https://shikiho.jp/news/0/275722

ブロードタワーが急反落、新株予約権など発行で希薄化を懸念
2019/04/08 14:04

 都市型データセンターを運用しているジャスダックのブロードバンドタワー(3776)が急反落した。午後2時02分現在、前営業日比32円(9.36%)安の310円で推移している。 5日に豪マッコーリー・バンクを割当先とする第三者割当増資と第10回新株予約権、無担保社債の発行を発表し、需給悪化懸念や1株当たり利益の潜在的な希薄化懸念が台頭した。4月22日を払込・割当日に発行価格304.85円で115万株の新株を発行する。新株予約権は6万5000個(650万株、当初行使価格335円)を発行する。潜在的な希薄化は最大で14.9%。調達資金約25億円は新データセンターの第2期工事設備投資資金などに充てるとしている。

(取材協力:株式会社ストックボイス)