「令和」 直感的に、いまいち納得できない何かがあると感じた…
令に和する。 
※令:律令、命令、法律、権威の決定事項。
地上の支配者が決定した令に従い仲良くせよととれる。

「和」は一見良いことのように思えるが、
誰が利を得るのか?
日本社会をコントロールできる立場にある人間である。

1 個人の不満や不利益を心理的に妥協させる圧力がある。
  個人の不利益解消機会を放棄させる。
2 和=仲良くさせて、戦うことから遠ざけ、争う能力を奪い、
  個人をとことん弱体化させる。

「令和」という言葉が、日本国民にとって本当に良い言葉なのか?
時の権力者にとってこれほと都合の良い言葉はないように見える。
「令和」 この言葉には要注意だ。

★冷静になれ〜 
このニュースそのものが「令和」という元号に対して、和を命令してんだよw