X



【品薄】「カップヌードル 味噌」売れすぎて販売休止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/04/11(木) 12:49:07.26ID:hkndRwVU9
2019年4月11日 12時36分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/16300038/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/2/b2f58_249_20190411023.jpg

日清食品は4月11日、「カップヌードル 味噌」の販売を一時休止すると発表した。

「カップヌードル 味噌」は4月1日に発売した、「カップヌードル」の新定番。もともと同社は、2018年4月2日に「カップヌードル 味噌 ミニ」を発売していたが、これが「おむすびのお供や味噌汁代わりにぴったり」と好評で、多くのレギュラーサイズ化の要望が寄せられていたという。そうした声に応える形で、待望の新定番として登場していた。

同社によると、販売休止の理由は、昨年から「カップヌードル」ブランドが好調だった流れの中で、特に今年3月以降は需要が急増。さらに「カップヌードル 味噌」の販売が当初の計画を大幅に上回ったため、「『カップヌードル』ブランド全体として十分な商品の供給量を確保できない状況」になったという。

そのため、主力商品の安定供給をはかるべく、「カップヌードル 味噌」の販売を一時的に休止。加えて、5月1日に発売を予定していた「カップヌードル 新元号記念パッケージ」について、カレーとシーフードの発売を中止し、レギュラー(赤いパッケージ)1品のみで発売することになった。

同社は「『カップヌードル 味噌』については、今後十分な供給体制を確立した上で、できるだけ早い段階で販売を再開できるよう、鋭意努力してまいる所存です」としている。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:09:49.86ID:OdSwIXJz0
不味くはないけど美味くもなかった
プライベートブランドの安い奴でいいと思った
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:00.60ID:zBk+Ectb0
この手の味噌味はカップスターの土壇場だろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:14.86ID:gi1dkWa70
>>1
どっちが美味いかは置いといてカップスターみそは1975年発売だぞ?
味噌味ごときで何を今さら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:16.39ID:wN/r1XfD0
近所のスーパーでもドラッグストアでもいつも山積みだけど、
あまり売れてるようには見えない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:21.14ID:JaXX2NT60
結構辛めの味噌で、ニンニクが効いてた
スープはいいけど、あの麺との相性はイマイチな気がした
やはり袋のサッポロ一番味噌が鉄板
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:23.10ID:ITdSmyRa0
食べてから文句言え
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:30.13ID:VuBSE/E70
昨日食ったけど全然上手くなかったぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:44.44ID:yBTcbKy50
味噌が濃くてうまかったな
今風な感じ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:48.98ID:oT6/X2uk0
>>1
美味い?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:10:59.37ID:Rx2Xjd4S0
品薄商法入りましたー
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:03.94ID:iykAknzQ0
極めて嘘くさい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:12.53ID:ZzX4T4Cb0
貧困層が増えたからな
かぷめんの需要も増す
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:15.63ID:7SyWsXq80
またかよ
マーケティング部門は更迭しろよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:16.43ID:gvYYrnJQ0
>>174
キミたちがウンコと勘違いしてるあれは、
『味噌』といって日本の伝統的な食品なんだよ。
お味噌汁にしたり、魚の味噌漬けをつくったり。

で、たぶんキミ達のご先祖は、
日本人が味噌を使って調理するのを盗み見て、
ウンコを使って調理するのだと思い込み、
トンスルやホンタクを作っちゃったんじゃないかなあ?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:17.01ID:iTwMtwre0
近所のスーパーで安くなっていたから久しぶりに買ってみた
普通のカップ味噌ラーメン
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:27.47ID:Ga+qUpZv0
これ食べたけど冗談じゃないけど美味さを超越した。
予想通り欠品すると思って大量購入。
毎日一つずつ食べてる。
カップヌードルの完成されたジャンクさってなんなんだろうな。
味噌なんだけど擦り寄ってない。
むしろヌードルに味噌が寄ってきてる。
消費者に定番化させるローカライズ力半端ないわ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:30.68ID:zVGBlEWB0
味噌はホームラン軒がうまかった気がするな。もやしも入ってたし
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:36.56ID:zNojXpiZ0
昨日行ったスーパーでは山積みだったな
売れてんのかあれ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:39.45ID:K/Quukfk0
アマゾンの常に「残り1点」みたいなもんでね。
日清の品薄商法は薄める事すらしてない。
本当に無かったら売れないし。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:01.24ID:DQscW8zM0
>>176
いやCMかなりしてたのに殆どの人が知らんことないだろ

自分はシーフード派なのでまだ食べてないが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:19.58ID:mBwvhaqh0
韓国の辛ラーメンって実はあれ味噌ラーメンだからな、あれが世界に売れてるのかは分からんが
世界で売れてるなら実は味噌ラーメンが世界に受け入れられてるケースだったリハする、
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:20.36ID:h+6MoRht0
くそ味ラーメンはまだですか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:31.47ID:6JPW04FQ0
ただの宣伝広告
こんなもの食ってるから花粉症悪化する
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:12:44.45ID:RNjrPwZt0
品薄商法最近多いね
コンビニスイーツとか
イラっとする
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:13:01.27ID:PEHaE8g90
話題にもならんが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:13:18.31ID:ptKfYXCx0
先週だったかコンビニで買って食ったわ
味濃いから取り急ぎ食って凌ぐ用途にはいいと思った
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:13:19.97ID:LDyiLkIJ0
昨日食ったけど微妙だったよ…
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:13:25.72ID:toSJq29tO
醤油味に海老入っててシーフードに入ってない事に疑問を持たない日本人
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:23.63ID:NNsBW5Eq0
安西先生…
世界のカップヌードル総選挙であったドイツのマッシュルームポタージュ味がまた食べたいです…
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:28.86ID:anz0/Q9w0
どこまでカッペ企業に成り下がるんだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:29.83ID:mvl5UzQ10
何の気なしに買って食ったら予想外に美味かった
普通の味噌味とはちょっと違う濃厚な味噌味
なかなか売ってなくて昨日ようやく2個目食ったところ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:37.59ID:kZvc3bd90
どこのコンビニ行っても置いてあるけどなぁ
こういうニュース聞いてすぐ買占めに走るアホどもを利用して逆に在庫処分しようとしてるんじゃないの
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:40.69ID:FSP63M5Y0
カップの味噌ラーメンと納豆ご飯の相性が良い
味噌汁より美味いと思う
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:53.16ID:BxNSY+ZL0
>>197
土壇場?どういう事
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:55.91ID:txjPlvbR0
1回食ったけど美味かった
カップヌードルの中では最も好きかな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:07.37ID:WrwsXzpd0
カップスターでええやん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:22.48ID:CTPh3Wr60
お湯じゃなくて牛乳でつくってみるか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:31.94ID:XKpXlLKm0
通としては、旨くも不味くもない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:33.19ID:mBwvhaqh0
>>227
塩分強すぎると頭に血が上る感覚になるわw
すべてが全てじゃないだろうけど日本の食品って塩分かなりきついの多いよね、スナック菓子にしても
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:37.53ID:MWc4n6TK0
まるちゃんのもやしが入ってる味噌ラーメンの足元にも及ばない味だったけど
あんなのが売れてるのか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:39.05ID:R5K+ALDe0
しょう油ならカップヌードル(日清食品)
みそならカップスター(サンヨー食品)
しおならホットヌードル(東洋水産)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:50.85ID:YiwS4ngE0
VR にのせられてラ王を食べたのだが、ラ王は不味いことがわかった
謎肉丼もまずかった
カップヌードルのほうがうまい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:15:54.71ID:qkkrBV1c0
カップヌードル令和が味噌味になるだけだろw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:17.91ID:p9J+1iYS0
3種の合せ味噌とか生ぬるいわ
赤味噌で勝負してみろwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:29.30ID:vN1+5T2R0
ネトウヨのご馳走か
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:34.11ID:PEHaE8g90
つーかカップ麺なんてスーパーに100円で置くようになるまで買わんだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:44.19ID:07EsV0z3O
スープにほんのり甘みがあるのがコレジャナイ感
やっぱりサッポロ一番味噌味にはかなわない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:49.82ID:a6ZSecqc0
>>225
ここはいつもこの戦法使っているのか本当に市場が読めないのか分からないwww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:51.83ID:/7i7Hd5/0
MISOと言えば昔ジェームス・ブラウンが歌いながらCM出てたやん…
あの頃と何が違うのだろうか。味変わったの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:16:57.94ID:i+mlUYvQ0
シーフードとカレーは時々食べる
ノーマルタイプは何か選択肢に入らない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:01.97ID:/LY7xQYK0
前もお米入ったやつで売れすぎて〜ってあったような。味噌味ならもやし味噌のミニでいいよ。和歌山ラーメンのミニ最近見ないほうが気になる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:15.94ID:o6gVn6iI0
俺も美味かった。味は濃いめ。リピートしようと思ったらなかった。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:22.99ID:anz0/Q9w0
味噌うまいとか言い始めたら日本土人で世界では見向きもされない
いつから日清は東北企業になったの? 親泣くぞ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:29.56ID:Kv+YHfN+0
意味わからんな
既存のカップヌードルなんて
安売りするくらい出回ってるんだから
そっちのライン縮小して
いくらでも作れる筈
また品薄商法か
糞やな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:30.01ID:mvl5UzQ10
カップスター味噌ってそんな美味いのか
今度食ってみよう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:17:36.31ID:mBwvhaqh0
異論は多いだろうけどカップヌードルは期間限定品のほうが美味しいと思う。チリトマトだのトムヤンクンだの
レギュラーのシーフードとかノーマルは結構微妙、不味いとは言わんが
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:03.76ID:Ga+qUpZv0
とにかくこんな感情は初めて。
普段はカップ麺食べるときはお湯をティファールで温めてるときは他の作業をする。
でもこのカップヌードル味噌だけはカップを開けて仁王立ちで待ち構えてしまう。
もう食べたくて仕方がないんだろうな。
一刻も早く極上の味わいを堪能したいという意識が芽生える。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:23.95ID:/7i7Hd5/0
>>260
麺職人の味噌も割と良いよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:27.10ID:JiaUEH7p0
売れすぎて、品薄で、ってものは
沖縄だと大抵、普通に売場に並んでたりする。
競争母数の少ない離島県あるある。

だが、スタバの限定マグみたいのは
沖縄でも、発売当日の朝で瞬殺だったな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:40.97ID:OjS+4/IW0
味噌ならカップスターしか買ったことないわ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:41.61ID:oWJVOmGx0
味噌ラーメンは選択肢の中で一番最下位なんだが
俺の中でだけど
たまに食べたいくらい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:18:58.02ID:OBM+2mDd0
品薄商法やられると一気に買う気がなくなる

食べるラー油のときも品薄で買えず
結局今まで一回も食べたことないw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:19:37.58ID:+NJADfZu0
カップヌードルの味噌味って
なんかウスターソースの味が
するんだよな

中止で結構です
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:19:39.69ID:anz0/Q9w0
わかった わかった
味噌は美味い でも商売は別
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:19:56.56ID:XkyOJDXL0
本当に味噌つかってるのかも怪しいやろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:20:13.41ID:hUe3Yg200
今ファミマいるけど在庫たっぷりあるけど
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:20:26.78ID:FfFgWMsi0
言うても味噌やからしれてるでしょ
トムヤムクンは実物喰ったこと無いから衝撃的旨さだった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:03.40ID:+MSetRDy0
カップヌードルか。新製品か知らんが麻辣味のは気に入って
そこそこストックしてるわ。

駅前のコンビニが新製品を次から次へと投入しまくるので
モニターするのが最近の趣味。
個人的に気に入るのは10個中、1、2個くらいの打率だな。
たまに糞まずいのもあるのが楽しいw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:15.50ID:xIOY8GNg0
>>284
ファミマでも仕入れてない店も多い
売れないから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:36.51ID:zVGBlEWB0
ベジータってまだあんのかな
あれは買う気にならんかった
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:37.09ID:iS+x4ktP0
近所のスーパー、ワゴン山盛りのままで
減ってく気配が見えないんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況