>>77
手数料なんとかは週刊誌に書いてあったんだかなんだか記憶にないんだよなあ
と必死で探したら近いのはあった

https://www.bengo4.com/c_23/b_308284/
個人名が公表されていたサイトへ削除依頼をしたら削除手数料を請求されました。これは不当請求なのではないでしょうか?

最近だと破産者マップもアマゾンギフトを要求するという話があったんだっけかと思いながら探し続けたら噂の出どころみたいなのを発見

http://okanagasika.com/hoken_implant.html
歯科クレーム」なる患者クレームネットが問題となりました
「書き込み削除依頼」にメールを出すと、莫大な削除手数料を要求され、その後もカモにされたか如く書き込みをされて二度三度と削除手数料を要求してくるそうです

この人はこんな被害にあったそうだ

ある日、ヤフー、グーグルで岡永歯科を検索したところ、「岡永歯科のクレームを共有しよう!」の掛け声で始まる誹謗中傷の書き込みを羅列した怪しげな掲示板を見つけました。
しかも、岡永歯科に通院している患者様と思えない書き込みが多く、「他の歯科医院に行くことをお勧めします」と連呼しています。岡永歯科を検索すると、この掲示板が1ページ目でヒットするのですよ。悪質な営業妨害的な掲示板に困ってしまいました。
 「このままでは岡永歯科が潰される」と思い、止むを得ず「歯科クレーム」なる掲示板と戦うことにしました。因みに、この掲示板のおかげで、一時期ですが患者様が減り、昨年度は数百万円の減収になりました。