X



【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:39.03ID:tFy5yUsd9
パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来
4/8(月) 6:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190408-00056027-jbpressz-bus_all

 2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化される。新しく使われる教科書にはプログラミングの項目が盛り込まれているが、日本の場合、子どものパソコン保有率が極めて低いという、教育以前の問題が存在している。(加谷 珪一:経済評論家)

■ プログラミングという科目があるわけではない

 文部科学省は2019年3月26日、全国の小学校で2020年度から使われる教科書の検定結果を公表した。算数や理科の教科書には必修となるプログラミングが盛り込まれている。

 ここ数年、IT教育の強化が強く叫ばれており、政府の産業競争力会議は、2016年の成長戦略にプログラミング教育の実施を盛り込んだ。今回の必修化はこうした流れを受けたものである。

 プログラミング教育が議論され始めた当初は、その内容について懸念する声も上がっていた。もっとも多かったのは、単にプログラムのやり方だけを学ばせても意味がないといった主張である。プログラミング言語は時代とともに変化するのが当たり前であり、ある時期に標準となっている言語を機械的に覚えただけでは、単なる職業訓練の1つにしかならない。

 プログラミング教育では、プログラムをただ覚えるのではなく、ITがどのような仕組みで動いているのかについて理解することが重要だが、今回、必修化された内容は、おおむねこうした意向に沿ったものとなっている。

 多くの人が誤解しているかもしれないが、今回の必修化によってプログラミングという科目ができるわけではなく、理科や算数など、あくまで既存科目の中で関連する項目が取り上げられる。具体的には小学校の理科において、プログラムを使った「明かりの制御」といった形でITの基本的な考え方を学ぶ内容になっている。
 今の時代は社会のあらゆる領域でITが活用されるので、ITというのは専門知識というよりも一般教養に近い存在となりつつある。実際にプログラムを書くのかはともかくとして、プログラムがどのような仕組みになっており、それによって何が実現できるのかについて知ることには意味がある。今回、検定された教科書は、必修化の第一歩としてはまずまずといったところだろう。

■ あまりにも低すぎる日本のパソコン普及率

 今回のプログラミング必修化によって、遅れていた日本のIT教育にも弾みがつくと考えたいところだが、どうも雲行きが怪しい。日本の場合、学校でのカリキュラム以前の問題が存在しており、これが足かせになる可能性が高いからである。その問題とは、パソコンがあまりにも一般社会に普及していないことである。

 プログラミングあるいはIT教育というのは抽象度が高い分野なので、教え方を工夫しないとうまく学習できないのは明らかである。パソコンやタブレットの操作というのはあくまで形而下(形を備えているもの)での話だが、形而下での操作に慣れることで、抽象思考が身に付くという側面があることは否定できない。このためIT教育において、ハードウェアに慣れ親しむことは重要な意味を持つ。

 ところが日本は先進諸外国に比べてパソコンやタブレットの普及率が低く、これがプログラミング教育の障害になる可能性がある。

 OECD(経済協力開発機構)の国際成人力調査によると、16歳から24歳までの若者が職場や家庭などでパソコンを利用する頻度は、OECD加盟国中最低水準だった。OECDの学習到達度調査においても、学校や家庭でコンピュータを使える状況になっていると回答した生徒の割合は、ほとんどの質問項目において47カ国で40位以下にとどまっている。

 パソコン販売台数などから推定した日本のパソコン保有率は米国の半分程度である。成人が業務においてもパソコンを使っていないのであれば、子どもが日常的にパソコンに触れる可能性はさらに低いだろう。

 内閣府が行った国際比較調査でも同じような結果が出ており、日本の13歳から19歳の子どものパソコン保有率は先進国中では突出して低く、約7割がパソコンを保有していない。

以下はソース元で

★1:2019/04/08(月) 10:23:17.73
前スレ
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554776975/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:47.04ID:1ATXS3670
>>1-1000

【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html

■日韓慰安婦問題「処理」に関するドイツZDFでの報道 
https://www.youtube.com/watch?v=0X●jNHfg_cK8
 
中国と韓国、またはその他の
東南アジア出身の女性約20万人が
日本軍の売春宿で働くことを強制された
元兵士であった男性が、いかに
日本軍の部隊が村を襲い
女性たちを連行していったか


自分の国の過去の清算を棚に上げて、よくも日本のこと貶めるフェイクニュースをたれ流してくれたものです。 
  
多くのドイツ人は、自国がホロコーストに対して国家賠償をしていないという事実さえ知らないのにです。
  

_____________________ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:00.91ID:g2urv7VC0
馬鹿だなこいつら
使えねえ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:08.70ID:eQd4B5mJ0
プログラミングなんて下請け土方がやる仕事だろ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:52:34.63ID:nkCa2ktb0
韓国兄さんにはもう勝てないんだな・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:53:10.22ID:8A6RCLVQ0
底辺層、仕事でもPC使わないからな。ぐぐるの下手だし。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:53:58.80ID:kfCNokus0
パソコンなんて二人の小学生の子供に2台。奥さんに1台。
自分に2台。
ノートが3台あるわ。
何に使ってるんだろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:33.92ID:8A6RCLVQ0
>>4
プログラムだけやるのはIT土方だけど、理系はたいてい自分の仕事でプログラミングをする。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:54:44.89ID:8ftqUA/t0
昔から言われてるじゃん
日本人の実際の購買力って世界50位くらい(政府が誤魔化しているだけ)
で完全に途上国化してきてるって。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:30.32ID:nkCa2ktb0
中国父さん、韓国兄さん・・・
情けない息子で、弟でごめんなさい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:55:53.19ID:e0vRxAeD0
10代が持ってないんじゃなくて
その親世代が持ってないんだよね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:57:13.30ID:0MP+Su5z0
こういうデタラメを主張できる限り、
日本は復活しない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:57:57.48ID:/MVYBm3v0
キーボードに強かったのが氷河期世代だがまあキャリアの入り口にすら立たせてもらえない世代だったからわりとこの失策は国際競争力的にも致命的だったのかもとじわじわ体感させられている
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:58:15.40ID:TnFopoe10
>>4
日本じゃこう言う扱いだから有能な技術者は外資に行くか転業する
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:59:34.72ID:WTTw98oF0
スマホに流れてから
いわゆるキーボード付きコンピューターを使う
能力その物が劇的に低下している
理系の大学でもプログラムの書けなさが酷い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:09.15ID:nakbjuFF0
昔は一家に一台はあった
でもスマホで全部代替出来るから買わなくなった
手狭な住宅事情もあるんだろうな
てか、他の国では一家庭にそんなに何台もあるんか?
調査が怪しく思うけどな〜
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:41.21ID:5KAa141n0
PCとスマホって似てるけど違うよな
何でか知らないが(画面の大きさのせいかな)スマホの方が
ガセネタやデマに騙されやすいようなんだよな
ワイフと息子見てるとな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:02:25.89ID:5LWm2ygf0
プログラミングが全員に必要かは別として最低限の操作くらいできないとやばいと思うの
フォルダーとファイルの違いがわかってないから保存したファイル探せないしエクセルとワードが何かすら知らない。当然タイピングもできない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:32.61ID:TnFopoe10
>>13
氷河期の有能な学生は、就職先が無いから大量に企業してたよね
企業出来るだけの資金力が無いと詰んでたけど
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:08.57ID:PIwCN2zj0
パソコン黎明期じゃないのだからプログラミングが全員に必要なのかね?
普通はソフトを買って使うのだから、キーボード・ワード・エクセルぐらいでいいだろう?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:06:12.33ID:3U6HtW2/0
スマホで十分というならその程度の豊かさなんだろうと思うしかない
想像力を欠き、ひたすら消費させるツールをありがたがる時点でお察し
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:51.15ID:QY3LnVyd0
Windows10の強制アップデートとか改善しれ
週末だけとか指定できるようにしれ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:07:54.85ID:ecv/+hig0
フローチャートかける程度の知能があったらプログラミングなんて後付けである程度できる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:08:27.94ID:ecv/+hig0
>>24
条件分岐とかそういう考え方を教えたいだけだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:00.30ID:TnFopoe10
むしろ先進的な気がするけどね

世界的にPCからスマホに変わる家庭が増えていく
その先駆けのような気がする
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:29.04ID:v2Z9A3580
マスコミ総動員でネガキャン続けて来た成果だなw
オタクガー、エロゲーガー、不正アクセスガーと
しかし日本が40位て…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:31.59ID:Vl4OgFZV0
昔はマイコン雑誌に機械語とか載ってて楽しかったのにな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:10:57.16ID:3S8QS7l90
Excelのマクロまでで十分
それ以上無駄にかじったところで使い道ない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:11:06.73ID:7EVJB72n0
外国が一家に一台はパソコン持ってるのが普通っていうこの地球上で
自称先進国の日本は持ってないという話

外国が国を形成して農業とか牧畜していた頃
東の果てではどんぐり拾ってその日暮らししていたという話
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:12:11.30ID:9tzO166f0
>>4
小口の人とかは自分でやらんとならんよ
開発じゃなくても研究者とかもそうなんだろ
だから手軽なパイソンとかが人気が有るんだよ
でかいところとか行かんとcプラとかで組んでくれる支援スタッフなんておらんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:12:28.25ID:btqoHzV/
AIどころか日本のお家芸ゲーム立国の地位もやばい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:00.42ID:IM8BKdR70
国が国内メーカーに向けてRISC-V+Linuxマシンを
公募すれば色々良いがバカ役人だから期待できない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:24.17ID:DdVvJfnH0
何故ネットで通信ができ、ポストに投函した郵便は届き、電話で話ができるか知らなくても、使えるんだからいいだろ?と言っていたおっさんを思い出す

そのおっさんの年齢に近づいた今、ただただ使われる側の人間の発言だったなと改めて気付いた

何事も仕組みを知るのは大事なことだよなあ
半端に仕込んだ知識でデバイスマネージャ見てメモリ食うのを削除しまくってPCが機能しなくなった友達もいたからなw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:54.28ID:/ooe9iar0
というか、こういう興味に対する時間がないんだよな。
しょうもない親のエゴの為にな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:17:23.93ID:lNq8XTh40
>>26
実際に売れないからパソコン生産から日本メーカーが撤退したんじゃね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:18:42.42ID:TVWP4j/K0
プログラミング教育ってどこまでやるの?
ただ言語使って実践するだけじゃないよね?
PCを買え言う前に、
何年やっても会話の出来ない語学教育も含めて、日本の教育に問題があることは言及しないんか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:18:42.48ID:Vnk84aij0
>>44
「売れない」というか「儲からない」
だから需要を絞り込んだタフブックみたいなのは消えない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:19:06.73ID:IM8BKdR70
才能があったとしてもアホバカ文系から偉そうにコキ使われて
30代で使い捨てにされる奴隷にわざわざなるバカが居るかよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:50.79ID:Vnk84aij0
>>45
「何年やっても会話の出来ない」教育なのは「言語使って実践」しないからだろうに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:21:03.66ID:IM8BKdR70
>>44
経済産業省の売国無能クズ役人が産業自体をつぶしたのと
糞ユダヤインテルがNECとかを互換市場から締め出したのが大きかった

恩を仇で返すユダヤ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:21:44.05ID:bW704pWy0
就職して専門的にパソコンを使う場面なんてほぼ皆無なんだが。
必要性もほぼ皆無。
専門職につくなら話は別。
頭悪い政治家のせいで金が無駄になる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:21:52.45ID:Xt0ld9bN0
swiftでソシャゲ作らせてバカから金を巻き上げる方法教えればいい
Macじゃないとできないけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:13.32ID:8A6RCLVQ0
階級化がディープになっていく段階の一つだな。
ゆとり教育になった時に土曜日に遊んだやつと勉強したやつが底辺層と上級国民に別れただろう?

親が大卒でPCが家にある子供がまた上級国民になるんだな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:13.41ID:9tzO166f0
>>42
>何故ネットで通信ができ、ポストに投函した郵便は届き、電話で話ができるか知らなくても、使えるんだからいいだろ?
何で?それでいいんじゃね?
あんたPCを使う時一々鉄鉱石を掘って石油タンカーとか作るの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:22:45.72ID:hmFa1N1p0
環境を整える経費が世界一高いから仕方ない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:23:16.69ID:Vnk84aij0
>>49
NECがWindowsPC売り出して何年経っているんだよ
いまさらPC-98の当時の事情なんか関係ない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:23:23.43ID:IM8BKdR70
英語教育と同じで時間とカネの無駄

時間浪費させて能力低い奴隷バカを大量生産させて国を滅ぼす策略
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:24:21.41ID:IM8BKdR70
>>55
関係あるに決まっているだろアホバカユダヤ犬
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:24:31.00ID:s8M6yaS60
パソコンが使えないからパソコンは要らないみたいな馬鹿を減らすために教育しろという話
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:25:00.64ID:8ftqUA/t0
>>16
>他の国では一家庭にそんなに何台もあるんか?

高等教育や投資取引で使うから普通にある。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:25:20.16ID:9tzO166f0
>>56
まぁ趣味でやったり小銭稼ぎが調度いいんだろww
深入りはせん方がいいww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:25:43.87ID:8ftqUA/t0
>>54
賃金が低いW 実質賃金で世界50位より下かもW
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:26:02.78ID:xC7MIrmO0
経団連のトップですらパソコン使ってないのだから、
別にパソコン使えなくても偉くなれるんじゃないの。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:26:27.65ID:B+RcwHNQ0
プログラム言語だけじゃなくて、プラットフォームやネットワークのことも
教えてあげてください。(現場より)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:27:03.01ID:IM8BKdR70
こんなの大学生になってから始めても大丈夫
C++プログラマの俺が言う

就職するまでに文字入力くらいは出来るようになっておけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:27:12.05ID:s8M6yaS60
ID:IM8BKdR70
自分が惨めな奴隷だからと下の世代もお前と同じ奴隷に引き入れるな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:27:22.18ID:8ftqUA/t0
>>56
経団連主導で低賃金奴隷を増やしたら、外人プログラマーが見向きもしない
国になっただけ。で同じ奴隷なら楽な仕事に流れてるだけw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:16.17ID:Pap4roxd0
エクセルワードも出来ない奴多いんだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:02.93ID:9tzO166f0
この人はPCよりも電卓の方が便利だって
そこのwindowsに電卓は入ってると教えてやったほうがいいだろうか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:33.89ID:TVWP4j/K0
>>48
ちゃうよ
ネイティブならそりゃ自然に入ってくるから"ただ"でもまだ良い
でもネイティブでないならある程度仕組みは分からないと。プラス会話をもっと取り入れんと
プログラミングもそれ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:29:38.94ID:ZbOn+ZTn0
N88basicを復活させるべきだ
あの頃に戻ればプログラミング王国になれる
Cとかはその次のステップアップでいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:26.05ID:8ftqUA/t0
>>52
上級国民になると不労所得で暮らせるのでPCと言っても、動画やゲームで
遊んだりだろうな。

IT奴隷なんて面倒なもの選ばないだろ。上級国民の子供でIT趣味なら
アメリカの大学・大学院・研究所にいくよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:29.73ID:IM8BKdR70
>>67
論争で勝てないからとレッテル貼りするクソ

学校にラズパイと本を置いておいて好きな奴にやらせればいいさ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:39.67ID:KHH79DLp0
プログラミングそのものが仕事じゃなけりゃスクリプト書けりゃそこそこ役に立つだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:31:09.52ID:PCNgPjnK0
今の少年で学校の理科部とか科学部入ってる連中は、
ラズパイいじりまくってるだろうがw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:00.05ID:UxSQOpCT0
家にPCがあっても遊ぶだけだろうしな
だから、家にPCがないってのはいいとも悪いとも思わん

問題は、PC、コンピュータを使いこなす能力だろ
これは、やっぱりこれから必要じゃないか
基本的な能力として

で、具体的にどういう能力を身に着けさせるか
高専でやってることの一部を小学、中学でやらせるようにするとか

あと、ハード、ソフト、ネットワークと分けて教育したほうがいいんじゃねーか?とも思うけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:30.49ID:QY3LnVyd0
>>73
あのころは教習本が洪水のように出てたなあ(´・ω・`)
面白げなプログラムがブルーバックスの本にも掲載されてたりして(´・ω・`)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:41.46ID:TVWP4j/K0
>>64
下々にその分仕事をさせているから、PCは出来ないと厳しいってかw
つまり俺は必要ない。下々の奴等は買え、持っていろとw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:50.39ID:dcJux2da0
>>73
結果が即確認できるグラフィック機能付きのインタプリタの統合開発環境ってのはなかなかよかった
簡単だし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:33:59.66ID:HFKZgd+A0
プログラムなんて面倒で時間のかかる作業を
誰がやるか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:12.89ID:IM8BKdR70
それよりも国が時々必要なツールにプログラムコンテストを開催して
良いの作った奴から権利買い取ってメンテ費用与えて優秀なのが取りあえず
食っていける仕組み作った方が良いだろ

海外フリーソフトの翻訳プロジェクトも支援してくれ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:18.04ID:PCNgPjnK0
理系の学部に入りゃ、いやでも使うだろ。
CADとか統計解析ソフトとか使わにゃならんので、
OSの使い方もすぐに覚えるよ。

つーか、パソコンなんて理系学生なら、未経験でも
1週間以内にOS使いこなせるだろw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:38.29ID:eQd4B5mJ0
>>14
有能じゃなくていい
必要なのは奴隷だw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:52.06ID:8ftqUA/t0
>>80
経団連なんて、被雇用者は「全部奴隷」みたいな方針で政治支配しているからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:56.80ID:9tzO166f0
>>52
>ゆとり教育になった時に土曜日に遊んだやつと勉強したやつが底辺層と上級国民に別れただろう?
勉強とかは関係無いよその階層に居たかどうかで
あれ東大卒の解体工とかほんとに居るよ
まだやってる筈
本人はすでに達観した様な感じだったがww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:36:20.90ID:8ZgDTFUJ0
スマホがあればパソコンはいらんやろ。
どんな文書もスマホだけでできるんやで。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:36:28.42ID:9tzO166f0
>>84
私高専に5年居たけどそんなもん一回もやらなかったよ
カシオのポケコンとか買わされたけど殆ど使わなかったし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:36:34.18ID:PCNgPjnK0
文系学生でも、就職すれば、エクセルでちょっとしたマクロ書くぐらい
フツーにやるだろw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:36:54.04ID:8ftqUA/t0
>>83
国の黒幕って経団連だろw コンビニ店員と同じプログラマが欲しいだけだぞw
そんな労働環境を国≒経団連が用意するかよw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:37:33.41ID:8ftqUA/t0
>>89
土木建設はやらんなw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:05.50ID:IM8BKdR70
>>84
そんな奴10万人に1人くらいだよ
OSなめんな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:11.88ID:dcJux2da0
一週間もかけてOSの使いかたを覚えなきゃいけないなんて道具として欠陥品だろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:12.47ID:PCNgPjnK0
>>89

ちょっと待て、ポケコン時代(80年代後半〜90年代初頭)の話で
今を語るのかw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:13.37ID:sQ9YTuiK0
日本でパソコン購入と言うと、いろんなソフトがてんこ盛りで付いて来るイメージ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:38:54.39ID:kvP84HUG0
なんだろ・・・・
君たちって、絶望的に頭が悪いね・・・・不安だわ・・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:39:09.95ID:9tzO166f0
>>93
工業化学

まぁ普通にドラフターとかで製図もしてた時代だしな
建築とかは4,5年でCADとかやってた筈
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 21:39:13.58ID:PCNgPjnK0
>>93
おいおい、空調と構造解析でも設計でもPC使うだろうがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況