【WTO】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/13(土) 03:03:29.69ID:f/dFS9XJ9
※実害
WTO逆転敗訴 安全性を立証しようとの日本政府の狙い裏目に
毎日新聞 2019年4月12日 10時53分(最終更新 4月12日 11時22分)
 世界貿易機関(WTO)の紛争を処理する上級委員会は11日(日本時間12日未明)、韓国が東京電力福島第1原発事故後に福島など8県産の水産物の輸入を全面禁止しているのはWTO協定のルールに違反するとした1審の判断を覆した。韓国の禁輸を事実上容認した形で、日本は逆転敗訴となった。勝訴をテコに輸出拡大を図ろうとしていた日本政府への打撃は大きい。

 1審の紛争処理小委員会(パネル)は昨年2月、韓国による輸入規制は「差別的」かつ「必要以上に貿易制限的」でWTOルールに違反するとした日本の主張をおおむね認め、韓国に是正を勧告していた。これに対し、上級委は「パネルは製品サンプル中の(放射性物質の)実測値のみに基づいて安全性を調査しており、地理的条件に照らして汚染の可能性を説明していない」として1審の判断を破棄した。「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」との韓国の主張に対し、日本は反論しなかったとも指摘した。

 WTOの紛争処理手続きは2審制。上級委は最終審に当たる。30日以内にWTOの全加盟国会合で採択され確定する。

 河野太郎外相は12日、「主張が認められなかったことは誠に遺憾だ」との談話を発表。さらに「韓国に対して規制全廃を求める立場に変わりはない」と2国間協議を呼び掛ける考えを示した。吉川貴盛農相は12日の記者会見で「日本の食品の安全性を否定したものではないと考えている」と述べた。

 一方、韓国外務省は12日、「現行輸入規制措置は維持され、日本の8県全ての水産物に対する輸入禁止措置は継続される」との政府見解を発表した。

 韓国は2013年、東電の汚染水流出問題をきっかけに規制を強化。青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の8県産の禁輸対象を一部から全てに拡大した。日本は「科学的根拠がない」と15年にWTOに提訴。日本が1審で勝訴した後、韓国は昨年4月に上訴していた。日本はWTOを通じて安全性を立証しようとしたが、裏目に出た形だ。

 原発事故後、一時は54カ国・地域が日本産食品の輸入を規制した。現在も23カ国・地域で続いている。【加藤明子、ソウル堀山明子】

https://mainichi.jp/articles/20190412/k00/00m/020/065000c
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555079409/
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:16:59.25ID:R23eJRu80
食品や原発輸出を推進しようとするのが間違い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:17:28.38ID:zaLOvOqX0
>>297
日本の大本営発表は信用出来ないからこれしかないね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:17:39.88ID:Yy9jk7Yn0
>>298
福島だけが100倍高いって、どこの情報ですか?
ポインタください
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:18:53.15ID:uXXT4hPZ0
>食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている

サンプル検査では証拠不十分だと言うならいったいどういった証拠を示せと言うんだろうな
8県産を全品検査しろとかか?
いつまでそれは続くんだ?
実質的に不可能なことを要求されても受け入れることはできないよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:19:30.48ID:ZfLDwLMg0
早く現実見ろよ!!!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:20:13.18ID:NuOl4AYR0
菅「敗訴には当たらない」

何言ってんだこいつ?
この政権マジでやばいだろ
インドネシアの受注競争にも韓国に負けたし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:20:41.34ID:0aeL/SWI0
>>306
新全国の放射能情報一覧

ポイントください。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:21:04.32ID:68J9YeoH0
>>307
てか日本政府肝いりの調査だと信頼性に欠けるので
第三国の研究機関に検査してもらうなどの提案もWTOから出たが
なぜか日本が拒否ったってさ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:21:51.73ID:fWhJKs0E0
抜き打ちで外国の機関へ自由に検査をさせるしかないね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:22:39.56ID:1XmTn0O+0
やっぱ韓国向けは運子混ぜなきゃ受け入れてもらえんのかorz
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:23:05.98ID:DetFXx1W0
チェルノブイリ産の食い物食べたいか?
そういうことだ
バカも休み休みに言えということ
原発爆発後に安全基準を10倍以上に改悪
風評被害が聞いてあきれる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:23:23.94ID:kRTVCuPl0
>>302
ふむふむ

君の場合信用できない奴が己の体たらくを認めても
それすらも信用しないってことなのかね

俺には理解不能だなー
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:23:34.06ID:Yy9jk7Yn0
>>285
作り手とかそれをサポートしている有志の努力を知ろうともしないで
食わないんならそれはそれでいいんじゃないかなw
そう言う人は一定量いるし説得不能な思想の人もいるからね
ただ、間違った知識と思い込みでキケン思想を吹聴されるのはどうかと思いますがね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:24:31.82ID:R23eJRu80
福島の食品を輸出しようとすること自体
基地外沙汰なんだから、
正気に返ってよく考えろと言われてんだろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:24:34.14ID:fWhJKs0E0
>>311
それだと信用は戻らない。日本の対応が悪いね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:24:42.17ID:ZV0PGu9X0
放射性同位元素ヨード131を飲んだ事があるオレからすれば、おまえらの心配は理解できるが、心配は杞憂だって思えるね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:25:03.66ID:kRTVCuPl0
>>311
ひでえ話だな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:25:29.52ID:ZfLDwLMg0
現実見ろって!!
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:07.53ID:Yy9jk7Yn0
>>316
「量の概念」を理解できる知能がない人は、間違った奴は
頭の先から爪の先まで間違いで、言っていることの全ては逆だって
判断するようなカシコイ人なんだwww
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:26.28ID:71wBg8Fu0
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/3d39c59cd9678cb76f3beacefda28d44

菅元首相が安倍首相に敗訴したメルマガ名誉毀損訴訟の判決に対する、素朴で重大な疑問。
安倍の圧力?現総理を犯罪者には出来ないよな
おかしな判決になってるよね。

安倍の嘘は確定してるのに。
 裁かれないので余裕嘘。ふざけろ司法
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:49.07ID:mHGWKcY70
>>311
>日本政府肝いりの調査だと信頼性に欠けるので
公文書改竄、不正統計の国とWTOも評価しているわけだな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:09.24ID:R23eJRu80
福島の食品が安全じゃないと
面と向かって言うと、日本政府
泣いちゃうからさ、
レポートは婉曲に言ってるけどね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:26.05ID:fWhJKs0E0
虚偽・改竄が合法なのは日本国内だけだよねw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:49.79ID:71wBg8Fu0
そもそも放射性物質の安全基準なんてのが嘘っぱちだからやりたい放題なんだが。
即死以外の数値はどこの国でもあくまで目安。
アフォだけ数値以内だから安全とか騙されてるだけ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:59.91ID:kRTVCuPl0
>>318
最後の行は同意するけど
この件に関して言えば
ほかの産地もある 他に選択肢があるのに
リスクがあるかもしれないものを選ぶ理由がないんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:28:48.29ID:71wBg8Fu0
放射性物質の半減期でさえ数十年〜数百年

アフォでもわかるよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:01.95ID:QJKzEy+u0
>>1
変態新聞は悪意の塊だな
科学的に安全は確認されているけど、輸入するしないはその国の自由だという判決なのに

むしろ「輸入しない」選択を、日本も堂々とできるお墨付きが与えられたわけ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:07.50ID:AGj+Us9S0
日本ののり不作らしいけど、韓国からのり輸入しないよな?w
アメリカのFDAによると、韓国海産物はヤバイらしい。
さっさと輸入禁止にしてくれw>行政
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:18.72ID:0aeL/SWI0
>>319
そう言う福島しか汚染されていないという考え方がおかしい
長野のキノコ、静岡のお茶からも基準を越えるセシウムが出たの忘れたか?
日本の大半は少なからず汚染された
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:53.59ID:IZmrgnv50
>>4
俺も同意。福島産は食べたくない。
安全性について科学的根拠が不十分って確かにそうでしょ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:27.38ID:Yy9jk7Yn0
>>303
閾値があるかどうかってのは、放射線防護の考え方として
「科学的事実はないが、念のため閾値がないと仮定して、防護基準を決めましょう」
ってのが元になってるんであって
現状では、低線量による健康影響に関してエビデンスはないですよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:48.00ID:FCgqPPHx0
 
効果的な安全アピール?
安倍チョン自身が
廃炉作業を生身でやればOK!!
それをyoutubeで流せばOK!!
ねっ簡単だろ(笑)
 
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:52.31ID:71wBg8Fu0
>>331
これ見ると日本から食品輸入しなくていい国は白だって事w
要するにほとんどの国が

NO!
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:04.21ID:0aeL/SWI0
>>338
食えよ
日本人は食え
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:17.44ID:R23eJRu80
>>336
当然東日本全域の
食品汚染されてると
かんがえてるよ
福島と書いたが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:25.68ID:kRTVCuPl0
>>324
あれ?買う買わないは人それぞれってことは君も納得してるんじゃないの?

ね、東北産を買わない日本国民も韓国も
買わないほうが馬鹿だって言いたいんだよね

そんな責任転嫁じゃあずっと買われないね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:39.44ID:fNheoR5S0
別に日本人でも福島産は食べたくないよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:47.11ID:Yy9jk7Yn0
>>303
「東日本の食材を避ける」ってのは、なにを根拠にしてるんですか?
いや、煽ってるんじゃなく参考に聞きたいだけなんですけど
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:32:21.69ID:fWhJKs0E0
外国の機関へ自由に検査を開放しないと信用回復は無理だね・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:32:44.36ID:Yy9jk7Yn0
>>344
だから、カシコイひとなんだなぁーて言ってるんデスヨ
www
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:33:31.40ID:8pfDzKth0
セシウムまみれの食材を五輪アスリートに食べさせるなんて鬼畜のような所業
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:33:46.95ID:71wBg8Fu0
そもそも安倍がバックアップ電源は安全なのでいらないから始まってる

安倍って疫病
全ての悪は安倍に通ずる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:33:57.09ID:tsNB5hww0
徴用工やウィーン条約違反では提訴しろ言ってる素人の俺が
水産物と調査捕鯨は一度も提訴しろなんて言ったことはないからな
安倍はどんだけ無能なんだよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:29.94ID:kRTVCuPl0
>>347
>>311にあるように開放するチャンスはあったのに
自信がなかったんだろうね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:41.29ID:68J9YeoH0
>>339
だから安全原則を考慮して念のため避けるって意味だと書いてるでしょ?

特に他に選択肢があるなら
わざわざ敢えてリスクを取ってまで東日本産の食材を食べる必要性なんて全くないもの
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:35:17.22ID:71wBg8Fu0
>>346
放射性物質は数年ではなくならない
アフォなの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:35:32.87ID:Yy9jk7Yn0
>>343
放射性物質の検出量でいうと日本全国で、ほぼ変わりない。
つーか全世界でも健康基準で言えばさほど変わりないけど?
地域によっての違いはあるけどね、土壌の違いとか、周辺の原子力施設の多寡によっては
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:35:49.79ID:4mCSBHpV0
いや、福島産は韓国に限らず仕方ないことでしょ
日本人だって食べたくないのに
青森までってのは笑えるけど
福島に隣接している県は仕方ないと思う
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:35:53.19ID:Sw9Cmh2r0
>>1
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね!
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:36:51.63ID:Yy9jk7Yn0
>>357
いや、無くなるなくならないじゃなくて、その食材に
どれだけ含まれているかが
問題じゃないの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:01.58ID:kRTVCuPl0
ID:Yy9jk7Yn0は『念の為』を理解できるだろうか

他に選択肢があるのだから念の為避けるわな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:08.86ID:71wBg8Fu0
>>358
頭お花畑w

日本政府に信用なんか無いからな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:12.10ID:CU/2PCVU0
まあこれで韓国から50年前に福島の放射能魚くってガンになったから
金払えって言われなくなってよかったんじゃないか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:29.76ID:8r5sDn2n0
国内流通も禁止だな。
福一も未だあのザマ、
再稼働させて
何が食べて応援だよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:43.03ID:68J9YeoH0
>>346
ん?
実際に東日本産の食材からは普通にセシウムが検出されてるんだから
大事をとって避けるのは当然だと思うけど?
検査してるとか言ってもサンプル検査だから当然、漏れはあるわけだし

福島沖の魚 基準超えセシウムを検出 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/040/198000c

【注意】茨城や宮城などでセシウムの基準値超えが相次ぐ!山菜254パックを出荷、回収追い付かず・・
https://johosokuhou.com/2018/05/18/5069/
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:55.55ID:pHy80cxeO
>>1
8県
青森,岩手,宮城,福島,茨城,栃木,群馬,千葉

千葉が入っていて東京埼玉はセーフなのかな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:17.59ID:tffru19S0
安倍みたいなアホが裁判にいったのか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:18.30ID:kRTVCuPl0
>>362
でさ、>>311にあるように国際機関の検査を日本政府は拒否したわけよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:56.81ID:71wBg8Fu0
>>362
低線量だって被ばくする
基準値以下だから安全なんて嘘っぱち
アフォ過ぎ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:39:02.01ID:vQs74qQa0
ピカものはあかんというのは当たり前なのも加えて日本の発言力とか相当落ちてるのもあるんやろ
WTOって世界の機関なんやろ
韓国がーっていうけどWTOが韓国側の主張をよしとしてるんやろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:39:31.41ID:8pfDzKth0
6大栄養素
炭水化物 脂肪 タンパク質 
ミネラル ビタミン セシウム
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:40:06.10ID:68J9YeoH0
>>358
は?
西日本産の食材で基準値超えセシウムなんて検出されるケースは非常に稀だろ
東日本の食材からはけっこう出てるけど

JAふくしま未来 「舞茸粉末」から基準を超える放射性物質 [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538372166/l50

【注意】宮城などでセシウムの基準値超えが相次ぐ!山菜254パックを出荷、回収追い付かず・・
https://johosokuhou.com/2018/05/18/5069/
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:40:15.17ID:15BhR9Ip0
五輪に来る選手には、日本の食をたくさん堪能してほしいね
遅効性なのがつらい所だけど。ほんとはもっと即効性のあるもので
どうにか日本が勝てるように
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:01.11ID:FCgqPPHx0
 
福島の人達は
廃炉作業を安倍チョンや
原発関係者の人たちに生身で
作業するように頼んでみよう
安全なんでしょ!!
出来る出来る!!(笑)
 
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:16.81ID:Adyg0zQ20
継続的に食べないと影響の出ない放射性物質よりも、1回食べただけでアウトなこともある
大腸菌のほうがずっと怖いんだけどね。
韓国性食材は大腸菌でアウト。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:35.81ID:71wBg8Fu0
>>358
アフォだから教えてあげるね福島のがれきでレンガを作って
日本国中に出荷してるんだよ

それ以上言わなくてもわかるよね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:41.32ID:G6Hpr4hu0
>>96
>>58
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:56.35ID:7x36W/Wk0
基準値を引き上げて安全なんて本当の安全じゃない
基準値を震災前に戻してから安全って言って欲しいよな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:02.85ID:crCgWjsA0
例によって、委員の自宅前に連日連夜
コリアンが押しかけて抗議したんだろ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:05.26ID:OwSQzqzy0
逆に好き嫌いで規制できるんなら日本もやれば良いんじゃないのw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:17.35ID:gh5MRnBr0
>>370
>>378
対象は水産物だから恐らく太平洋を想定している。
江戸前は元々輸出してないんだろうね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:35.09ID:fWhJKs0E0
>>876
だから安全の基準値がある。外国と基準を統一するしかないね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:43.45ID:uKswn5I+0
>>1
???
嫌なら食うな…

それでいいだろ?
無理に朝鮮人に近づくなんて無謀
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:54.88ID:ZfLDwLMg0
逃げてないで現実見ろよ!!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:18.32ID:Yy9jk7Yn0
>>364
福島の放射線調査でいうと、主体となっているのは大学の研究者の
有志が手弁当で集まって地元企業とかと協力して、測定器開発とか
サンプル収集してたんですけど
もう10年近く前だし、当時の日本人全体が持ってた危機感とか、もう共感できないんでしょうねぇ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:52.16ID:kRTVCuPl0
>>376
100%とかじゃなくて
なるべく信用できるものを選びたいじゃん?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:44:17.08ID:71wBg8Fu0
基準値=即死しない値
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:44:50.18ID:+7NbIXzA0
東電と役所が嘘と隠蔽を繰り返したから安全と言われても信用できない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:44:59.16ID:8pfDzKth0
江戸前の寿司は福島産のセシウムと豊洲産のベンゼンが隠し味
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:06.67ID:Yy9jk7Yn0
>>363
「念のために」避けた食材は放射性物質の検査されてるんですか?
福島の食材は、(今は安全を確認されたからやめたものはあるけど)全数検査されてますけど?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:29.96ID:OwSQzqzy0
いやいやこれは日本も利用できるでしょw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:47.50ID:E6d3xHkN0
>>375
日本の調査では、安全性は証明されないという判断。科学的にも統計的にも
当然だな。未だ汚染水出しているし
海へ流せとか、阿保な事ばかりですな。
当然、信用されないよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:46:31.39ID:Yy9jk7Yn0
>>384
ソースくださいw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:46:31.88ID:FCgqPPHx0
 
福島の人達なんて
ジジババだらけだから
騙せると思ってるんだろな
これだけ拒否されているのに
疑問にも思わない人達(笑)
福島の人達こそ目覚めるべきなのだ!!
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況