X



【Amazon】アマゾンプライム値上げ 予告なく本日から プライム年間 3,900円→4,900円 プライム月間 400円→500円★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:14:59.79ID:qxz8usIv0
なんかこうなることが始めからすごくわかってたw
日本だけ変に安かったから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:15:00.97ID:7v0gXQ950
>>56
大阪ガスに電力も統一したらプライム料金を払ってくれるとか。
悩んでたけど、やってみるかな。
5000円はでかいわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:15:01.66ID:/u/KgmkT0
Amazonゴールドカード持ってるワイ、高みの見物
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:15:12.86ID:lrSpT7GT0
Amazonプライム会員
まとめ買い制限で
いつもヨドバシで買う
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:15:20.24ID:bEicBo1w0
>>192
都会はそれがあるからな。
つか今からはそいつらを駆使する時代。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:16:04.80ID:bQRTjZSn0
>>200
その時点で君ら嫌儲民の主張するサイテロとはかけ離れて
俺らネトウヨ路線なのだが?w サイテロやりたかったらアマゾンなwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:16:06.39ID:OSkTlXbZ0
最近のアマゾンは変だよな
普通の本でも送料別のやつがあったりするし
プライム入ってるのにね
このまま好き放題やられそうだから
退会して距離を置いてよく考慮してから決める
ベゾスも離婚して金が欲しいんだろう
消費税増税のために何かを犠牲にしないとね
生活を見直すいい機会だわ
使わなきゃお金は減らないし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:16:26.54ID:5/8IANV40
>>3
違うよ。
日本は送料無料が多かったから。
ヨドバシは敵じゃないと判断したから値上げ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:17:11.93ID:mDEhVhP10
アマゾン使ってないアピールしてるやつはどこで買っとるんだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:17:18.87ID:t1tm5Bp10
ヨドは過剰包装がではないが
きちっと丁寧なところがいい
amazonは箱にただ入れただけの手抜き感がいやなんだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:17:32.62ID:KpIWiOL50
割合計算してみろ 全体の何割見たいんだ?
見れる時間はどれだけあるよ?
送料・・年に4900円も払ってませんって事で
見たくも無い映画に 金出す気はサラサラないな
これで更新する奴が激減だろうから 次の値上げも
すぐそこだろな 年末には再値上げ必至だな

映画ビデオ収集趣味な俺が ここのプライムにゃ無用論だわ
自前で用意してるしな・・それもほとんど見ないし・・
あはは♪
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:17:37.83ID:C2mSxiiV0
別に見たいものないしモノはほぼ淀で間に合うからほとんど使ってないや
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:18:02.94ID:z6HPxRJa0
ぶっちゃけ月1000円でも安いw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:18:16.15ID:OSkTlXbZ0
そうそう、箱も無駄にでかくて大変なんだよね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:18:35.42ID:2wisXpCK0
>>2
だよね
1000円以上の精神的ダメージがある
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:18:57.87ID:zSz4z8V40
アーリア人のすることはすべて正しい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:07.72ID:OoTx9Egv0
>>29
主だった業者は出来るけど?
まさか、注文時に出来ないから出来ないと思ってる?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:09.84ID:Uy5ahyDp0
引き落としなのにこんなにすぐに値上げしてもいいのか
もっと前に「○月から値上げしますよ、退会するならお早めに」って連絡すべきじゃないのか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:26.26ID:bEicBo1w0
>>208
いやハゲは吐いて捨てる程の金がある。

尼は別に通販だけの会社ではないが、新規事業は全て最初儲け無視
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:31.24ID:RmCkblWc0
映画見る奴はありだよな
公開されて半年くらいでアマプラで大体メジャーどころは邦画洋画問わず見れるようになってるし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:31.61ID:N94aiNCv0
ヨドバシで店舗で受け取る。
なんでもこれ。シャンプーまでヨドバシ。
郵便受け取るんだるすぎ。ついでに寄るわ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:32.57ID:OSkTlXbZ0
消費税増税の心理的負担は大きい
生活を見直す機会
退会します
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:46.55ID:aonDVjBq0
>>16
配送前に連絡はあるじゃん
値段も前回の値段も書いてるし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:20:09.53ID:Xrt0MQPq0
Amazonジャパンの社長は“お客様第一主義”の支那人社長( ´,_ゝ`)プッ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:20:41.71ID:n1CnyuCd0
>>208
>ベゾスも離婚して金が欲しいんだろう

馬鹿過ぎて素わろたw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:21:12.02ID:MlNJU66p0
>>228
だよね
単純に比較は出来ないはず
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:21:18.37ID:aonDVjBq0
>>195
値段比べるとヨドバシのが高いことが結構ある
安いときはもちろんヨドバシで買うけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:06.56ID:Wh9wYiKQ0
こんなのに金払ってる馬鹿がいるからどんどん改悪するんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:35.02ID:FBQnIJJA0
>>42
動画(映画やドラマ)の配信数は多いですか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:42.77ID:zSz4z8V40
抜けたら負け
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:44.83ID:bEicBo1w0
大阪は電車が少し遅れただけで鉄道会社の人に食ってかかるバカがよくいるけど

海外ではそれが出来ないんだろ?情けない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:48.87ID:UgUp5NfN0
値上げ分サービス改善してくれよ
あわせ買い廃止してくれめんどくさいから
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:49.91ID:fCV5nYKu0
プライムビデオは、くっそつまらない
さようならアマゾン
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:55.04ID:UVDv62CO0
アマゾン中国とアマゾンジャパンの提携が無ければアカウントを閉じる(退会する)事は無かったんだけどな
あの時に中国の詐欺師が大量に流入して来て危なくて使えなくなった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:23:14.48ID:BHtqhbQS0
別に値上げでもいいんだけど
商品そのものが高くなって使うことが減ったし
映画もとくに見ないし
月400円と考えたら入らないな

商品が安けりゃ年に1000円ぐらいいいけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:23:31.48ID:p8Rsdqxv0
>>151
わかるわ
餌が安いから定期便を頼んでいたのに値段がの上下が酷くてやめた
今は楽天のセールとかでまとめ買いしてる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:23:48.19ID:DBdkvQTo0
予告なしの値上げは酷いな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:23:59.49ID:33vSyKRP0
お試し会員だけやって、やめて正解だった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:24:07.29ID:oNKxtjG90
もうビデオしか使ってないしどっちでもいいな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:24:58.62ID:9Tfr43wG0
さっき退会してきたんだけど何回も「解約するとこういう特典が無くなりますがよろしいですか?」と聞いてきてどんだけ必死やねんと思ったw
つーか解約する時もだいぶ分かりにくく作ってるな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:15.44ID:b++eedHy0
ゴールドにきりかえっかな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:30.78ID:lrSpT7GT0
・お試しで入ったが脱退するのに失敗してしまう
・脱退方法がわからず検索して調べる複雑的画面デザイン
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:38.56ID:3diWCGoD0
日本企業がこんな突発値上げしたら袋叩きにする癖に
税金逃れの反日企業には黙って従うAmazon中毒カスw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:46.35ID:kwdlJEkx0
NHK(年/24770円)と比較したらAmazon(年/4900円)の安さが際立つ 
 
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:25:57.57ID:bEicBo1w0
>>240
400 3900
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:26:36.80ID:dHY4fsux0
なんか気づいたら加入してて半年ぐらいしたら気づいてはあああ?ってなった記憶
まぁでも値段の割りにサービスよかったからいいやってなったけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:26:42.96ID:peAaY//H0
ボタン押し間違えて入会させられたプライム体験を打ち切ろうとしたら
amazon「あんたが利用したサービスで○○円お得になったんやで?続けるやろ?」→NO
amazon「おーっとあんたが利用してないだけで実はこんなサービスも有るんや続けるやろ」→NO
amazon「そうか毎月の支払いがキツイんやな?1年分纏めて払えばほら毎月たったのこれだけや続けるやろ?」→NO
amazon「…考え直さんか?今ならまだ間に合うで?」→NO
amazon「…チッ、もし気が変わったらこの期間までに延長したら継続してサービス受けられるさかいに覚えとけよ」
無料で体験したサービスの良いイメージを吹き飛ばすようなうざさは逆効果っすよamazonさん…
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:01.99ID:8HrHwFkF0
ここは買い物してたらうっかりプライム会員になってた、っていう苦情も多くてTwitterで公式がそれによく反応してる。でも全くシステム変えない確信犯。会員の増やし方が悪どい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:24.47ID:bEicBo1w0
>>252
ここは貧民の巣
NHK税24000を払って、まさかAmazonの4900が高いとか言う奴は居ない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:35.86ID:mblzGmhG0
改悪につぐ改悪でいまやAmazon使うのは情弱だけ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:27:41.16ID:pFNPwMcQ0
>>193
それが良い。
「値上げしたら退会者が多数出た」
というのが、一番Amazonに明確なメッセージを送ることになる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:23.83ID:FBQnIJJA0
>>244
酷すぎるよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:39.26ID:ivgXKjzI0
>>16
定期便勝手に値上げは契約違反なのではないか?
それとも定期便は随意契約なのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:43.44ID:HW9HHP+V0
予告なしサイレントで1.25倍値上げとか流石なんだな
アニメもネットで見ればいいしもう解約だな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:52.71ID:BHtqhbQS0
>>231
ポイント分考えたらたいていヨドの方が安いよ
ポイントをどう考えるかだね
継続的に買うのならヨドでいいけど、あまりというのならポイントあってもねとなる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:53.88ID:W9FsBj800
足元見てやがる
今から解約するわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:28:59.59ID:Jmzs40fc0
市場を奪ったら値上げ商法
マイクロソフトオフィスと一緒
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:29:05.71ID:9Tfr43wG0
>>255
◯◯円おトクだとかは無かった気がするが感覚的にはそんな感じだったw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:29:21.33ID:bEicBo1w0
>>256
?したことないはず。

>>257
お前にネットの商売は向いてない。
淀くらいだぞ。

誠実そうなのがウリなのは。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:29:46.98ID:KupmqzD00
ジェフ・ベゾスは18年、ついに世界一の長者になった。
活躍の舞台はアマゾンだけではない。
宇宙開発のブルーオリジンのほか、名門メディアであるワシントン・ポストを買収するなど、幅広い分野に投資をしている。
しかし、安泰とはいえない。
世界の主要国に君臨するアマゾンの行く手を阻むものは、独占禁止法だろう。
(東洋経済 2019年3月23日号)より
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:00.58ID:pEczOyzm0
数日前まで楽天市場のビックカメラで全品送料無料やってたのは凄く良かった
期間限定のポイント消化に便利だしまたやってくれ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:05.71ID:bEicBo1w0
>>265
字が読めるなら契約書よんで
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:15.66ID:zrC4iHU40
一昨日年間プラン申し込んだばかりだわ
まあ月500前後以下なら許容範囲だな
ビデオと音楽、送料無料だけでおつりが来すぎる
しかしこんなにアマゾンに依存していいのか不安が出てくるのは確か
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:28.02ID:lrfrcUsd0
>>9
ちょうど今日入ろうと調べてたとこだからやめたは
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:46.92ID:HW9HHP+V0
お前の給料を下に分配すればすむだけだろうが どんだけ強欲なんだよベゾス
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:50.59ID:phC7yF260
>>249
お試しだけでなく、購入時にまぎらわしい加入ボタンが挟み込まれてて、クリックすると気が付かないうちに入ってるという罠デザインパターンもある
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:30:54.94ID:M6c1Z2CL0
>>16
定期便は安い時に注文して
とどいたら解除するという方法が一番確実だろうが
めんどいからそのまま
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:31:19.52ID:bEicBo1w0
>>272
ハゲは100年ありゃアマゾンも潰れるといっている
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:31:29.43ID:6cCtsPMx0
先日、普通の在庫あり商品数点、発送されるまで3日(4日目に到着)
かかったけど、あれわざとやってんだろ?w
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:31:41.27ID:BHtqhbQS0
こまめに値段比較する人ならアマゾンは高いんだけど
いろいろめんどくさいんだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:31:48.99ID:4YCuKjEk0
退会の方法がわかりやすくて手順も簡単なサイトって
それだけで好感度あがる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:32:00.74ID:Xrt0MQPq0
三菱パワータンクボールペン’(寝ながらでも書ける優れ物)
の替え芯1本86円を
北海道在住だけれど、
ヨドバシで朝注文して送料無料で夕方に届いた。
貯まったポイントで買ったから実質無料。
どうしてこんなことが出来るのかよく分からない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:32:32.78ID:bEicBo1w0
>>278
ハゲの資産のすべては尼株
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:32:33.76ID:Y5j6fXaj0
>>251
>日本企業がこんな突発値上げしたら袋叩きにする癖に

しねーよバーカ
自分のカキコを声だして読んでみろ
恥ずかしくなるから
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:01.00ID:xsDvdApc0
加入してると、それ以上に「元とらないと!」ってさもしい根性出て
塵も積もれば、で、気が付くと大いに無駄なカネ使ってる事に気づく
最悪、麻痺、慢性化して値段上がろうが、もう抜け出せなくなる… 哀れだな
 
何も加入してないオレ、無双www
尼を使い時は、自分にとって本当に必要な物か否かを判断し、
それ以外、無駄使いしない、是即ち、賢人の如し
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:17.58ID:X7TGZ5DI0
楽天も今月から店舗ごとのロイヤルティ増加させたから、のきなみ同じ商品値上げになってるな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:45.80ID:bEicBo1w0
>>286
北海道にある淀から朝出したから。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:50.05ID:YFcc4JIT0
>>63
ダメージになる金額まで上げられてから気付く養分
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:50.12ID:V51sHwv30
アメリカが上げた後日本はあげる予定ないって言ったのに
上げるなら予告して
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:50.96ID:5jYuXoVj0
アマゾンプライムはほんと詐欺くさい
こういう入会に慎重な俺がいつのまにか会員になってたくらいだからな
びっくりしたわ
2ヶ月位気づかんかった
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:33:56.00ID:gNqaYOyl0
アメリカに比べればまだ安いな
これから徐々に上げていくのかな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:34:00.10ID:mblzGmhG0
>>267
いやポイント考えてもほとんどの場合ヨドバシの方が高い
ヨドバシはポイント支払いだとポイントつかないことをお忘れなく
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:34:09.41ID:Xrt0MQPq0
>>284
退会者が多くなって、最近は容易に退会手続きができるようになったけれど、
昔は結構分かりにくかったよ(´・ω・`)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:34:22.14ID:+e2giIUn0
一時期ヨドが多かったけど無駄使いしてしまうから今は控えてる
ヨド信者は尼みたいに改悪したくなかったらステマしないほうが良いぞw

クソ化した尼も数年前まで全品送料無料の時があったからな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:34:50.87ID:zSz4z8V40
財布にあるポイントカード捨てなさい
クレジットカードも捨てなさい
ちゃんと整理してお金がまた帰って来たくなる財布にしなさい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 06:34:54.70ID:bEicBo1w0
さんすう、できないやつが多いから商人は儲けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況