X



【日本株市場】時価総額で世界4位に後退−香港に抜かれる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/12(金) 14:12:44.43ID:/kUzIdTm9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-10/PPQHSR6JIJUP01

日本株市場、時価総額で世界4位に後退−香港に抜かれる

Will Davies
2019年4月10日 16:43 JST
→香港株は昨年大きく値下がりしていたが、今年に入り持ち直す
→9日時点で香港は5兆7800億ドル−日本5兆7600億ドル

株式市場の時価総額で、日本が香港に抜かれ世界4位に後退した。香港株は昨年大きく値下がりしていたが、今年に入り持ち直し、米国と中国本土に次ぐ3位に浮上した。

  香港株式市場の時価総額は9日時点で5兆7800億ドル(約643兆円)。日本市場は5兆7600億ドルとなった。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:52:53.80ID:MqgnTxLc0
3位じゃだめなんですか!?

4位に下がり、中華在日議員が高笑いして満足しました。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:05.44ID:KqSvWXng0
>>658
メキシコ5位ってマジか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:39.11ID:7FKuJhSs0
移民推進のネトウヨは戦前と同じで大本営信じて敗戦
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:46.48ID:yE65Zz5s0
>>905
中環の山を登るエスカレーターだから生活の足だぞ。日本だったら
速攻で修理すると思うわw国民性の違いだねぇ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:51.96ID:rWYiOH/80
>>915
資源あるっていいよな。金に変えれる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:56.56ID:eSruGjQM0
今の日本って手足腐り始めた糖尿病患者みたいなもの?
透析続けてるけど腎臓移植しないとダメっぽいみたいなもの?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:53:59.80ID:7cu8Aza50
政府が何も頑張ってないんだもの、こんなもんだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:54:04.91ID:AVqy3wrk0
>>903
ワロタw
もういいわ。どうせ簿記4級なんでしょ?www
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:54:36.59ID:7FKuJhSs0
政府がガンバッてるのは増税と公務員天国と経団連への補助金景気対策名目のの経済支援
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:55:03.63ID:nLZMLLEN0
日本の企業に価値なし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:55:59.59ID:J6diulpa0
>>920
なんもねえのに旧植民地国の利権握りまくってる欧州の真似して休んでんだからバカ過ぎる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:56:25.92ID:xTABsUkR0
>>920
日本に資源が無い事を、一番喜んでるのは自民党かもしれん
海底資源問題で中国と交渉したくない、めんどくさい事は無い方が良いって連中だし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:56:30.92ID:WqcxDcfN0
日本人って目先のことや表面だけにとらわれて、長期的視点や深いこと考えられないんだわな
女みたいな民族だわな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:01.77ID:QVvozGO/0
1人当たりGDP24位にまで下げたことに比べればたいしたことはない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:05.52ID:QDyhdIcm0
>>901
給料。
公務員ってのは有能なやつに仕事を
集める組織でな。
おかげでサービス残業しまくりで
月間150時間。
Max240時間。
普通に死にかけたのでやめたよ。
ちなみに年収は世間の平均年収より
ちょっぴり多いだけな。

転職して年収は普通に倍増したわ。
たしかにおなじ会社で残業時間ゼロで、
仕事もろくにしてないカスもいて、
給料が俺より多いおっさんも
たくさんいたので、そいつらは
全員首を切ってもいい。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:15.22ID:61XOEPE+0
子供は全力で日本脱出を目指せ
大学でアメリカに行くのがいいだろう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:20.73ID:c6cXy3Vd0
国民の金つっこんでこの結果か。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:21.49ID:e5oATbY60
倭卑オワタw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:27.05ID:04GoXHRXO
>>1
安倍政権になってから日本の衰退が加速してないか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:58.21ID:KqSvWXng0
もういっそのこと沖縄を300兆円で中国に売ったらどうだw
いずれ日本のものじゃなくなるし
日系企業を立て直すのは、公務員が腐敗しすぎていて無理だからな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:58:03.93ID:KumUzbtu0
>>884
大丈夫だよ
人口が減っているから需要が生まれない
需要が生まれないから新規事業も生まれない
だから外貨を稼いでも国内に還元されない
っていうのが今の流れだからね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:58:38.48ID:+wa2afCv0
株式w。ただのギャンブラー風情が偉そうにするんじゃねえよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:02.88ID:KqSvWXng0
こう言っちゃなんだけど、中国は日本の氷河期世代にカラシニコフを配布するだろうな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:09.04ID:xTABsUkR0
>>930
まぁ 人類がアフリカで初めて誕生してから、
土地を追われてアラブ、南アジア、中国、朝鮮と
逃げてきた民族が日本に住み着いた訳だからショウガナイ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:13.53ID:qBKgh4k2O
日本は時給1000円だからら
1000円だぜ 何も買えないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:21.90ID:Kf+/39oE0
ハゲタカ外資がやりたい放題の市場だからな
誰もまともな投資なんかしない
市場参加者も年々減ってる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:26.85ID:KumUzbtu0
移民を毎年受け入れ続けて人口を増やしていくしかないわ
世界経済に占める日本経済の割合が増えれば、お金も流れ込んでくるようになる
文化も輸出できる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:29.60ID:+0LNKXjl0
外貨を稼いでも国に還元されないのは適正に課税してないからだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:33.44ID:O6+TPJ160
>>818 GDPなんて、まずは人口の多い国が相対的に上位に来るに決まってる。
>
GDPは、その国の経済規模は、人口に比例しているらしいよ。

戦後人口が増えて多くなった国が、経済成長出来て経済規模は大きくなっているそうだよ。

*だから、日本が経済成長出来なくなったのは、90年代に入って人口が増えなくなってきて、それなのにそれまでの成功体験にこだわり、企業や政府が何か新しい戦略を立てたりしなかったことだそうだ。

○日本はGDPは第3位だけど、『国民の豊かさを示す』一人当たりGDPは世界第26位(2018年)と低い。
潜在的にはランキング10位以内には、入る能力はあるそうだよ。
何か間違っているねんな。

*また安倍政権になってから民主党政権よりも、『国民の豊かさを示す』一人当たりのGDPが下がって来ている。

安倍政権は、もうチェンジだよ。害悪でしか無いから用済み。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:36.51ID:7FKuJhSs0
権力が腐敗するとこうなんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:37.02ID:T3Oz3B7m0
△アベノミクス失敗
◎アベノミクス大失敗
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 16:59:49.93ID:J6diulpa0
>>939
すぐ使い果たして次はどこ売ろうかってなるぞw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:18.97ID:Xk92kgOe0
ところでID:lWEG1lpt0は釣りだったのかガチだったのか気になる
ひょっとしたら簿記4級という検定があるのかもしれんけど
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:22.62ID:SnRt68tr0
>>1
元凶は、糞老害ども
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:35.67ID:T3Oz3B7m0
何やってんだ?
安倍ちゃんは
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:35.97ID:KqSvWXng0
>>956
1000兆円の借金には焼け石に水かな・・・
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:44.94ID:7FKuJhSs0
そもそも安倍とネトウヨはGDPのドルベース比較を全否定してるからな
日本だから円ベースで見ろって
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:01:55.96ID:KqSvWXng0
ロシアに北海道でも売るか・・・と思ったけど
3000億円付けて島をプレゼントしている政権だったなw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:00.33ID:eSruGjQM0
北朝鮮と仲良くなって製品売りつけたらいいじゃん
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:01.20ID:xTABsUkR0
>>963
ネトウヨは文章3行位しか理解する知能が無いから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:09.32ID:KumUzbtu0
>>962
そんなもん返す必要ない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:10.81ID:4RX8ChQd0
>>32
年金資金を株式投資とかは世界では当たり前というか、しない方が異常なんだが
日本ではまるで悪いことみたいに言われるよな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:16.30ID:ZF+PSgsr0
30年近く景気低迷してるのに今までよく3位でいられたもんだ
他の国が雑魚すぎるのか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:31.45ID:T3Oz3B7m0
>>963
しかも円ベース比較でも一緒だという
民主党時代の激高だった円と安倍時代の激安な円比べたら
そらGDPも伸びる罠
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:46.60ID:KqSvWXng0
>>968
借りたものなのに返さなくて良いの?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:02:47.47ID:+wa2afCv0
>>945
なに言ってる。株屋は誰一人まともな事言ってる奴見た事ねえ。専門的な話になればなるほどな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:23.02ID:xTABsUkR0
>>971
その3位という計算すら、おれは偽装の可能性もあると思ってしまう
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:29.48ID:O6+TPJ160
>>947 安倍政権が日本の実質賃金を下落させている日本の労働市場に、
移民や女性や高齢者がたくさん参入したら、余計に日本で働く人たちの賃金や生活水準が下落するのでは?

*移民を受け入れるしても、キチンと制度設計をして計画的に行い、随時検証して行くべきだろう。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:40.16ID:F+gai2MG0
ゲリーマンショック
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:04:20.19ID:sr2tWCxF0
深センの発展は凄まじいものがある
起業が盛んなのはアメリカも警戒するぐらい
今の中国は伸びてるよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:04:26.96ID:T3Oz3B7m0
日銀の買い方が足りないだけ
インチキが足りない
もっと買ってもっとつり上げろや
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:04:43.75ID:4RX8ChQd0
>>976
逆だよ
日本は少なく計算してる疑いがある
中国のGDPは間違いなく大きく粉飾
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:04:59.08ID:pPhfMsRW0
>>60
日本の上の人らはいっぺん畳みたいんちゃうか?
露骨にやると反発がすごいから、こうやって徐々に徐々に。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:05:01.40ID:J3Fqu6Xi0
アベノミクス大失敗じゃん
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:05:10.86ID:gJwKZa9C0
>>980
買いたくてももうムリぽ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:06:04.95ID:Xk92kgOe0
ID:lWEG1lpt0次スレにも出てきてくれ。お前は非常に味わい深い
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:06:32.73ID:7FKuJhSs0
>>977
非正規増やしてるのも移民入れてるのも 安倍竹中
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:07:07.15ID:dHAkBinU0
 
安倍のコイン市場の奴等は
ほっときゃ個別で死んでいくから(笑)
 
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:07:21.56ID:KumUzbtu0
>>977
単純労働は賃金水準上げる必要ないだろ
日本人は高等教育を受けてレベルの高い仕事をすればよい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:07:42.85ID:KumUzbtu0
>>973
いいよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:08:23.23ID:KqSvWXng0
借りたものなのに返さなければ、信用に基づいた円の価値は更に下がるよな・・・
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:09:00.38ID:KumUzbtu0
>>991
減らす必要がないって意味
定期的に借り換えすればいい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:09:56.61ID:O6+TPJ160
>>980
異次元の金融緩和により、もう既に日銀が買い過ぎていて、
それで日銀が資産膨張するほど、金利が上昇して来たり、例えば日経平均株価が暴落したりすると、
日銀のバランス・シートを悪化させて、債務超過に陥りやすかったり、その債務超過額が巨額になるよ。

その日銀の債務超過額が巨額なほど、日本の国民の負担も巨額になるよ。

*日銀のバランス・シートが毀損されると、その日銀のバランス・シートの信頼性が、日本の自国通貨である円の価値を裏打ちしているそうなので、
円の価値が毀損される危険性があるよ。

そうなると、(悪性の)円安やインフレになる危険性も出て来るだろうな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:10:28.88ID:04GoXHRXO
>>176
禁じ手の日銀と年金で支えてコレなんだから内実はボロボロなんだろうな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:10:45.46ID:KqSvWXng0
うーむ
経済学者じゃないから仕組みがわからん・・・

道徳の時間に、借りたものは必ず返す
信用が大事と
習った世代だから特に
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:11:50.20ID:Xfh6FERg0
>>735
ぱよぱよちーんwww
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:12:11.29ID:O6+TPJ160
>>992 定期的に借り換えすればいい
>
その借り換え債も含めて、日本政府は、170〜180兆円という巨額な資金を毎年用意しなきゃいけないんだよ。

それってとても大変なことらしいで。

国家の財政を軽く見過ぎだよ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:12:39.71ID:QDyhdIcm0
借り換え続けりゃいいの。
インフレさせて目減りさせるのが
アベノミクスのはずじゃなかったのかと。
消費税増税とかバカなことするから
すべて無駄になってる。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:13:05.29ID:3Etr/ZFO0
香港は高利回りの投資商品わんさかあって日本がいかにクソか分かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況