答えは簡単、
主な原因はスマホにあり。
PCが世に出たころは日本はアメリカについで世界2位の保有率だった。
それがスマホなるデバイスが出回るようになるとその地位は一気に逆転する。
その元凶はアイフォンにあり。追っかけグーグルなる企業がこれを追随し始める。
ジョブスは素晴らしいアイデアマンだ。PCを駆逐したのだから。
いまやそのアイフォンの多くは米で製造されず韓国、中国で製造されるようになった。
でっ結局、中国、韓国に富をもたらさせたスマホ産業はいまや日本のテキでもある。
一部のエコノミストは米国を見習えと言う。モノづくりニッポンを脱却すべきという。
バカ言っちゃーいけない、モノづくりこそ日本のお家芸だ、韓国を喜ばせるとはどういう気だ。
中国もまた然り。これらから派生する電子技術は日本を追い越した。
PCを再び表舞台に上げるにはソフトの充実が避けられまい。
もはやWindows一本やりでは限界がある。考え方もいまや時代モノの感さえある。
いまの若い連中はゲームに没頭するがさてそのソフト作りとなると情けない状態でもある。
その意味ではプログラミング教育に磨きを掛け日本発の基幹OSを作り上げて貰いたいものだ。