X



【速報】自衛隊F35A戦闘機 レーダーから機影消え連絡途絶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/09(火) 20:25:52.15ID:rceHDekw9
2019年4月9日 20時15分

防衛省関係者によりますと、9日夜7時半ごろ、航空自衛隊のF35A戦闘機が飛行中にレーダーから機影が消えて連絡がとれなくなったということです。防衛省が詳しい状況の確認を急いでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011878581000.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:29.88ID:NWlxx7mT0
おっ?おっ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:34.71ID:Ar7FkFe30
単独で飛んでるなんてないでしょ
もう一機はどうなの
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:40.08ID:3Ou8nI440
何とか機体だけは無事で見つかって欲しい…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:54.96ID:OnZFoqEj0
そりゃステルス機だし・・・

ttps://noriota.com/wp-content/uploads/2017/09/20170901-1-2-300x225.jpg
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:27.62ID:o2YLxyD10
とりあえずパイロットだけは救出しとけよ
訓練中の死亡事故は恥だ
朝鮮人の嘲笑はこの際がまんしろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:41.29ID:0OdVGbOR0
ステルス戦闘機だからレーダーから消えるよなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:58.08ID:Ar7FkFe30
>>98
隠すほうがまずいだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:56:03.04ID:tGwbjVWZ0
世界中で笑い者やろこれwwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:56:43.82ID:rDd/CKYU0
最新鋭だから自軍のレーダーにも映らないほどのステルス性能なのか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:59:12.79ID:TUIir/bS0
1000億円だっけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:59:54.00ID:BI8bQrwr0
総帥には何と ? 公王がゲルドルバ照準に向かわれたと。それだけで良い。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:32.03ID:+ZGFCLwe0
最新戦闘機壊したくないから脱出しないで最後まで粘って海に落ちたのかな?南無南無
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:39.84ID:RF1/g2tx0
トラポンは付けてるだろうけど、夜間飛行はステルスにとっては必須だからな。
日中で目視されたら意味がない。で、わかるよね。夜間はバーデイゴという
恐ろしい現象がある。悪天候下で単機で飛んでたら上下がわからなくなって墜落。
パイロットも助からんな。図らずも航空自衛隊のレベルが世界に公表されちまった。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:10.31ID:E0kGJySA0
柘植の仕業か
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:20.31ID:tGwbjVWZ0
101億円の機体


社畜納税者どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0123あすにゃああああん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:22.65ID:Dnye80PrO
脱出して浮いてれば助かるかな
生きて証言してくれないと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:26.43ID:fyy0FDv40
もしかしてさ 空中衝突しちゃったとか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:40.82ID:ymtd2zJo0
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)国産開発加速するね
(    )
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:56.28ID:8cgSxQyY0
早速アラート5には載ったな
JASDF F-35A goes missing
http://alert5.com/2019/04/09/jasdf-f-35a-goes-missing/

てかF35Aってこれまで試作機含めて無事故の上に
ユーザー国は予定含めて十数カ国以上だから
単なる事故じゃなく結構デカい国際ニュースになるね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:10.41ID:QuIluTAP0
トレボー、セイ アゲイン
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:22.95ID:O8xdB8ER0
俺が、軍用機飛行機見て不安になるのは必ずエンジン一つの単発機
理論じゃないんだよな、直感なんだよ
「あ・・・これ嫌な予感するな」っていうのあるでしょ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:34.21ID:7e9zb5fW0
>>118
F2ですら解決済みの問題(ボタン一発で水平飛行に復帰出来る)なのに、最新のF35が?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:46.02ID:eAKskfOF0
ちょっとまって!

>>1がいいこと言った。

いままでレーダーに映ってたの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:59.61ID:WTTw98oF0
オスプレイよりF35の方がヤバイだろ
こんな欠陥機を大量購入しちゃって…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:03:43.59ID:0xkhTgLe0
F35はF35MAXに改名しろよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:02.67ID:HAu7kVRQ0
ん?
ステルスだから消えたんじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:05.43ID:v2Z9A3580
インドとパキスタンが空戦してインドのmig-21とパキスタンのf16が墜落したらしい
シリアの地上戦でもそうだがアメリカ兵器神話が崩れてきてる気がする
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:27.49ID:tGwbjVWZ0
ほぼ新品の101億円がパー

高卒の操縦でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:59.49ID:9F1J43Mq0
てゆーか

それまで 「レーダーに映っていた」 ことが問題だろ・・・
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:05:17.02ID:tGwbjVWZ0
増税して新しいの買おうぜ!
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:05:17.20ID:8cgSxQyY0
まだはっきりしないけどこの機体
日本国内で組み立てたロット機の可能性が大なんだよねえ…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:05:51.25ID:Y/oiTlqi0
国民一人あたり100円やろ
大したことない
100円出したるわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:05:51.89ID:UEz+N5hj0
200億捨てるッス
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:06.20ID:Ar7FkFe30
>>146
映るようにしてる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:06.98ID:wxIxdRFk0
>>146
管制上困るし真のレーダー反射面積わからんように
普段はレーダーリフレクター積んでる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:31.77ID:oEZvCjnR0
防衛大卒のエリートじゃないのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:14.80ID:81sAorH60
露助の仕業だったらシャレにならんが、訓練中なら事故が可能性高いか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:41.87ID:piFHM2GL0
おいおい
一機いくらすると思ってんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:08:03.03ID:vE13yARv0
岩屋なにやってんの
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:08:06.43ID:RF1/g2tx0
>>131
ステルス機共通の形態的特徴として自立安定性が悪い。
もちろん自動制御機能はあるが、限界がある。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:08:55.78ID:vE13yARv0
ヘボが大臣やると、こうなる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:06.56ID:0xkhTgLe0
なんかアメリカだから無条件に信用してたけど
車がしょぼくて飛行機はドカドカ落ちてるのに
戦闘機だけは世界一ってなんかおかしいよなぁ?
これ日本でも戦闘機造らないと中国に対抗できないパターンか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:10.86ID:CcNOBMpw0
入るときは高卒で航空学生の叩き上げでも馬鹿には絶対戦闘機のパイロットなんてなれないけどな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:35.12ID:XbhqGuFc0
パイロットが無事ならいいが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:05.56ID:PCsH5vV60
三菱製?ロッキード製?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:30.16ID:XsvZKqb20
機体はどうなってもいいからパイロットだけは無事でいて!!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:30.96ID:2uJIDofv0
田母神を見ると自衛隊の高官が優秀だとは限らないと思うよね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:55.92ID:M9Uppxxm0
やっぱり列島民ならぬ劣等民には扱いきれぬものだったなw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:57.87ID:pN2eduyu0
場所は青森県三沢市の東およそ135キロの太平洋上
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:11:29.24ID:Ar7FkFe30
場合によっちゃ配備国のF35が飛べなくなるな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:12:21.10ID:+gWY0DW/0
レーダー照射?(´・ω・`)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:13:08.07ID:8cgSxQyY0
リフレクター落っことしても
通信途絶にはならんからなあ

そもそもマスコミに出すこともないし
マスコミに出たってことは「深刻な事態」なのは鉄板
空自はもう100%喪失事故と思ってるよ
ちなみに通信途絶って意味がパイロットの安否信号のことまで
含めてるのかどうかは知らんが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:13:18.03ID:r7kGeibR0
F35の1機あたりのコストは150億円前後だろ
100億円前後って過小に言うなよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:13:59.37ID:OrZv1cwmO
ついこの前も墜落事故おきてたよな
登場員すぐに救助されてたけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:14:03.49ID:0yhd62EQ0
中国と言えば爆発、日本と言えば墜落
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:14:49.00ID:xYLs0lTC0
レーダーがダメなんじゃ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:16:10.01ID:aCWGlJUI0
日本独自の完全なステルス成功

と 発表しとけ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:16:32.43ID:SicjbYRc0
はぁ?F-2の時の報告書見たけどあれは何やっとんねんと思ったけど
さすがにF-35に乗る人はあんなポカせんだろうし
何があった?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:16:42.72ID:xYLs0lTC0
レーダーから消える実験かも
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:16:53.89ID:K1Hwtbeu0
まあ北チョンに飛行機手土産に亡命やろな
17時過ぎくらいに厚木からじゃんじゃんでかい飛行機飛んでいってたから19時半とか嘘やろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:17:04.69ID:SHBRVbqu0
操縦ミスが濃厚?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況