X



【政府】「なんでイチローの話が進まないんだ! 時間がないぞ」イチローの国民栄誉賞辞退は官邸の誤算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/08(月) 20:33:19.64ID:8SwIyAJV9
夜の政治
「なんでイチローの話が進まないんだ! 時間がないぞ」

 4月4日午後、官邸では幹部がイライラを募らせていた。「令和」初の国民栄誉賞を、3月下旬に引退した元プロ野球選手のイチローに授与することを真剣に検討していたからだ。官邸が意識していたのは、この夏に予定されている参議院議員選挙だ。

「参院選は改元後初の国政選挙だから、絶対に勝たなくてはいけない。そこで参院選前、東京五輪イベントなどを絡めて、イチローの国民栄誉賞はぜひともやりたいというのが、官邸の意向。とんでもない話題になりますからね。参院選のPRとしてはこれ以上ない。イチローさえOKだったら、いつでも、というスタンスでした」(官邸関係者)

 しかし、あっさりとイチローは辞退。翌5日、菅義偉官房長官が閣議後の記者会見で、授与検討の見送りを明らかにした。

「正直、官邸は誤算だったようです。イチローは引退会見で神戸は特別な街と語っていたので、授与式は神戸でとも考えていた。みんなガッカリだよ」(同)

 改元に絡んだ話題づくりに余念がない安倍政権。そもそも新元号の「令和」も官邸主導で決められたという疑念がぬぐえない。

 候補は「令和」「英弘」「広至」「久化」「万和」「万保」の六つとされる。9人の有識者から意見を聴く「元号に関する懇談会」でも令和を推す声が多く、すんなりと新元号が決まったようだが、その文字について首をひねる専門家は多い。

 東京大学史料編纂所の本郷和人教授はこう語った。

「『令和』以外の他の五つだったら、ケチのつけようがないくらいにいいと思いました。『英弘』は、『英』は英国を表すようになったのは幕末明治の時代からで、もとはエクセレント(優れている)という意味なんです。『広至』は広く行き届くの意味です。『令和』だけはダメなんです」

どこがダメなのか。

「『令』の字を見て、上司の顔が浮かびませんでしたか。『令』を漢和辞典で引くと、最初に出てくるのは“命令”。おきてや言いつけの意味。後に“よい”という意味が出てくる」

 さらに続ける。

「皇太子殿下は、『令旨』という言葉をご存じだろうと思います。皇太子の命令という意味で、天皇の意を受けた命令文書は『綸旨』。だから、『令』は天皇にふさわしくないのです」

 こうした意見を聴くと、最初から結論ありきで1日の発表まで進んだという印象がぬぐえない。実際、閣僚の一人は、こう明かす。

「令和が本命なのは、わかっていた。全閣僚会議で示した資料で令和は左端、英弘が右端です。英弘は、ひでひろなど名前として使われているので“落選”は誰の目にも明らか。令和で官邸はいきたいのだろうと容易に想像できた。11時半には発表で、論議している時間もない。最後は安倍首相一任となることはわかっている。結局、暗黙の了解で、令和で流れていった」

全文
https://dot.asahi.com/wa/2019040700002.html
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:18.29ID:j1Z+1BuC0
ルフィ「ロビンーっ!!死にたいって言えーーーっ!!!!」

ロビン「糞じたい!!!!」

ぎゅるぎゅるぎゅる

どぷどぷどぷ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:24.63ID:ENtwXH+r0
打診してから公表しろよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:30.61ID:p1WSg6jY0
イチローは日本を穢すアベ自民を嫌っているからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:32.08ID:uRQwNKL60
令和以外の全部がいいってそれもそれで
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:39.43ID:j1Z+1BuC0
三大将
四皇
五老星
〇〇〇〇?
七武海


よっしゃ!「ロックス」でいくで(尾田)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:42.93ID:tqNJikoa0
イチローの政治利用ktkr
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:44.33ID:jsvc2jyo0
仮想通貨の歪み

「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に規制すべきだ

ブロックチェーン=仮想通貨ではない
仮想通貨はブロックチェーンの一面にすぎない


マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える

巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
>>1-100
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:49.89ID:R2yckgVj0
>>1
代わりに小沢一郎にやれよ

松井一郎でもいいぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:14.19ID:ZpqKhl9P0
考えたら、「竜雷太」ってのは凄い名前だな
神と皇帝2人の特徴をそなえてるんだから…
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:17.41ID:Ls+U0ArW0
イチローにとっては価値の無いものなんだろ、それでいいじゃん
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:22.60ID:jBtmaaAc0
イチローをPRのために利用すんなよ
だから断られたんじゃないのか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:31.48ID:ZpqKhl9P0
黄猿「わっしが行こうか?」
赤犬「待て安田」

シ リ ア に は 未 知 の 戦 力 が い る !!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:36.67ID:uS2GY95u0
まーだゴネてんのか。
バカじゃね。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:38.23ID:0ylSTMTZ0
AERAはこれから記事の枕詞には化なら須磨「憶測だが」とか「願望だが」って付けるようにしろよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:40.31ID:93KdipBm0
イチローは亡くなるときに絶対に受賞を拒む様に遺族に遺言するだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:44.45ID:XpEqrxVQ0
ざまーとしか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:45.57ID:ZpqKhl9P0
黄猿、ワノ国に直行

リンリンがあらわれた!
カイドウがあらわれた!

黄猿「ふう〜困ったねえ...軽い気持ちでこの島に来たのにねえ〜」
冥王「戸惑いこそが人生だよ黄猿くん」

しかしリンリンはこんらんしている!
しかしカイドウはよっぱらっている!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:50.75ID:goPQgBMv0
そもそも国民栄誉賞になんの有り難みが感じられないのがね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:45:55.41ID:Z0FZh8N+0
>>1
>『令』の字を見て、上司の顔が浮かびませんでしたか

病気かこいつはw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:02.68ID:ZpqKhl9P0
>四皇2人のところに1人で行くと言っているので
>黄猿の頭がおかしいという見方もできる

会社でもあるだろ?
嫌な仕事をほんとはやりたくないんだけど、
上司の前ではあえて「自分やります!」みたいなこと

>侍=未知のせいにして黄猿のプライドを傷つけずにさり気なく止めてくれた赤犬は良い上司だな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:04.56ID:L8kYZ1jC0
国民栄誉賞を安売りしすぎたねw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:09.86ID:xiIvuq4s0
人気取りだけで成り立ってるB層政権だからな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:11.77ID:t2U6Wtef0
>>1
最近も元記者が酷い妄想を開陳していたが
朝日は精神を病んでなきゃいけない規則でもあんのかw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:21.25ID:ZpqKhl9P0
2017年はサンジの年になります(尾田)
からの追いかけっこ
後世に語られる空白の1年
この謎を解き明かすんだ!!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:21.44ID:ZxSBs1Zq0
日本第一のヘイト豚にやったらブヒブヒいいながら受け取るやろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:25.15ID:kozN+m2B0
国民栄誉賞与えたからと言って支持率上がるとも思えんのだが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:38.03ID:ZpqKhl9P0
>>1
ネコネコの実、モデル「ネコマムシ」
とか無いのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:40.41ID:oHYgWb+c0




解散、決まりだろ。 衆参同時の。


イチロー 断る。3回目・・・・・・・・・・・・・・・・・すべて安倍。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:43.89ID:lxTCR6830
総理の人気とりて 賢い人は わかってるんだろうなー...
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:44.85ID:p1WSg6jY0
>>135
病んでいるのはアベ信者だ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:54.61ID:ZpqKhl9P0
>>1
キッド「始まるんだよぉ!新時代が!」
ドフラ「始まるんだよぉ!新時代が!!」
黒ひげ「始まるんだよぉ!新時代が!!!」

安倍晋三1期目 「始まるんだよぉ!大増税時代が!」
安倍晋三2期目 「始まるんだよぉ!大増税時代が!!」
安倍晋三3期目 「始まるんだよぉ!大増税時代が!!!」
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:01.42ID:ZOsLbU620
>>英弘は、ひでひろなど名前として使われているので“落選”は誰の目にも明らか。

…令和も普通に名前によしかずとか名前に使うじゃん
平成だってたいらしげるだし、昭和もあきかず
名前に使うから落選が誰の目にも明らかってどういう根拠なんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:02.51ID:F9pTYN/E0
イチローは反日だな
帰ってこなくていいぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:07.08ID:YYyo47SL0
>>1
本郷はこんな事にも口挟んでんのかw
てかお前公共の電波に乗せていい顔と喋りじゃねーんだから控えろアホ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:13.88ID:ZpqKhl9P0
>>1
※自分のうんこを売りに行くダイヤモンドジョズ

ガラガラ

店主「む!?こ、こいつは!!」

白ひげ海賊団資金調達部隊隊長うんこ売りのジョズ!!!

ジョズ「ここが ワンピースネタ切れスレッド か(ギロッ…)」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:24.45ID:J0IMYsqc0
星野仙一にやれよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:28.29ID:HYFoy6eS0
こんな記事乱発したところで今までもノーダメージだったじゃねえか
もうちょっと扇動の仕方考えたらどうだい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:29.98ID:ahrZB/hU0
>>148
アベウヨ哀れwww
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:38.52ID:L8kYZ1jC0
野茂をスルーしたのが悪かったね。偉業で選んでない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:46.87ID:qQf2OCqv0
>>41
長嶋&松井でドン引きだったけどね
中野浩一の方がどれだけ凄いか
とりあえず世界的にやきうなんて流行っていないのだから
やきう選手は選外でもいいとは思うわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:49.01ID:ENsQN60a0
断っても政治利用されるんだから大変だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:51.00ID:nup8Yqd70
有名になりたくないからノーベル賞断ろうとした人が、断るともらうよりも有名になる、と言われて渋々もらったんや(^_^;)
イチローは4回もらつたぐらい話題になっとる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:54.40ID:ZpqKhl9P0
赤犬
「白ひげは所詮…先の時代の “敗北者” じゃけェ…!!!」

アバン
「傷つき迷える者たちへ
 “敗北” とは傷つき倒れることではありません
 そうした時に自分を見失った時のことを言うのです
 強く心を持ちなさい
 あせらずにもう一度じっくりと自分の使命と力量を考えなおしてみなさい
 自分にできることはいくつもない
 一人一人がもてる最善の力を尽くす時 たとえ状況が絶望の淵でも
 必ずや勝利への光明が見えるでしょう」

赤犬 「なんじゃぁ貴様!!?」
アバン「赤犬さん、正義なき力が無力であるのと同時に、力なき正義もまた無力なのですよ」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:54.81ID:iO0zVl340
与えようとして辞退されたんだからしょうがない
逆に与えなかったら、どうして与えないんだっていう世論があっただろう
そこから断られるとかっこ悪い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:57.81ID:VcVzgCrA0
イチロー自体がソッとしといてくれという態度なのにみんなの空気の読まなさ感が凄い
政治利用されたくないって本人は意思表示してるのにマスゴミも政府も寄ってくる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:03.17ID:WD4+kou30
まあ国民栄誉賞は政権の人気取りの為に設立されたものだからなあ

王貞治が第一号だっけか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:04.68ID:jBtmaaAc0
>>138
なんか話題を反らせる為じゃね?と深読みすらする
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:05.36ID:gk7PkzD80
ないわ〜。記者の妄想だろ。
国民栄誉賞で支持率アップを期待とかな。
イチローが貰うのは当たり前で官邸の成果とは違う。
それがわからないほどバカばかりと他人をディスり過ぎだろ。

本郷は引用された万葉集の序文?部分を百回読め。令月の令以外の意味はないんだよ。
間違った印象操作し過ぎだろ。
歴史学者かもしれんが、漢字の学者でもないし、元号については素人じゃね?
毎回、引用した文献と場所が明示されるか分かってないな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:20.78ID:QjYplAzeO
>>1
傲慢やなあ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:20.95ID:REHKoi3R0
ノーベル平和賞とかだったらイチローでも受け取るよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:28.07ID:ZpqKhl9P0
>俺様が予想出来なかったら後付け
>俺様が予想出来たら「尾田のセンスも落ちたな」
>こうだろガイジ

と言うか、予想することにそもそも意味が無いんだよ
尾田はネットの予想に出なかった選択肢を選んでるんだから
(性格が天邪鬼で、常に予想を覆さないと気の済まないタチだから…)
例えばイムの正体についても、ネットで予想されるようなことには絶対しないだろう
「一部当たってました」はあるかもしれんが、完全に一致するようなことは無い
「イム」というキャラを作り上げてるのはある意味でここの連中と言っていい
皆が予想すればする程、逆の意味でイムの設定が出来上がっていく
ただ、そうした「予想外し」の手法がいつもうまくいくとは限らない
期待のさらに上を行く構想ってのは、そういつもいつも思い浮かぶものじゃないからな
特に衰えの見えてきた尾田には段々と難しくなっていくだろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:31.43ID:Zb0RbG+X0
まるで皇太子が拒否したのが事実のような書き方せこいな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:48:53.98ID:X6BhzYtT0
モモの助が知ってる犬と猫ってまだ子供の姿なのに、
「ゾウ」で大きくなった2人を見た時に
外見の変化が無かったかのように話してるのに違和感が残るな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:01.05ID:z2EOhLDu0
くせえ記事だな
アサヒったろこれ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:08.88ID:X6BhzYtT0
白髭の「ワンピースは実在する!!」って発言は意味不明だったな
作中でワンピース不在説が有力だったなら分かるが、全くそんなことは無かったからな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:10.17ID:zx12d+we0
イチローは岸辺露伴みたいなタイプだろうな
思い通りになると思ってる奴にNOと言うことだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:18.40ID:p1WSg6jY0
イチローは次の衆院選で立憲民主から出馬するだろうね
アベ自民は歴史的な大敗をキッスことになる
そしてアベはそのまま牢獄行きだ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:19.22ID:q99BlU650
意固地になっちゃってるんだろうな
イチローはB型だからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:21.74ID:X6BhzYtT0
藤虎は「七武海解体」の秘めたる思いを
簡単にドフラミンゴに語っちゃう時点で口が軽すぎるだろ
そういう一大事は、本当に信頼できる人間以外には話すべきでは無いわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:25.18ID:Ewcz0ypk0
安倍晋三なんかから貰いたくないんだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:32.51ID:X6BhzYtT0
サンジって2年間の修行の時に
自分の作った料理で仲間の能力アップに貢献するみたいなこと言ってなかったか?
そーゆーのすぐに忘れちゃうのか尾田は?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:40.10ID:bGEzIJVD0
>>167
そうだよな、総理大臣だから何でも思い通りになると思っている
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:49.58ID:X6BhzYtT0
※アニメの視聴率

以前

第517話 新章開幕 再集結!麦わらの一味 2011/10/2 9:30 11.1
第518話 一触即発!ルフィVSニセルフィ 2011/10/9 9:30 10.2
第519話 海軍出動 狙われた麦わらの一味 2011/10/16 9:30 10.1
第520話 大物集結 ニセ麦わら一味の脅威 2011/10/23 9:30 12.6
第521話 戦闘開始!見せろ修行の成果! 2011/10/30 9:30 10.8
第522話 全員集合 ルフィ新世界への船出 2011/11/6 9:30 10.9
第523話 驚愕の真実 サニー号を守った男 2011/11/13 9:30 10.5
第524話 海中の死闘 現れた大海原の悪魔 2011/11/20 9:30 10.3
第525話 深海で遭難 逸れた麦わらの一味 2011/11/27 9:30 12.9
第526話 海底火山噴火!流されて魚人島 2011/12/4 9:30 11.2

最近

第845話 プリンの決意 大炎上!誘惑の森 2018/7/15 9:30 5.1
第846話 反撃の雷 ナミと雷雲ゼウス 2018/7/22 9:30 5.4
第847話 偶然の再会 サンジと恋する悪プリン 2018/7/29 9:30 5.4
第848話 サニーを守れ 奮戦!チョッパー&ブルック 2018/8/5 9:30 5.4
第849話 夜明け前 侠客団団長ペドロ 2018/8/12 9:30 5.2
第850話 必ず戻る ルフィ命がけの出航! 2018/8/19 9:30 6.1
第851話 10億の男 最強の3将星カタクリ 2018/8/26 9:30 4.3
第852話 激闘開幕 ルフィVSカタクリ 2018/9/2 9:30 5.0
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:51.11ID:RUJ2juK2O
(‐@∀@)はっはっは。

>>築地支店もこんなことで喜んでるようでは大馬鹿丸出しだろ。

(‐@皿@)うるせーバカ!!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:52.74ID:xNO6zKog0
ゲンダイかと思ったらアサヒ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:58.78ID:ZOsLbU620
>>138
それが上がるんだよ……
世の中、君が考える以上に単純な馬鹿が多い
自分の好きな人を評価してくれる人に好意を持つって感じ
それはそれ
これはこれ
ときっちり判断できない人がわりと多くてマジで支持率上がる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:59.44ID:xiIvuq4s0
>>135
でも間違いなくお前より高偏差値高学歴高収入だが?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:59.50ID:V9KlDoIN0
>『令和』以外の他の五つだったら、ケチのつけようがないくらいにいいと思いました。
他の候補だったとしても同じこと言ってるんだろうな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:49:59.99ID:gk7PkzD80
>>17
武道で師匠を越すのは当たり前の恩返し。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:00.95ID:fpInosvV0
朝日グループってもう妄想で記事作ることに迷いがないよねほぼほぼムーと同じ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:05.47ID:X6BhzYtT0
なんかアニメを叩いてる人が居るけど
アニメの数字が落ちてるのって、一にも二にも原作のせいなんだよなあ
あのグダグダじゃあ数字は取れんでしょ
PHの子供の麻薬とかWCIのサンジの重い過去とか
DRのコラソンの回想なんかもそうだけど、尾田ってああいうのほんと無理なんだよなあ
そういう分野ではどんなにあがいたって富樫の足元にも及ばんわ
尾田の作る話はとにかく薄っぺらい
だから数字が取れない
どうやったら話に厚みが持たせられるか、富樫とか高橋陽一あたりの作り方を参考にした方がいいな
もっともアニメはアニメで、第一話にシャンクスの話を持ってこなかったのはほんとアホ
あそこから壮大なストーリーが始まるのに、その辺を全く分かってない
言うなればどっちもどっち
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:08.36ID:bAUQ7Xyw0
勝てるわけないだろ
泡沫同士なんだから
算数ができないのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:09.22ID:c7o8rTXX0
鈴木も失礼な奴だな
貰う気ないなら最初に打診された時にはっきり言え
どうせ今はとか気を持たせる事を言ってきたんだろ?
糞変人が
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:09.98ID:c1IXBMe70
安部の私的政治利用の手駒
・新元号
・東京五輪
・イチロー

口やパフォーマンス重視の政治
中身スカスカ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:11.27ID:cNHUPNtn0
こういう傲慢さなんだよな。
汚さを感じるから拒否されるんじゃね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:22.06ID:zx12d+we0
>>127
そこはがっちり固めとかないと亡くなった後に勝手に送り付けられるからな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:22.32ID:X6BhzYtT0
尾田って “世界情勢” だけはうまいんだから、ほんと原作向きなんだよなあ
絵はいつまで経っても見づらいのが直らないし、
どんなに頑張っても鳥山やゆでの域に達せられんのは分かってるハズ
何をこだわって作画を続けてるのか理解が出来んわ
唯一鳥山に優る部分は “世界情勢” なんだから、ほんと原作に専念して欲しいわ
サンジの話を「ソーマ」の人に描かせたのは、もしかしたらそういうことも考えてると思いたい

原作だけやってりゃ1週に2話載せることだって可能だろ
描き手は何人でも使えばいいんだから
それをやりゃ「いつまで経っても完結できない」地獄からも解放されるし
なおかつ「ジャンプ」の売り上げも上がるんだから、
一石二鳥や三鳥どころの騒ぎじゃないと思うんだよなあ
ただ問題はプライドの高い尾田がその案を飲めるかどうか
そもそも尾田にそれを提案できる人も居ないだろうけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:38.94ID:X6BhzYtT0
なんで尾田に “原作専念” を勧めるかって言うと
今の状態だと残りの期間を考えながら作品を作らねばならず、
あれもこれも詰め込んだストーリーになりがちだから言うんだよなあ
もし昔みたいにのらりくらりと描けるなら
「ワノ国」にわざわざビッグマムを来させたりとかせずに
糞味噌ごちゃ混ぜ以外のストーリー選択も出来たハズなんだ
もちろんビッグマムが来ることが悪いとは限らんが、
「現実の時間」がストーリーに制約を与えてるのなら良くないと言っている
あとで「ワンピース」を通して読んだときに
途中まではのらりくらりとしてたのが急にピッチが上がったという印象を与えかねない
それならば原作に専念して、絵の方を変えた方がマシという考え方も成り立つんだよなあ

そもそも尾田は40歳を過ぎた時点で
人間的な衰えを自覚する時期に入ってきてるんだよなあ
どんな天才にだって衰えはある
「ワンピース」って面白い時とそうでない時とがあるじゃん
そりゃ人間の描くものなんだからそれが当然だわな
でも最近は「面白い回」の間隔が開くようになってきてるんだよなあ

「つ」→「つ」→「つ」→「面」→「つ」→「つ」→「つ」

みたいな
この辺り現実的な衰えを本人も周囲も実感してきてるハズ(と思いたい)
あの鳥山がDBを終了した年齢を尾田はとっくに過ぎてるんだよなあ
衰えてない方がおかしい位だ
そう考えると、今後取り返しのつかないことにならんよう
今が大事な分岐点のような気がするわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:39.33ID:nuVCMhjI0
政治利用する気満々のあべちゃんバッジョブ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:44.22ID:pRoDCh7v0
イライラした幹部(妄想)
官邸関係者(妄想)
何故か安倍のセリフと思ってる(パヨク)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:48.62ID:X6BhzYtT0
クロコダイルの部下に過ぎないMr3との戦いにまるまる1巻を費やしている
これを念頭に置くと、この先これよりも短く決着がつくとMr3よりもショボい感じを抱かせてしまう

四皇にしたってそう
ドフラミンゴとの戦いよりも早く決着が付くと、ドフラ以下の印象を抱かせてしまう

この理論に従うと、残る主だった敵との対決だけでも10年やそこらではとてもとても収まらない
早く終わるとただショボい印象を与えてしまうから…
10年使って主な敵を2人も倒せればいい方、3人は無理だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:50.86ID:Y8jobIgF0
政治に利用されるのか嫌なんだろ。
察しろよ。
政治的発言をバンバンする、ここ最近のアホな芸能人とは頭の作りが違うんだよw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:52.06ID:mbtyBhOx0
ゲンダイかと思ったら朝日だった
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:50:57.52ID:cSwKd9bi0
>>1
今や週刊実話の方がまともな報道してるからな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:51:00.03ID:w7mEMkVc0
東大卒って能無しの使えねーバカばっかりだな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:51:01.85ID:X6BhzYtT0
強い新キャラを1人出すごとに100ページはそいつに費やさねばならない
ということは10人出せばそれだけで5巻は必要になってくる訳だ
これが「ワンピース」が永遠に終わらない理由

後世に「ワンピース完全版」なるものが出来たら
かなり削られる部分が多いだろう
スリラ編は完全カット、魚人島も2話くらいで完結だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況