X



【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/12(金) 15:31:31.07ID:1l9alLWM9
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190412/0028256.html

東大入学式「隠れた性差別」言及
04月12日 14時34分

東京大学の入学式が行われ、社会学者の上野千鶴子さんが祝辞の中で、新入生の女子が少ないことを指摘して「隠れた性差別は、東京大学も例外ではない」と述べました。

東京大学の入学式は東京・千代田区の日本武道館で行われました。

今年度の新入生は、男子が2558人、女子が567人のあわせて3125人です。
式の祝辞で、東京大学名誉教授で社会学者の上野千鶴子さんが去年相次いで発覚した医学部入試の女性差別に触れました。

そして東京大学でも、女子の新入生の割合が2割に満たないことを指摘し「大学に入る時点で隠れた性差別が始まっている。東京大学も例外ではない」と述べました。
また「大学で学ぶ価値とは、これまで誰も見たことのない知を生み出すための知を身につけることだ」と新入生を激励しました。

文科三類に入学した女子学生は「平成の時代に覆い隠せなくなった課題に向き合っていけるよう、哲学などを学んで教養を身につけ、多角的な視野を持てるようになりたい」と話していました。

理科一類に入学した男子学生は「好きな化学を学び、将来はエネルギー問題の解決に貢献してノーベル賞をとり、令和の時代の教科書に載りたい」と話していました。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:45:27.09ID:318Ox1mg0
単に差別という言葉を際立たせたいのかもしれないが
何がどう差別なのか追求して根拠を全部出させるべき
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:46:14.47ID:tyjmZtBq0
>>229
政治的色眼鏡でしかものを見れないとお前みたいなバカになる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:47:06.39ID:OEjKenGB0
上野が韓国に行って
「慰安婦問題は女性の人権の問題だ」
と言ったら韓国人から
「ナショナリズムの問題だ」
と切り返されて絶句したのにはちょっと同情した
慰安婦問題にはあまり言及しなかったな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:47:15.09ID:m+BsJJOS0
>>298
根拠も論拠もいらない。
差別だと感じた人がいたらそれが差別だよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:50:14.75ID:eK687WGv0
>>1
このババアは70歳だから、東大退官して名誉教授になってるんじゃなかったか?
東大も変わってるよなあ
時々こういうゴミを入学式に登場させるんだよなw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:50:50.42ID:iHTT8CMJ0
自分で話題作り 乙です
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:28.14ID:YlTVO8yu0
女の学生だけに家賃補助してる男性差別大学が何言ってるんだろw
あ、確かにこれは性差別だな
それに真に男女平等になったら困るのは女の方だろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:53:19.81ID:TK2fZxLN0
>>305
これホント酷いよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:54:59.16ID:/0OEvUjG0
憲法14条違反の女子大出身だよ〜ん
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:55:11.40ID:mLI+IHdS0
勉強しなくても頭が良いって奴は男ばかりで女はほぼ居なかったな
その差じゃね?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:55:23.18ID:ANzNtvdD0
よういうわ
大学教授くらい女が優遇される場所ないだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:56:08.17ID:zsyG7uGD0
右翼団体は講演妨害しろよ 何してんだよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:56:27.98ID:ANzNtvdD0
業績もないのに何で東大教授になれたんだろうね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:56:33.54ID:XLuLj+cQ0
こういう奴の声が大きいから女って馬鹿だなーって思われるんだぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:57:22.08ID:sliozZfn0
イスラム社会だと女性の患者は女医がみるので女医の割合が多くなる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:57:22.75ID:kEkCXomy0
むしろ女子がこんなにいるの驚き。
どんなに頭が良くても女子は進学させない地方とか
未だにある。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:57:46.72ID:v+DU/UTJ0
新入生がこんなの聞かされてもね
やりたい事頑張ればよろしい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:58:04.18ID:boHmJlo90
>>305
ええそうなのか 俺の息子の家賃も補助してほしい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:58:39.36ID:RCRm5V280
東大は苦労して入学できた凡人が
遊びもしながら易々と入学した天才には逆立ちしてもかなわないと悟る所
男も女もない
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:08.35ID:sliozZfn0
早稲田も男子のほうが合格率高いんだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:51.97ID:jOxfHK4t0
女東大生になって馬車馬の如く働く
保育士になって普通に結婚

選択肢が多くていいじゃん
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:52.28ID:g6uuF9Ko0
>>290
地方医学部で東大合格レベルにあるのは二割いたらいい方
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:55.44ID:ANzNtvdD0
>>279
ここまで女子が少ないのは先天的な要因だ!
文句言うなら工学部に入ってみろ!


>>319
これなあ
よーわかるわw
自分の場合は大学出て会社に入ってからやっと気づいたが
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:59:59.82ID:m+BsJJOS0
>>312
学生運動の同志がマスコミに多く入って
短大講師時代からマスコミに取り上げられて有名人だったから。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:00:55.95ID:SVAkIIRk0
うまいことやって教授になっちゃったけど、この人はホントおかしい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:01.82ID:7X33tZAx0
隠れた性差別ってなんだよw
暴露した時点で隠れてないが、、、モノホンの基地外だなwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:11.44ID:ANzNtvdD0
>>322
逆逆
今時国公立の医学科受かるようなやつは東大だったら理科3類以外ならどこでもほいほい入る
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:31.15ID:8V6Lc14C0
>>279
女はSEにすらならないじゃん
工学部とか不可能だし完全に向いてない分野が明らかにある
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:34.16ID:r4XtTuUC0
馬鹿だから東大に受からないだけでしょ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:01:41.31ID:VTUqaOEl0
まじでフェミニズムは危険思想だな。
家族をバラバラにして少子化を勧めそう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:34.06ID:g6uuF9Ko0
>>328
予備校の偏差値を見て来いよ
理一より偏差値高い医学部なんて10校くらいだから
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:57.40ID:8V6Lc14C0
>>331
社会の仕組みも効率良く破壊していくぞw

フェミ後には非効率化しか残らないw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:00.28ID:22uvHutK0
>>3
極左活動家の上野千鶴子は、今やたらにテレビに出ている、古市憲寿とかいうやつの師匠じゃん
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:15.38ID:ANzNtvdD0
>>324
もちろんそれってのはわかるけどさ、東大がそんなの教授にしちゃうって言うのが信じられないわ
経済学の高橋もロクな業績ないのに世渡りだけで東大教授になった印象あるけどね
樋口陽一は法学分野で画期的な業績あったの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:15.58ID:sliozZfn0
女子の優秀な理系は薬学か獣医に行くんじゃね?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:34.30ID:ld1roQDf0
>>300
でも、東大の教授(文系)はなんか政治や流行で決まってる感じがするぜ。
0339305
垢版 |
2019/04/12(金) 19:04:46.64ID:YlTVO8yu0
女の学生を増やすために女の学生だけに家賃補助とか言い訳してるけど
女が東大に入らないのは特に結婚で不利に働くからだよ
東大の頭脳でそのことに気づいていないはずがない
だから女の学生に限った家賃補助は全く合理性がない、単なる女優遇・男性差別
社会人としては東大卒(予定含む)の女を組織で差別してしっぺ返ししてやればいいと思ってるよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:04:57.16ID:YEiESzir0
>>200
田舎に行くと、同じ事を主張している
おじいちゃんが沢山いる。女子は進学するなだって。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:06.51ID:Bf5Ly65O0
ほとんどの女が、一生働き続ける男に寄生して、自分はずっと楽したいと思っているから
学生時代も、できるだけ偏差値の高い大学に入れるように勉強しようなんて考えるやつは少ないのさ
学生時代も楽しく遊んで、勤めても一般職で楽して、適当なところで男を捕まえて結婚して一生楽したいと思っているのさ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:43.06ID:m+BsJJOS0
>>336
東大に限らず文系の教授は前任の引き立てでなるものなので
教授に気に入られれば業績なんていらんよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:43.65ID:rVwhKIzW0
パヨちゃんが信心する大学教授の筆頭は同志社の田畑忍(憲法学)かな 土井たか子という
ミュータントを育てなすった 上野千鶴子は名前だけ独り歩きしている感じ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:07:58.60ID:OEjKenGB0
>>340
日本は女子の進学率自体は昔から高い
戦前でも女学校進学の方が男子の中学進学より高かったりした
しかしトップ校へはなんか自主規制が見られるね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:08:14.91ID:ld1roQDf0
>>340
確かに先進国の非婚化、晩婚化、少子化を見ると手放しでは歓迎できること
ではないかもよ。
結婚は女性差別を助長するというのはそうかもしれない。それで社会
の安定的継続が損なわれるなら、どちらが正義なのかなと。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:09:57.04ID:Gcn2pJcq0
隠れた性差別
どんな差別なのか明言しろよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:11:25.18ID:HlN1QpTz0
東大の入学者。
理系が6割で文系が4割。

女性は理系はほとんどいないから、男性のほうが圧倒的に多くなる。

それと、女性は浪人をあまりしないから、ランクを少し落として受験する。

囲碁・将棋の棋士は女性は少ない。囲碁将棋をする女性も少ない。
囲碁・将棋や理系学問を嫌う傾向がある。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:13:18.55ID:68J4gC640
>>348
なぜ少ないかを考えれば性差別に繋がる理由が分かるはずだが、都合が良いからそこでストップしてんのか、ただのアホなのか
どっちなの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:15:13.82ID:SVAkIIRk0
勉強できるとモテないから、途中でやめちゃうんだって
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:15:48.10ID:m+BsJJOS0
>>346
ウラジーミル・レーニン
「女性を家庭の奴隷という立場から解放するには家族制度を徹底的に破壊しなければならない」
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:15:49.10ID:sliozZfn0
立教みたいに女子イメージの強い大学も男子受験者の合格率が上のようだな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:19:08.98ID:rVwhKIzW0
大学でも優秀な女子は多かったけど、上野に憑いていくのはいなかった
さっさと国1に受かって政策立案のお仕事をなさっている 上野のフェミ論はネタ化
して、しかも陳腐化しているから注目する人もいない 
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:19:24.09ID:HlN1QpTz0
中高生が受ける数学オリンピック。
女子生徒は最初から受けない。
数学に関心がある女子はほとんどいない。
物理化学も同じだ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:20:42.19ID:sliozZfn0
この人の全文よんだけど
いまだに「男子なら4大、女子は短大でもいい」という性差別があるって言ってたけど
今は短大ってどんどん4年制に転換してるだろ。
いつの時代の認識なんだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:24:20.67ID:0b/i/aup0
>>354
まず男子高校生に教えてやれよ
電通大とか見てると胸が痛む
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:25:29.83ID:0b/i/aup0
>>359
特に実証的な手法使えないジジババ学者はただの詐欺師なんだよな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:26:13.42ID:vu6KuDI70
うまいことやって東大教授になった上野さんが言ってもねぇ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:28:38.93ID:sliozZfn0
>>350
それは東大男子も同じなんだよなあ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:31:00.73ID:0b/i/aup0
>>363
24とかアメリカのドラマ見て、ヒロイン像が博士三十路子持ち専門職とかだと日本は多分未来永劫こうはならないなと思った
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:33:42.50ID:CSRvvwJG0
つまるところフェミの主張って高学歴で高収入な女がモテないのは差別つまとこに帰結してるからなあ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:34:28.47ID:CSRvvwJG0
そんなん言われても男から見た女の価値ってセックスだもんね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:36:35.32ID:tyjmZtBq0
>>338
東大のいわゆる文系学部の教授選考を実証的に
調査した結果の見解?

それとも、たまたま目にした一例だけけら妄想を
膨らませた寝言なのかな?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:39:14.46ID:8V6Lc14C0
>>369
「感じがする」といっているだけなのだからどうでもよいのでは?
感想をいうのも禁止なのか?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:42:18.78ID:m+BsJJOS0
>>359
もともと社会科学系は全て社会学だったけど
法学や経済学のように比較的価値のある学問は別れちゃって
今残ってる社会学は残りかすだからね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:44:27.71ID:5p4yboV80
受験科目が国語と英語だけなら女子のほうが有利かも。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:46:58.74ID:u0P9odw00
女は社会を造れないからしょうがないんだよね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:50:46.06ID:7Zi3d9qD0
>>91
マジで昔は
数学のできる女はモテないとか言われてたな

今は大学出でも普通だが
女の方が学力高いのはダメとか

女が学力を鼻にかけなくても
勝手に男が拗ねていじけるから
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:52:37.85ID:ZlKBb0KI0
>>367
その一方で自称フェミは、低学歴低収入の男を平気で差別するんよな
お姫様思考の一方で主夫とか自分が家族を養うことは認めないダブスタ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:54:09.44ID:YnllfpMk0
お前みたいな変なのが居るから
避けられてるのかもな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:55:50.28ID:swVweMcX0
>>283
女性が男性専用車両に反対しないのは、男女で分かれさえすれば
絶対に女性側が優遇されるって知ってるから。
女性が男女平等の思考を持ってるからじゃないよ。
フェミが極端なだけで、女性に女性優遇指向があるのは間違いない。

事実、悪天候時に東京駅で行われた列車ホテルで、
男性専用車両も女性専用車両も用意されたけど、
男性専用車両2両と女性専用車両4両だったしね。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:12.91ID:DrSV8xsZ0
トップの方が男子が多いのはしかたがない
能力が特化するアスペ(男子に多い)も多くて
三分の一ぐらいの奴がおかしいって
東大行った奴がいってた
逆に社会の底辺も男子が多い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:29.03ID:swVweMcX0
>>305
看護系とか、男性のほうが少ない大学においても、
だから男性を優遇します、って施策は絶対に行われないからね。

こういうのに気が付けば、この国で男女どちらが差別されているかなんてのは簡単に分かる。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:47.30ID:0uMyHzcF0
>>83
うちの母校におしつけないでよ!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:58:49.53ID:3lrQwujn0
>>359
自分が気に入らないもしくは理解できないから
くだらないと決め付けるのはバカだろ(笑)
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 19:59:42.13ID:eHDY2PRL0
つまり女性は記号として消費されているのです(笑)
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:00:52.93ID:3lrQwujn0
>>386
なんでも朝鮮に結びつけるバカウヨwww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:04:17.23ID:wMKZ8zyZ0
>>262
子供産んでからだと、
就活する頃にはもう年齢制限に引っ掛かって
就職できねーだろ。
大学に進学するなら20歳までがチャンスだ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:07:32.54ID:Nbg9ZfB80
全共闘の活動家だったテロリストが、
今は日本のフェミニズムを腐らせまくる老害にw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:09:56.46ID:VEXF+O8U0
>>389
まあ、武力闘争はいいんだけど、核まで行かないとな
やるんだったら
旅客機墜落でアジャパーと言ってたら失格だわな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:10:30.41ID:wMKZ8zyZ0
>>329
なんで工学部(特に機電系)って女子が少ないんだろう?
医学・薬学・化学・生命は比較的多いのに。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:12:30.29ID:0cA4HzIT0
>>1
東大女とワセ女は人気ないからだよ
女の子自身が選ばないことが多いの
わかってねえなあ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:14:20.38ID:HlN1QpTz0
何百万年という人類の歴史。
女は子供を育てる。
男は食料を得るため仕事をする。

脳が男性のほうが学問をするのに適したようにできている。
今後、何千年、何万年後に人類も進化して事情は変わっていると思う。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:14:43.42ID:/eTLhuM60
>>380
反対しないんじゃなくて導入しろと言ってる
理由は自分のパートナーや男家族を守る為
大切な人間がいない奴には分からないだろうがね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:15:05.20ID:ezDtCxnf0
アホは赤門に来れないだけ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 20:16:16.56ID:aotZwkgN0
>>387
バカウヨの朝鮮愛を理解してやれよ
24時間365日朝鮮のことで頭がいっぱいの朝鮮大好き人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況