核家族を選んだのは自分だろうが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:15.06ID:3cNEFUxn0
好きで作った子供

他人に頼るのは筋違い 乞食以下だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:23.20ID:c4rsoNmy0
こういう母親は、
子供が自分の思い通りに育たなかったら捨てるのかね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:03:28.12ID:JpRAjgqn0
俺の口座はいつもマイナスだぞ。
てめ〜の定期預金をおろして、銀行に年に一回金利取られてるんだからな。
俺のほうが不幸だw
0161キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:05.98ID:YNbyEANi0
芸能人が離婚とかするやん?
そういう影響受ける奴がほんと多いんだよね。
離婚が軽いものになってきてるし、あれは良くないよね。芸能人はそりゃ離婚しても稼げるけどさ。

明るい前向きな離婚とか、芸能界ではそういうの言い出すバカいるやんけ。

あれよくないわー。影響あるよほんと。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:09.94ID:c4rsoNmy0
シンママは非常に大変だ
だから、安易な離婚は考え直そう
これが正しい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:29.53ID:zFZBKX8F0
>>141
自業自得だし
金がないならもっと働けばいい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:52.62ID:6fNMSxf80
>>161
そんな文言に釣られているんだ
アホだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:21.88ID:vlh5aZ2X0
>>142
離婚調停やっても、財産折半。貧乏人が折半しても端金。
故に白馬の王子様を、女は夢見るんだろうけれど、
ハンドルに変な白いわっかが付いて、
ぬいぐるみが乗っている軽自動車の王子様しか現れない。

将来シンママに成る現実だろう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:05:28.74ID:c4rsoNmy0
そもそも、離婚っていうのは金持ちの制度なんだよ
アマゾンの創業者みたいに、嫁が一生遊んで食えるようなやつだけが離婚できるの
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:06:32.41ID:4PEcpCWr0
シンママ、ナマポもらえるし、加算もあるし、
男のシンパパより待遇イイだろうに。
シンママが嫌なら離婚するなよなw
ゴミ旦那を選んだのは自分自身だろ。
社会のせいじゃないわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:06:40.20ID:f2SC7VC00
結婚して、子どもができての離婚は大抵がいばらの道だなと
子どもがいなければ、それほど一杯一杯でしんどくはないのに
0172キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 21:06:49.27ID:qrDd848f0
>>165
女は芸能人の影響めちゃくちゃ受ける生き物だぞ。例外なく。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:06:56.80ID:wW0QNI1X0
女ばっかりって言うけど、男親が平等に親権とれるようになったら
それはそれで文句言うんだろ
要は楽して金ふんだくりたいだけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:07.77ID:+UUkbY8x0
>>158
子供をダシにして金をせびろうってんだからホントに乞食以下
子供の命と人生を人質に要求通すのってまるでテロリストだな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:09.94ID:c4rsoNmy0
国がシンママ(というよりその子供)を心配してるのはわかるけど、
こういう人は頑固だから、子供犠牲してでも生きてくよ
対策は、安易な離婚を許さないことしかない
そもそも、経済的に苦しくなるなら、離婚なんて国が認めてはいけない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:47.16ID:NIkDG2rS0
小学校は無駄な物を買わせすぎ。
書道道具、絵の具、裁縫道具、全部学校備品で貸出で良くない?宿題なければ、家では使わない。絵の具とか使わない色とか無駄すぎ。
上履きもサイズ合わなくなったら、学校に寄付、希望者はそれを自由に使える、デザインもなんでもありにしよう。
まずはお金のかからない学校にしようよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:07:51.18ID:zFZBKX8F0
子供部屋おじさんの俺に
贅沢だとか余裕あっていいとか
言ってくるシンママいるくらいだから
よっぽど貧しいんだな

ざまぁとしかおもわんわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:13.54ID:ZaBFU8x70
実家と折り合い悪いって結婚反対押しきって結婚しちゃったパターンか
子供産まれたのに両親に可愛がってもらえないのか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:23.55ID:c4rsoNmy0
ま、どうしょうもない父親がいると、こんな男いないほうがマシと思うんだろうけど、
そういう男でも子供の父親だし、将来のこと考えれば、いたほうがいいんだよね
0180キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:32.81ID:qrDd848f0
>>163
だから働くことができねーんだよ。誰が子供見るんだよ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:55.28ID:U5Hi72/Z0
俺も母子家庭で育って、小さい頃いつも腹空かしてたから
腹いっぱい食べさせてやんよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:08:57.36ID:6fNMSxf80
>>172
だからアホと言われるんだろ、悪く言えば"自分が無い"と言える
良く言えば、"従順"とも言える
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:09:11.50ID:vlh5aZ2X0
>>143
でもまあ、娘だとしたらなんか泣けてくるな…
デキが悪いとしても、女の幸せ目指して頑張ったんだろう品。

娘に男を見る目を養う修練させなかった、親の責任も一端はあるか…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:09:41.90ID:azR15aKY0
>>180
育てられないなら子供は養子に出せばいい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:09:49.61ID:QDh+kaDi0
ナマポ貰えよなんか申請できない理由でもあんのけ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:19.21ID:SFS2SFzO0
まだやってんのかよこのスレ
0188キャプテン
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:35.17ID:qrDd848f0
>>183
断言する。お前みたいな奴は女性を1人も幸せには出来ない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:40.34ID:MIrahOXi0
>>90
お前が出て行けば解決ということか(笑)?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:50.91ID:LsffnGCg0
知り合いにシンママいるけど。
魅力ないし、正確悪いし。

「恋愛したくない」タイプで、
「結婚したくない」タイプ。

だけど「離婚してみたい」タイプ。

「コイツと離婚したら、きっとスカッとするだろうな!」って思える女性だった。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:51.97ID:S7M2dDvR0
>>1
男運がなかったのも代償なんよ
こればかりを誰かに責任を擦り付けるってのは卑怯よ
厳しいのは事実だろうし同情は得られるかもしれないがそれが現実なんだわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:56.63ID:zFZBKX8F0
>>180
あまえんな
自業自得
子供が寝てるうちにでも働け
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:14.07ID:c4rsoNmy0
独身より既婚は大変だし、既婚より子持ちはもっと大変
で、離婚したら、子持ち夫婦よりももっと大変になるんだわ
逆戻りはできない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:14.45ID:4PEcpCWr0
社会が悪いじゃないく、女の頭が悪い、股がユルイと
言うべきだろうに。
ゴミ旦那とわざわざ結婚したの誰だよ。
日本政府が命じたのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:16.47ID:r2vk5khi0
ちんぽしゃぶれ 2000円ぐらいなら出すから
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:27.90ID:gZgQ0fjK0
>>141
それがよくわかんねーよな 子供が風邪ひいたら薬飲ませて家に放置だろうに
昔はそれが普通だったんだがなんでこんなに叩かれるようになったんだろ
だいたい家にいたところで何が出来るわけでもないし 急変したからと救急車呼んでも助からない時は助からない
家でずっとみてるわけでもないだろうしさ
父子家庭だったけど別にこれで父の行動が問題になった事もないし今の子育てが細かすぎるんじゃないのかね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:30.37ID:f2SC7VC00
>>173
最近は母親の方も面倒みられないという事で、親権を父親に譲る母親が
増えているらしい
父親の方も親権を譲られても面倒見られないので、結局施設に入れるで
少子化なのに施設に入る子が増えてる
日本が貧乏なせいで、離婚になったら、シングルで育てるのは両親のどちらでも
結構困難そう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:34.26ID:MIrahOXi0
>>7
これ

>>152
これもアホ過ぎ。
どうせ子供を人質に払わせてたが、会わせないから業を煮やしたんだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:12:26.15ID:3tigvcoc0
>>1
民放しか映らないテレビなら
NHKには払わなくて良いね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:12:29.03ID:uAURnLjL0
大人になってもうまくいかない
栄養が足りてないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況