X



【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/12(金) 15:31:31.07ID:1l9alLWM9
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190412/0028256.html

東大入学式「隠れた性差別」言及
04月12日 14時34分

東京大学の入学式が行われ、社会学者の上野千鶴子さんが祝辞の中で、新入生の女子が少ないことを指摘して「隠れた性差別は、東京大学も例外ではない」と述べました。

東京大学の入学式は東京・千代田区の日本武道館で行われました。

今年度の新入生は、男子が2558人、女子が567人のあわせて3125人です。
式の祝辞で、東京大学名誉教授で社会学者の上野千鶴子さんが去年相次いで発覚した医学部入試の女性差別に触れました。

そして東京大学でも、女子の新入生の割合が2割に満たないことを指摘し「大学に入る時点で隠れた性差別が始まっている。東京大学も例外ではない」と述べました。
また「大学で学ぶ価値とは、これまで誰も見たことのない知を生み出すための知を身につけることだ」と新入生を激励しました。

文科三類に入学した女子学生は「平成の時代に覆い隠せなくなった課題に向き合っていけるよう、哲学などを学んで教養を身につけ、多角的な視野を持てるようになりたい」と話していました。

理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、将来はエネルギー問題の解決に貢献してノーベル賞をとり、令和の時代の教科書に載りたい」と話していました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:33:41.45ID:ap7fFxu20
>>1
このババァ、まだ存命していたのかよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:33:53.93ID:oyq7NEPC0
この教授が本気出せば森羅万象全ての事がフェミニズムと絡める事ができる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:33:57.74ID:OEjKenGB0
さすがにこれは
東大進学のモチベーションが男女に差があるだけ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:35:37.66ID:Q9LouI1S0
一学年人口半分になっても
定員は微調整程度なんやね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:35:40.04ID:RrhazywC0
性差別と言えば聞こえは悪いけど
今度は性を肯定しあうようになればいいと思うけど
性差が女性を差別してしまう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:36:09.06ID:fXuOevv00
>理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、

化学なら理二だろ。何だこいつ。
0010名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/04/12(金) 15:36:13.07ID:iX9OAwDf0
男と女は生物としての役割が違うんだから差別はあって当たり前。
女は男のちんこしゃぶって家で家事育児してろ!
0011女性優遇処置『結果の平等』“クオータ制”は組織運営を弱体化させる
垢版 |
2019/04/12(金) 15:36:27.65ID:1k+3tURh0
>>1

 ★☆★『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』★☆★
《女性登用国ノルウェーでは業績悪化&上場廃止企業続出・モラル低下横行》


 ノルウェーは03年の会社法改正により上場企業の取締役会に於る
女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた。

   アメリカ南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と、
   米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、

   ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。
   その対象は、2001〜2009年の上場企業248社。


まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”。
その後、数年間で女性役員比率が10%増加した事で、時価総額は12.4%“下落”。
「負債」等も“大きく”なり、「営業成績」にも“悪化”が見られたという。

   さらに、同制度の対象となるのを避けるため、
   09年の上場企業数は、01年から約3割減った。

   つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。 
   企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。


確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
数合わせのために、女性社外取締役を増加させる事態が横行している。

   実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎない。

(GWL709)
.
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:37:16.03ID:Q9lt0RFg0
一々噛み付いてうるせえババアだな
お前みたいなのが女の敵なんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:37:44.91ID:Q9LouI1S0
>>9
理学部は
理一理二両方から進学できる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:37:48.52ID:2uXh9Qv90
>>1

> 理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、将来はエネルギー問題の解決に貢献してノーベル賞をとり、令和の時代の教科書に載りたい」と話していました。

鼻息荒すぎる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:38:24.04ID:rgncA/MF0
>>5
だよねー
求めているものが違うのに何でも差別言うのはちょっと違う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:38:59.15ID:7i8yq1Wx0
婆さんうぜぇ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:39:10.39ID:/56RERy00
そもそも女子が志望してこないものを女性差別とか言うんだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:39:52.87ID:2CsxjVZK0
上野ごときが東大教授になれるんだから
そりゃものすごい性差別があるだろ(笑)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:39:53.87ID:ronguWAT0
がり勉がいるからな、親御さんが娘にそこまでの負担をかけさせないだけだろ?

都内に住んでれば、娘にそんな苦労させなくても
日大に受からないレベルでも内部で入れる早稲田や慶応に、コネや金の力で流すだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:40:23.49ID:fXuOevv00
>>14
化学は基本理二からじゃないのか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:40:24.97ID:f2c6BOmt0
試験の数学が難しい→女性キャベツ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:40:50.03ID:Q9LouI1S0
>>25
両方から進学できる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:40:55.11ID:ap7fFxu20
>>25
化工系かも
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:42:38.50ID:XIqUAzPL0
大学に入る前にあるんじゃ?
受験者の男女比率はどうなん?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:42:40.90ID:AETOxZya0
近くの茶水や津田塾に持って行かれているのだろうけれど、
単純に数字だけ見ればバランス悪いなあとは言わざるを得ない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:42:44.54ID:fXuOevv00
>>27
本当か。俺は京理卒だけれど昔の覚えだと理二は基本化学、生物、地学、農学、薬学、保険だっ
た気がする。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:43:16.52ID:DwUo6lZu0
部活して入れるようなのはともかくそうでないのは昼夜弁当作ってもらって
入学してからも塾w
でもさすがに今の子は卒業した頃母さんと同じことしてくれて
且つ頭のいい女性探すのは大変だろうね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:43:25.98ID:fXuOevv00
>>32
保険→保健
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:43:57.61ID:Q9LouI1S0
>>32
化学科進学
指定科類数は
理一 17人
理二三 10人
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:02.11ID:7nKC3uQ60
これって女子の点数が足らなかっただけだろ?
バカ女を無理やり合格させて本来受かってた男を落とせって言いたいのかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:07.98ID:AeCAJODo0
>>25
薬学部は理科2類の方が枠が多いが、
理学部化学科、工学部の化学系三学科は理科1類の方が枠が多いぞ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:43.46ID:TNZLHuZZ0
現場にいた新入生だけど、このババアはそればかりか、チョンの生姜を礼賛してたんだぜ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:45:12.61ID:Iue20Jhm0
>>1
差別で飯を食ってるような奴のいうことって
どこぞのカルト教団の教祖と似たようなものがあるw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:45:16.95ID:mW2gx2sL0
大学進学に関しては、女子大があるから女子の方が門戸が広い

東大に女子が少ないのは、二次試験に文系でも数学を課してるから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 15:45:37.07ID:Hg3yeIlG0
>>1 コイツと酒井順子だね、癌。日本の癌。田嶋どころの凶悪さではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況