X



【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/13(土) 03:13:31.97ID:vJ7PiyB09
https://www.bengo4.com/c_23/n_9504/
2019/04/12

ブログ「余命三年時事日記」を発端とした不当な懲戒請求をされたとして、佐々木亮弁護士と北周士弁護士がそれぞれ、懲戒請求者6人に各33万円(総額396万円)を求めていた訴訟の判決が4月12日、東京地裁であった。

谷口安史裁判長は、懲戒請求者6人に対し、各自、佐々木弁護士に30万円ずつ、北弁護士にも30万円ずつを支払うことを命じた(総額360万円)。各3万円の弁護士費用は認められなかった。

同様の事件では、嶋崎量弁護士が懲戒請求者を訴えた事件でも、個別に損害が認められている(横浜地裁2019年4月11日)。

佐々木弁護士、北弁護士は各960件の懲戒請求について、請求者全員を提訴する方針。同様の訴訟は現在150件進行しており、今後も和解の申し入れがない場合は提訴を続けるという。

●各自に請求可「抑止効果ある」

「余命三年時事日記」は2017年、朝鮮学校への補助金を求めた各弁護士会に反発し、読者に懲戒請求を呼びかけていた。

東京弁護士会の声明に対しても同様で、同会に所属する佐々木弁護士も、声明文に携わっていないにもかかわらず、懲戒請求の対象になった。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/04/12(金) 18:00:04.67

前スレ
【余命ブログ】不当懲戒請求「余命読者」6人に支払い命令、個別の損害認める 弁護士2人が勝訴 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555072458/
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:27.58ID:Z5EzH/G10
>>334
日本語でfactとtruthの区別がないってのもあるんだが、ちょっと抑制外れると突っ走るんだよね、足りないと
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:52.06ID:qWyyZDFx0
>>334
つーか曲がりなりにもあの懲戒請求に理があると思うなら

綱紀委員会で請求はねられたときにすかさず日弁連に異議申し立てしなきゃいけなかったの

裁判の手続きに似た形式なんだから、そこで申し立てしないのは弁護士会の決定を受け入れたと同じ

当然それを裁判で争うとしたところで、なぜそうしなかったのと言われて終了なんで
彼らが求める事実関係の争いになんてならない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:54.57ID:6E7vnS150
>>319
その人、どういった経緯でブログ引き継いだの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:28:17.37ID:ZnG+yS5j0
弁護士側は既払金の額を裁判所に開示した上で判決もらった?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:03.28ID:qWyyZDFx0
ということでハードランディングはともかく最高裁まで一直線である。



余命さんのセリフはいつも深いなw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:29:36.06ID:DZjhBL6V0
裁判費用を信者から集めて余命は逃亡w
ネトウヨ信者はちょろい養分だことw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:34.71ID:alDtq2ra0
>>222
ふむ、わかりやすい!
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:53.92ID:nOB5/Eqv0
そいや、記事と直接は関係ないんだが、
家族や親戚の名義を勝手に使った人たちは今どうなってるんだろう?
少なくとも連絡は行ってるんだよね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:07.58ID:pDmnbd2i0
>>345
完全に姿消さないでネトウヨ煽り続けんのすごい好き
最高裁判決のときまでどんどんネトウヨから集金し続けてほしいわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:17.34ID:1gjUmtCx0
余命信者さぁ
ネトウヨのカミカゼ、はすみとしこ、テキサス親父日本支部にすら詐欺師扱いされてるけど
こいつらも朝鮮人なん?w
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:19.74ID:68J9YeoH0
まあ弁護士らは余命も必ず裁判に引っ張り出すと言ってたから待ってるよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:31:30.32ID:qWyyZDFx0
>>326
表現の自由は日本国憲法で担保されているんだけどそのことをご存知かな
ヘイトスピーチ禁止の法律化があれだけ大変なのもそれが理由なのは日本人であればわかるはずなんだが…
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:32:36.81ID:5RR/xZ3b0
>>342
それすら知らなかったんだろ
弁護士 懲戒請求でググッたら日弁連から各弁護士会から弁護士、個人ブログ、Wikipediaと色々と解説されてることなのに
ここで未だにおかしいと騒いでいる奴も結局調べてもいない
情報リテラシーって言葉知ってますか?って状態だよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:33:45.68ID:5RR/xZ3b0
>>353
自由には責任が伴うもの
だから責任取って貰ってるんでしょ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:08.99ID:ZnG+yS5j0
>>346
関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:44.47ID:crCgWjsA0
主目的は「嫌がらせ」だったろうからな。
気持ちは分かるが、ああいう連中は
「狂信者」なので嫌がらせすると
かえって燃えちゃうんだよw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:36:01.68ID:qWyyZDFx0
>>222
抜き出しとこ

裁判所は、これらの事実関係の下、まず、最判h19.4.24を引いて、弁護士への懲戒請求が不法行為を構成することがあることを示し、
私への懲戒請求は、私が声明に賛同する活動を行っていた事実が見当たらないことから、「そもそも事実上の根拠を全く欠くものである」と判断。

さらに、被告らが懲戒請求にあたり、調査・検討・弁護士への相談をした形跡がなく、普通の注意を払えば事実上の根拠がないことを知り得たにもかかわらず、

あえて懲戒請求をしたので、弁護士懲戒制度の制度趣旨に照らし相当性を欠いているので、不法行為責任を負う、と判断。

北さんへの懲戒請求については、私への懲戒請求を批判的に述べたものに過ぎないので、東弁の秩序・信用を害するものでもなく、
弁護士としての品位を失うべき非行でもないので、事実上・法律上の根拠を欠くことは明らか、と判断。

そして、北さんのツイートを見れば、それが何ら不当なものではないことは容易に判断できるのに、調査・検討・弁護士への相談をした形跡なく、
通常の注意を払うことで、北さんに対する懲戒請求が事実上、法律上の根拠がないことが知り得たのに、あえてこれを行ったので不法行為責任を負うと判断。

被告らの主張については、弁護士会の声明は意見・要望を述べたに過ぎず、声明を出すこと自体が憲法違反とはならないこと、
声明への意見は自由であるが懲戒請求という手段で行うことが正当化されるものではないことから、採用できないと判断。

損害は、一切の事情を総合考慮して慰謝料30万円と判断。他方、私と北さんは弁護士だから弁護士に委任することは必要不可欠ではないので、認めないと判断。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:36:20.92ID:1gjUmtCx0
>>356
詐欺ならこんな所に書き込まずに訴えようぜ!
楽しみにしてるからさw

まあ余命信者以下で行動しないんだろうけどw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:36:26.26ID:Z5EzH/G10
>>354
昔からなんだけど、クソウヨ連中の俺理論があまりに電波だからと『きちんと金払って専門家に訊け』と言うとキレられるんだよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:43.10ID:iS/ivXRR0
バカウヨさん日本社会や司法に迷惑かける反日行為はやめたまえよいい加減
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:45.73ID:ZnG+yS5j0
>>358
最終行の「一切の事情」には既払金の額も入ってんの?
弁護士側はちゃんと既払金を開示した上で判決もらったの?

もし開示せずに判決もらったら詐欺
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:39:02.77ID:qWyyZDFx0
>>355
一字一句賛同せざるを得ないw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:39:47.90ID:qWyyZDFx0
>>363
なんの既払い金?
和解成立した方々は提訴されてないしなあ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:40:16.07ID:RGFzIyjo0
>>363
懲戒請求してみたらいかがですか?調べて確証得られたら。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:40:24.13ID:5RR/xZ3b0
>>360
基本的にVIPの論破厨を素でやってるような連中だからな
あれはネタだけど、こっちは本気だから怖い
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:26.47ID:ZnG+yS5j0
>>361
第三者には特別送達されないから
俺には弁護士側がちゃんと既払金を開示したかわからない

弁護士側は判決文を開示にするべき
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:45.47ID:pDmnbd2i0
>>358
ネトウヨがどういう意図・目的で懲戒請求制度を利用したとか、そういう判断は全く必要ないんだな
そこに入る前に、ネトウヨの請求には何の根拠もない、請求前に普通の人間なら根拠を調べたり弁護士に相談したりするもんだがそれもしなかった
でばっつりなんだな

普通の人間じゃない知的障害でしたって主張で戦うのが正解なのかw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:55.61ID:qWyyZDFx0
>>367
論破という名の自己主張議論打ち切りだからなw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:59.52ID:ZnG+yS5j0
>>365

関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:54.49ID:RGFzIyjo0
>>372
詐欺で訴えてみたら如何だろうか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:28.20ID:qWyyZDFx0
>>370
懲戒請求理由が事実なのかを調べてない、当然の注意義務を果たしていない時点でダメでしょ、って判断やね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:43.81ID:05OLbh0F0
「詐欺だ詐欺!」

「んじゃ訴えたら?」

「…………」



wwwwwwwwwwwwwwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:44:16.49ID:qWyyZDFx0
>>372
だから既払金って具体的になに?
誰が誰に何を払ったの?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:14.15ID:qWyyZDFx0
>>379
3万円は弁護士費用で
北佐々木さんは弁護士だからそれはいらねーべって言う判決だからねw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:47.59ID:ZnG+yS5j0
>>378
だから大量懲戒請求が互いに
関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:49.51ID:5RR/xZ3b0
>>372
残念ながら余命とこの信者たちはそんなこと言ってない
「私(信者)自身が自らの意思で懲戒請求したものです、他の人など知りません」ってな
余命がそう言えと指示してる

下手に共同行為と認められると教唆した余命本人が主犯として刑事告訴されちゃうからな
弁護士達はその余命を引き釣り出すために個別ですって信者の主張をそのまま受けて個別案件として訴訟してる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:46:09.23ID:qWyyZDFx0
>>381
だから具体的にw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:48.47ID:YQGbZFQs0
余命のブログの中身は放置?
嘘をまき散らしていると訴える奴はいないのか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:48.87ID:5RR/xZ3b0
>>381
関係あると余命は逮捕されちゃうけどいいの?
確かに減額される可能性はあるけど、教祖逮捕させる信者ってのもね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:59.84ID:Z5EzH/G10
>>381
屁理屈は法廷で通用しなかったよね?
キャンバラ先生の反訴もあるからね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:48:25.88ID:amedNXnS0
>>322
クソワロタ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:49:07.76ID:5RR/xZ3b0
>>384
それこそ表現の自由

インターネット出来る前からこういう電波っぽいのは山ほど居たしな
騙されたってのだって自己責任
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:16.90ID:ZnG+yS5j0
>>382
無関係な工場群でさえ共同不法行為になるんだから
そんな屁理屈が通るわけないだろ

今回の大量懲戒請求は
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もし屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:55.06ID:fF/D5qML0
5chでも騙されて家族名義でも懲戒請求送ったとかいう奴が居るけどネタじゃなくて本当にそんなバカ居るのかよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:57.83ID:05OLbh0F0
余命信者やべえわ
マジ一生おもちゃにできそう。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:58.71ID:E6WPfTAj0
>もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
>詐欺だぞ

裁判所は弁護士に開示求めていない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:51:02.30ID:amedNXnS0
余命つうか青林堂なのでは?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:51:11.93ID:qWyyZDFx0
>>391
この裁判で誰が共同不法行為を主張したの?

まな板に乗っていないことを判断なんてしないよ裁判所は
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:53:20.42ID:qWyyZDFx0
既払金が誰の誰に対するものかすら具体的に表現できないのに
どうやって裁判でそれをまな板に乗せるつもりなのかなあ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:53:23.19ID:pDmnbd2i0
>>393
余命には最高裁までの集金完了したら信者リストを業者に売りさばいてハードランディングしてほしいわ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:53:30.00ID:ZnG+yS5j0
>>394
弁護主義だからあたりまえ
でも弁論主義も何をやってもいいわけじゃない

大量懲戒請求が互いに
関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ

弁護士側はちゃんと開示したのか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:11.73ID:amedNXnS0
もういい加減ボカしきれんよね
捨て駒ゴミネトウヨの戯言とか知らんし
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:34.60ID:rIytKkGv0
非正規雇用系愛国主義の人達が
懲戒請求権はコクミンノケンリガーって言ってるけど
少なくとも普通の人たちはそんな事一々気にしないから
弁護士のクビ飛ばす前に自分が働け
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:55:12.24ID:qWyyZDFx0
>>399
ハードランディングはともかく、と余命が書く時点でそれは余命には織り込み済みで

後で苦情が来たときにかつてちゃんと書いただろうと主張するためのフレーズにしか思えないよなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:02.48ID:5RR/xZ3b0
>>391
通るんだな、それが
フジテレビデモの焼き直しだけど、その時にも論議されたが法的には有効打
ただ、この攻撃って「個別撃破する面倒臭さに相手が戦意喪失する」って打算があったんだよ
まさか弁護士が個別撃破して来るとは思って無かったんだろうな

ちなみに、集団でやったとなると完全にこれ嫌がらせ行為とみなされて業務妨害罪で刑事裁判になります、余命以下信者皆逮捕です
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:03.09ID:RGFzIyjo0
大加害者団を結成して、それが共同不法行為を主張するなら
個々人の負担というか傷は浅くて済むかもしれんよね。
やればいいのにな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:12.78ID:E6WPfTAj0
>>400
>弁護主義だからあたりまえ
>もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
>詐欺だぞ

誰が言ってる?
法的根拠と判例出して
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:33.23ID:qWyyZDFx0
>>402
そりゃ懲戒請求や裁判はボクシングのリングみたいなもんだからなあ

上がるのはまあ自由だが殴るか殴られるかだと言うことを忘れている
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:57:28.33ID:ZnG+yS5j0
>>407
コピペ借ります

東京弁護士会の判断
被懲戒者は交通事故と医療事故が順次競合し2004年1月7日に
死亡した被害者の遺族代理人として医療事故の加害者であるA医科大学と交通事故の加害者であるBに対する損害賠償請求の交渉、訴訟を担当した。
被懲戒者は同年12月10日A医科大学との間でA医科大学が6600万円の支払い義務を認め、
これを同月15日限り支払う旨の示談を成立させ、
その支払いを受けたその後被懲戒者はBに対する損害賠償請求訴訟を提起したが
A医科大学との間の上記示談の成立を秘したまま2007年12月25日Bが9000万円の支払義務を認めこれを2008年1月31日限り支払う旨の訴訟上の和解を成立させその支払いを受けた被懲戒者は
上記訴訟提起により損害賠償金の二重請求、二重受領を行い

A医科大学とBに同時に請求した場合には到底許容されなかった高額の損害賠償額を得たものであって

被懲戒者の当該行為は弁護士法第56条第1項に定める弁護士としての品位を失うべき非行に該当する
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:57:46.60ID:qWyyZDFx0
>>400
ねえねえ

既払金が具体的に誰から誰へのどんなお金でいくらかきちんと書いてよw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:58:09.43ID:5RR/xZ3b0
>>405
「お金払えないので犯罪者になります、逮捕して下さい」って年金老人の万引きかよとw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:58:30.28ID:qWyyZDFx0
>>409
すごいな
判例を余命の文章みたいにつまみ食いして読んでいるのか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:58:38.99ID:GU8oGeZ80
>>41
請求者がやったことに対して請求者が責任問われてるのに、何のはなししてんの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:02.35ID:BVVjT/es0
>>405
それをやっちゃうととりまとめた余命に累が及ぶので出来ない
もう一点共同でやっただと出した懲戒請求が違法な物という自白にもなる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:24.55ID:qWyyZDFx0
>>411
相手が連帯してくれれば請求する方は楽でいいなw

家持ちターゲットにしてそこに全額差し押さえをかければいいから
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:43.21ID:ZnG+yS5j0
>>407
コピペ借ります

上記のとおり共同不法行為の連帯債務関係に関する法律を熟知している弁護士である被告としては,訴訟上の和解により和解契約を締結するに際し,民法及び民事訴訟法に定める信義則上の義務として,
医療過誤による連帯債務の弁済の事実を知らないことが訴訟経過から明らかな契約の相手方である加害者ないしは裁判所に対し,
a医大からの解決金の支払の事実を説明し,その情報を提供すべき義務があるというべきである。したがって,この義務を怠って訴訟上の和解を成立させ,和解に基づく損害賠償金の支払を受けたときは,その行為は不法行為としての違法性を有する。

 この場合,和解をしなければ支払うことがなかったといえる部分
すなわち,和解により支払った損害賠償額のうち,交通事故により加害者が負うことになった本来の損害賠償債務から解決金の支払により消滅した連帯債務の部分を控除した損害賠償債務の残額を超える部分については,
加害者に代わって損害賠償をした保険会社である原告の権利を侵害したものとして,その損害を賠償すべき義務がある。

 そして被告は,共同不法行為の法律関係を熟知している法律専門家たる弁護士であったのであるから,
a医大からの解決金支払の事実を加害者側に説明し,情報を提供すべき信義則上の義務があることを認識し得たはずであり,
それにもかかわらず,あえて説明をしないまま和解したものであって,
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:50.78ID:rIytKkGv0
>>408
スーパーのクレーム投書感覚で送ったんじゃないかという気がしてならない
てか自分が依頼した弁護士が金ちょろまかしたとかならわかるけど
はっきり言って自分の生活にほぼ関係ない学校の話でそこまで熱入れる意味がわからん
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:57.93ID:E6WPfTAj0
>>409
今回の懲戒請求がその例に当たると誰が言ってる?
その誰とは弁護士を指すからな
素人じゃないぞ
もう1回聞く
誰が言ってる?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:06.07ID:qWyyZDFx0
>>418
余命読みする人は3行以上の文は単語を拾い読みしかできないから
それ以上言ったらかわいそうだ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:06.41ID:ZnG+yS5j0
>>418
そんなもん常識で考えろ

大量懲戒請求が互いに
関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ

弁護士側はちゃんと開示したのか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:34.69ID:qWyyZDFx0
>>420
はずがないことを立証してw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:02:35.30ID:amedNXnS0
ネトウヨの裁判沙汰とか笑い話にもならんのだが
はよいねや
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:23.69ID:ZnG+yS5j0
>>421
おまえに立証しなくても第三者はわかるから大丈夫
>>409
>>416
の裁判例も参照

大量懲戒請求が互いに
関係ないはずないだろ
同じ内容で懲戒手続きは実質的にはまとめてやってんだから

もしそんな屁理屈で既払金を裁判所に開示せずに判決もらったら
詐欺だぞ

弁護士側はちゃんと開示したのか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:38.33ID:GU8oGeZ80
>>56
> 56 名無しさん@1周年 2019/04/13(土) 03:55:57.92 ID:NXfJd51y0
> >>54
> 「この人が人を殺しました」と名指しされた人に迷惑は及ばないだろ


ダメだこりゃ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:45.57ID:qWyyZDFx0
>>424
いや裁判官はわからないからw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:45.90ID:RGFzIyjo0
>>414
まだ7割近く、後悔も失敗したとも思わず余命に付いていってるみたいだから
そもそも無理だよなとは思う。でも、不法認めてもマトメ理論で行けるなら
そのメリットが上回る可能性結構あると思うんだよね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:01.43ID:E6WPfTAj0
>>420
はい答えられない〜w
今回の裁判では連帯責任も否定された
判決文でそうなってる
だから開示義務はなかったとなる
お前の常識は非常識
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:21.89ID:HfWNmHsP0
>>1
橋下弁護士はスラップ訴訟なんてしなかったのにね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:46.98ID:BVVjT/es0
>>420
訴えられた側が関係無い、個々でやったと主張してんだけどw
むしろ共同になった方が弁護士としては願ったりかなったりじゃねえかな
余命にす手が届く

金を払いたくがない余りに他の整合性をあっさり捨てる辺りがお笑いですなw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:54.16ID:qWyyZDFx0
>>429
吉村<えっ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:05:03.77ID:amedNXnS0
はよネトウヨ全開示してくれよ
心配でたまらんわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:05:06.78ID:eZZ/3oA50
>>420
訴訟始まる前はこんな訴訟常識的に負けるわけないと書いてた人も多かったんで、素人の常識聞いても意味ないんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:06:09.62ID:qWyyZDFx0
>>433
彼らが常識とか言い出したら論理的に説明できないと言う意味に取らないとねえ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:06:36.48ID:E6WPfTAj0
ちなみに弁護士は開示している
これまで41件和解している
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:08.12ID:QKsVM9ze0
>>425
社会参加してないネトウヨは無敵だなw

弁護士がそんなネトウヨと同じ立場な訳ないのに
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:31.64ID:qWyyZDFx0
>>436
先生、余命氏が言う和解者数と整合しません!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況