X



【大阪都構想】大阪府知事・市長選 維新がいずれも勝利 知事に吉村洋文氏(43) 市長に松井一郎氏(55) 当選確実 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/08(月) 02:02:55.53ID:jP4zej4G9
 大阪府知事・大阪市長のダブル選が7日、投開票され、知事選は地域政党「大阪維新の会」政調会長で前市長の吉村洋文氏(43)が自民党が擁立した無所属候補を破り、当選確実とした。市長選も維新代表で前知事の松井一郎氏(55)が自民推薦の元市議を降して当選を確実にし、維新がダブル選に勝利した。

 ダブル選は、大阪都構想を巡る協議が行き詰まり、松井氏と吉村氏が「信を問う」と辞職を表明したことに伴うもの。同じポストで出て再選されても、公職選挙法の規定で年内に再び選挙になるため、知事と市長が立場を入れ替わる異例の出馬を選択した。選挙戦で両氏は「二重行政をやめ、大阪を成長させるために大阪都構想に再挑戦させてほしい」「府市をばらばらにさせないで」などと訴え、幅広く支持を集めた。

 ダブル選を仕掛けた維新に対し、自民は「選挙を政争の道具にした暴挙」と批判。市長選には元自民市議の柳本顕氏(45)を、知事選には元副知事の小西禎一氏(64)をそれぞれ擁立。公明党府本部などの推薦を受け、都構想についても「壮大な無駄」などと反対を掲げて戦ったが、出馬表明から告示までわずかな時間しかなく、浸透しなかった。【岡崎大輔、林由紀子】

毎日新聞2019年4月7日 20時00分(最終更新 4月7日 23時18分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190407/k00/00m/010/074000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/07/20190407k0000m010112000p/0c8.jpg

■関連スレ
【大阪府議選】維新が過半数を確保
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554653094/
【号外】大阪市議選で大阪維新の会過半数届かず。都構想の住民投票、単独で実施不可能(01:00)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554654638/

★1が立った時間 2019/04/07(日) 20:02:07.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554653561/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:14.42ID:2NKEwg3z0
【松井一郎 婦女暴行 強姦】で 検索!!

Twitterでも話題!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:32.25ID:HiQQkHiO0
関西メディアがお通夜だから楽しいわw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:46.77ID:Jr9/c14p0
11って
お前ら大阪の選挙大好きなんだなwwwwww


ワイもやでwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:49.30ID:7aI2qpqT0
>>1-1000

【拡散希望】反日ドイツの正体 
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■日韓慰安婦問題「処理」に関するドイツZDFでの報道 
https://www.youtube.com/watch?v=0X●jNHfg_cK8

中国と韓国、またはその他の
東南アジア出身の女性約20万人が
日本軍の売春宿で働くことを強制された
元兵士であった男性が、いかに
日本軍の部隊が村を襲い
女性たちを連行していったか


自分の国の過去の清算を棚に上げて、よくも日本のこと貶めるフェイクニュースをたれ流してくれたものです。

多くのドイツ人は、自国がホロコーストに対して国家賠償をしていないという事実さえ知らないのにです。
  

_____________________ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:03:55.73ID:Y0ZWUui/0
大阪の政治は面白いな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:04:21.58ID:BxUOn8qt0
>>1

反日サヨク野党がついた方が負ける。


プギャーしてやんよ
  ∧_∧
  ( ^Д^)=9m≡9m
  (m9 ≡m9=m9
  /   )  プギャプギャプギャプギャー
  ( / ̄∪
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:04:33.86ID:jkrzrTCv0
大阪市議会の無所属の立ち位置がよーわからん
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:04:43.07ID:+fKVyHdg0
MBSとしては
民意の質が悪くて微妙な民意ということらしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:04:58.70ID:VZ9/+viV0
大阪12区も維新が取る情勢

「大阪春の陣」自民党が維新に完敗 後半戦の沖縄、大阪の衆院補選も苦戦

投開票が7日夜、行われ、最大の注目だった大阪府知事選、大阪市長選のクロス選挙は、
どちらも大阪維新の会が自民党の推す候補に圧勝した。

自民党幹部は落胆しながらこう語った。
「いや、まさか大阪維新の会がここまで強いとはね…」

自民党本部に衝撃が走ったのは、大阪12区の世論調査の速報が届いた先週末のこと。

北川晋平  30.3
藤田文武  29.8
樽床伸二  22.0

北川氏と藤田氏がほぼ互角の数字が出たのだ。先の自民党幹部はこううなだれる。
「大阪12区は、亡くなった北川知克氏の父親が長らく強固な地盤を築いてきた。
その弔い合戦で必勝を期して、北川家から後継を出した。
それが世論調査でこんな拮抗した数字が出るとは思ってもみなかった。
宮本氏と樽床氏も出馬するので、大阪府知事、市長選のような
維新VS反維新という構図にはならず、余計に大変な選挙になる。
国政の補欠選挙で2連敗となれば参院選も危うくなる」

ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190407-00000026-sasahi-pol
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:00.63ID:T8XwvM/g0
大阪から
日本を変えるってのはあながち間違いではないな

物凄い選挙だった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:01.35ID:wrWMYRTA0
市議会も過半数足らずとて数名離反させたら過半数になるような議席数になるんちゃうか?
正直ここまで勝つとは予想外すぎた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:13.56ID:7jE3SaQH0
MBS[微妙な民意」「民意の質が問題」

維新に入れた府民を中傷しまくっとるな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:29.28ID:dVmMQE5c0
公務員大ピンチ??
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:36.22ID:dldPgzuX0
>>3
ネトウヨガー言ったり日本共産党を否定した人を片っ端から統一教会だと言ったりしてそうw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:05:39.32ID:YXNazWr50
4票差は微妙な民意やな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:06:05.76ID:jkrzrTCv0
>>21
orz
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:06:13.20ID:YM47cfii0
なんで自民党と共産党が組むの?って思う人もいるだろうが、実はこれこそが地方議会の本質
地方議会なんてのは基本的にそれぞれが利権を分け合って全会一致で予算が粛々と決まっていくもの
これに風穴を開けたってのが根本的な成果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況