X



【福岡県知事選】<保守分裂>現職の小川洋氏(69)が当選確実 麻生副総理「われわれの力不足。お詫び申し上げる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:49.77ID:Y8TtwZeA9
福岡県知事選 現職の小川氏 当選確実

「保守分裂」の構図となった福岡県知事選挙は、自民党の一部の国会議員らが支援した現職の小川洋氏が、自民党が推薦した候補らを破って3回目の当選を確実にしました。

小川氏は福岡県出身の69歳。特許庁長官や内閣広報官を経て、平成23年の福岡県知事選挙で初当選し、これまでに2期知事を務めてきました。

今回の福岡県知事選挙は、過去の選挙で小川氏を支援してきた自民党が、元厚生労働省室長の武内和久氏を推薦したのに対し、小川氏は、自民党の一部の国会議員らの支援を受け、「保守分裂」の構図となりました。

選挙戦で、小川氏は、2期8年間の実績を強調したうえで、「住み慣れたところで働き、暮らし、育てる」地域社会を作っていくと訴えました。

そして、自民党や公明党、立憲民主党などの支持層に支持を広げたほか、支持政党を持たない無党派層からも支持を集めて、3回目の当選を確実にしました。

小川氏は「これまでの選挙とは形の異なる、いわば手探り、手作りの選挙戦になりましたが、勝利をつかむことができました。この勝利は県民の勝利と言っても過言ではないと思います」と述べました。

■自民 古賀元幹事長「県民の賢明な判断」

小川氏を支援した自民党の古賀元幹事長は東京都内でNHKの取材に対し、「かつて無いような枠組みでの選挙になったが、誰がいま知事としてふさわしいのか、賢明に審判を下していただいた結果だ。引き続き、小川知事に県民の先頭に立って頑張っていただきたいという思いの結果であり、自然の流れなのかなと思う」と述べました。

また、「保守分裂選挙」になったことについて、古賀氏は「いろいろな状況や環境の中でその時その時決断をするのは、党の責任者であり、難しい問題だ。ただ、7月の参議院選挙で、また一緒に頑張って、われわれの候補者を当選させるのかがいちばん大事なことで、それに向けてまとまっていくことだ」と述べました。

■山崎・元自民党副総裁「オウンゴールでしょう」

小川氏を支援した山崎・元自民党副総裁は自民党が推薦した新人の武内氏の落選が確実になったことについて、「やはり選挙は県民の民意を無視した形で押し通そうとしたら、強力なしっぺ返しを受ける。オウンゴールでしょう」と述べました。

■麻生副総理「われわれの力不足」

武内氏を支援した麻生副総理兼財務大臣は「党本部から推薦をいただいた極めてよい候補者だったと思っています。そういう候補者を残念ながら当選させ切れなかったことは誠にふがいなく、われわれの力不足だと改めて心からおわび申し上げる次第です」と述べました。

2019年4月7日 20時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190407/k10011876201000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190407/K10011876201_1904072044_1904072046_01_03.jpg
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:20:22.82ID:7TQVeAsc0
>>515
福岡県民だが今でも影響力あると勘違いしてガチで負けた
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:21:51.04ID:wHpKGR0B0
そもそも麻生選挙の時だけしか地元こんですしおすし
船小屋新幹線駅タマスタ有明沿岸道路引っ張ってきた古賀に勝てるわけなかろうもん
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:21:56.45ID:ww7JPzAN0
みんな 税金使ってまで
あんな道路いらないんだよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:23:49.66ID:lJOleOAf0
そもそも麻生が小川を叩くようになった原因はなに?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:25:31.93ID:wHpKGR0B0
>>524
麻生のお友達の息子のニートぼっちゃまを補選で支持しろっていうお言葉を跳ね除けて小川が中立でおったからです
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:29:23.64ID:2t9/F+t30
今日の小川のテレビ出演でのコメントでも福岡市とのことばっか
福岡市が重要なのは分かるが、他市町村とのバランスがなあ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:30:27.54ID:XFiRgU0U0
全国テレビでほとんど話題にならんな。自民の言論弾圧はんぱない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:33:15.32ID:lJOleOAf0
>>526
色々見たけど、根本的に麻生が良くないねこれ
特区を押し付けようとしたり
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:37:31.37ID:nP2e2eKh0
麻生はそもそも自民党を野党に転落させた戦犯だから
本来なら追放されてないといけない人間
それを重要ポストに置いてる安倍がおかしい
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:38:45.94ID:D1LY1Vd30
自民はちゃんと予備選でもやってからたたかえよ
中選挙区時代の自民かよw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:43:47.05ID:QgDwWb1o0
福岡県民なら筑豊は福岡の恥部って思っているから
麻生の言うことなんて聞かないよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:46:05.97ID:H7oq8sE9O
この麻生、後から新人ごり押ししてきてそれまでの県連を造反扱いしたんだぞ
すごいなあ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:53:21.79ID:3Lajz8ie0
有明沿岸道路は誠はあまり関係ない
高速道路から離れている地区の地域浮揚と交流のため
福岡県の大牟田あたりから佐賀県の空港近くを通り鹿島市から長崎県に繋がる
人口が比較的多かったり工場がある大牟田市、柳川市、佐賀市付近から先に手をつけただけ
タマスタも誠はあまり関係ない。九州中から人呼ぶには候補地中あそこがよかったから
>>526
小川は中立ではなく、父親への義理から当選した鳩山を支持してた
その時に落選(蔵内県議の息子)したのを推したのが麻生
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:58:18.48ID:X5pVsYf50
公認しないなら副総理辞めるとか言ってたんだっけ?
麻生だけずっと副総理なのもよく分からないし
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 09:03:55.82ID:TJn/VKkY0
麻生は責任とって最低でも大臣辞任だろこれは。私怨としか思えない動機で
保守分裂のきっかけを作っといて大差の敗北だもん。
マスゴミは最後の忖度発言が効いたとか言ってるけどそんなの全く関係ないよ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 09:05:30.36ID:Rj+FWXFi0
分裂なんかしてる場合じゃねーって事
調子に乗るなよ自民党
麻生は責任取れよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 09:13:58.32ID:3Lajz8ie0
>>528
デマ流すな。朝倉などの水害被災地の復興をスピード上げることが第一といっていた。
あとは県内にある自動車産業の川上から川下までどうちゃらこうちゃらと農業をどうちゃらこうちゃら。
連合やJAや町村会の支持受けてたからお礼代わりだろうからこれらのことをいうのは当然。
福岡市のことは懸案の宿泊税のことをいってた
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 10:25:32.93ID:mkCMolGy0
>>423
博多の山拓と船小屋(大牟田)の古賀の福岡県。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 10:28:36.99ID:mkCMolGy0
>>39
KBCさんか?
ラジオ部門は、フジサンケイ系列。
テレビ部門は、最初はフジテレビ80%、フジテレビメインのクロスネット。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 10:49:19.32ID:hNGTBnsY0
逆臣大久保利通の血を引く愚か者を
のさばらしているのが悪い
松平春嶽の構想を打ち破り日本を火の海に叩き落した
愚者どもの子孫どもの運営する政権は一族郎党
逆さ磔の刑が相応しい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:05:40.71ID:TmHzo9c+O
>>476
> 逆に高島までとばっちりが来そうだな

とばっちりではなくスタンドプレーばかりのアホウのポチ無能低脳アナウンサーはぶっ潰すべきだ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:14:30.24ID:37PYokNC0
>>552
高島は新人議員たくさん擁立して結構落ちたみたいだな
改選前からすると微増したと報道されてるが
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:28:01.84ID:fJevXlrE0
頭悪いもんなあ
なんでこんな事しちゃったの
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:44:25.14ID:viIHP8Bh0
>>549
古賀誠の本拠地は瀬高(みやま)な
福岡部の太田も忘れるな
太田も現職支持だった
>>550
その頃のテレ朝の前進はNETで教育放送
それに福岡にはフジ系なかったし、現TNCテレビ西日本は北九州で日テレ系
本格的にKBCに朝日の資本や人が入ったのは経営危機になってから
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:47:58.45ID:viIHP8Bh0
>>548
そう、それ。蔵内がニートのバカ息子かわいがり過ぎ
麻生と仲悪かったが息子の出馬で麻生と手打ち
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 11:51:58.87ID:UMcEk19k0
>>4
大阪で維新に瞬殺されたぞ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:00:32.54ID:q2bX8YMy0
必死で麻生叩きは

韓国にスワップをしなかった逆恨みです
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:06:49.71ID:srz3kW0l0
>>557
なら自分の選挙区の筑後市含む7区から出せばまだしも、鳩山の6区から出すとか、最早狂気の沙汰だわなw
ブリヂストン王国の6区なんだし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:13:37.02ID:q2bX8YMy0
売国古賀一派

ばーか

福岡
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:16:37.33ID:U+4y4tg00
>>486
飯塚市長は落ちたんじゃなくて仕事中に賭け麻雀やった責任取って辞職じゃなかったか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:17:22.50ID:H7gkJvI90
>>520
人の事を大笑いしてる場合じゃないと思うけど
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:23:29.63ID:q2bX8YMy0
自民党県連 打倒へ

傲慢
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:26:40.59ID:Lak6NjUC0
大票田の福岡市は県知事が誰であろうが別に構わないわけよ
今回の選挙は同情票を取り込んだ小川が勝利したわけだけ小川だって2期8年間知事らしい仕事何一つやってないのは事実だからね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:32:41.21ID:H2ARjfVT0
>>554
現職の高島派しか当選できなかった

新人高島派は全滅
あと中央区と宗像の県議も落選
ついでに原田義明の秘書も全滅
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:38:22.86ID:Mas2KXZJ0
福岡市

小川 36万票 高島全面協力の知事候補 10万票

これが高島の現実
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:40.41ID:H2ARjfVT0
>>568
県議選で高島と一緒にポスター写真映ってた奴
全く票取れてなくてわろた
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:46:51.28ID:KiOfsogg0
>>472
補選は結局どちらも自民本部の推薦は貰えなかったろ
前調査の段階で、弔い立候補で大川市長の鳩山息子圧勝の空気あったし、二階が後ろ楯になってるし、
麻生と古賀が推した候補は、県連会長の蔵内の息子というだけの元DJの高齢ニートだもの
県民だってバカじゃない
ある県議が蔵内の息子のことを「アメリカ留学経験があるので国際派」とか、苦し紛れに推してるの見て吹いたぞ
学生の就職活動かよと
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:54:54.25ID:4p+Uf6OY0
>>566
同情票(本番)前に自民党は2度調査してる
その時点でも小川圧勝だった
ほとんどの県内首長、団体が現職支持
公示前は公明も現職側に
実績ある
経産省出身を生かしダイハツ、資生堂など大手の工場誘致
取りこぼしなかったんで連合や農政も一定の評価でJAも支持した
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:57:33.35ID:vjvopdbs0
俺の家の近くまで小川氏が選挙カーで来たから入れた

室見川に小川氏の寂し気な挨拶を聞くと入れずにはおれないw
そもそも失政ないしね♪高島は調子乗り過ぎ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:47.10ID:vjvopdbs0
あと山拓と古賀は福岡では人気がない
ないのにウロウロして迷惑
福岡空港でもいまだに特別扱いでANAに乗ってるのを見るとイラっとするw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:00:07.97ID:4p+Uf6OY0
>>571
あんたのいう通り
それに、あそこはブリヂストン
あと、鳩山に人気絶頂の頃の小池都知事も応援に来た
相手側は小泉息子が来たけどね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:07:36.32ID:4p+Uf6OY0
>>574
山拓、古賀、太田は麻生の影響力をに八木山峠越えさせたくなかった
山拓は福岡市の公立高御三家出身で叩き上げだから一定の支持がある
大田は太田財閥なんで新旧時代とも七社会に影響力がある
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:12:55.61ID:Om0+9xvU0
>>504
能があったらリーマンショックの対策取らずにバブル崩壊後の最低株価を記録なんてことになってません
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:15:32.84ID:L7N0OFhy0
>>528
それを考えると、福岡市も福岡も都構想で福岡県の直轄地にしてもいいんじゃないかと思う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:16:57.39ID:L7N0OFhy0
>>577
小泉政権後の第一次安倍政権〜民主党政権までは、基本、小泉政権の方針を踏襲しただけで
独自の経済政策って無いに等しかったからね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:17:26.85ID:96O0hMqU0
勝算云々ではなく筋を通した系の話に見えるけど
やってる側は違ったのかね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:18:22.47ID:8zLc/mZX0
分裂を演出したプロレス。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:20:20.77ID:cnXUYClZ0
なにが保守分裂だ
自民のどこが保守やねん
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:52:03.03ID:pIWCvxUa0
>>571
ロクな野党がいないから
安心して分裂選挙してるw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 14:58:29.75ID:ggy3n2VM0
過去3回の小川氏の県知事選の得票数比較で
自民が分裂した今回が一番多くてワロタ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 16:24:06.53ID:gXWlzJtv0
麻生「俺の予想していた結果と全然違うじゃん!」
側近「…」
麻生「言ったよね!?『武内の推薦くれないと副総理辞める』って!自民党が推薦したのにこの結果は何?」
側近「直前の世論調査で現職の小川氏のほうが優勢…2倍〜3倍の得票数になると言われていました…誰を推薦しようと当然の結果です…」
麻生「もういいよ!俺副総理辞める!」
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:15:30.24ID:F+UIv14O0
麻生は北九州市長選の時に北橋市長が東大卒だったので
「人の税金を使って学校に行った」と批判していて、
今回擁立した人がその東大卒w

有権者をナメてんだろ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:22:04.14ID:4iM4B2cC0
>>447
人口減少は誰にもとめられないよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:26:25.41ID:LS1pxkxI0
忖度副大臣のせいで武内は30万票は逃したな
令和最初の博多どんたく前に博多忖度選挙でケチが付いた
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 18:42:52.82ID:VWF71taU0
>>582
プロレスなら麻生の選挙区ですら
小川にダブルスコア付けられてるのどう説明するんだw
福岡8区のみ武内が勝ってるとかならプロレスになるかもしれないけど
これじゃあプロレスにすらさせてもらってないw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 19:00:15.52ID:UdGrNwdJ0
>>447
590のいうとおり。
>>591
違う
現職の小川は武内の6倍取ると予想されてたが4倍ないぐらいの差
だったんで、武内に忖度同情票が入ってる
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 19:29:43.56ID:ARgVkeJr0
>>588
聞こえるように言ってくれ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:02:34.34ID:LFEQP3pE0
忖度発言がマイナスになったと言うけど
何で地元に利益誘導してると言われてるのにその地元が拒否反応見せるのよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:04:57.14ID:QfnoMlxB0
野党も北海道は何とか候補たてたけど、福岡に限らず、地方は自民王国なんだな。
こんなの見てると、よく言われる自民党内での擬似政権交代だわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:12:13.89ID:srz3kW0l0
>>589
娘も人の税金使って東大出たわけかw
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:17:46.49ID:F09DL0gvO
麻生太郎ってやっぱり地元に道路ガンガン作ったりしたの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:20.95ID:YalP1kTy0
>>600
下関北九州道路はむしろ北九州市が経済活性化の為に是が非でも造りたいプロジェクトらしい。
実は野党も推進してたりする。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:04:51.69ID:VgGxZb270
麻生はむしろ何もしてこなかった
古賀誠にどんな意図があろうがライフワークとまで公言して有明沿岸道路を通したのは大したもんだ
おかげで国道208の渋滞は大分緩和されたからな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:43.94ID:w0XfrDIG0
力不足じゃなくて知能不足です。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:46:41.96ID:/BIp39f30
>>409
アレは酷いよな…。
県議会の選挙区の議席増やすのではなく県議会の議席そのものを減らすべきだよな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:51:47.43ID:/BIp39f30
>>601
門司に行けば分かるけど関門橋と関門トンネルだけでは膨大な通行量をさばくのは厳しいのが分かるからねえ…。
まあ必要性は否定できないでしょう。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 21:57:57.96ID:ABUuaU890
中央が訳の分からない官僚を送り込んで保守分裂って王道の負けパターンだしな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:01:15.91ID:S2CffR8u0
ひさびさ福岡に行った中国に占領されてた
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:09:54.27ID:aDzH501m0
奥村よし子「超 お買い得ww」
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:06.32ID:hZFD+tv90
>>601
素通りされるだけだし、そんな期待してない。むしろ
今の橋とトンネルは寿命が見えてるから早く作ってって感じ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 08:00:21.21ID:NpH1SYI00
>>593
デタラメ乙
忖度発言前の事前調査で
70対20という数字が出でてた
選挙結果も概ね同じ感じになってる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 09:53:30.14ID:cT/DQUfT0
>>567
高島派新人は佐藤優子(城南区)、柏木大道(南区)。
県議でも田中友規(中央区)みたいだな。
みんな落選。
若年層の投票率を上げなければと高島はSNSで負け惜しみ言ってたな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 10:20:11.71ID:NpH1SYI00
柏木とか衆議院議員秘書やってて
1000ちょっとしか票取れてないからな
とんだ恥さらし者だな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 10:22:27.14ID:NpH1SYI00
高島はさっさと国政に鞍替えして
福岡市から出ていって欲しい
麻生引退して後釜に高島でいいじゃん
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 10:27:00.84ID:C6A2TV1h0
>>1
票割れを起こす悪手、というより選挙戦においては禁じ手とも言える分裂選挙
その悪手全開の自民党にさえ勝てない野党こそ問題だろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 10:27:04.99ID:NzUrBkn30
>>616
市長はろくでもないからね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 10:29:15.60ID:AQ7m+ies0
保守層の票の掘り起こし 拡大につながったから
内心ホクホクなんだろうな
野党はこの結果でほけほけしてる場合じゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況